第9回 2003年8月26日(火)放送 あらすじ

#9 解散なんかしない

 人命救助や表彰、さらに市長への直談判など騒ぎが終わり、勘九郎(山田孝之)、憲男(森山未來)、田中(瑛太)、高原(石垣佑磨)、石塚(石井智也)の5人が、唯野の街に帰ると、商店街に人だかりがしている。その輪を覗いた瞬間、5人が人だかりに飲み込まれてしまった。突然突き付けられるマイク。「シンクロ部員の皆さん、人命救助大活躍でしたね。今年はシンクロ公演が中止されますが…」。憲男が調子よく答える。「ご安心ください。教育委員会が何と言おうと、僕たちは必ずシンクロ公演を実現させます!!」。「いいぞおー」と湧き上がる歓声。市役所にも、テレビを見た市民から中止撤回要求の電話が掛かり、美和子(高橋ひとみ)や勘一(浅野和之)が応対に追われる。新聞も書きまくる。シンクロ公演実現が夢ではない方向へ動いてきたようだった…。
 いよいよ2学期が始まった。勘九郎たちが登校すると、田中がサイン攻めの最中である。勘九郎も手紙、石塚はお菓子を渡され、憲男は写真を撮られ、高原は筋肉を触られる…「こんなにモテたの、人生で初めて」と、それぞれ感激である。
 始業式では、校長(谷啓)から重大な発表が行われた。来年4月に石田高校と合併するというのだ。余り意に介さず、練習に向かう5人。1学期の終わりとは大違いで、安田(田中圭)をはじめ、野球部、サッカー部などの部員たちが一目置いて語りかけてくる。それどころか、杉田(杉本哲太)や小野川(菊池麻衣子)ら教師まで暖かい。活気付くシンクロメンバーだった。
 だが、諸々の問題を解決するからと、市長を前に啖呵を切った手前、自分たちで解決法を見出さなければ、シンクロ開催は出来ない。自室に帰って苦悩する勘九郎。
 翌日、授業中というのに校庭が騒がしくなった。なんと「ともしび」のチイママ(徳井優)や清正(八嶋智人)らが「シンクロ中止撤回」のデモ隊を練ってやって来たのだ。大騒ぎになる校庭。憲男たちは喜ぶが、勘九郎と田中は戸惑う。実際、受験真剣組が勘九郎たちに抗議にやってきた。勘九郎と田中は余り抗議運動が大きくなり過ぎると逆効果ではないかと心配を始める。
 放課後、あちこちで学園祭の準備が始まっている。勘九郎たちはシンクロの練習である。と、少しずつ、校庭に人間が集まり始めた。装飾は踏まれ、子供はいたずらし、製作中の作品や道具が壊される。「シンクロ部はどこだ」。市民が応援に来たのである。またまた大騒ぎが始まる。勘九郎たちは、慌てて、集まった人々に「ありがたいが引き取ってください」と懇願する。だが、収まらない。集団がわさわさと動くうち、誰かが仮設門の留め具に引っ掛かる。そして門は傾き、倒れ始めた。下には女子高生がいる。憲男はそれをかばいに飛び出した。
 唯野病院の病室。憲男は肋骨にヒビを入らせ、ベッドに横たわっていた。取り巻くメンバーと教頭たち。教頭(布施明)は「恐れていたことがおきた。こうなるから中止したんだ」と厳しい。「君たちの行動しだいで学園祭自体の中止も考えなければ」と言い出した。驚く5人。教頭は「自分たちがよければという身勝手さが事故を引き起こしたんです。同好会は解散してもらいます」とキッパリ言い放った。杉田も救いようがないという様子である。勘九郎も田中も今度ばかりは手がないと諦めの表情である。そこへ憲男の父母が入室してきた。憲介(平泉成)が「馬鹿野郎! 言うことを聞かないからこんなことになるんだ。一つ間違えたら取り返しがつかないんだぞ!」。怒鳴られる憲男は無言であった。
 勘九郎はとりあえず「ともしび」に行って、応援行動を控えてくれるようにお願いした。ママ(柄本明)は、取り敢えず清正たちを責めるが、勘九郎たちがまたこの試練を乗り越えると確信していた。
