みなさんからのメッセージ

<<
1
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
154
>>

タモさん大好き

昨日、いいとものフィナーレを見ました。最初にタモリさんが久しぶりに歌って登場したときから、涙がでました。私が生まれる前からずーっと毎日いいともはしてて、学生のころは夏休みや冬休みに毎日見てて。働きだしたら、日曜日の増刊号でまとめて見てたし、生まれたときから、ずっと一緒だったから本当にさみしい。家族がいなくなったみたいな、そんな感じです。今日は、朝起きて新聞見てすこし涙がでて、一日中頭の中でウキウキウォッチングとか、テレフォンの音楽とかが鳴ってて。まだ、さみしいなって感じてます。きっと、日曜日の増刊号の時間にも感じるんだろうなぁ。タモリさんにまた、会いたいです。今のタモリさんに合うステキな番組がはじまるといいなっておもいます。

(め・女・会社員・30's)

お疲れ様でした!!

最後のいいとも、すごく泣けました(泣)32年間本当にお疲れ様でした!!!そしていつもみんなに笑顔を届けてくれて本当にありがとうございました!!!!!いいとも最高!!!!!!!!!!!

(なほ・女・会社員・20's)

大好きでした。

学校が休みの日、午後から学校の日はいつも見てました。突然終了するということでしたので、とてもびっくりしました。特大号限定で復活はないのでしょうか?是非、検討していただきたいです。タモリさん32年間、慎吾くん、中居くん20年間、ツヨぽん17年半お疲れ様でした。

(むっちゃま・女・大学生・20's)

お疲れさまでした。

高校生の時から、テレビで見ていて高校卒業して2回観覧を見に行ってタモリさんを見ました♪CM中も変わらないタモリさん素敵でした。32年間お疲れ様でした。もう~見れなくなると、寂しいです。でも、またやってくれることを楽しみにしたいなぁ♪

(ekura・)

ありがとうございました

先日放送されたフィナーレを何度も何度も見返し、ゆっくりと笑っていいとも。が終わった実感を噛み締めている次第です。きっとこれからも何度も何度も見直すと思います。そして、その度に涙が込み上げてくる、そんな気がします。本当にタモリさんを始めスタッフのみなさん、長期レギュラーだった鶴瓶さん関根さん、そして歴代レギュラー、現レギュラーのみなさん、青年隊のみなさんお疲れさまでした

(アンズ・男・その他の職業・20's)

ありがとう!!!また復活してほしい!!!

タモリさんありがとう!私は二十歳ですが、生まれてからずっとあったいいともだったので、なくなるのがとても悲しいです。自分の子供が生まれたらいいともっていう番組があったことを話したいです。その前に是非復活してほしいです。

(いいとも大好き・女・大学生・20's)

ありがとう

学生の頃は、普段にいいともを見ることができず夏休みなどの休みにいいともを見ることが楽しみでした。タモリさんが当たり前に毎日テレビにいてくれることが大好きでした。すてきな番組でした。これからの子供たちがいいともを見て育たないと思うと悲しいですが、お疲れ様でした。ありがとう

(なる・女・大学生・20's)

ありがとう!

私が生まれる前からある番組、そしてお昼といったら「いいとも!」でした。当たり前に見ていた番組が急になくなくなると、すごく寂しいです。この番組で自分自身もそして見ている方たちみんなが楽しいお昼が過ごせたと思います。本音としては、続けてほしいという思いがたくさんあって、とても、愛されている番組だと感じました。最後の「明日も見てくるかな?」「いいともー!」の言葉は、ずっと頭の中で繰り返されてます。ずっと、私たちのお昼を笑わせてくださってありがとうございました!!!そして、タモリさんお疲れさまでした(ノ´∀`*)

(みかん・女・中学生・10's)

お疲れ様でした。

タモリさん、出演者の皆さん、スタッフさん本当にお疲れ様でした。久しぶりに家族揃ってテレビを見て一緒に笑いました。バラエティの生放送は、何が起こるかわからないワクワク感があります。これからも楽しい番組を届けてください。ありがとうございました。

