みなさんからのメッセージ
偉大なタモリさんへ
見れる時に何気なく見てる。そして笑う、のほほん見るそんな気まぐれで、時間が合えば見る、そんな私でした。今日、夜のフィナーレを最初から最後まで見させてもらい、芸能人の人達も普通の人なんだという感動をもらいました。皆さんがタモリさんを見て、タモリさんと一緒に番組を盛り上げたんだなぁと感動しました。芸能人も普通に泣き、考え、ツライ想いを乗り越えてきたことに涙し、タモリさんの偉大さに感激しました。タモさん、32年間お疲れ様でした。涙が今も止まりません。
(たかひろ・男・会社員・30's) 2014/04/01 00:52:17
32年間の感謝、
タモリさん、スタッフ、そしてレギュラー出ていた皆様。お疲れ様でした。本当に素敵な番組はなかったです。こんな素敵な司会者が居たことを忘れません。私は32年間のいいともの半分も見れて居ません。でもこれから生まれてくる子たちは素敵な番組があった事を知らずに生まれてくる。だから、お願いです。タモリさんが主演する番組を作ってください。タモリさんの笑顔、タモリさんのすべてはこれからにつながなくては行けないと思うんです。どうかお願いします。
(じゅり☆じゅり・女・中学生・10's) 2014/04/01 00:52:07
大好きなタモさん!ありがとう!!
子供の頃は毎週増刊号を楽しみに、就職してからはお昼休みを楽しみにしてました。いつもタモさんがいました。だから本当に寂しい…。タモさん、32年間本当にお疲れ様でした!楽しませすぎてくれてありがとう!大好きです!!
(ぽちゃこりん・女・フリーター・30's) 2014/04/01 00:51:39
忘れない
いいともが終わるなんてまだ信じられません。いつも12時になるとあっていたいいともがもう見れないとなるととてもさみしいです。タモリさんをはじめとしてレギュラー陣のみなさんや青年隊、少女隊のみなさんそしてスタッフのみなさん32年間お疲れ様でした。日本中に毎日笑いを提供していただきありがとうございました。またいつか復活してくれるかな?
(さとけ・男・高校生・10's) 2014/04/01 00:51:17
笑いと笑顔をありがとう!
物心ついたときにはもうお昼の定番だった笑っていいとも。去年念願だったスタジオ観覧にも行くことができ、またいつか見に行こうと思っていた矢先の最終回。本当に残念でなりません。タモリさん独特の飄々とした存在感と笑い、そしてふっと力が抜けたような番組の雰囲気、本当に大好きでした。学校や仕事を休んだ日にいいともを見たときのプレミア感、たまりませんでした。初めて観覧に行った時、まずは目の前にいる観客を楽しませようとしてくれているタモリさんはじめ出演者の方々の姿を見て、笑いっていいな、お昼にこんなひと時があるっていいなと、心から思いました。色々な事情があっての最終回だと思いますが、いいとも以上のお昼の番組は今後ないと思います。ぽっかり空いた心の穴は、埋まることはないと思います。いつか、いいともと再会できることを願っています。タモリさん、出演者のみなさん、スタッフのみなさん、本当にありがとうございました。
(さやな・女・会社員・30's) 2014/04/01 00:50:20
日本のお昼が変わる!!何だか寂しい
物心付いたころには『いいとも!』平日の昼は必ずというほどやってた番組が終わる何て今でも考えられません!タモリさんの自由すぎる所が面白くて、あんなに自由で笑いを届けられる人はタモリさんしかいないと思います。自分も小学生の頃の夢は人を笑顔にできる芸人さんを目指していた時期がありました。今では高校生になりいつの日か忘れていた夢を思い出すかのように『もう一度!お笑い芸人になりたい』なんて心の奥で夢を持つようになりました。ありがとうございます!また、『いいとも!』が帰って来る日を楽しみにしています。一度はタモリさんに会ってみたいな!何て沖縄からタモリさんのこと!応援しています。ありがとうございました。
(kaiki・男・高校生・10's) 2014/04/01 00:50:17
お疲れ様でした!
