みなさんからのメッセージ
ありがとうございました。
タモリさん、32年間お疲れ様でした。小さい時から見ていた番組で、大人になり、結婚して子供ができ私の生活スタイルが変わっても、いつも変わらない笑っていいともがあって・・・。タモリさんがいるお昼のあの時間は、楽しくて、癒しでもあり、見ているとなんだか安心している自分がいたり。本当に明日から笑っていいとがないなんて、信じられなくて・・・。明日になって、お昼のいつもの時間になって、改めて寂しさが湧いてきそうです。本当に本当に、お疲れ様でした。素敵な番組をありがとうございました。
(りっぷ・女・主婦・40's) 2014/04/01 00:43:51
凄い番組
グランドフィナーレで大御所達が同じステージで見れたこの番組はほんとに凄いと思いました。いいともでないとあの大御所達の共演は見れないと思います。そんな番組の司会を32年もしていたタモリさんはほんとに凄い人だなと思いました。最後のレギュラー陣がメッセージを読んでいる時に優しい顔をして聞いていたタモリさんの顔を見ていたら涙が出てきました。小さい時からやっていた番組がなくなったのはほんとに寂しいですが、また特大号とかで見れたら嬉しいなと思います。楽しませてくれてありがとうございました。32年間お疲れ様でした。
(大阪から・男・会社員・30's) 2014/04/01 00:43:44
32年間の彩りと実りに感謝
今日の特番、涙涙で見させて頂きました。32年間のありがとうがそれぞれの芸能人の皆様から伝わってきました。どれだけタモリさんという人がすごいか私が語れる身分ではありませんがこんなに人に感謝される偉人なんだということを改めて知ることができました。普段はふざけているタモリさんを笑っていいともでは拝見しますがそれが32年間を彩り実りあるものにしたすばらしい人なのだと感心しました。笑っていいともが日本のお昼から消えてしまうことは寂しいですが終わるということはけして無駄なことではありません。この番組が培ってきた宝を今後の日本の将来に生かしていけるとおもいます。笑い、コメディの力はすごいのです。タモリさん、その他笑っていいともに携わった多くの芸能人の皆様、スタッフ関係者の皆様すべての人に感謝致します。本当にありがとうございました。これからの更なる発展をいのっています。
(瀬木燿・女・大学生・10's) 2014/04/01 00:43:24
タモさーん(T^T)
お疲れさまでした。でも寂しいー。沢山の人がタモリさんを愛してますね。いいともロスになるの確定(。>A<。)
(女・会社員・30's) 2014/04/01 00:43:17
お疲れ様でした。
タモさんありがとう!32年間本当にお疲れ様でした。私が小学生の時からずっと見ていた番組なのでなくなってしまうのはとても寂しいです…あって当たり前の番組がないってどんな感じなんだろ…明日から寂しいな。またタモリさんの歌が聞きたいです!懐かしくて一緒に歌いました。本当にありがとうございました!!
(かお・女・主婦・30's) 2014/04/01 00:42:54
泣きすぎて過呼吸になりかけましたww
長い間お疲れ様でした。フィナーレはオープニングから泣いてしまって・・・メンバーのメッセージがはじまった辺りは号泣号泣で泣きすぎて過呼吸に・・wwwいいとも大好きでした。タモリさんの司会が大好きです。日本一の司会者だと思ってます。もういいとも見れないなんて切なすぎますが、たまに特番とかでやってほしいです。タモリさんの体力的に可能であればですが・・。本当にいい番組でした。タモリさん、スタッフのみなさん、レギュラーのみなさんお疲れ様でした。
(ゆゆ・女・個人事業主・30's) 2014/04/01 00:42:52
大好きでした!
タモリさん、スタッフの皆さん、32年という長い間本当にお疲れさまでした。小学生のころから観ていて、仕事を辞め主婦になってからも、毎日お昼にかかってるのが当たり前でしたので、まさか終わりを迎えるとは信じられませんでした。31日のお昼の放送の最後に、タモリさんが『また明日もみてくれるかな?』といつもと変わらない言葉を言ったときは、なんだか心にぐっと来てしまい、思わず涙をこぼしている自分がいました。寂しくはありましたが、自分でもそんなに泣くとは思っていなかったので、どれだけ『笑っていいとも』という番組が自分にとって大きな存在だったのか知りました。夜のフィナーレの放送では、レギュラーの方のタモリさんへの言葉で、こんなにも出演者が自分のでている番組を愛している番組はそうないだろうと思いました。ぜひ、特番での番組の復活を切望します!!