(ぷまこ・女・その他の職業・30's)

32年お疲れ様

タモリさん32年お疲れ様でした。毎日見てました。31日グランドフィナーレも見ました。吉永小百合さんがテレビを通じて出ていらした時の照れた感じが可愛いかったです。もう昼のタモリさんが見れないのは寂しく思いますが身体に気をつけてこれからも頑張ってくださいね

(かずこママ・女・主婦・60's)

タモリさん大好き

タモリさん、32年間本当にお疲れ様でした。とにかく悲しいです。絶対終わるなんて思ってなかったから終わったことを受け止められません。お昼にタモリさんが見られないなんて…本当に本当に残念です。タモリさんの存在がこんなに大きかったんだと気づかされました。タモリさん、大好きです。毎日お昼に笑わせてくれてありがとうございました。「復活!笑っていいとも」を期待しています。

(ひとみ・女・会社員・30's)

素敵な番組をありがとう!!

タモリさん、レギュラーのみなさん、関係者のみなさん本当に長い間お疲れ様でした。昨日のお昼の最終回、フィナーレ最後まで見届ける事ができた事大変幸せに思います。最終回を観ながら色々な事を考えていました。学校サボった日観て笑っていた事、私が生まれる10年も前から続いていた事。タモリさんの笛のモノマネやお昼の時間にピッタリのあの穏やかなスタジオの雰囲気大好きです。笑っていいともは私の青春の一部です。どうかお身体に気を付けてこれからも笑顔のタモリさんでいて下さい。タモリさん応援しています!!

(みーこ・女・会社員・20's)

お疲れ様でした。

同年代のタモリさんの元気な姿に励まされていました。又拝見できる日を楽しみに待ってます

(女・主婦・60's)

32年間お疲れ様でした。

お昼と言えば笑っていいとも!ですごくお気入りで見てた笑っていいとも!がグランドフィナーレを迎え終ってしまった。豪華ゲストでテレフォンショキングに中継で吉永小百合さんでタモリさん凄く嬉しそうだったしプレゼントのバックがすごく似合うね次にスタジオでのトーク凄い天才ばかりのこんびが集合で盛り上がりました。大爆笑でした。私が泣いたのはSMAPのありがとうです。スピーチも泣きました。さいごの笑っていいとも!のテーマソングも泣きました。放送が終わってしまい大泣きでした。寂しいし残念信じることが今でもできないじぶんがいるけど最後にたくさん大爆笑したしたくさん鳴いたし最後が見れて良かったです。タモリさんスタッフ皆さん32年間おつかれさまでした。大好きな笑っていいとも!本当に今までありがとうございました。いつかスペシヤルでやってほしいな大好きな笑っていいとも!さようなら

(ラッキー・女・その他の職業・30's)

タモリさんお疲れ様でした!

グランドフィナーレ最高に楽しかったです!面白かったです!でも泣きました。皆さんのタモリさんへ感謝の言葉が感動して泣きながら見ました。最後に皆で歌って素敵でした。タモリさんの新たな番組出来るのを楽しみにしてます。本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。

(セロリ・女・主婦・50's)

ありがとー

32年間お疲れ様でした。

(なめここ・)

感動をありがとう

長年に渡り楽しませていただき、ありがとうございます。いつかいいとも特大号を半年に一度でもよいので、企画して下さい。

(kazu・男・個人事業主・50's)

タモリさんありがとう!!

