番組名:不機嫌なジーン
【おもしろかった】
教授と仁子はそれぞれ別の生き方で幸せになってほしい。2007年に再会した時教授が仁子を『きみ』と呼んだことでもう終わった関係なんだなと思いました。教授は再会した時に一緒だった女性と結婚しててパパラッチからもすっかり解放された人気者でいてほしい。仁子は恋愛や結婚に相変わらず憧れながら研究に燃えててほしい。(ひろちゃん・女・会社員・30's)2005/04/02 14:58:13
【大好きなドラマでしたありがとうございました。】
このドラマを見るのは大好きな時間でした。コミカルな感じでありながらリアルな現実もあり笑えて泣けて…毎回ドキドキしながら見てました。そして仁子と南原の2人のやりとりを見てると必ず暖かな気持ちで居れました。それだけにハッピーエンドを願っていたので、ラスト仁子が思い出の曲で泣き崩れるのはショックでした。とっても悲しく辛く…。これで終わって欲しくないな。まだ先を見たいな…って強く思いました。愛とか結婚とか仕事とか自分とか…色んな事に迷って生きていて正解って無い。全てを手にする事は難しい。人って不器用な生き物で何かを得る為に何かを無くしてしか生きられないんだな…ってシミジミ思いました。個性の強いキャラクターも大好きでした。大好きなドラマでしたありがとうございました。(ありんこ・女・会社員・30's)2005/04/02 14:49:16
【最高☆☆☆】
非常におもしろかったです!!最終回は、予想していた通り、別れてしまいましたが、なんで〜〜!?嫌だ〜〜!!と思いながら見てました。でも、いろんな意味で考えさせられたドラマでしたし、終わり方も納得できました。できれば、ジーンと教授がハッピーエンドの話も見てみたいです。素敵なドラマをありがとうございました☆(momokin・女・その他の職業・20's)2005/04/02 13:01:51
【ジーンありがとう!!!】
最終回では、ジンコと南原教授はそれぞれの道を歩み結婚という形にはならなくて、正直終わった時はしっくり来ず涙があふれてきました。でも昨日もう一度最終回を見ると、二人とも苦渋の決断だったと思うし、それぞれが納得して幸せならこういう道もあるんじゃないかと思えました。でも、最後ジンコが涙を流した場面で「やっぱり教授のこと忘れられないのかな・・」と考えたら涙が止まりませんでした。深く幸せについて考えさせられたドラマで、私の中で一番好きなドラマです!!「不機嫌なジーン」を作ってくださった関係者の方全員にありがとうございましたっ! 早いDVD化・再放送を期待します^^(F星テントウ・女・大学生・10's)2005/04/02 12:56:07
【アンチ月9の私】
…でしたが、個性的な配役の多い不機嫌なジーンはいつの間にかはまっていました。一生懸命がコミカルに映る仁子の恋愛と説得力のある生物行動学が入り混じって、いつも見終わると元気な気持ちと恋愛のお勉強をしたような充実感が味わえました。そして、日々研究をこなしていた中、頑張っちゃう恋愛を経て、研究に打ち込み納得できる成果がでて、すべてを受け止めてくれるパートナーと…と、20代を一生懸命過ごした仁子が成熟した瞬間、”(1)幸せな結婚生活 (2)更なる研究の飛躍 ”(1)も(2)も両方を得る難しさが描かれていてリアルでした。頑張ったんだから、仁子には両方ともご褒美をあげたい!と最後まで願ってしまいました。最終回。タクシーで仁子が顔を覆うシーンは胸を突きました。今は洋画を見終わった後のような、つい思いだして物悲しくなってしまうような気持ちです。上質なドラマでした。大好きな小林聡美さんを始め脇役にしてはもったいない俳優陣で、とても丁寧に作られているのを感じました。30代の仁子も見てみたいです。やるな〜月9!(新婚・女・会社員・20's)2005/04/02 12:10:22
【寂しいなぁー】
もぅ不機嫌なジーンが終わり寂しいです。楽しくて3ヶ月間あっと言う間に終わっちゃったけどまたみたいです。再放送よろしくお願いします。(竹内結子さんラブ・女・中学生・10's)2005/04/02 11:32:12
【いとおしい】
