番組名:エンジン
【次郎さん】
次郎さん、見るたびに好きになります。子供が嫌いと言いながら、しっかりと子供の側に立ってますよね。でも、元一郎さんの考えもわかるんです。私も多分、元一郎さんと同じように考えると思うし、それが正いのかもしれない。ただ、大人が正しいと考えることが、子供にとって本当に幸福であるかどうかはわかりません。私の子供時代を思い出すと、親は良かれと思ってしてくれたことが、非常に迷惑であったことが結構ありました。今思うと、ありがたく思うこともあれば、結局、迷惑だけだったこともあります。俊太くんの場合、今回に関しては、あの結末で良かったのではないかと思います。(ちぃこ☆・女・主婦・30's)2005/05/10 20:30:52
【子供たちは前向きですよ】
僕は可哀想じゃない!そうなんです決して養護施設の子供たちはかわいそうではないのです今回それをあらためてとらえてくれてよかったです。もう一つ悪い子のイメージがありそれを5話で改めてくれるみたいで今から楽しみです。元養護施設保育士として今までとは違うイメージであったかくとらえてくれて笑って泣いて楽しませてもらってます。(smap5・女・主婦・40's)2005/05/10 20:28:18
【「エンジン」ハマっとるよ〜^w^】
4話見ました☆次郎が俊太くんをだっこしてる姿が何かパパみたいだなぁって感じちゃいました^w^”一発決めてこい!!”ってのが良かったです♪♪レース勝ったのにドライバーじゃないのは何か納得できないけどこれから次郎がどんな風に変わっていくのかが楽しみです!!(ュゥ☆・女・専門学校生・10's)2005/05/10 20:22:20
【元ニィが…】
第四話で元ニィが怒ったのをみて、びっくりしました!すっごい迫力でした。これから元ニィがどうなってくのかがめっちゃ気になります(^з^)-☆Chu!!今回の堺さんの役はわりとクールな役ですがそれでも、大好きです(^_^)v将来私は保育士になりたいので、このドラマはとっても勉強になります。できれば元ニィやともみさんのような保育士になりたいです。悩みながら、壁にぶつかりながら成長していって、いつか子供たちから慕われる保育士になりたいです。エンジンは最後まで楽しみながら見ていきたいと思います(^O^)頑張ってください(^_^)v(アップルパイ・女・高校生・10's)2005/05/10 20:06:55
【有岡大貴君】
私は薗部徹役の「有岡大貴君」のファンです。いつもエンジンを見ていて無口で静かでけど妹思いでめちゃめちゃカッコイイです。で薗部葵役の未来ちゃんと本当の兄妹みたいで本当演技上手いなと思います。なので来週が撮っても楽しみです(エンジン最高!!・女・中学生・10's)2005/05/10 20:04:22
【次郎サイコー!】
レース凄い迫力で凄かったです!次郎カッコ良かった〜せっかく勝ったのに監督にメカニックになれと言われショックでした。ドアに立ち入り禁止の張り紙するなんて小学生みたいで可愛い(笑)そんな子供の心をもった次郎だから俊太もかくまってくれると思ったんじゃないかな。俊太を抱き上げていく次郎素敵でした!俊太頑張って自分の気持を言えて良かった。メカニックやらせてくださいと言った次郎、もっと知りたいんですレースをと言った次郎爽やかでした。子供達との関わりで少し次郎も変わってきたと感じました。来週も凄く楽しみです!(加油子・女)2005/05/10 19:58:35
【エンジン 最高】
4話見ました〜。もう最高(^>^) 次郎と子供達が一緒にバスを洗車する場面最高でした。皆楽しそうでなんかこっちまで次郎に心を動かされてきました。 5話がとっも楽しみです。 (次郎最高・女・中学生・10's)2005/05/10 19:28:10
【「僕はかわいそうじゃない!」】
Lap4の俊太君の言葉「僕はかわいそうじゃない!」は、心に響きました。養護施設で暮らしているから、家族がいないからかわいそうだというのは、一概に言えるものではないんだなと、俊太君の言葉を聞いて思いました。家族がいなくても僕はかわいそうではないという俊太君のプライドが、小さいからだから伝わってきました。俊太君がみんなに自分の気持ちを言えて良かったです。ただ、元ニイが言うことも最もだと思います。保育のプロとしての元ニイのいらだちも良くわかります。風の丘ホームの大人達の関係もこれからどうなっていくのか楽しみです。(jiamari・女・その他の職業・40's)2005/05/10 19:18:26
【元にいが怒ったぁ!】
理想と現実の間で苦しむ専門職ならではの葛藤や怒りを見事に表現する堺雅人さん。すばらしいです。(ゆみこ・女・その他の職業・40's)2005/05/10 18:43:11
【マッチレース】
