
産業の発展と地球環境との共生をめざし、環境保全活動などに熱心に取り組む企業や団体を表彰する、「第28回地球環境大賞」の授賞式が4月22日、秋篠宮ご夫妻ご出席のもと東京港区の明治記念館で行われました。
大賞に選ばれたのは、「DNP多機能断熱ボックス」の開発が高く評価された「大日本印刷株式会社」です。この断熱ボックスは高い断熱性能があり、輸送用梱包などとして大きなメリットがあるほか、「光」や「熱」「気体」などを制御する高機能フィルムがもたらす付加価値は、経済発展と地球環境の保全を両立させ、持続可能な社会の実現に大きく寄与するものです。
 |
 |
|
受賞挨拶をする
「大日本印刷株式会社」北島義斉社長 |
今年の受賞者は以下の通りです。詳しくはこちらをご参照ください。
- 地球環境大賞
- 大日本印刷株式会社
環境問題に貢献する「DNP多機能断熱ボックス」の開発
- 経済産業大臣賞
- キヤノン株式会社
循環型社会の構築へ「キヤノンエコテクノパーク」を開設
- 文部科学大臣賞
- 鹿児島県立鶴翔高等学校
廃棄ウニを利用した農業用有機発酵液の開発・事業化
- 国土交通大臣賞
- 積水化学工業株式会社
「エネルギー自給自足型」住宅の開発・普及
- 農林水産大臣賞
- 国土防災技術株式会社
森林資源を利用した「高濃度フルボ酸」による環境改善技術
- 日本経済団体連合会会長賞
- 大和ハウス工業株式会社
「脱炭素化」 に向けた「エネルギー自立建築」への取り組み
- フジサンケイグループ賞
- サントリーホールディングス株式会社
ペットボトルの「ダイレクトリサイクル(F to P)技術」の開発
- 奨励賞
- コスモエネルギーホールディングス株式会社
風力発電などクリーンエネルギー供給への積極的な取り組み
「地球環境大賞」は1992年に創設され、受賞者はこれまで延べ277を数えます。フジテレビは、引き続きフジサンケイグループとともに、「地球環境大賞」への支援を通じて「環境」と「経済」が調和する持続可能な社会の実現に貢献していきたいと考えています。