番組に寄せられたみなさんのメッセージから

番組名:不機嫌なジーン



PREV← | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]
【毎週月曜H時が楽しみでした!!】
『不機嫌なジーン』でしか味わう事のできない「独特なテンポ」が大好きでした☆★役者の皆さんも(竹内結子さん・内野聖陽さん・小林聡美さん・オダギリジョーさん...etc)それぞれのキャラクターを見事に演じていて、視聴者の私達を毎週楽しませてくれました!!!!本当に「笑って泣ける」素晴らしい作品だったと思います!!!『不機嫌なジーン』のドラマ製作に携わった全ての方々に心から拍手を送りたいと思います☆★お疲れ様でした!…しかーし!!最終回だけは悲しすぎる結末だったので、今でも心がモヤモヤしています↓↓どうか一夜限りでもいいので、スペシャルか何かをつくって頂けませんか!?お願いします!!!(>_<;)(内野聖陽さん最高☆・女・専門学校生・10's)2005/04/08 12:55:58

【ありがとう!】
最終回も終わってもういい加減たつのにはじめて書き込みしてます。竹内さん・内野さん・遺伝子に興味を引かれ見始めたこの作品、期待通り、っていうかそれ以上!!コミカルでリズミカル、だけどそれだけじゃない。3歳の息子もすっかりはまり、竹内さんを「てんとう虫のおねえさん」と呼んで楽しみにしていました。最終回は切なくて…。いつか二人は結ばれますよね!?もういちど教授に会いたいので、ぜひ続編お願いします。本当に素敵なドラマをありがとうございました。(ちーちゃん・女・主婦・40's)2005/04/08 11:47:32

【ありがとぅござィまUた●^▽´◎=☆】
不機嫌なジーン毎週必ず見ていました。とてもオモシロいドラマだったと思っています。私は、仁子さんと健一クンがLoveLoveになるのを期待していました。ってか私は健一くんがスキでした。だから・・・仁子と教授には正直結婚してほしくなくて・・・(汗)だから、最終回で、教授と別れたときは・・・『本当にごめんなさい。』って感じですが、なんか嬉しかったです♪私は健一くんの他に、オダギリジョーさんが好きでした!!オダギリジョーさんは元々からFANだったので、月9の予告でオダギリさんらしき人がいたのでビックリしましたが、嬉しかったです。このドラマ・・・パート(2)とかやってもィィと思います♪♪(朱里・女・中学生・10's)2005/04/08 10:50:50

【待ち遠しいです☆】
番組が終わって日が経ちましたが、まだ私の頭はジーンでいっぱいです。最終回、ハッピーエンドではなかったのでショックでしたが、ようやく仁子の選択は正しかったのかなと思えるようになりました。研究が好きでたまらない仁子がこれからという時に研究をやめてしまったら、きっといつか後悔してしまう。若い時ってそういうのありますよね。私にも好きなことに熱中してた時期ありました。結婚してから後悔しないように、ここぞとばかり好きなことばかりしてましたから。でも、きっと一回り成長したら恋もうまくできるようになると思います。その時は教授とうまくいって欲しいですね。二人の間には見えない絆がある…そう私は信じています。最終回の終わりの今日のおさらいで、竹内さんがテントウムシくんに「しばらくお別れね」と言ったのを聞き逃しませんでした。これは続編までお別れってことですよね?続きが見れる日を首を長〜くして待っています!(内野さん大好き!!・女・主婦・30's)2005/04/08 10:42:12

【向田邦子賞】
遅ればせながら受賞のニュースを知りました。おめでとうございます!自分が大好きだった作品が賞をとるのはとっても嬉しいです!受賞記念ってことでスペシャルでもつくっていただけたらさらに嬉しさ倍増なんですけどね。「しばらく」して仁子と教授に会えるのを待ってます!(じゅんこ・女・大学生・20's)2005/04/08 09:55:30

【スゴク楽しかった(^^)】
「不機嫌なジーン」が終わってもう1週間以上経ってしまいましたね(><)毎週このドラマだけを楽しみにみてました!!それが終わってしまい寂しい毎日です(==)向田邦子賞おめでとうございます!!私にとってもとても嬉しいお知らせでした(^^)さて、最終回ですが、今も納得いかないとゆうか、しっくりこないとゆうか。。。やっぱり仁子には南原教授と一緒になってほしかったです(==)一緒にオーストラリアに行って2人で一緒に楽しく研究したり実験したりして過ごせたらよかったのに...と思いました。私だったら迷わず着いていくのに...正直仁子がどうしてあんなに迷ったかわからないです。泣くほど好きなら一緒に行けばよかったのに。続編ないのでしょうか?ぜひやってほしいです。そして仁子と南原教授が結ばれてほしいです!!おねがいします(><)(しの・女・大学生・20's)2005/04/08 02:00:10

