テレビの強みである創造力と発信力を活かし社会課題をわかりやすく伝え、 より良い未来にむけてアクションを起こすきっかけづくりに努めてまいります。
2024年8月30日更新
特別番組
2024年の地球環境を考える上で、まず頭に浮かんだのは4年に一度のスポーツの祭典・オリンピックでした。開催の度に地球環境への影響が取り沙汰されていますが、今回のパリ大会は「カーボンニュートラル」を掲げ、史上最も環境に配慮した大会を目指すとうたっています。
2024年5月21日更新
SDGs
国連が定める国際女性デーに合わせ、NHKと民放各局(日本テレビ・テレビ朝日・TBS・テレビ東京・TOKYO MX)が連携し、女性の健康的な生き方につながる様々な情報を発信するキャンペーンを展開しました。
2024年4月16日更新
2024年2月5日~18日の約2週間、【楽しくアクション!SDGs】発信強化ウィークとして数々の企画をオンエアしました。その一環として特別番組『EXITの未来を本気で考える4~フューチャーランナーズSP~』(2月10日14:30~15:30放送 関東ローカル)を放送。4年連続MCを務めるEXITが今回本気(マジ)で考えたのが「自然との共生」でした。
2024年3月19日更新
2月5日から18日までの約2週間をSDGs推進のためのキャンペーン期間として、フジテレビ、BSフジ、ニッポン放送では、テレビやラジオを通じ、集中的に発信しました。このキャンペーンは、毎年、春と秋を軸に行っているものです。
2024年1月15日更新
世界文化賞
世界の優れた芸術家を顕彰する「高松宮殿下記念世界文化賞」(主催・公益財団法人 日本美術協会=総裁・常陸宮殿下)の第34回授賞式典が10月18日、明治記念館で行われました。式典には各界からの来賓などおよそ200人が出席し、
2023年11月16日更新
テレビ・新聞・ラジオ・出版などの日本のメディアがともに取り組む気候キャンペーン「1.5℃の約束~いますぐ動こう、気温上昇を止めるために」が昨年に続き今年も展開されました。(2023年3月20日~12月31日)
2023年11月9日更新
イベント・番組
9月23・24日農林水産省が主催する食から日本を考えるイベント『NIPPON FOOD SHIFT FES.東京2023』が開催され、フジテレビも参加しました。<フードシフト>とは、日本が抱える「食」や「農」にまつわる課題に対し、新しい時代にあった解決法やあり方をみんなで考えて、行動しましょう!という国民運動です。
2023年7月18日更新
環境問題への取り組みというのは、大規模であったり、複雑なプロセスを経ていたりで、なかなか一般の人には身近に感じることは難しい印象を受けます。そんな中、どうすれば視聴者の皆さんが“自分事”として番組で紹介する「地球環境大賞」の取り組みを見てくださるのか、かなり頭を悩ませました。
2023年6月9日更新
気温マイナス90度、風速は90メートルに達することもある過酷な雪と氷の世界。地球最後の秘境「南極」で、地球環境の異変を察知するための研究・観測を行う人たちがいます。南極観測隊です。フジテレビは、観測隊に同行しその限界に挑む姿を取材しました。
2023年4月5日更新
日本の最北・最南に飛んだEXITの2人が生き物の神秘に触れました。今回のテーマは「海・陸の豊かさを守ろう」です。このテーマは、「SDGs」=「先進国・途上国共通の社会課題の解決に向けて2030年までに達成すべき目標・ターゲット」の中に掲げられているもの。17ある目標の中の14番目と15番目です。
2023年3月22日更新
世界で初めてのSDGsをテーマにしたレギュラー番組『フューチャーランナーズ~17の未来~』(毎週水曜22:54~関東ローカル・関西テレビ)の特別編です。3回目となる今回のテーマは「生物多様性」。
2023年3月20日更新
SDGs推進キャンペーン、「楽しくアクション!SDGs」の一環として1月21日(土)から2月4日(土)まで3週連続でSDGsに関わる番組を放送しました。SDGsや地球環境の今を楽しく知って、地球の未来を考えてもらうきっかけにしたい、未来に美しく豊かな地球をバトンタッチしたい、そんな思いを込めた番組です。
