みなさんからのメッセージ

<<
1
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
154
>>

タモさんありがとう!!!

小さい頃はタモさんの事が怖くてビクビクしながら見てたのを何となく覚えています。でもタモさんといいともの面白さが分かってくるととても好きになって行きました。未だに信じられません。もう、いいともー!ってテレビの前で一緒に言うことがないんですね。。とても寂しいです。。笑っていいとも!ありがとー!!!!!

(菜子。・女・フリーター・20's)

いいとも時代に生まれて本当に幸せ

タモリさん、32年間お疲れ様でした。番組が終わってしまって本当に寂しいですが、グランドフィナーレ最高でした。これからもお体にお気をつけて、ずっとずっとお元気でいて下さい。大好きです!!!

(ゆか・)

VIVALAいいとも!!

レギュラーの方のスピーチ、タモリさんに伝えたいことがたくさんあるってのがすごく伝わりました。そして、みなさんがお疲れ様でしたと声を掛ける毎に、「お疲れれっした」と毎回答えるタモさん。サングラスの暗闇の中で涙を浮かべる姿。視聴者では計り知れないものがあるんだろうなあ。正直嫉妬します。出演者とスタッフの家族のような温かさに僕も入りたかった。やめないで欲しい。明日から放送されないなんて考えられない。一日勘違いしたエイプリルフールの嘘であってほしい。楽しい打ち上げなんだろうなあ、羨ましい。タモリさん、出演者のみなさん、スタッフのみなさん、本当にお疲れ様でした。美味しいお酒を飲んでください。

(悩める就活生・男・大学生・20's)

楽しい時間をありがとう。

小さい頃からずっと見ていました。お昼になったらテレビをつけ、テレビにタモリさんが映っているのが当たり前で...。これからも、ずっーーーと続いていくものだと思ってました。当たり前の事が無くなってしまうのはとても寂しいです。特大号も笑い泣きしてました。こんなに笑ったのは久しいぶりです。終わってしまうことはとても残念ですがいままで本当にお疲れ様でした。そして、楽しい時間をありがとうございました。

(タモリさん大好きです・女・会社員・30's)

感謝

タモリさんお疲れ様でした!!最後のいいともすごくおもしろかったです!!あと感動もしました。いいともは元気を与えてくれるしおもしろかったから終わってほしくなかったです…32年間楽しませてくれてありがとうございました!!またフジテレビで活躍するタモリさんを見たいです!!本当にありがとうございました、お疲れ様でした!!

(赤いアルタ・男・その他の職業・20's)

やっぱり

終わったらいけない番組だと思いました。新しくなることは良い事だと思います。だけど、最低限守らなければいけないものもあると思います。私は「笑っていいとも!」は守るべきものだったと今だに思えて仕方ありません。終わらせないで欲しかったです。どうしても受け入れられない。今まで8チャンで起床し、8チャンで就寝していたわたしですが、初めて、8チャンを観るのが辛いと感じました。本当に、終わらせないで欲しかったです。

(かせなつ・女・主婦・30's)

笑っていいとも!お疲れ様でした!

笑っていいとも!が先程終わって本当に終わったんだということを今じんわりと感じ始めています。子供の頃から生活の一部として平日のお昼は笑っていいとも!を見ながらご飯を食べていて、学校がある日は観えなかったけど祝日や休み期間中はずーっと観ていて、あっという間に1時間がたっててそうしていつしか笑っていいとも!とともに私も年を重ね、来年はもう成人です。笑っていいとも!には本当に笑わせていただいて、お昼の時間を楽しく過ごさせていただきました。タモリさんをはじめ、共演者の方々、番組の制作に関わった方々には感謝の気持ちでいっぱいです。一視聴者としてありがとうございますとお礼を言わせていただきます。スタジオ観覧という夢はついに叶いませんでしたがこうやって最後まで笑っていいとも!でたくさん笑わせていただいたことをとても嬉しく思います。今日のいいとも!を観ていて笑っていいとも!という番組はたくさんの歴代いいともメンバーやタモリさんが築き上げてきたものなんだなと感じました。だからこそたくさんの視聴者の方が32年間も応援してくださる番組へとなったんだと思いました。笑っていいとも!が終わってしまうちょっとテレビも寂しくなりますが更なるテレビの発展を心より応援しています。32年間、本当にお疲れ様でした!そして多くの笑いをお茶の間に届けてくれてありがとうございました!タモリさん、少し休みながらまた何かしてくれることを期待しています!(笑)

(アシタカ・女・大学生・10's)

たくさんの笑いをありがとうございました!

タモリさん、32年間私たちのお昼の時間を楽しませて、たくさんの笑顔を届けてくれてありがとうございました!!小さい頃から見ていて、毎週日曜日の増刊号を見て、学校を休んだときはリアルタイムで平日のいいともを見られるのが学生の私にとってとても楽しみで特別でした。もうタモリさんの掛け声、ウキウキウォッチが聞けないそう思うととても寂しいです。こんな素敵な番組を届けてくださり、番組の皆様スタッフ様、出演者の方々、そしてタモリさん、本当にありがとうございました!!!そして本当にお疲れ様でした。ずっと忘れません、私にとって最高のお昼の番組でありこれ以上の番組はないと思える程の番組です!私たちの素敵なお昼の時間をありがとうございました。いいとも大好きです!!!!