生まれたときにはすでに始まっていた笑っていいともが終わり寂しく思います。あって当たり前の番組となっていてお昼は気がつけば笑っていいともを見ていました。あって当たり前と思っていた笑っていいともが終了となり、すごく残念に思い、すごく楽しかったと改めて思いました。タモリさん、たくさんの出演者さん方、ほんとうにありがとうございました。お疲れ様でした。だけど明日もイイトモロー
(まえたく・男・会社員・20's) 2014/04/01 00:50:09
ありがとうございました!
タモリさん、32年間お疲れ様でした。残念ながら最終回は仕事で見ることはできませんでしたが、せめて夜のグランドフィナーレは…と思いアルタ前で放送が始めるのを待っていました。いつものあのメロディと共にタモリさんが登場した瞬間、泣いてしまいました。私は「いいとも!」と同い年です。生まれた時から当たり前のように存在していた番組が無くなってしまった事が本当に残念で寂しくてたまりません。テレビから「お昼休みは~♪」もいう歌が聞こえる度に「あ、もう12時なのね」という言葉が出るくらい、平日のお昼12時といえば「笑っていいとも!」。明日からテレビからもうあのメロディが流れて来ない事を考えると心に大きな穴が空いてしまった気分です。いいとも!もタモリさんも大好きです。タモリさんのトークが本当に面白かったです。また復活してくれることを心から願っています。とりあえずタモリさん、ゆっくり休んで下さい。沢山の思い出をありがとうございました!!
(ひなひなた・女・会社員・30's) 2014/04/01 00:50:05
大好きです♡
笑っていいとも!大好きでした!終わってしまってほんとに悲しいし寂しいです(>_<)最終回も見ていて涙が止まりませんでした!小中高で、学校休んだときは、いいとも見るのが楽しみでした★私が生まれる前からやっているいいとも、タモリさんはほんとに尊敬します!!また復活することを願っています♡32年間、笑顔をありがとうございました!!
(まー♡・女・大学生・20's) 2014/04/01 00:49:54
寂しいよー!
10月の発表から、もしかしたら、いつかタモリさんが、まだまだ続けてもいいかなー?って言ってくれるんじゃないかとずっとずっと思ってました!でも、ついに終わっちゃいましたね。タモリさん、32年間、ほんとにお疲れさまでした。高校の夏休みはアルタ前にタモリさん見に行ったなー。私の青春(笑)懐かしい素敵な思い出です。明日から、いいともが無いなんてまだ信じれませんが、32年間頑張ってきた、タモリさん、皆さんへのご褒美の長期休暇だと思って、次にまた会えるのを待ってます!!待っててもいいかなー?いいとも!!!!
(ゆ~さん・女・会社員・40's) 2014/04/01 00:49:32
タモリさんへ
最終回が終わりました。後半のタレント皆さんのメッセージを聞いていたら涙が出てきました。私が七歳の頃から番組が始まり今終わりとなりました。見ている時も見ていない時もタモリさんはアルタへ来て32年間お仕事をされたんだと思うと胸が熱くなり心打たれるものがあります。いいとものタモリさんが見れなくなることが寂しいです。又、テレビで拝見できることを祈ります。お体ご自愛しこれからのご活躍をお祈り申し上げます。タモさん、大好きです。
(sakurasaku・女・主婦・40's) 2014/04/01 00:49:02
ありがとうございました。
タモリさん、32年間お疲れ様でした。小さい時から見ていた番組で、大人になり、結婚して子供ができ私の生活スタイルが変わっても、いつも変わらない笑っていいともがあって・・・。タモリさんがいるお昼のあの時間は、楽しくて、癒しでもあり、見ているとなんだか安心している自分がいたり。本当に明日から笑っていいとがないなんて、信じられなくて・・・。明日になって、お昼のいつもの時間になって、改めて寂しさが湧いてきそうです。本当に本当に、お疲れ様でした。素敵な番組をありがとうございました。
(りっぷ・女・主婦・40's) 2014/04/01 00:48:05
たもりさん大好き!