2023年2月28日更新
フジテレビは、2023年1月28日(土)に放送した『EXITの未来を本気(マジ)で考えるⅢ~フューチャーランナーズSP~』(14:30~15:30関東ローカル)の制作過程におけるCO2排出量を「実質ゼロ」にし、初めてゼロカーボン番組を実現しました。
2022年12月16日更新
メディアミックス
気候危機による被害が年々悪化する中、2022年6月、国連SDGメディア・コンパクト※に加盟する146のメディアが垣根を越えて「1.5℃の約束 いますぐ動こう、気温上昇を止めるために。」という共同キャンペーンをスタートさせました。
2022年12月22日更新
世界の優れた芸術家を顕彰する「高松宮殿下記念世界文化賞」(主催・公益財団法人 日本美術協会=総裁・常陸宮殿下)の第33回授賞式典が10月19日、明治記念館で行われました。新型コロナウイルスの感染拡大の影響により、授賞式典の開催は3年ぶりです。
2022年8月19日更新
コラム
「SDGs」という言葉が日本社会にも浸透してきた中で、環境問題を取り上げる番組の数も飛躍的に増えている昨今。タレント、お笑い芸人などもこうした番組に積極的に出演し、かつては“まじめ一辺倒”だった環境番組の演出の幅も大きく広がり続けている。
2022年6月6日更新
討論番組
伊藤利尋アナ
前回のNHKでの番組共演をきっかけに、 NHK在京キー局6局のアナウンサーによる災害報道についての勉強会が継続的に開かれていました。NHKで4月3日に放送した「明日をまもるナビ スペシャル『未来の命を救いたい』」にはその勉強会参加アナウンサーが出演して、
2022年7月11日更新
検証番組
主に津波の映像検証を続けてきた「わ・す・れ・な・い」ですが、震災11年の今年、改めて「地震の揺れ」に注目しました。あの日、関東地方では建物の倒壊などで18人が命を落としています。そこで、首都圏を襲った揺れの瞬間を捉えた映像を今回も多数集め、関係者から証言を得ました。
2022年8月10日更新
毎週水曜日(22:54~23:00関東ローカル)に放送中のSDGsミニ番組「フューチャーランナーズ~17の未来~」の特別編が、今年も3月5日に放送されました。これは、2021年3月に放送した特別番組に続く第2弾で
2021年11月26日更新
「SDGs未来都市」として、持続可能なまちづくりを目指している名古屋市で、11月6日~20日に「Nishiki-2SDGs映画祭」開催されました。作品上映やトークイベントなど、
2021年10月29日更新
9月25日は、国連でSDGs(持続可能な開発目標)が採択された日。毎年この日を含む約一週間を国連はSDGs週間と定め、SDGsの課題解決に向けたアクションを呼びかけています。
2021年9月27日更新
東京オリンピック・パラリンピックの大会ビジョンは、「全員が自己ベスト」「多様性と調和」「未来への継承」。フジテレビは、この夏、SDGs、ダイバーシティ=多様性の尊重をテーマに夏のバーチャルイベントを展開しました。
2021年4月26日更新
創設1987年からドラマ制作における新たな才能を発掘し続けた「ヤングシナリオ大賞」。 まさに「サスティナブル」な取り組みであり、SDGs関連番組として第32回の本企画を担当出来ることを嬉しく思うと同時に、不安な気持ちにもなりました。
2021年4月30日更新
「キオク、ともに未来へ。」この共通テーマのもとに、東日本大震災から10年を機に、民放キー局5局とNHKの共同防災プロジェクトが発足。各局が震災アーカイブ映像を共有し取材協力を行いながら、
2021年4月9日更新
SDGsを推進するメディアの枠組み国連の「SDGメディアコンパクト」に署名しているフジテレビ、BSフジ、ニッポン放送の3波連合プロジェクト「楽しくアクション!SDGs 滅亡させない地球の作り方」が、2021年1月スタートしました。
活動リポート一覧
笑顔ひろがる社会のために
地球環境のために
番組・コンテンツをつうじて
働きやすさ・マネジメント
私たちの活動へ戻る
※お申し込みにつきましては、各HPをご覧ください。