【よかった!!】
大好きな竹内さんが見たくて、毎週見ていました。そしたらこのドラマは月9にしては深い!!と思ったのと内野さんの優しい目がとっても好きになりました。そして向田邦子賞!!!いいドラマだったと思います。このドラマに出てくる人たちのように、後悔しない生き方をしなくては。(攻撃型SE・女・会社員・20's)2005/04/08 00:32:39

【教授の判断】
6話あたりから見たけど違和感なく最後まで見ました。結婚しなくても恋人としていれた‥とかのメッセージを拝見しましたが仁子に2度?海外行きを断わられた教授の立場には仁子の気持ち云々よりも自身、仁子という存在を超えるという意味でも別れしかなかったと思います。僕はむしろ教授の判断に共感しました。久々です、感情移入できたドラマ。(男・専門学校生・20's)2005/04/08 00:22:50

【南原教授ファンになっちゃった!】
あんなに不器用に生きる男は大好き★最初はエゴだらけの男かと思ったら...いつの間にかハマった。内野さんは魅力的だからかなぁ?何だろうね(笑)最終回見終えてからしばらく悲しくて泣きました。ビデオを見たらまた泣きそうで見てない。だけど、ジーンと南原教授の続編がみたい!久しぶりにこんなにドラマにハマった★ジーンに教授しかいない、教授にジーンしかいない、切ないラストでしたが、ようやく納得できた。結ばれて欲しかったけどね...。(なち・女・会社員・20's)2005/04/07 23:52:43

【楽しかったです】
私は不機嫌なジーンが 大好きです!私もよしこ「じんこ」のように小さいころから虫に興味がありました!私の将来の夢はじんこ見たいな研究しゃになりたいですあと不機嫌なジーンを みていっぱい虫や動物の事が分かったし前より虫や動物に興味をもてました!また不機嫌なジーンをやってほしいです!(ちえみ・女・中学生・10's)2005/04/07 23:26:56

【一週間以上たったけど】
まだ興奮冷めやらずで録画したもの見返してます。最初、最終回の別れた後再会し、仁子を見送る教授の顔は未練を感じてると思ってましたが何回か見ているうちにあれは成長した教え子を温かく見送っているように感じました。でも二人の再会はなんだか他人行儀で淋しかったです。またいつか再会したときかつての二人の様な会話してほしいなあ。(えご・女・主婦・30's)2005/04/07 22:51:53

【楽しかったです!】
3ヶ月間とても楽しいドラマ見させていただきありがとうございました!こんなに心に残ったドラマは、久しぶりです。最終回仁子と教授が結ばれなかったのは、残念だったけど、仁子の将来を考えると仕方ないなぁと思いました。3ヶ月間出演者の皆さん、スタッフの方々おつかれさまでした。そして、ありがとうございました。(ゆき・女・高校生・10's)2005/04/07 22:24:12

【ジーンは最高でした】
向田邦子賞おめでとうございます。脚本あってのドラマですもの。大好きなドラマがやっぱりすばらしかったんだと実感できました。ジーンに出会えて、ジーンのおかげで幸せな毎日でした。ドラマのおかげで虫を見て気持ち悪がっていた私が、なんとなく虫がかわいく見えたり、夢や希望にむかってやる気が出たり。ドラマにこんなに影響された事がないだけに、自分でも驚きです。ジーンの幸せな姿でラストを終えて欲しかったけど、ジーンと教授があの時結婚して、すぐにジーンが教授から飛び立ってしまうのならあのラストでよかったんですよね。最高のドラマでした。感謝です。(潤子・女・会社員・20's)2005/04/07 21:41:33

【1週間が経ちました。。。】
仁子が健一君に振られた時に私も彼氏と別れてずっとショックで引きずっていたこともあり、仁子が立ち直って教授と恋をしていく姿を見て元気をもらってました☆最終回は悲しかったけど、本当にいいドラマでした!!!私もまた本当に大好きな人とステキな恋がしたいです(^ー^)ノ(女・高校生・10's)2005/04/07 18:41:04

