アナウンサーによる出前授業や食育授業、「デジタル紙芝居」などのコンテンツ制作など、 テレビ局の特色を生かした活動を通して、 様々な社会課題の解決に取り組んでいます。
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2023年5月25日更新
SDGs
2023年3月8日の国連が定める「国際女性デー」にあわせて、NHKおよび民放各局(日本テレビ、テレビ朝日、TBS、テレビ東京、TOKYO MX)が連携し、女性の体と心や、生き方について集中して発信する連携キャンペーン「#自分のカラダだから」を展開しました。
梅津弥英子アナ
榎並大二郎アナ
奥寺健アナ
佐々木恭子アナ
島田彩夏アナ
立本信吾アナ
宮澤智アナ
宮司愛海アナ
2023年5月12日更新
ライトアップ
2020年4月に生まれ変わったフジテレビの社屋イルミネーション「AURORA∞(オーロラ)」。カラフルなライトアップで臨海副都心エリアのにぎわいを創出するとともに、2015年4月から始めた社会課題への支援の意思を色で表すアウェアネスカラーライトアップを、2022年度も実施しました。
2023年4月28日更新
チャリティ
2023年2月6日にトルコ・シリア国境付近で大地震が発生したことを受け、フジテレビ系列28局は2月11日に「フジネットワーク サザエさん募金」を開始し、3月15日まで約1ヶ月にわたり、実施しました。
2023年4月17日更新
SDGs社内企画
3月9日、障害者や高齢者へのさりげない配慮を学ぶことができる「ユニバーサルマナー検定」を実施し、3回目となる今回はフジ・メディア・ホールディングス各社から37人、うちフジテレビからは19人が受講しました。
生野陽子アナ
松村未央アナ
徳田聡一朗アナ
2023年3月31日更新
山﨑夕貴アナ
伊藤園、特許庁、りそな、NTTデータ、フジテレビ…。一見すると共通点がなさそうな企業・団体の名前ですが、それぞれに所属するメンバー数人ずつが練馬区立光が丘春の風小学校に集まりました。その目的は、「共創SDGs出張授業」です。
2023年4月26日更新
ハーティープロジェクト
西山喜久恵アナ
病と闘う子どもたちに笑顔を届ける「ハーティープロジェクト」が立ち上がりました。これは、フジテレビ、産経新聞、そして国内外の心臓病の子どもたちを救う「あけみちゃん基金」(産経新聞厚生文化事業団運営)との共同企画で、
2023年4月7日更新
防災
木村拓也アナ
中村葉月アナ(テレビ長崎)
「いつどこで起こるかわからない災害にあったときにどうする?」をテーマにクイズ形式で学ぶ親子向けの防災イベントを長崎で開催しました。今回は、テレビ長崎と一緒に地元・長崎で起こりえる災害への備えについてみんなで学びました。
2023年3月30日更新
かけはしプロジェクト
小学校の先生方からメディアリテラシーやテレビの仕事についての疑問、キャリア教育の場を設けてほしいとの要望を受け、スタートした『かけはしプロジェクト』。
2023年3月17日更新
あなせん
内田嶺衣奈アナ
この日は、授業参観日。保護者の方にも『あなせん』を見ていただきました。日ごろの授業とはちょっと違った子どもたちの様子が見られたのではないかな、と思います。普段は人前で話すことが苦手だというコも、積極的に前へ出て発表してくれました。
2023年3月16日更新
鈴木唯アナ
大川立樹アナ
今回、私は初めて『あなせん』を担当しました。これまで小学生と交流する機会は多くはなかったので、どのくらい発言してくれるのだろう、どう話せばわかりやすいのだろうとドキドキしながら浅間堅川小学校を訪れました。
2023年3月9日更新
海老原優香アナ
今年度、開校したばかりの新しい小学校です。6年生は17人と少ないけれど、先生たちと一緒に新たな学校を作り上げてくれた頼れる存在だそうです。1期生としての卒業を控え、みんなの前でしっかり気持ちや考えを伝える練習。
2023年3月14日更新
佐野瑞樹アナ
本谷育美アナ(テレビ静岡)
去年の7月に続き、今回もテレビ静岡の協力のもと、静岡県沼津市の小学校で『あなせん』を開催しました。今回初めての『あなせん』でしたが、想像していたよりも楽しかったです。初めてということで、どうなってしまうのか不安ばかりが先立ちましたが、
2023年3月7日更新
黒瀬翔生アナ
マンションや集合住宅が立ち並ぶ街並みのなかに「光が丘四季の香小学校」はありました。校門をくぐるとわいわい元気に校舎から1年生が出てくるところでした。「こんにちはーー!」「お客さんの入り口はあっち!」そんな賑やかな歓迎を受け、早々にとても温かな気持ちに。