ここ数日この作品が頭から離れませんでした。ラストシーンのあの涙は・・・。皆さんのメッセージ読みながらいろいろと考えました。人それぞれでしょうが、ドラマに出てきた人たちがとてもいとおしく思えて愛しいって思ったら、今、私の隣にいる人がとてもいとおしく思えて、涙が出てきました。そしたら前向きな気持ちになりました。ジーンの流した涙はきっとそんな感じかなと、今の私はそう思えてきました。(年のせいか・・)また、自分の人生重ねると違う風に思うのかな。また感性を刺激するような作品期待してます。(ふみみん・女・会社員・30's)2005/04/02 09:06:34
【いつか帰ってくるはず】
最終回、嫌な予感はしていました。覚悟して見たものの、やっぱり別れのシーンは辛かったです。放送終了後数時間は、呆然として眠れませんでした。ロンドンで、タクシーを降り立つ仁子の前に、小さなピースサインをした教授が立っているのをどんなにか願ったのに。 それからもずっと、この道しかなかったのか?と考え続けています。そして、やっぱり、教授がいつか仁子の目の前に突然現れる日が来る、と信じることにしました。「お前が寂しがってるって聞いたから、地球の裏側からわざわざ来てやったんだゾ!ジーン…」と言って。 スタッフの皆さん、キャストの皆さん、お疲れ様でした。素晴らしい番組を有難うございます。近いうちに、また、皆さんとお会いできるのを祈っています。(kyapi・女・主婦・40's)2005/04/02 08:59:50
【教授と一緒だった女性・・】
う〜ん奥様かしら??と思っていましたが以前のビデオを見直していてやはりいつもの彼女程度の方かしらと推理しました。神宮寺教授との会話でも結婚はしないとおっしゃっていますし、ジーンとは「なんとなく」結婚したい気持ちになっています。(ロールキャベツのシーン)やはり理解者No.1のジーンだからこそ一緒にいたいと教授は思っていたと考えます。ま、そう思って最終回の辛い最後をすこしでもよい方向に考えたいだけなんですけど・・・。このまま終わるのはやはり納得できません。必ず続きがあるものと期待しています。出演者、スタッフの方々お疲れ様でした。とっても楽しいドラマありがとうございました。またジーンと会える日を心待ちにしています。(元研究者)2005/04/02 08:06:51
【いいドラマをありがとうございました。】
気軽に見始めたハズなのに結局毎週見ていました。内野聖陽さんも前のドラマの印象が強く、最初は似合わないと思っていましたが誤解でした。他に適任者はいません。逆にどんどん教授の魅力にハマりました!最後は二人に一緒になってほしかったけど・・・、自分のことでもあるけど人間も愛だの恋だの無く、遺伝子を残すことが出来れば楽なのにと考えさせられました。(ライト・男・専門学校生・10's)2005/04/02 07:26:34
【南原教授へ】
なぜ女は、ついて行かないといけないんですか?自分のそばで子供を生み育ててまでは良かったけど、趣味程度の研究もすれば…で済む訳がないことは、研究のすばらしさを知ってるんだからわかるはず。なぜに自分が支えて卵を孵らして、飛び立たせてあげないんですか?きっと教授も少し歩み寄ってくれれば、少し待ってくれれば二人は笑顔で早乙女教授のような夫婦になれるのに…お願いです。もう少しだけ、仁子を見守っていてあげてください。二人の笑顔が見れる日を楽しみにしています。(仁子ファン・女・会社員・20's)2005/04/02 03:01:23
【やりたいことを貫く精神はすばらしい】
毎週楽しみに観賞させていただきました。生物と人間の違い、環境問題、数学的恋愛論なんだか見ていてどんどんはまって、次はどうなるんだろうと気になる作品でした。教授と仁子の恋の行方は仁子のやりたいことでかなわぬ恋となってしまったけど、教授は教授で自分をぬく研究者になるかも知れない仁子を結婚で縛りつけたいというプライドを捨てて、お互いよきパートナーとなって頑張ってほしかったです。仁子は27歳、まだまだ若いと思います。次回に生物的に考えて子孫を残すような作品があるといいなあと思います。仁子の思い出の涙はせつなかったです。(みよさぴえんす・女・主婦・20's)2005/04/02 01:34:52
