社員インタビュー特集
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
「良い緊張感を持つ一方、自らも楽しんで・・・」総務部の吉田優子部長に聞く―会社の「要」、「なんでも屋」総務部の役割 子育てと仕事の両立 大切にしている心がけや思いとは?
番組制作者の声 | MINPO.WORK
『FNS27時間テレビ 日本一たのしい学園祭!』総合演出 田中良樹 杉野幹典《後編》
番組制作者の声 | MINPO.WORK
『FNS27時間テレビ 日本一たのしい学園祭!』総合演出 田中良樹 杉野幹典《前編》
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
「常に“プレイヤー”の味方でいたい」 ドラマ制作部の大木綾子部長に聞く― 部長の役割は「よろず相談所」?フジテレビのドラマ戦略 クリエイターとして心に響いた言葉とは?
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
「数字の奥にある情報」も届けたい!経理部の禹 恩濟さんと宮入友哉さんに聞く―メリハリの利いた働き方 中途入社の契機と決め手 DX化推進の先に見据えるものとは
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
目指すは“プラス面”に光を当てた経済番組…『Live News α』を手掛ける土門健太郎Pと小河内澪PDに聞く―一貫した番組コンセプトの妙『αプラス』の戦略と狙い番組作りで大切にしている思いとは
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
子どもたちに笑顔を届けたい!特別展「昆虫 MANIAC」を手掛ける事業部の目崎理紗さんに聞く―“何かがおかしい”「昆虫 MANIAC」の魅力、目の当たりにした研究者たちの情熱、事業部志望の原体験とは
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
「ちいかわ」を長く愛される作品に!人気アニメ「ちいかわ」の障子プロデューサーに聞く―こどもから大人まで魅了する「ちいかわ」の魅力 「お台場冒険王2024」の「ちいかわアドベンチャー」でこだわったこととは?
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
「FODをより生活の身近な存在に!」FODのPR担当・広瀬裕太郎さんに聞く―“研ぎ澄ました”独自の取り組み 転職後、新たに心がけたこと 大切にしている思考様式
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
一貫した思いは“日本の作品を世界中に売りたい!”…IPプロデュース部の蒲田智恵さんに聞く―中国での生活で学び身に付けたこと 海外で人気のフジテレビ作品 IPの海外展開の課題や方策とは?
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
「多くの人に『感動』を届けたい!」若手VE岩切理子さんに聞く―仕事をより楽しむ「秘訣」 トラブル対応に向けた「努力」 大切にしている「言葉」とは?
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
“明日への活力となる作品を作りたい!”『ブルーモーメント』の高田プロデューサーに聞く―どんなチャレンジで“見たことのない映像”を実現可能に 「座長」山下智久さんの魅力 これからの見どころは・・・
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
制作現場の“力”を最大限活かして!SNS広報部の深田梨沙さんに聞く―“伸びしろ大”SNSを活用した広報の特性ややりがい、これからの可能性・将来像とは?
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
『かまいまち』の演出を担当する「こたろー」に聞く・・・番組の見どころと「かまいたち」の魅力、譲れないこだわり、大切にしている出会いや心に刻んだ教えとは?
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
“エンタメ”を作り続けたい!「オダイバ恐竜博覧会2024」の菊竹プロデューサーに聞く―研究員の先生たちと一緒に作り上げた恐竜博の魅力、フジテレビだからこそできた“演出”とは
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
「WEBの世界のエンタメテーマパーク」を目指す『めざましmedia』の谷翔平編集長に聞く―“開園”までの苦労、こだわりや大切にし続けたいこと「テレビ」「ネット」の“二刀流”として見据えるテレビの将来像とは?
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
スポーツ局・平田靖典ディレクター聞く―SPフィールドキャスター本田真凜さんの魅力 35歳の“新人D”としての奮闘ぶり・制作にかける思いとは?
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
「マネタイズ」が自分の仕事の「骨格」!営業推進部の西田さんに聞く―営業局員として大切にしていること・フジテレビ営業局らしさとは
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
自分らしい働き方で活躍する河端由梨子さんに聞く…二度の出産を経て、大切にしている仕事のスタイルとは・・・
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
『めざましどようび』『ザ・ノンフィクション たどりついた家族』の蔵本卓大ディレクターに聞く…「人」を描くことへの「覚悟」と「葛藤」
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
『何か“オモシロいコト”ないの?』の中川ディレクターに聞く…“相性抜群”のキャスティングの妙と“自分が笑えるもの”を届けたい演出へのこだわりとは
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
映画『翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて〜』の若松プロデューサーに聞く…“置きにいかない”キャスティング、“遊ぶ”ポリシー、その作品作りへのこだわりとは?
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
FOD・TVerなどのデジタル配信を支える技術局・山川愉生さんに聞く…ビジネス面もさらに意識した技術局の役割、技術担当として大切にしていることとは?
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
「モネ 連作の情景」の中尾 歩プロデューサーに聞く…イベントプロデューサーの仕事・醍醐味とは?新しい切り口で展開されるモネ展の魅力
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
アニメプロデューサーの森 彬俊氏に聞く―作品作りの原点は「この映像を見たい!」との熱い思い…“根っからのアニメ好き”が描く、アニメの将来像・成長戦略とは
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
映画『ミステリと言う勿れ』の松山監督に聞く…テレビシリーズから“変えない”信念と出演者や原作者と共に綴った言葉の遡及力
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
社会貢献活動に取り組む小津美和さんに聞く…いつまでも大切にしたい“心がけ”、テレビ局だからこそできることとは・・・。
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
『FIVB パリ五輪予選/ワールドカップバレー2023』の奥村チーフディレクターに聞く…大会にかける意気込みとフジテレビバレー中継の“伝統技”
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
中川眞理子警視庁キャップに聞く…まとめ役として大切にしたいこと
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
『東京リベンジャーズ』の岡田プロデューサーに聞く…大ヒットのカギは“逆張り”?映画作りのこだわりとその原点を探る
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
『コムドットって何?』『FNS27時間テレビ』を手掛ける情野チーフPに聞く…テレビの新しい見られ方と、“フジテレビDNA”の継承
FUJITV Inside Story~フジテレビで働く人~
南極取材を完遂した大塚記者に聞く…過酷な自然との闘い、撮りたかった“絶景”、そして取材にかける思いとは
新人アナ就活体験記
フジテレビ岸本理沙アナ「緊張は避けられない」と自覚した就職活動
新人アナ就活体験記
キャッチフレーズは「早稲田のナイチンゲール」!? フジテレビ松﨑涼佳アナが自分を見つめ直した就活を語る