(みさき・女・大学生・20's)

本当に終わるのか…

明日からいいとも!がないのが想像できません。私はいいとも!がない世界を生きたことがないから。本当にさみしすぎます。学校がある日は観れなかったけど、夏休み、冬休み、春休みとか、風邪で学校休んだ日にいいとも!が観られるのがとても楽しみだったことを覚えています。また特番でもいいので、帰ってきてくださいね!!!

(きみ・女・大学生・10's)

しびれました

タモリさん32年間本当にありがとうございました。フィナーレ…こんな番組生まれて初めて!まだ興奮さめず、余韻に浸ってます。とんねるず、日村さん、慎吾くん、中居くん、つよしくんが特に印象的でした。ここ2年程、とんねるずが私の中で再ブーム、家族中で大ブレイクです。みなさんの…一週間の超お楽しみです。絶対に止めないでください!

(みこ・女・主婦・40's)

みんな、復活を望んでいます。

タモさん、みなさんお疲れさまでした。寂しいです。お昼はタモリじゃなくっちゃ!タモリさんのもとで、また自由にみんなでやってください。こんなに最終回で感動したのは、初めてです。こんな暖かい番組、またやるべきです。どうか、検討お願いします。お昼には、タモリ、SMAPがみたいです。しんご、鶴瓶いいこといった。

(草なぎけろちゅ・女・その他の職業・30's)

ありがとう!!

小学校に上がる前から番組が始まって、学生時代には学校休むと必ずみてました。結婚して、子供も産まれて、随分私を取り巻く環境は変わったけど変わらないいいとも!には安心感がありました。これからの子供はかわいそうだな~とちょっと思います。ぽっかり穴があいてしまった寂しさがあるけど、今までありがとうございました。

(タモさんありがとう☆・女・主婦・30's)

ありがとうございました。

タモリさん、番組関係者の皆様、本当にありがとうございました。いいともは、正に日常であり文化であったとおもいます。私は、幼少時代から、タモリさんのファンで今も携帯のアドレスはタモリさんのローマ字から始まります。本当に番組終了は寂しいです。本当に笑いをありがとうございました。テレビ時代の象徴であり、バラエティーの集大成であったと思います。タモリさんの存在が出演者を調和させた、ある意味での日本人的な「和」の笑いであった感じ、感謝と感動でいっぱいです。笑いを通じて真心をありがとうございました。

(ユウスケ・男・個人事業主・20's)

感謝☆

グランドフィナーレ、最高でした!本当に終わるんだなぁと思うとオープニングから泣けてきて、でも笑わせてもくれて、フィナーレに相応しいサプライズも有って…とにかく素晴らしかったです☆タモリさん、出演者の皆さん、スタッフの皆さん、本当にお疲れ様でした!とても素敵な想い出を沢山ありがとうございました(/_;)/~~

(めぐ・女・主婦・20's)

タモリさん、出演した方、スタッフさんに感謝‼︎

いいともさん、タモリさん、出演者さん、スタッフの皆さん、32年間本当にお疲れ様でした。お昼はかかさずいいとも見てたので、4月から何見ていいかわかりません(TT)生放送だから、何が起こるかわからない。笑が起こったり、ハプニングが起こったり、そんないいとも大好きです!本当にいいとも大好きです‼︎見ている人が、幸せになれるステキな番組だと思います。32年間のいいともの歴史に幕を閉じた今も、この先もずっと、忘れることなんてありません!いつか帰ってくることを期待してます‼︎お昼の笑いを、ありがとうございました!

(dom☆・女・中学生・10's)

タモリさん!!スタッフさん!!お疲れ様でした!

今日のいいとも凄く悲しくて涙がとまりませんでした。タモリさんみてると慕われる人ってこんなにいろんな人に愛されるんだなと改めて思います。慎吾ちゃんの涙、中居くんの言葉、鶴瓶さんの最後の言葉考えさせられます。増刊号はもうやらないのですか?できることなら、タモリさんのスタジオでる姿見せて頂きたいです。

(まいこ・女・会社員・20's)

さみしい

32年間ありがとうございました。「いいともは」生活の一部でした、明日からのお昼の過ごし方が分からなくなっちゃいます。「いいとも」の無い状況にもいつかは慣れてしまうのでしょうが、それ自体もさみしいです。本当に32年間たのしい時間をありがとうございます。

(女・主婦・40's)

タモリさんおつかれさまです

タモリさん32年間お疲れさまですよくバイトにいくまえに必ずみてからいってました。12時前に起きたときは朝食たべながらいいともみるのが日課でした。もうお昼にいいとも見れないのがすごく残念です。同時に寂しいです。生放送でのあの自由な感じとおもしろさが大好きです。お世話になりました。ほんとにお疲れさまです。生きてるうちに歴史的瞬間を見れて嬉しく思います。これからもご活躍応援しています。

(りん・女・自由業・20's)

お疲れ様でした!