お疲れ様です。笑っていいともがなくなるのは寂しいです。32年間本当にお疲れ様です。いいとも大好きです!!!!またやってくれるかな?いいとも!!!
(ケピオ・男・中学生・10's) 2014/04/01 00:47:40
涙、涙
フィナーレ終始大泣きでした。ともに年数を重ねたいいとも。終わるのは本当に悲しい。中居くんとタモリさんの男の涙が忘れられない。
(女・会社員・30's) 2014/04/01 00:46:52
32年間ありがとう(*^^*)
タモさん、笑っていいとも!32年間本当にお疲れさまでした(*^^*)僕はお昼の顔のタモさんが大好きですし、いいともは中学生から毎日ずっと見ましたので嬉しかったです(*^^*)タモさん、レギュラー陣の芸能人の皆様本当にお疲れさまでした(*^^*)これからタモさんを応援してますので頑張ってくださいp(^-^)q
(にっしー・男・会社員・30's) 2014/04/01 00:46:46
ありがとうございました
学生の頃、テスト期間にいち早く帰っていいもとを観ていました。お疲れ様でした&ありがとうございました。これからもお体を大切に、また、テレビの前で待ってます
(ひなまま・女・会社員・30's) 2014/04/01 00:46:22
ありがとうございました
笑っていいとも出演者の皆様、スタッフの方々、そしてタモリさん長い間、お疲れ様でした。私と同じ年に産まれた笑っていいとも。お昼にはいつも母と見ながらお昼ご飯を食べていた思い出の番組です。ギネスも2つも更新された快挙本当におめでとうございます。これからお昼にタモリさんの声が聞けなくなると思うとすごく寂しいです。ゆっくり休んでください。お疲れ様でした。いつも笑いをありがとうございました。
(MIY・女・会社員・30's) 2014/04/01 00:46:19
ありがとう、素晴らしい番組でした
お昼になったら、当たり前に、いいともが、ある…そんな、年月をすごしたんだなあ、と感慨深いです。でも、当たり前にと、思ってたことも、実は当たり前なんかじゃなくて…当たり前のことなんか、ないんだってこと、何事も、だれかの、何かの、いろんな支えあってこそなんだと…グランドフィナーレを見て、改めて感じました。タモリさんは、偉大です。ああ、いいとも、もうないのかあ…非常に、寂しいです。
(みきっぺ・女・会社員・) 2014/04/01 00:46:10
癒しをありがとうございました
タモリさん、メンバーの皆さん、今までありがとうございました。フィナーレを見て、タモリさんへ感じていた思いがメンバーの方々同じだったこと、嬉しく思いました。寂しいですが、またタモリさんに会える日を待ってます。
(アキちゃん・女・会社員・30's) 2014/04/01 00:45:45
お願いします
明日も見てくれるかな?いいとも!!という言葉だけでもフジテレビのお昼の番組で続けて行ってほしいです。無くなるのは本当にさみしい。思い出が多すぎて眠れないです。タモさんありがとう
(りんこ・女・主婦・30's) 2014/04/01 00:45:39
お疲れ様でした(*^^*)
とにかく今は寂しいですひとつのテレビ番組の終了によってこんなに心を揺さぶられるとは思っていませんでした。私が生まれたときからタモリさんはお昼の顔で辛いときも楽しいときも寂しい時も画面の中で笑っていてくれました。その安心感と普遍性に私は何度も救われていたのだと思います。最終回を見終えた今は自分の中で何か一区切りついたような感じがします。タモリさん今まで笑いそしてそれだけにとどまらず安らぎや励ましをありがとう。これからはゆっくりなさって下さい。
(なごママ・女・主婦・30's) 2014/04/01 00:45:02
タモリさんありがとうございました!