しびれたねぇ★思わず次郎みたくガッツポーズしちゃったし(^^)vメカニックとして次郎が成長して、いつの日か次郎が表彰台にあがるのを楽しみにしてるぜぃ!昨日は久々にしびれたよ。次郎よ、ありがとう、 めいびー(だいご・男・その他の職業・20's)2005/05/10 18:36:03
【「エンジン」を見たらハマリました。】
毎週「エンジン」を見ています。ハマリました。キムタクが役をやっている神谷次郎はカッコイイ〜。児童施設に居る子供達、不満な事ばっかり考えて園長さん保育士さん達に迷惑を掛けて大変な事して次郎が子供に厳しい発言で心の不満を解決している所が素敵。今までこんな良いドラマ全然なかったよ。次郎がレーサー復活できるか最終回が楽しみです。(女・フリーター・20's)2005/05/10 18:26:20
【迫力ありました☆】
第4話の最初のカーレースシーン、緊張しながら見ていました。すごくドキドキでしたが迫力があって画面にじっと見入ってしまいました。レーサーの次郎と比呂人がすごくかっこよかったです。次郎の子供っぽさ、今回も出てましたね、なんかかわいかったです。俊太君もあのかわいらしい行動やしぐさめちゃかわいかったです☆次回がほんとに楽しみです。(なか・女・高校生・10's)2005/05/10 18:24:18
【lap4最高でした!!】
もー次郎が俊太を抱っこする場面とか優しさと友情に満ちてて凄く感動的でした!!抱っこするの本当になれた感じでしたね〜vv 次郎大好きです!!これからもずっとずっと見たいよ〜3ヶ月しかないなんて寂し過ぎる・・・(麻実・女・大学生・20's)2005/05/10 18:22:30
【松下さんへ】
僕は、松下由樹さんが大好きです。応援していますので、エンジンメンバ−で、がんばってください。(由樹さんサイコ−・男・会社員・20's)2005/05/10 18:22:08
【次郎大好き】
エンジンはうちのクラスでも皆見てて、一番人気です。というかエンジンしかドラマ見てないよって言う人が多い位!でやっぱり皆次郎=木村拓哉に夢中です!(りな・女・高校生・10's)2005/05/10 17:22:09
【木村拓哉は最高】
今回も最高に面白かった!ドラマと分かっていてもカーレースのシーンは手に汗を握って見ていたし、次郎の気持ちとか子供の気持ちとか、自分的には凄く理解出来て胸にグサっときました。次郎が現実に僕の側にもいてくれたらなー。(こうた・男・中学生・10's)2005/05/10 17:16:05
【エンジン好きー】
昨日のエンジン見ました。一話の時は、次郎さん(木村拓哉さん)は、子供が嫌いで、レースに夢中でしたが、2,3,4話と子供が好きになっていって(?)展開がとてもおもしろいです。エンジン大好きです♪p、s、 盛男くんおもしろい〜 (にょほほ〜・女・小学生・10's)2005/05/10 16:19:32
【次郎、カッコイイ(≧▽≦)】
レースしてる時の次郎、むっちゃカッコよかったです(≧▽≦)ヘルメットから見える目がヤバかったです!!次郎が『♪もしもしかめよ〜かめさんよ〜』って歌ってる時一緒にテレビの前で歌ってました(笑)比呂人と勝負して次郎が勝ったのに、ドライバーじゃないのは納得出来ませんでした・・・。でも、風の丘ホームでいろんな事が起こって、一つずつ壁を乗り越えていくのを見て考え方が変わったりしていくのが、凄くよかったです☆次郎が『ここから出て行って1発決めようぜ!』って言った時テレビの前で思わず『うん!』って答えてる自分がいました^_^;次郎がLap3で言ってた『逃げるのは負けるのと同じ』って言葉が頭の中に焼きついてて私も嫌な事とかあるけど、『エンジン』を見て凄く励まされました!『エンジン』に凄く感謝しています☆私は、『エンジン』を見てから新しい事に挑戦したり嫌な事に逃げずに前向きに考えられるようになりました!これからも、『エンジン』ずっと見ます☆怪我だけには気をつけて頑張って下さい!!(☆SMAPLOVE☆・女・高校生・10's)2005/05/10 15:43:00
【胸がいっぱいです。】
俊太君と次郎君のやりとり胸につまりました。かわいそうじゃないといった俊太君にそうかっていった次郎君は、子供が嫌いといいながら心の中でともみ先生や元兄ぃと一緒の気持ちがあふれているとおもいます。この次のLap5ひとりきりなんだよ。だれもたすけてくれない 早くみたいです。(さくら・女・主婦・60's)2005/05/10 15:41:11
【面白い!】
何の意味も持たない『立ち入り禁止』(笑)といい次郎と子供達のやりとりが最高!子供は無邪気だから許されるけど次郎にとっちゃいい迷惑かな?(笑)でも次郎の大人なのに子供な所、子供にとっていい存在ですよね。最初次郎に対していい印象なかったけどいま次郎にハマりつつある自分に驚いてます。次回も楽しみです。(みそか・女・会社員・20's)2005/05/10 15:02:56
【キムタクと子どもって合う!】