 だが、翌日から5人が悪戦苦闘したプールにシンクロの姿はなかった。
 がっくり肩を落として歩く勘九郎。その帰り道に父・勘一が農家の軒先で怒鳴られている。「前のシンクロ公演で迷惑をかけられたんだ。今年も同じことされたら、どう責任を取るんだ!?」。平身低頭の父の姿を見て、勘九郎はいたたまれず、その場から逃げ去った。その直後、麻子(宮地真緒)と響子(香椎由宇)と出会った。解散の話をすると、麻子が「応援した人間を裏切るのは無責任だ!」と激昂する。余りの剣幕に勘九郎タジタジとなる。
 家に帰って勘一を待つ進藤家。いつもより遅い。勘一が帰って来た。「応援の電話が掛かってくるぞ。諦めるな」と発破を掛ける。だが、勘九郎は、「街の人にもお父さんにも迷惑掛けた。諦める」と告白する。勘一は怒った。「迷惑なんか掛けられていないし、謝ってもらう筋合いもない。父さんは責任を持って仕事をしているだけだ」。勘九郎は、麻子や父の反応に感じ入るものがあった。
 勘九郎がベランダでぼんやりしていると、響子が下から呼ぶ。響子は桜木女子高で集めた「シンクロ中止反対署名」の名簿を持ってきたのだった。勘九郎が礼を言おうとすると、響子は「麻子に言って。集めたのは麻子。彼女が一番応援しているのだと思う」と言う。感動する勘九郎だった。
 勘九郎はプールに走った。真っ暗なプールになんと憲男がいる。退院して来ていたのだ。笑顔で見詰め合う二人の後ろから、石塚、高原、そして田中もやって来た。「迷惑掛けない具体的な方法を考えているのか」と切り出す田中。なんと、全員が交通やごみや人員配備の解決案を持ち寄っていたのだ。
 5人は、翌日から、市民に理解・協力、ボランティアを求めるビラ配りや迷惑を掛けた学友たちの手伝いに奔走した。なんと、競泳の水泳部員たちも手伝ってくれるではないか。勘九郎は麻子に署名簿を返し「このノートのおかげで諦めるのをやめる気になったよ。有難う」と礼を言う。再びシンクロの波は盛り上がってきたのだった。
 だが、翌朝、職員室ではシンクロ同好会の解散が教頭の主導で決定していた。と、外では勘九郎たちがシンクロ公演のためのボランティアを募集している。教頭は杉田にやめさせることを命じる。杉田は「どうしてあいつらを目の敵にするのか」と反駁する。「私は正しい道に導こうとしているだけです」と教頭は自ら外へ飛び出して行った。
 勘九郎たちの前に立ちはだかった教頭は「君たちは責任を放棄するのか」と厳しく追及する。だが、勘九郎も負けてはいなかった。「これが僕らの考えた責任の取り方です。問題をクリアして目的を達成するのも責任の取り方だと思うんです」。怒り心頭の教頭はさらに続けた。「公演中止は市の決定だし、同好会解散も決まったんだ」。そこへ杉田が現れた。「無駄な抵抗はやめろ」。杉田が裏切ったかと愕然とする勘九郎たちだったが…。

キャスト

進藤勘九郎(18)… 山田孝之
立松憲男 (18)… 森山未來
田中昌俊 (18)… 瑛太
高原 剛 (19)… 石垣佑磨
石塚 太 (18)… 石井智也
大西麻子 (18)… 宮地真緒
清正   (36)… 八嶋智人
ママ   (50)… 柄本 明
山岡教頭 (55)… 布施 明
 ほか

スタッフ

■原作
 矢口史靖
 アルタミラピクチャーズ
■脚本
 橋本裕志
 中谷まゆみ
■音楽
 佐藤直紀
■主題歌
 福山雅治
■企画
 金井卓也(フジテレビ)
 関口大輔(フジテレビ)
■プロデューサー
 船津浩一(共同テレビ)
 栁川由起子(共同テレビ)
■演出
 佐藤祐市(共同テレビ)
 村上正典(共同テレビ)
 高橋伸之(共同テレビ)
■制作
 フジテレビジョン
 共同テレビジョン

バックナンバー