〞

みなさまの体験談

  • このドラマを見ていると、不妊治療をしていた四年前を思い出します。
    25歳で結婚。
    もともと生理不順だったこともあり、結婚して1年後の26歳の時に不妊治療を開始しました。
    1番最初の病院では誤診をされたため転院。
    転院先ではまた1からの検査でしたが、様々な検査をしていく中で複数のポリープが見つかり手術をしました。
    術前術後は治療をお休みする期間などもあり、手術は不妊の原因を1つでも減らすためのステップにも関わらず、あの時の私はとても焦っていて治療を休まなければいけない事に対しイライラしたりもしました。

    ようやく治療を再開出来、すぐに人工授精にステップアップしました。
    1度目の人工授精では妊娠に至らず、まだ1度目だから仕方ない。そんなに簡単に出来るはずがないんだから。と自分に言い聞かせ2度目の人工授精へ。
    2度目の人工授精も失敗に終わり、その時は大泣きしました。
    手術もしたのに何で?どうして?
    本当に妊娠出来る日なんてくるの?って。
    次でダメならしばらく治療は休もう。と思っていた3回目の人工授精で待望の妊娠。
    あの時は嬉しいというよりも妊娠出来た事が信じられなくて、不思議な気持ちでした。
    不妊治療期間は9ヶ月ほどで早い方なのかもしれませんが、とても濃い9ヶ月で、ゴールが見えないからこそ不安にもなるし、きっとこの想いは実際不妊治療を体験した人にしか分からないと思います。
    毎回、当時を思い出して涙せずには見ていられません。

    <?さん>

  • 毎週欠かさず見てます!
    私は29歳で、結婚3年目妊活中です!
    ドラマを見ていると奈々ちゃんと本当に同じ気持ちになり、泣けてきます
    自分がなかなか妊娠出来ずにいると、
    赤ちゃんは私達の所には来たくないのかな。
    など、ネガティブな事を考えてしまいますが
    このドラマで
    これだけ待ちわびてるんだから来ないと損だょ
    と大ちゃんが話していたのと、
    妊娠出来ない体じゃなくて、まだ妊娠していないんだと思うようにする
    ってゆう奈々ちゃんの言葉は私の気持ちも
    落ち着かせてくれました!
    旦那は、大ちゃんみたいな目に見える優しさが分かるような人では無いのですが、なんだかんだで妊活にも協力してくれてます。
    二人の生活でもいいやん!とも言ってくれます。
    でも、やっぱり子どもが大好きな二人なので
    頑張れるところまで頑張りたいです!
    このドラマを見て
    それぞれの色んな悩みや困難を乗り越えて、
    どんな形であっても、周りになんと言われようとも
    皆が幸せだと思える
    生活が送れたら良いなぁと思います!

    <?さん>

  • 私も今妊活中です。
    結婚して1年と半年は自力で妊活。

    その後、病院に通い始めて卵管造影をした後
    すぐに子宮外妊娠をして
    片側の卵管を切除しました。

    去年は手術の影響で妊活3ヶ月お休みに
    プラスして生理不順になってしまい
    タイミングが全然とれず
    あっという間にまた1年経ってしまいました。

    また病院にも通い始めたので
    2回目の卵管造影を行う予定です。
    その後は卵管の残っている方の排卵の時を狙って人工受精をします。

    ドラマでは凄く共感する部分もあって
    自分の気持ちと重なりすぎて
    いつも我慢してる気持ちが吹き出して
    毎回涙しながらみています。

    とても心の支えになっていて
    毎回楽しみにみています。

    旦那も普段はドラマをみないのに
    興味のないフリをしながら二階にあがり
    1人寝室でちゃっかりドラマをつけて
    興味を持ってくれています。

    もっと不妊治療に関して
    理解してもらえるような
    世の中になってくれたらいいな^ ^

    やっぱり仕事をしながらの妊活は大変で、
    仕事を辞めましたが

    あまり事情を知らない子持ち主婦友に
    暇でいいよね!って言われる事もありました。

    「いいでしょーー^_^
    今のうちに沢山くつろぎます!笑」
    って言うしかないのが辛かった。

    結局なかなか妊娠しないので
    時短のパートを始めましたが
    やっぱりお休みを言いづらい。

    仲良しだった高校のグループで集まれば
    大人8人に対して子供15人とか
    今や大人より子供の人数の方が多い。

    集まれば子供の運動会みたいになってるし、
    子供の話ばっかりでついていけないから
    そんな時はいつも子供の子守をしてる。
    友達の子供だから可愛いからいいけど