キムタクと子どもの共演ってこんなに合うのものなのかと改めて感心しています。昨日の、次郎が自分の部屋に隠れていた俊太を見つけるシーンは家族で爆笑。次郎が、子ども達に対して上からものを言うのではなく、子ども同士だから分かる感情みたいなものを持ってるのがすごくいい。次郎自身もいろいろな問題で悩んでいるのに、それを周りの大人には一切相談せず、子ども達とのかかわりの中で答えを見つけ出していっているのがいい。前回のドラマに比べてキムタクがのびのび演技してるって感じで、ストーリーもテンポがよくて、最後にすごくすっきりした気分で見終わることができます。(もか・女・主婦・30's)2005/05/10 14:17:28
【僕はかわいそうじゃない!】
泣きました!マジ泣きでした!風の丘ホームの子供達は、つらい思いをたくさんしてきたけどかわいそうじゃない同情ではなく子供達の声を、気持ちを理解してあげる事が一番大事だと思うから・・皆ガンバレ(次郎の彼女・女・会社員・40's)2005/05/10 14:12:38
【木村拓哉君へ】
やはり木村君のお芝居は最高です。プライドもはまって見ていたけど、ハルと次郎は全くの別人ですね。次郎みたいに何にでも熱い男になりたいです。そして木村君尊敬してます(なおや・男・高校生・10's)2005/05/10 13:58:48
【次郎の日だよー!!】
月曜日は、家族みんなで「エンジン」見てます。子ども達が、ママ、次郎始まるよーって、5人揃って見れるドラマありがとうです。Lap4も、中味一杯、会話も弾みました。来週も、楽しみにしてます。(けんママ・女・主婦・40's)2005/05/10 13:51:06
【☆エンジンはまってまぁす☆】
第四話見たよ〜(^O^)☆☆エンジンすごい楽しくてストーリーにも、木村さん、そしと子供たちにも引き付けられてますo(^-^o)昨日の俊太くんめ〜ちゃくちゃかわいいですね☆(>_<)☆次郎の部屋に隠れてたときの俊太にはメロメロでしたo(^-^)o言いたい事がしっかり言えて俊太はエライなと感動しました〜☆原田さんの優しさにも泣けました☆☆これからも全部見ますから(^O^)/撮影頑張って下さいね〜☆☆次郎大好きです(>_<)☆(カメコ☆・女・フリーター・20's)2005/05/10 13:33:04
【エンジン面白過ぎ!?】
エンジン超→面白いです!第四話の次郎のレース対決の時は、夢中になって次郎負けるなぁー!!と見てるこっち側が意気込むぐらい白熱が伝わってくるシーンでした。そして、堺サン演じる元一郎さんの演技には、いつも凄いなぁ〜と感動してしまうくらい素晴らしいです。これから次郎と、元一郎の関係がどうなっていくのか、とても気になります。堺サン木村さん他出演者の方々これからも撮影頑張って下さい!!応援してます!!(リュウ・女・フリーター・20's)2005/05/10 13:02:04
【まいど〜!月9好きの男です!】
月9は好きでいつも見ています。僕はマイカーでゼッケンを貼り、なんちゃってレーサー気分でサーキット走行しています。いつもスタートする前が長く感じ、ドキドキする緊張感がたまらないですね。キムタクを見ていると自分まで熱くなっちゃいます。今からの時期は気候も熱くなっちゃいますし、ヘルメットやレーシングスーツを着るとこれまた熱い!撮影頑張って下さい。今後も楽しみにしています。(こーじかおっさん・男・会社員・30's)2005/05/10 12:51:59
【いつも見ています!!】
こんにちは!!いつも毎週欠かさず見ています。私は、風の丘ホームの子供達が大好きです。これから、話の展開がどうなっていくのか、すごく楽しみです。これからも頑張ってください。応援しています。(愛美・女・中学生・10's)2005/05/10 12:12:51
【もしもし亀よ亀サンよ〜…。】
毎回楽しく拝見させて頂いてます。次郎のあくまで自分らしさを変えずに子供たちと接する姿勢には考えさせられます。スタッフの方々、及び番組関係者の皆様に是非お願いがあるのですが、ドラマ内で次郎のトレードマークにもなっている、アノ亀のグッズを何か販売して欲しいです。例えば、携帯の待ち受けとか、ステッカーとか…。お願いします。(トモトモ・男・自由業・20's)2005/05/10 12:10:19
【Lap4感動しました】
心にじわ〜っとくるものがあってよかったです。改めて素晴らしいドラマだと思いました。「ぼくはかわいそうじゃない」俊太君がんばったね!次郎と俊太のシーン大人と子供ではなく、男と男という感じでした。ガキは嫌いと言いながらも、実は子供の気持ちを一番よくわかっている次郎。自身がいろいろなことを乗り越えてきたからこそなのでしょうね。ラストの晴れ晴れとした次郎を思いながらLap5を待ちます。(ジロちゃん加油!・女・主婦・40's)2005/05/10 11:35:54
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。