(ミルク・女・主婦・30's) 2014/04/01 00:42:41
終わってしまったなぁ。。。
終わってしまってからHPへ初めて来ました。日常過ぎて検索することすら思いつかなかった。そういえば観覧の応募もしたことなかった。そこにあって当たり前の番組でした。去年亡くなった義母と毎日見ていました。わだかまりのある日もいいともがきっかけで二人が和んだ日は数知れず。他に類を見ない独特の番組。大好きでした!ありがとうタモリさん。ありがとうスタッフのみなさん!
(いいともが日課でした・女・主婦・30's) 2014/04/01 00:42:01
お疲れ様でした
タモリさんはじめ、いいともメンバー様お疲れ様でした(._.)私わ、お昼にいいともを見るのが毎日の日課になっていました(._.)色々なコーナーいつも楽しく見ていました^_^いいともが終わってしまうなんて、本当に本当に寂しいです(._.)残念です、、毎日の日課がなくなってしまうと思うと本当に辛いです(._.)復活があったらいいのになあとか、終わることが冗談だったらいいのになあとかそんなことばかり考えてます(._.)笑でも、タモさん本当にお疲れ様でした(._.)
(ゆうせいまま・女・主婦・20's) 2014/04/01 00:41:20
寂しすぎます
わたしの小さい頃からの将来の夢は、タモリさんに会うことでした。初めて観覧にいって生タモリさんを見られたときのことは一生忘れません。もっともっと観覧に行きたかったです。大好きないいともがもう観られなくなるなんて、悲しくて仕方ありません。今日の最終回を観ながら涙がたくさん出てきました。いいともの和やかな雰囲気が大好きでした。こんな素敵な番組はもうないと思います。がっかりです。テレビっ子でしたが、明日からはもう観る機会も減ると思います。それくらい大きな存在でした。今までありがとうございました。これからのタモリさんの更なる活躍に期待しています。
(まむ・女・その他の職業・20's) 2014/04/01 00:41:17
お疲れ様でした!
今日いいとも見ながら自分の人生振り返ったら胸が熱くなり涙が出そうになりました。本当に寂しくなりますがタモリさん32年間本当にお疲れ様でした。
(TOM・男・大学生・20's) 2014/04/01 00:40:40
いいとも最高!!!!!
本当に子供の頃から大好きで、いいともがやっていない土曜日はつまらないと母にしょっちゅう言っていました。終わってしまって本当に寂しいです、号泣ですがタモリさんの笑顔を見て私もこれからも頑張ろうと思いました。明日から何を見ようかな~。タモリさん、笑顔と毎日楽しい時間を本当にありがとうございました!!!
(Kayla・女・大学生・20's) 2014/04/01 00:40:37
タモリさんへ
最終日昼放送フィナーレ共にそんなにか!?と思うくらい号泣しまくりで、自分でもびっくりしてます。毎日当然の如く見ていました。いざ最後となると、寂しくて悔しくて、いろんな感情が溢れ胸が苦しくなりました。タモリさん、また、テレビで絶対会えます様に待ってますので。身体お大事に休んでください!
(おがとも・女・主婦・30's) 2014/04/01 00:40:16
ありがとう
寂しいです!またタモリさんの番組をつくってください。笑顔になれる番組で、どんな世代でも通じる楽しさがありました。終了にする意味が分かりません。本当にまたタモリのわらっていいとも見たいです!