    話についていけないのは
    未来の勉強の為と聞いていても結構辛い。。。
    とくに赤ちゃんの話は辛い。
    コウノドリのドラマも一話見てみたけど
    なんか悲しくなり最後まで見れなかった。

    友達の子供が生まれたニュースを聞くたびに
    嬉しい気持ちと悲しい気持ちと、
    結婚したのは私より後なのに…
    とか考えちゃう自分も嫌になる。
    ↑これに関しては芸能人のニュースもよく思う。

    検査薬を毎回フライングで数回使って
    何やってるんだ…ってなる。
    生理が待てない。

    いつになったらこの妊活が終わるのか…
    このまま子供ができないのか…
    旦那とは年齢が離れているから
    早く産まないととか焦りしかないです。

    <猫子さん 30代女性>

  • 生後6ヶ月の長男がいます。
    私は現在34歳。
    幸い結婚して2年ほどで自然に妊娠でき、可愛い子供を授かることができました。
    でも…、ありがちな話かもしれませんが、私が里帰り出産している間に夫は社内不倫をしていました。いまだ継続中です。
    分かったのは息子が生後4ヶ月を迎えた頃。

    結局出産した時も、慣れない育児で必死だった頃も、ずっと夫に裏切られ続けていたんだなと知り、人生で一番幸せな時間は一瞬でボロボロに崩れ落ちました。

    ただ、夫は育児には協力的で、不倫さえなければ良き父で夫なのです。
    きっとはたから見れば、とても幸せそうな家族に見えると思います。

    「隣の家族は青く見える」

    本当にその通りだと思います。
    きっと私達夫婦だけでなく、一見幸せそうな夫婦や家族も、きっと大なり小なり悩みや不安を抱えてるのかな?とふと思います、

    今は辛い毎日ですが、いつかあんなこともあったなぁと心から笑える日が来ることを願うばかりです。

    <レナさん 30代女性>

  • ドラマのそれぞれの言葉ひとつひとつにいつも考えさせられます。

    例えば6話の中で、事実婚を自分たちで決めて選ぶのか、事実婚という選択肢しかなくてそれを選ぶのか。紙切れ1つの違いだけど思うかもしれないけれど、結婚したくてもできない人がいるのが今の日本です。いつの日かどんなカップルもみんなが平等な権利を得ることができるようになってほしいと心から願っています。

    私はわたさくカップルと同じ境遇にある同性カップルです。付き合ってもうすぐ4年になりますが、外国人なので遠距離です。最初に親に会ってもらった時は、まさに6話のわたるんの家に朔ちゃんが「後輩」として行っていたように、私も「友達」として紹介していました。そのときは付き合っているという事実を言っても理解してもらえないと思ったからです。
    ある日、ひょんなことから親には付き合っていることがバレてしまうのですが… 親からは「意味がわからない」、「気持ち悪い」、「早く別れなさい」などといった酷いことをたくさん言われ、私の精神状態はボロボロになってしまいました。
    たぶんそのときは同性同士が付き合うことを「知らないから怖かった」のだと思います。また、わたるんのお母さまのように、ガチガチの常識と古い価値観からそういう感情が抱いたのだと思います。
    どうしても別れたくなくて、親にはバレないように隠しながら付き合っていましたが、やっぱりコソコソするのは心苦しいものがあります。朔ちゃんの言っていた通り、1度きりの人生、自分を偽って生きていくのは虚しいですね。
    いろいろあって、付き合って1年が過ぎてから、ようやく親たちにわかってもらえるようになってきました。たぶん、少しでも「知ろう」としてくれていたのだと思います。

    4年経って、ようやく周りに理解されつつあるのかなあと思います。付き合うことだけでも理解してもらうのにまだまだ時間がかかるのかと思いますが、少しずついろんなカタチのカップルがいるのだと言うことを知っていただけたら嬉しいです。そしてどんなカップルも人の目を気にせずに暮らしていけるような世の中になることを心から願っています。

    このドラマに出会えて本当に幸せです。
    わたさくカップルも幸せになってほしいです。
    次のストーリーも楽しみにしています!
    ありがとうございました。

    <サニーさん 20代>