2023年3月10日更新
ずっとおうえんプロジェクト
2023年2月4日、フジ・メディア・ホールディングス各社の有志が集い、福島県相馬市で桜の植樹活動を行いました。地震や津波、さらに放射能の影響を受けた福島県で「30年後に子どもたちが誇れる桜並木を作りたい」との思いからスタートした「ふくしま浜街道・桜プロジェクト」。
酒主義久アナ
山本賢太アナ
2023年3月8日更新
そらぷちキッズキャンプ
今湊敬樹アナ
北海道の滝川市にある難病の子どもの医療ケア付きキャンプ場「そらぷちキッズキャンプ」と、道外の病院をオンラインでつなぎ、北海道の自然を感じてもらうイベントを1月26、27日の2日間にわたり実施しました。
2023年2月7日更新
日本三大名園の一つ「偕楽園」。数千本もの梅の花が楽しめる水戸の名所のほど近くに梅が丘小学校はあります。今回は、山﨑アナウンサーと、「いばらき大使」も務める今湊アナウンサーが先生を務めました。
2023年2月14日更新
堀池亮介アナ
フジテレビと東京文化会館が、年二回のペースで行っている「朗読と音楽の特別授業」。今回は木管楽器ではなく、初めて金管楽器とのコラボ授業です。そして初めて中学校で実施し、演目も初めてとなる「ウエストサイド物語」でした。
2023年2月6日更新
生田竜聖アナ
羽生市立村君小学校にお邪魔しました。全校児童60人。今回私が授業をさせていただいたのが5・6年生合わせて19人でした。『あなせん』の授業をするのは初めてだったので、実は2週間くらい前からずっとドキドキでした。
「あなせん・デジタル紙芝居」は3年目。新型コロナへの警戒の仕方が少しずつ変わっていく中、子どもたちの席の間からアクリル板が消え、互いの心の距離が少しだけ近くなりました。大きなテレビモニタとマイクを前に、アニメのアテレコさながらの「声優体験」で、
2023年1月13日更新
竹内友佳アナ
学校の周辺は一面 ねぎ畑。この地域の名産、深谷ねぎが立派に育っていました。今回は、約40人が「インタビュー」の授業を受けました。
2022年12月23日更新
藤本万梨乃アナ
山本大貴アナ
訪れた藤戸台小学校は、児童の数が和歌山県でトップクラス。この日は、5年生の5クラス、約150人が「スピーチ」の授業を受けました。フジテレビ藤本万理乃アナウンサーと、関西テレビ山本大貴アナウンサーが先生です。
安宅晃樹アナ
『あなせん』も、進化の歩みを止めてはならない…と、目いっぱいチャレンジしたいと思っている、そんな折。子どもたちの非認知能力向上のために生まれた一般社団法人「ダヴィンチマスターズ」よりお声がけいただき
2023年1月4日更新
川野良子アナ
今回私が伺ったのは、埼玉県羽生市にある川俣小学校。教室がある3階の廊下の窓からは、稲が刈り取られた田んぼ越しに、利根川の土手を眺めることが出来ます。伺った日はあいにくの曇り空でしたが、
2022年12月1日更新
ハロー!どっこくん。
遠藤玲子アナ
食欲の秋まっさかり。今回は、子育て真っ最中の2人の“ママアナウンサー”が、約35人の園児たちに食育の出前授業をお届けしました!
2023年1月17日更新
11月はオレンジリボン(児童虐待防止)推進月間。フジテレビは1日から6日まで、社屋をオレンジ色にライトアップしました。フジテレビがサポートしている「ドリーム夜さ来い祭り」も、オレンジリボンと連動しています。
2022年11月25日更新
倉田大誠アナ
お邪魔したのは、大変歴史のある小学校です。校内にある「学校行事」や「給食メニュー」が貼られた掲示板に、宮澤アナウンサーと「懐かしい~」のオンパレードでした。当時の倉田少年を思い出すには十分過ぎるくらい、変わらぬ光景が学び舎には広がっていました。
2022年11月22日更新
山中章子アナ
今回は葛飾区立飯塚小学校にお邪魔しました。産休育休で2年お休みさせていただいた私にとって、久しぶりの『あなせん』の授業。コロナ禍で、アナウンサーに色々と質問をして、
2022年11月21日更新
庄野俊哉アナ(東海テレビ)
爽やかな秋風が、きんもくせいの甘い香りをふんわりと運んでくれる穏やかな日でした。今回は、愛知県の建中寺幼稚園と大口中保育園を訪れ、合わせて約350人の園児に食育出前授業をお届けしました。
2022年11月14日更新
小山内鈴奈アナ
この日は雨模様で、少し肌寒い1日に。ですが、最初の挨拶から明るい声が響き、温かい素晴らしい雰囲気の中での授業となりました。普段、スピーチがなかなかうまくできないという子どもたちの苦手意識を少しでも克服できるように、授業スタート!