(あーたん・女・その他の職業・30's) 2014/04/01 00:39:25
嫌だよー(;;)
タモリさん!いいとも32年間、本当にお疲れ様でした。私は現在34歳。物心ついたらいいともを観ていて、人生の中で初めて観たバラエティはいいともでした。よく覚えています。タモリさん大好きです!毎日タモリさんが見れない時代が来るなんて、考えてもいませんでした。娘は今九か月ですが、この先ずっと、娘といいともを観ると当たり前に思っていました。観たかったです…。本当に本当に淋しいです。タモリさん、またTVで淡々とした空気を沢山見せてください。この先もこれまでも、人間的にも芸能に携わる方としても、タモリさん以上の方は居ません。タモリさん、本当に本当にお疲れ様でした。そして、歴史に残る物を残していただき、本当にありがとうございました!
(とも・女・主婦・30's) 2014/04/01 00:39:15
どうぞこれからを満喫して
どんなふうに生きてもいいんだよ。どんなふうにも人生は楽しめるんだよ。タモさんからの一貫したメッセージ。アルタに行かなくても、タモさんはずーっとみんなの愛に包まれてることを忘れないで。
(かずこ・女・その他の職業・40's) 2014/04/01 00:39:04
いいとも特大号でまたやってください!
いいとも最終回ショックです。ほんとにタモリさんがいい人で、芸能人はタモリさんを通らないとダメなのです。私たち視聴者も、もうアルタでタモリさんを見れないのは本当に残念です。だから是非年に数回はこれからも特大号として放送してください!またタモリさんの姿をアルタで観れることを期待しています!32年間お疲れ様でした!
(いいとも最高・男・高校生・10's) 2014/04/01 00:38:20
今までありがとうございました!!
「友達の友達は皆友達だ。世界に広げよう友達のわ」とタモリさんが言い、みんなで「わ!」と言う。そうやってテレフォンショッキングを繋いでいた時ありましたよね!?私はなぜか、笑っていいとも!といえばその言葉が頭に浮かびます。それと、タモリさんの温かさや寛大な心を持たれていることを、テレビで観ていても感じました。正直なぜ終わってしまうのだろう…と言う気持ちでいっぱいですが、今まで頑張って続けてくださったことに感謝したいと思います。タモリさんお疲れさまでした!!そして、ありがとうございました。
(さーとも・女・主婦・30's) 2014/04/01 00:38:19
タモリさん
本当に長い間お疲れ様でした。いいともは色んな方が出ていて面白かったです。終わってしまうのは寂しいので、一年に一回でもいいので、過去のレギュラーも今のレギュラーも全員集めて特番って形で復活してほしいです。
(いつでもハッピー・女・その他の職業・30's) 2014/04/01 00:37:51
ありがとうございました
32年間お疲れ様でした。物心ついた時からお昼は笑っていいともを観ていました。テレフォンショッキングで、“友達の友達は皆友達だ。世界に広げよう友達の輪。輪!”と頭の上で輪を作っていたタモさんの姿が昨日の事の様に目に浮かびます。子供ながらにその言葉がとても好きだったのを思い出します。終わってしまうのはとてもさみしいけれど、日本中のみんなの記憶に残る番組を作り上げたタモさん、スタッフの皆様、盛り上げてくれたレギュラー陣の皆様、本当にありがとうございました。お疲れ様でした。
(あみまる・女・個人事業主・30's) 2014/04/01 00:37:34
まだやって欲しいです
笑っていいとも!まだまだやって欲しいです!昼間の生放送と特大号は介助の途中から観たのですが特大号での今までのレギュラーの方々との会話まだ聞きたいと思いました!幼い頃ちょっと体が悪い私にとり、タモリさんの笑わせて下さる姿最高でした!タモリさんには新しい番組をしばらくしてでもいいのでやって欲しいです!32年間お疲れ様でした!これからも新しい方々といいとも観てみたかったです!終わるのがすごく淋しいです!さんまさん、とんねるず、ダウンタウン、ウッチャンナンチャンが一度に観られて嬉しかったです!本当に32年間お疲れ様でしたと終わってしまうのが悲しいです!
(メグム・女・その他の職業・30's) 2014/04/01 00:37:21
お疲れ様です
タモリさん、出演者の皆さん、長い間本当に本当にお疲れ様でした。社会人になり中々観れなかったけど、子供の頃夏休みとかに観れるのが本当に楽しくて仕方なかったのを今でも覚えています。ワガママを言わせてください。特番でもいいからまた、笑っていいとも帰ってきてください!