【大好きなドラマでした☆】
最終回を見た直後は何てことだっ!!とショックを受けてましたが、ちょっと立ち直り、あれでよかったんだなぁなんて思えるようになりました(^◇^)しかし!私は毎朝学校に行くときに、最終話のあの別れのシーンの収録が行われた東武動物公園の近くを電車で通るのです('〜`;)たまに切なくなります!!でも、何はともあれよいドラマでした☆大森美香さん、向田邦子賞おめでとうございます(о^ー')(☆彩☆☆・女・高校生・10's)2005/04/07 16:06:47

【見返してみて。】
終わってしまってから今ビデオを見返しております。放送中は気づかなかった良い点に改めて気づかされました。仁子の最終選択も納得いくような気がしてきました。夢を追うことは決して否定的な結末ではなく、仁子が成長していく(いい女になるための)ステップであると思いました。 P.S佐々木君役の小林俊君はかっこよかったですね、今後またフジテレビドラマに登場してほしいです。(hitomi・女・20's)2005/04/07 15:52:10

【とうとう終わってしまった・・・】
とても素敵なお話でした!これからジーンが見れなくなると思うと悲しいです・・・仁子の強さというかにはとても感動しました。でもまさかあんな結末になるとは思いませんでした。やっぱり仁子と教授にはくっついてほしかったです(+〜+)(マリー☆・女・中学生・10's)2005/04/07 15:05:44

【まだまだ余韻に浸っています!】
もう最終回から10日くらい経つのに、毎日サントラを聴き、録画したDVDも毎日観ています。一回目でジーンと教授が鷹を呼ぶシーンから泣いていました。最終回はほんとに切なかったです。毎回切なくなったり、あったかくなったり、笑ったり、どきどきしたり。すごくすごくよかったです。今まで観た中でで一番大好きなドラマです。続編期待しています。仁子と教授がまた出会い、恋をして幸せになってほしいです。(まゆ・女・会社員・30's)2005/04/07 12:06:21

【是非スペシャルでもどって来てください!!】
最終回が終って1週間以上たつのに今だに録画してきたものを見返している日々です…。正直、今まで竹内結子さんのでていたドラマをちゃんとみたことがなかったのですが、今回はなんとなく気になって@話から見始めたら話しが進むにつれて面白くて面白くてすっかりはまっちゃってました!!ジン子と教授のなんともいえないああいうやりとりが大好きでした!!ジン子が山で遭難して教授が助けに来た時のシーンのやりとりが特に好きですわ!このドラマに関わったキャスト&スタッフの皆さん、こんなにも素晴らしいドラマを作ってくれて本当にありがとうございました。(上機嫌なジーン・女・フリーター・20's)2005/04/07 05:13:32

【終わったけれど。。】
まだ、色々と鮮明にドラマのシーンがよみがえってきます!ラストは悲しかったんですが。はじめてこんなに大好きになったドラマでした(*^_^*)向田邦子賞受賞おめでとうございます。ぜひまたこのドラマが見たいです!(滋賀・女・大学生・20's)2005/04/07 00:40:14

【おめでとうございます\(^0^)/】
大森さん。向田邦子賞!!受賞おめでとうございますホントに何でこんなにうれしいのでしょう?記事を読んで涙が出そうでした。今でも涙が滲んできます。それだけ『不機嫌なジーン』大好きだったんですね。生涯忘れられない心に残るいいドラマでした。ありがとうございました。これからもすてきな作品を書いてください。(mika・女・会社員・20's)2005/04/06 23:45:03

【もう一週間かぁ・・・。】
最終回からもう一週間過ぎてしまいました。未だにラストに納得がいかず、TVで竹内さんやオダジョーを見るたびに溜め息をついて毎日を過ごしております。でも、今回のラストはあれでよかったんですよね。ジーンがもう少し大人になってから教授と再会したら、きっと二人は結ばれますよね。…と考える事にしました。それにしてもこのドラマは珍しく理系のしかも理学部の大学生の学生生活を描いたもので、ものすごく感情移入できたドラマでした。有明海の問題まで取り上げてくださってので、より一層感情移入してしまいました。このドラマを見ていると、まるで数年前の学生生活に戻ったような錯覚にも陥りました。ジーンの研究室の雰囲気が私がいた研究室の雰囲気にそっくりだったので。本当に珍しくものすごく良いドラマだったと思います。出演者の皆さん、スタッフの皆さん、こんなに良いドラマをありがとうございました。ジーン2またはスペシャルに期待します☆(ゆりあ・女・主婦・20's)2005/04/06 23:39:33