【う〜ん】
仁子こ南原教授、最後にはハッピーになるんじゃないかなぁって思っていたんだけど残念。あんなに愛した人となら一緒になりたいと思うだろうし、彼女にはすべてを手に入れられる力があったと思っていただけに残念でならない。同世代として頑張ってもらいたいと。妻として学者として母として恋人としてそれでも、南原とともに生きてよかったと思える2年後を期待していたのに。がっかりしてしまった。やっぱり、二ついや、それ以上は求めることも実現することもできない、男も連れ去ろうとする勇気もないのか!?と、、、とにかく期待はずれだった最後だった。仁子にはすべてを手に入れてもらいたかった。(ピグ・女・会社員・20's)2005/04/02 01:01:57
【胸が痛かったです】
毎回録画していたのを何回も見返していましたが最終回は切なすぎる内容だったので今、また見返すかどうかを迷っています。コミカルなドラマだと思っていたので本当に最後が別れになるとは思ってもいませんでした。とてもショックで何でこんな結果にと1人で沈んでしまった程のめりこんでいました。でも仁子がまた東京に戻るということ、そして1話と同じタクシーの中であの曲を聞いたこと。ということはやはり再び教授と仁子は出会う運命にあると信じています。本当にまたジーンの世界を見れるのを楽しみにしています。ありがとうございました!(続編ないかなぁ・女・専門学校生・20's)2005/04/02 01:00:25
【じわっと心に浸透するかんじ】
最終回…ジーンと教授の出した答えが悲しすぎて、その結末を受け入れられなかった…。でも結婚して時が過ぎやっぱりあきらめきれない…と離婚なんて話を耳にすると、二人の出した答えは間違ってないと…。どっちを選んでも後悔はするし苦しい想いからは逃げられないでしょう。でも結婚を選んだとしていつか互いに苦しくなり傷付けあってやがて嫌いになってしまうかもしれないのなら…こういう愛のカタチもあるのかもしれない。テンポの良い竹内さん(ジンコ)と内野さんの(教授)掛合いが大好きでした!作品に関わった皆さんありがとうございました!(愛してたよ、ジーン・女・会社員・20's)2005/04/02 00:30:10
【4日たちましたが】
プロデューサーさんのコメントを拝見して、深い意味が込められたドラマだったんだなあ…ととても考えさせられました。本当に心に残るドラマでした。でもやっぱりその上で、あのラストの続きを見られることを期待します。また仁子と教授とテントウムシに会いたいです!ドラマ関係者の方々、3ヶ月間どうもありがとうございました。(じゅんこ・女・大学生・20's)2005/04/01 23:54:46
【フクスイボンニカエラズ】
まず、最後の結末はちょっと意外だったかも。希望としてハッピーエンドを願っていたからかな。すっかり忘れていましたが、ドラマを見て昔自分が同じような経験をしたことを思い出しました。仕事が楽しくて、自分を認めてくれる場所や人が心地よく、結婚より仕事を選んだときのことを。その人とは、くっついたり別れたり約10年くらい経ち結局別々の人と結婚しました。これが現実なんだと、改めて思うことができたドラマでした。(虫は苦手かも・女・主婦・30's)2005/04/01 23:46:45
【まだまだ感動してます】
最終回は少しがっかりしました。それにしても仁子と南原教授はとってもお似合いなのにぃ〜。最終回は思い出にのこっています(ILoveジーン・女・中学生・10's)2005/04/01 23:38:07
【よかった〜】
初めはただテンポが良くて楽しいドラマだと思って見ていました。でも見ていくうちになんともいえない感情がこみ上げてきて…泣いてしまいました。南原教授とジン子の言葉に考えさせられてしまって。。私も動物が好きなので毎回楽しみでした。本当に最高の気分でした!これから環境問題や動物の命に関する問題は人間にとって避けられない問題になると思います。テレビは多くの人に情報が伝わる最適な手段だと思います。このようなドラマを作ってくださりありがとうございました。皆様お疲れ様でした!!(のんあ・女・大学生・10's)2005/04/01 23:10:32