子供のころから見ていました。ちょうど32歳なので、いいとも!と同級生です。毎日、同じことを当たり前のように続けて来られたタモリさん、同じことを繰り返すのって簡単なように見えますが、時には体調が良くない時、仕事に行きたくない時、私たちにもあるようにタモリさんにもあったのではないでしょうか。そんなことを微塵も感じさせず、お昼の顔を32年間も勤めてこられたこと、ほんとうにすごいことだと思います。特番でのタモリさんのスピーチは簡潔でタモリさんのような大御所の方なのに謙虚に、視聴者や番組関係者が価値を与えてくれたと仰ったのは、素晴らしいと思います。タモリさんがこれからも元気で活躍されることを期待致します。楽しい番組をありがとうございました!

(お花ブー・女・会社員・30's)

せめて、いいとも!春夏秋冬号を!

タモさんも歳だし毎日は無理にしても春夏秋冬スペシャル番組を年5.6回(X'mas正月Ver)くらいはやってほしい!

(しろくま48・男・その他の職業・40's)

ありがとうございました!

いつも休みの時は昼ごはんを食べながらいいともを見るのが当たり前でした。そんな当たり前の事ができなくなるのが寂しいです。せめて春休み中は放送して欲しかったです。本当にいいとも大好きです♡特番とかで戻ってくることを願ってます!本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。

(有生希・女・高校生・10's)

楽しい時間をありがとう!

32年間お疲れ様でした。番組が始まったのが主人の産まれる1ヶ月前。主人は同い年。私は一歳下ですが。子供の頃からお昼は当たり前の様にいいともを見ていました。いいともと共に成長して来ました。いつか観覧席に行って実際に見たい!と思っていましたが叶わず残念に思います。4歳の息子がウキウキウォッチングを歌うと喜んで、今日も番組が終わった後、10回くらい歌わされました。明日からお昼にいいともがないと思うと複雑な気持ちです。あーこれで終わりなんだ。とは頭では思っていますが、実際に明日になってみないと実感しない様な気がします。本当に素敵な時間をありがとうございました。番組は終了しても、DVD録画と心の中にはずっと残っています。スタッフの方々も企画を考えたり大変だったと思いますが、本当に楽しませていただきました。タモリさんや出演者の皆さんもこれからの更なる活躍を願っております。いままでありがとう。さようなら、いいとも!

(ゆきタソ・女・会社員・30's)

お疲れ様でした!

タモさんお疲れ様でした。これから寂しくなっちゃいますね・・・大好きでした!

(おぱんだDX・女・その他の職業・30's)

明日も笑ってもいいかな?

出来ることなら明日も笑っていいともを見たい・・でも、それがもう見られない。悲しいけど、それでも明日も笑ってタモさんの新し日々を応援したいと勝手に思ってます!これまで私たちに毎日笑いを届けて頂いてあんな凄い番組無かったです!タモさん皆さんありがとうございます!次のタモさんの番組も楽しみにしてます!!

(女・主婦・20's)

タモさん

大好き、愛してる、これからも応援しています!

(亀之助・女・会社員・30's)

ありがとう

32年間、お疲れ様でした!12時といえば「いいとも」というのが、なくなってしまうというのはとても悲しいです。タモリさん、いつも笑顔を届けてくれて、ありがとうございました!

(女・中学生・10's)

寂しいです

番組終了が、こんなに悲しく名残惜しい番組は初めてです。バラエティー番組の最終回を見て泣いたのも初めてです。笑っていいとも!と言うタイトル通り、最後まで笑顔を絶やさなかったタモリさん、とても素敵でした!レギュラー陣の方々も、それぞれ色んな思いでフィナーレを迎えられたと思いますが、みんなタモリさんを慕い、感謝の気持ちでいっぱいなのがすごく伝わりました。とても仲の良い大家族のようで羨ましかったです!大切なものを失ったような感覚がなかなか抜けませんが、みなさんの、今後ますますのご活躍を期待しております。長い間、お疲れさまでした!

(ぼってが・女・主婦・20's)

感動をありがとうございました。

最後まで笑いっぱなしでした、本当に面白かったです。そして、最後の最後では感動をいただきました。本当にありがとうございました。凄く寂しいですが、明日からもがんばっていきます。またテレビで会えることを楽しみにしてます。ありがとうございましたm(__)m

(高橋直人・男・会社員・20's)

タモリさんへ

32年間お疲れ様でした私の生活の一部でもあり青春の一部でもあり家族の足跡でもありました本当にありがとうございました感謝感謝感謝です

(男・会社員・40's)

伝説

高校自分には録画していいともを見ておりました。平日の昼間まで寝ていた大学生の頃にはこんなグータラな自分にもエールをくれている気がしました。そしていつかテレフォンに出たいという夢もくれました。本当に残念です。でも今日のグランドフィナーレはすごかった。これぞいいともでした。残念ですが晴れ晴れした気持ちです。いいとも、ありがとう!

(ウェバー・男・個人事業主・30's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
154
>>