【人類は変化(進化)する?】
人は成長し色々な経験をして環境が変われば自然と感情も変わる生き物。この物語でジーンは成長して27歳の研究者となり、教授も物語の始まりの頃とは別人のようになりました。最終回で各々その時点での人生の選択をしました。(賛否両論)そして、これからジーンは益々魅力的な人間になってくれるでしょう。(期待)その時になって はたしてジーンはどういう人生の選択をするのでしょうか?とっても楽しみな私がいます。(楽しみな私・女・主婦・40's)2005/04/06 22:44:30

【そう来たか・・・】
最終回をリアルタイムで見られずやっと今日観ることができました。プロポーズで終わった11話から2週間とチョット・・・期待して観たラストは切ないものでした・・・仁子の選択間違ってなかったと思います。教授のもとから飛び立ってしまう仁子は見たくないから・・・でもーーーー結ばれてほしかったなぁ・・・(ぽんぽん・会社員・20's)2005/04/06 22:40:24

【初めてハマった月9!!】
『不機嫌なジーン』は私の初めてハマりまくったドラマです。こんなに面白く楽しいドラマに出会えたことを心の底から喜んでます!ラストはとても切なくて残念です。TVでの続編なんていうワガママは言いません!ノベライズでもいいので是非続編を書いて下さい!!P.S 向田邦子賞受賞おめでとう!やっぱジーンは良い作品だね!(テントウムシ子・女・中学生・10's)2005/04/06 22:02:01

【また会いたい】
毎回すごく楽しみに何度も繰り返し見ていましたが、最終回が切な過ぎてまだ見返すことが出来ません。仕事も結婚も両方選択しましたが、毎日の生活の中で仕事に対しても家庭に対しても100%で臨めない自分に対する苛立ちを抱えてしまっていました。全てを手に入れることはやはり無理なのかもしれません。どの道を選んでも悔いは残るでしょう。何かを諦めなくてはいけないのでしょう。自分が選んだ道を後は精一杯生きていけばいいんだと感じました。ジーンが研究の道で力尽き倒れたとき、全速力で走れなくなったとき教授がきっとまた駆けつけてくれるでしょう。いつか、二人並んで歩いていってくれる日が来ることを信じています。そして、その姿を私達にも見せて欲しいと願っています。(欲張りなジーン・女・会社員・30's)2005/04/06 20:59:09

【いつまでも心に残る最高のドラマ】
終わってからかなり経つのに、『不機嫌なジーン』が頭から離れません。ハッピーエンドを期待していた最終回にショックを受け、泣きながら何度も見直して、やっと教授と仁子の別れを受け止められました。でもやっぱり切ない・・・。最後は笑顔の仁子を見たかったな。また更に成長した仁子&教授に会いたいです。竹内さん、内野さんをはじめ、キャストの方々が素晴らしくて、皆さん大好きでした。いろんなテーマを考えさせられて、奥の深いドラマでした。本当に楽しかったです。ありがとうございました!それから大森さん、向田邦子賞おめでとうございます!(ユーケン・女・その他の職業・30's)2005/04/06 16:04:31

【向田賞受賞おめでとうございます。】
とても楽しく見せていただいていましたが、最終回だけはショックでビデオを見直すことができませんでした。。少し時間がたって改めて最終回をみて、いまは納得しています。言葉では表現できないけど・・ラブコメディだけど奥が深くてとても考えさせられる素敵なドラマでした。ありがとう!(まる・女・専門学校生・30's)2005/04/06 14:38:41

【向田邦子脚本賞】
新聞で、この作品が脚本賞を取ったことを知りました。自分が大好きになった作品が他の方たちにも認められているのを知りとても うれしく思いました。(ふみみん・女・会社員・30's)2005/04/06 13:53:54

【遊園地のシーンに涙】
終わってからもほぼ毎日このドラマの事をぽつぽつ考えてます。ひとつひとつが優しくて愛しいなーと。夢を選んだとか自立とかっていうよりも、「忘れられない恋」として見たら私はあの結末好きです。せつないけど。素敵なドラマをありがとうございました。(カタコト・女・会社員・20's)2005/04/06 05:46:50

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。


PREV← | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]

copyright