【見えない絆】
最終回を見終わってしばし放心状態。なんで仁子は教授と一緒にならなかったの?あんなに理解して愛してくれる人はもう現れないのに!二年後の再会シーンも切なかった。教授は仁子をもうオマエともじんことも呼ばなかった。でも自分の元から巣立って行った仁子を見送る教授のまなざしはガンバレと言っているようでもあり少し淋しそうにも見えたし、仁子もラジオから流れる思いでの曲に涙して…ヤッパリ二人には見えない絆があると思う。素敵なドラマをありがとう。又教授と仁子に会いたいです。(YOKO・女・会社員・40's)2005/04/01 22:45:42
【残念・・・!!】
いつもいつも月曜日が 楽しみでなりませんでした。南原教授役の内野さんの大ファンになってしまいました。当初、なんでタイトルが、不機嫌なのか??と思ってましたが、ラストがあんな結果になろうとは・・・。仁子と教授に、感情移入してしまい、別れるシーンは、声をだして泣いてしまいました。(大人なのにぃ)仕事(研究)と結婚(安定した生活)どっちも手にしたかったのに、仕事をとったら、もう一つは・・・。考えちゃいました。仕事が忙しくて、他の事が後回しになっていた自分と重なってしまいました。教授が大好きな仁子には、切ない終わりになってしまったのですね。でもでも、楽しいドラマでした。早くDVDになって欲しいな。(動物大好き・女・会社員・30's)2005/04/01 22:11:14
【続きが見たいです!】
最終話を見て数日経ちますが、まだ余韻に浸ってます。こんなにドラマにはまったのは初めてでした。仁子は結局研究の道を選んでしまったけど、最後の涙は後悔なんでしょうか?教授を選んでも研究を選んでも満たされない気持ち、とてもせつないですね。新時代の女性として、結婚と仕事を両立させてもらいたかったです。実際には難しいのでしょうが、ドラマの中だけでも夢を与えて欲しかったです。続きがあることを期待していますね!最後に…楽しい気持ち、せつない気持ち、さまざまな思いをとても素晴らしい演技で伝えてくれた竹内さん、内野さんに感謝します。ありがとうございました!(内野さん大好き!・女・主婦・20's)2005/04/01 20:56:24
【最高でしたぁ><】
冬の1クールでこんなにハマったのゎ 不機嫌なジーンでけです☆☆☆教授と仁子の会話が面白すぎてすっかりハマ ってしまったのに、終わってしまったら月曜日の夜が寂しいです↓↓でも、最終話の終わり方が何か切ないです。でも教授と別れて一人前の科学者になった仁子ゎ一段と綺麗になってぃたょ ぅな気がします♪”楽しかった3ヶ月ぁりがとぅござぃましたぁ^^サント ラ買ぃますっっ”(フキゲン・女・中学生・10's)2005/04/01 20:40:04
【素敵な時間をありがとうっ♪】
最終回、今まで見たドラマのなかで最高に良かったです!せつなく、前向きな大人の恋ですね。ジーンが子供から大人に成長し、素敵な大人の女性になりました。ジーンは私の理想です♪いい男は素敵な女性を育てることが出来るんですね。ハッピーエンドでないから、私たちの中でこのドラマは終わらない。月9でこんな終わり方をするドラマを作ってしまうなんて・・・すごくうれしくなっちゃいました。これからも期待しています♪♪(竹内さんの山口弁よかったよ〜☆)(山口県人・女・会社員・30's)2005/04/01 20:06:22
【世界で一番幸せな花嫁に・・】
生涯のうちで、ジーンと教授のようにあんなにもお互いを思い合える相手に出会えるって、なんて素敵なこと!二人は別れてしまったけど、二人の間の見えない絆はこれからもずっと繋がっていると思います。そして、いつかまたその絆にひかれあうようにして二人が出会い、ケンカしたり笑い合ったりしながら一緒にいられる日々が必ず来ると信じています。あんなにもお互いを大事にしている二人が幸せになれないはずありません!教授とジーンの笑顔をずっとずっと見ていたいです。いつか、ジーンが教授の隣で世界で一番幸せな花嫁になりますように。(テントウムシのサンバ・女・大学生・10's)2005/04/01 19:58:48
【素敵な作品でした】
