2010年7月28日(水)放送 みどころ 奈良県奈良市「飛鳥茶碗蒸し」 今年、平城遷都1300年を迎える奈良市では、現在でも歴史や文化を大切に守り続けている。おふくろの作る「飛鳥茶碗蒸し」も伝統的な料理。ダシと具には1300年以上前から常食とされている鶏を使用。牛乳を混ぜるのは平城遷都よりも遥か昔、飛鳥時代からの味付けであり、そこから「飛鳥茶碗蒸し」という名がつけられたという。 バックナンバー 2025年1月15日(水)放送 滋賀県守山市 鮒ずしのお茶づけ 2025年1月8日(水)放送 千葉県東金市 はばのり雑煮 2024年12月25日(水)放送 滋賀県高島市 鯖そうめん 2024年12月18日(水)放送 千葉県・大多喜町 大多喜町の豚汁 2024年12月11日(水)放送 島根県出雲市 さざえ飯 2024年12月4日(水)放送 島根県松江市 松江カツライス 2024年11月27日(水)放送 北海道・美瑛町 いも団子のみそ汁 2024年11月20日(水)放送 北海道旭川市 旭川の赤飯 2024年11月13日(水)放送 香川県坂出市 押し抜き寿司 2024年11月6日(水)放送 香川県さぬき市 こんにゃくの八杯 2024年10月30日(水)放送 静岡県静岡市藁科地区 むかごごはん 2024年10月23日(水)放送 静岡県御前崎市 がわそうめん 一覧ページ >