32歳の私にとってお昼の12時と言えばいいとも!が当たり前でした。社会人になってかたは見る機会は減りましたが、それでも祝日や増刊号は見ていました。これから、そんな当たり前な事がなくなってしまうのが寂しいです。長い間、お疲れ様でした。これからも活躍して下さいね。
(みき・女・会社員・30's) 2014/04/01 00:45:02
ありがとうございます
子供の頃からずっとみていたいいともが無くなるなんて信じられません。とても嫌です!震災の時もどこよりも早く再開して元気付けてくれてありがとうございました!お昼にタモリさん見られないなんて。当たり前に思い過ぎいて本当に悲しいです。明日も明後日もずっとみたい!タモリさん、レギュラーのみなさん、大好き!ありがとうございました!
(み・女・20's) 2014/04/01 00:44:59
ありがとうございました!!
32年間お疲れ様でした。私もいいとも!と同じ年で物心ついた頃から平日のお昼は笑っていいとも!を観るのが当たり前の生活でした。いいともを観ると何だかどっても落ち着いてタモリさんに不思議と癒されました。日々当たり前にあったことがなくなるのは本当に寂しいです。お昼にタモリさんに会えなくなるのは本当に寂しいです。笑っていいとも!じゃなくてもいつかまたお昼にタモリさんに会えることを願っています。タモリさん、出演者の皆様、スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした。楽しいお昼の一時をありがとうございました!!
(すみんちゅ・女・主婦・30's) 2014/04/01 00:44:45
同い年
私と同い年の笑っていいとも!お昼にはやっていて当たり前だった番組でした‼︎正直、終わってしまうのは寂しいです。学校が休みの日に見ることのできる嬉しさ、日曜には増刊号を必ず見る‼︎増刊号に至っては、今だにみており、最近では、リアルタイムで見ているのに、録画をして、後で見返して見たり…。タモリさんを始め、出演者のみなさん、スタッフのみなさん、お疲れ様でした。私は産まれてから今日まで、楽しませていただきました!ありがとう‼︎
(くるみるく・女・会社員・30's) 2014/04/01 00:44:41
タモリさんありがとうございました。
物心ついた時からしていた番組でした。あって当たり前の番組がなくなり寂しいですが。タモリさんの最後のご挨拶に本当に胸が熱くなりました。良い番組で育ち幸せです。タモリさん32年間お疲れ様でした。ありがとうございました。ずっとずっとタモリさん好きです。
(さち・女・会社員・20's) 2014/04/01 00:44:36
笑いと、感動をありがとう☆
タモリさん、レギュラーの皆さん、スタッフの皆さん、長い間ありがとうございました!最終回!感動と感謝で涙が止まりません。素晴らしい作品をありがとう( ̄^ ̄゜)絶対忘れない
(女・その他の職業・20's) 2014/04/01 00:44:27
またいつか復活してくれるかな?
いいともが終わるなんて信じられません。最後のフィナーレでは涙がとまりませんでした。いつも12時になるとあっていたいいともがもうみれないとなるとさみしくおもうばかりです。32年間日本中に笑いを提供していただき本当にありがとうございました。タモリさんをはじめとしてレギュラー陣の方々もみなさん大好きです。これからもいいともを愛し続けたいと思います。そしてまたいいともが復活してくれることを心より願っています。
(さとけ・男・高校生・10's) 2014/04/01 00:44:14
今までありがとう♪
私が4歳の時から笑っていいともが始まりました。毎日お昼は笑っていいともを観てました。当たり前のように流れていたお昼の番組がなくなってしまうのは、何か変な感じがします。今、私には四人の子供がいますが、子供たちが長期休みで家にいるときもみんなで観てました。これからはゆっくり休んでください。
(4児のママ・女・主婦・30's) 2014/04/01 00:44:01
ありがとうございました
タモリさん32年間お疲れ様でした…最後の昼の放送も夜のグランドフィナーレも拝見させて頂きますました。どの方もいいともに対する愛情が感じられました。見ていた私達も感動しました。本当にありがとうございました!!もし、願いが叶うのならば…また、放送が見たいです!!タモリさんの番組を…是非、作って下さい!!御願いしますまた、タモリさんやいいとものレギュラーさんとの絡みが見れる事を心より祈ってます!!
(貴大・男・個人事業主・20's) 2014/04/01 00:43:59
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。