毎回楽しく見てました。仁子のレポートの様に緻密でスケールの大きいテーマストーリーだったように思えます、よくこんなドラマ出来たものだってびっくりです。優しい気持ちになれるドラマでした。自分に正直に生きて、だからこそ傷ついて臆病になって、自分でも知らずに強くなってしまったり…私も仁子の様に考えすぎるタイプ、何かにつけ小林さとみさんのセリフは正しいと思います。私は結婚しましたが、仁子&南原教授のような愛の形もあるなって、素敵に輝き続ける愛せつなすぎますけどなんだかうらやましっかたです。ラストシーン最高!号泣(女・主婦・20's)2005/04/01 18:26:10
【正直・・・】
最終回ってのは悲しかったけどすっごい面白かったデス!!しかし、正直不機嫌になってしまったような。。。(笑なぜならあの終わり方がなんとも…結婚しなくても違う幸せはあると思いますがジーンにはぜひとも結婚して幸せになって欲しかったような―・・結婚しなくてもジーンは十分充実してると思うけど;白石クンともィィ感じだったのになぁと振り返ってみればそう思ったりも。。その人それぞれ幸せのあり方、形、が違いますからジーンは自分が思う幸せを掴んだのでしょう^^(ami・女・高校生・10's)2005/04/01 18:17:05
【意外な展開・・・】
意外なラストに驚きました。絶対ハッピーエンドだとおもっていたから・・でもこういうのもありなのかな〜と思います。最後のジーンの涙は悲しすぎたけどね。ひとつ気になるのは、最後教授の隣にいた女性です!あの人はいなくてよかった気がする!これから何年後かして教授とジーンが幸せになっている事を祈ってます☆個人的には勝田さんと神宮寺教授が大〜好きです!オダギリさん超〜〜かっこよかった★★今まで素敵なドラマありがとうございました。(隼人LOVE・女・フリーター・10's)2005/04/01 18:13:33
【ジーン病】
最終回を見てから、気づくとドラマの事を考えてしまっています。病気かな。何回も見て、やっと落ち着いてきました。こんなにいろいろなことを考えさせられたドラマは初めてです。研究者のドラマっていうのもあったのだと思いますが…。正直な感想は、切ない、悲しいって感じです。教授は仁子を本当に愛していて、理解してたから、きっぱり別れたんだと思います。ある意味優しいのかな。予告で教授が泣いているシーンを見たときに予想はしていましたが、いざ映像を見ると胸が痛くてたまらなかったです。最後に仁子の涙をみたら、やっぱりまだ好きなんだなぁって感じたので、ぜひ今度は仁子が教授を追いかけるところを見たいです。そして、3度目の正直ってことで、今度こそ二人が結ばれてほしいです。ドラマだから夢を見させてほしいというのが本音です。あと、DVDがでるのであればカットされていたシーンも入れてほしいです☆それにしても楽しいドラマだったー。実験をやっていて、月曜日の糧は「不機嫌なジーン」でした。私も仁子に負けずに研究頑張るぞぉ!(まめっこ・女・大学院生・20's)2005/04/01 18:07:28
【よかったデスo】
私は、竹内sが好きで見始めましたo「こんなに虫が出るなんて…o」((私が住んでいるトコ田舎ですが…虫が苦手で…o))トカ思ってたらもう、終わりで…o悲しいと思って見たらなんとハッピーエンドにならなくて…o残念でしたが、仁子がコッチの道を選んでタブン、良かったんだと思いますoでも、せっかくプロポーズされたんだもん結婚という道もあった気がしますoラスト仁子が思い出の曲で泣き崩れるのはリアルで涙が出ましたoこの後、仁子は…他のみなさんは…oどうなったか、知りたいですoなので、心の奥では「続編orスペシャルをやって欲しい」と思ってますo出演者の皆さん、スタッフの皆さん、3ヶ月間おつかれさまでした。仁子&その他のみなさん&動物たちにまた会えるのを楽しみに待っていますo&竹内結子s頑張って下さいっっ!!!((主題歌良かったですo買っちゃいましたo(てんとう 虫子・女・中学生・10's)2005/04/01 17:08:02
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。