2017年9月27日(水)放送 みどころ

富山県砺波市 大門素麺

江戸後期より受け継がれる大門素麺は、細く長い麺をくるくる巻いた“丸まげ状”の乾麺をパリッと半分に折って使う素麺。コシが強く、喉越しが良いのが特徴だ。料理好きなおふくろは、昆布・椎茸・かつお節の三段構えのダシに、更に玉ねぎを煮込んでつゆを作る。自然な甘さのつゆは、コシのある素麺とも相性抜群。おふくろのこだわりと愛情がこもった一杯だ。

バックナンバー