2022年10月26日更新
田淵裕章アナ
9月8日に葛飾区立南綾瀬小学校の6年生を対象に『あなせん』スピーチ講座の出前授業を行いました。担当したのは田淵裕章アナと宮司愛海アナです。
2022年11月10日更新
イベント報告
社屋前に「楽しくアクション!SDGsパーク」 新型コロナウイルスの影響で2年間開催できなかったリアルでの夏イベントが、3年ぶりに開催されました。フジテレビの1階広場に巨大テントが出現!
2022年11月8日更新
松﨑涼佳アナ
8月25日、夏イベント「オダイバ冒険アイランド」のサテライトイベントとして、「いつどこで起こるかわからない災害にあったときどうする?」をテーマにクイズ形式で学ぶ親子向けの防災イベントを開催しました。
2022年10月14日更新
コラボ企画
パナソニックが子どもたちを対象として実施している映像制作支援プログラムKWN(キッド・ウィットネス・ニュース)のワークショップに、フジテレビと関西テレビが講師として参加しました。
今回は夏休み期間のトライアルということで、「―オンライン講座―フジテレビアナウンサーのめざせ“伝え方”マスター」という講座名で募集したところ、計41人の子どもたちが参加してくれました。
2022年10月24日更新
あなせん×かけはしプロジェクト
小澤陽子アナ
海を越え、海外に住む日本人の子どもたちへ! 中国・上海にある日本人学校の子どもたちに対し、『あなせん』と『かけはしプロジェクト』を合体させたオンライン授業を開催しました。
2022年10月3日更新
岸本理沙アナ
秋葉原駅の近くで、都会の中にある千代田区立昌平小学校での『あなせん』。今回パートナーを務めてくれるのは、新人の岸本理沙アナウンサー!『あなせん』初担当という事で、緊張感がこちらにも伝わってきます。
2022年9月22日更新
渡辺和洋アナ
室伏真璃アナ(テレビ静岡)
静岡の子どもたちにも、『あなせん』の出前授業を体験してほしいと、テレビ静岡の協力のもと今回初めて三島市の小学校で『あなせん』を開催しました。
2022年9月21日更新
ハロー!どっこくん
川路あかりアナ(KTS鹿児島テレビ)
7月3日、3年ぶりに実施した鹿児島テレビの「KTSすこやかふれあいフェスティバル」のステージイベントとして食育出前授業『ハロー!どっこくん』を開催しました。
2022年9月9日更新
コエール
上中勇樹アナ
「親を頼れない子どもたちを社会全体で支えていきたい」そんな思いで活動するNPO法人ブリッジフォースマイル(B4S)主催のスピーチイベント「コエール」が今年も開催されました。
2022年8月24日更新
德田聡一朗アナ
フジテレビと東京文化会館が合同で行っている「朗読と音楽の特別授業」。今年度の一回目は、5人の音楽家からなるアンサンブル・ミクストの皆さんと共に、練馬区立豊渓小学校で行いました。
2022年8月3日更新
木下康太郎アナ
今回『あなせん』で伺ったのは、横浜市立中田小学校。元気いっぱいの6年生と行ったのは「スピーチ講座」でした。「スピーチ」のポイントは、聞き手に話し手の言葉がしっかり伝わること。
2022年7月22日更新
新美有加アナ
勝野健アナ(サポート)
頼れる後輩の安宅アナと、フレッシュな入社一年目、勝野アナと共に今回『あなせん』の授業に来たのは横浜市立黒須田小学校。学校に着いた時は、わいわいと明るい声が聞こえる、掃除の時間。
2022年6月23日更新
内野泰輔アナ
杉原千尋アナ
今回『あなせん』は、神奈川県にある相模原市立東林小学校の小学6年生、約110人の子どもたちに対し「スピーチ講座」を実施しました。顔の半分ほどを覆ってしまうマスクが必須の時代。コミュニケーションを取るうえで重要な口の動きや表情が読み取り辛い世の中で、
活動リポート一覧
笑顔ひろがる社会のために
地球環境のために
番組・コンテンツをつうじて
働きやすさ・マネジメント
私たちの活動へ戻る
※お申し込みにつきましては、各HPをご覧ください。