(みきてぃ・女・会社員・30's) 2014/04/01 00:37:17
本当にお疲れ様でした!
最後の最後まで楽しく観させていただきました。最後の一週間は涙が出てきて、、、。僕が生まれた時は既に11年もやってたいいとも。もう日常の一部でした。生まれてから学校生活・そして今社会に出て、長いなぁと思ってましたが、それ以上にタモリさんは頑張ってたんですよね。僕もこんな程度でくよくよ言ってる場合じゃないと思わせられました。番組が終わったのがまだ信じられませんが、鶴瓶さんが仰ってたように、タモリさんを見られる場所・番組を創っていただきたいです。心からそう願います。そして、本当にお疲れ様でした。思い出をありがとうございました。
(アリス・男・フリーター・20's) 2014/04/01 00:37:15
ありがとう!!
タモリさん、出演者の皆様、スタッフさん、32年間本当にお疲れ様でした!2年程前に結婚して、嫁いだ先でお姑さんと何も難しいことは考えずに楽しめたのはいいともでした!いいともは本当に無くなってほしくなくて、最終回ももちろん泣きました!タモリさん偉大です!!いろんな人の気持ちを代弁してくれていた鶴瓶さんに感謝することしかできませんが、本当に同じ気持ちです!この気持ちは何年経っても色褪せないと思うので、同じように感じているスタッフさんがいつか一歩大きな決断を持って踏み出してくれるのを待っています!タモリさんの番組、作らないとダメですよ!日本の昼を面白くできる番組はたくさんあるかもしれませんが、本当に笑顔にできる番組はいいともしかありませんよ!笑っていいともが大好きです!!今まで生きてきた中で一番大きな番組でした!
(女・主婦・20's) 2014/04/01 00:37:11
今までありがとう
タモリさん昼休みの間長年笑いを届けてくれてありがとうございます。お礼に今度是非家の近くに美味しいラーメン屋があるので食べに行きましょう(笑)本当に今までありがとうございます(*_*)
(そねぬま・男・会社員・30's) 2014/04/01 00:36:44
笑っていいとも!大好きです。
タモリさん、32年間お疲れ様でした。お昼になると、いつも当たり前のように見ていましたが、もう見られないなんて、本当にさみしいです。
(みーな・女・主婦・40's) 2014/04/01 00:36:23
ご苦労様でした。タモリさん大好き~
タモリさんは日本の理想のお父さんみたい。面白くて、優しくて、温かい、器の広い理想のお父さん。毎日そこに居るっていう、安心感。皆に愛されているタモリさん。またテレビでたくさん会えます様に…身体には気を付けてね♪
(プププ・女・主婦・40's) 2014/04/01 00:36:09
ありがとういいとも!
生まれた時からやっていてあたりまえのようにいつも見ていた番組が終わってしまってとても悲しいです。また絶対にスペシャルをやってほしい!
(女・高校生・10's) 2014/04/01 00:36:09
ありがとうございました。
いつもあって当たり前の存在が消えてしまいました。タモリさんの謙虚なスピーチがすごく好きでした。どうしてこんなに長い間視聴し続けたのだろう、という答えが出た気がしました。本当に楽しい時間を、ありがとうございました。
(ピコ・女・会社員・30's) 2014/04/01 00:35:53
タモリさんも、いいとも!も大好きです!!
私は1982年生まれで、まさにいいとも!と共に時間を歩んできました。私が赤ちゃんからこうして大人?になるまで、司会を続けてこられたタモリさんや、番組を支えたスタッフの方々は本当にスゴいですし、本当にお疲れ様でした。こんなに惜しまれ、感謝される番組は見たことありません。これもタモリさんのお人柄であり、またそれに日本中が尊敬し感動しています。最後の最後まで、そんな感動と温かい気持ちにさせて頂き、本当にありがとうございました!!ぜひ、年に1度はいいとも!特大号やって頂きたいです!!宜しくお願い致します(>_<)
(みゆ3・女・会社員・30's) 2014/04/01 00:35:52
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。