タモリさん、笑っていいとも32年間本当に本当にお疲れさまでした!うちでは小さい頃から気づいたらお昼、テレビからタモリさんの声がするのが当たり前でした。学生時代は学校をサボった日、いつも通りテレビをつけてみてはタモリさんの声が違く聞こえたりして、青春時代もどんな時も変わらない「いいとも」がそばにあって一緒に成長してきたように思っていました。私は主婦になり二児の母になって、最近では「いいとも」をあまり見れなくなってしまっていたのですが、この子達が笑っていいともの存在を知らずに育っていくのがとてもさみしいし悲しいです、、。けどいつかこんな素敵な番組があったことを息子と娘に教えてあげたいと思っています!タモリさん、レギュラー出演者の皆さん、スタッフの皆さん、素敵な番組を32年間ありがとうございました!昨日、自分にとって「いいとも」の存在が大きかった事に気づき心がぽっかりして今だに信じられなくて、いつかまたひょこっと始まるんじゃないかという気持ちでいますが、、、←皆さんが作り上げた笑っていいともに心から「お疲れ様でした!ありがとう!」が届きますように!

(ぴ・女・主婦・20's)

タモリさん、お疲れ様

いいとものグランドフィナーレは感動しました。今まで見てきた、どの番組よりも、一番楽しくて、一番寂しい番組でした。泣いて笑って、あっという間の3時間あまり。タモリさんお疲れ様、そしてありがとう。『笑っていいとも』の放送が始まった年に長男が生まれました。その長男も、もうすぐ所帯を持ちます。

(LIONMARU・男・自由業・60's)

一つの時代が終わった気がします。

タモリさんお疲れさまでした。昼にTVをつけるとそこには、いつもと変わらない日々があったように思います。そんな何の変哲もない日々がもうなくなってしまったのが今は淋しく感じます。あたりまえが、あたりまえでなくなる時、それはいつか来るのかもしれません、だからあえてあたりまえを幸せに感じなくてわと、この番組が教えてくれたような気がします。笑っていいとも!そして関わった全ての方々、タモリさん本当にありがとうございました。

(アイランドブルー・男・会社員・50's)

タモさん大好き!

ほんとうにほんとうにお疲れ様でした。

(まみ・女・会社員・20's)

ありがとうございました*\(^o^)/*

タモリさん32年間お疲れ様でした。いつも、お昼になると[いいとも]を楽しみにしてました!タモリさん、いいともメンバーのみなさん、スタッフのみなさんお疲れ様でした。そして、楽しい時間をありがとうございました!

(みい・女・高校生・10's)

またやってくれるかな?

タモリさん、32年間おつかれさまでした。私が生まれたときもずっとやっていたいいともが、もうやらないなんて想像もつきませんでした。でも1日たって、テレビつけたらいいともフィナーレのはなしをしていて、ホントに終わってしまったんだと思いました。そう思うと、とても悲しくて、泣きそうになりました。ですが、私は信じてます!また、いいともが復活してくれることを!27時間テレビとかだけでもいいので、また放送してください!いいとも大好きです!

(シラル・女・高校生・10's)

まだ信じられない

タモさん今日は何をしていたんだろう…。毎日、タモさんをテレビで見られていたのは本当に贅沢な事だったんだと気付いた。タモさん、本当にお疲れ様でした。

(ハナコ・女・主婦・40's)

タモリさんありがとう

32年間お疲れ様でした。終わってしまうことが本当に悲しいです。まだ信じられません。お昼の12時に「いいとも」が放映されていることがなんだか安心するというか、当たり前のようになっていたので、本当に寂しいです。終わることがない番組だと思っていました。今後、“特大号”が企画されることを期待します!!!

(ケーキ・女・会社員・30's)

ありがとうございます

たもりさん、32年間本当にお疲れさまでした。仕事が朝の3時と早く、いつも9時には寝てるけど昨日だけは維持でも起きてようと寝不足覚悟で見ました。見て良かった。最初は笑いっぱなし、ゲストが豪華すぎて思わすテレビをパシャリ。SMAPさんのLIVEから涙がとまらなくて、中居くんのスピーチは号泣でした。何で終わっちゃったんですか...1ねんに1回だけでも増刊号としてやってください。今日12時にフジテレビつけたら本当にいいともがやってませんでした。私が生まれてからフジテレビのお昼にいいともがやってないのは初めてです。本当にさみしいです。タモリさん本当にお疲れさまでした。これからも頑張って下さい。遠くの沖縄から応援してますね!ちばりよー!

(しーさーまん・女・会社員・20's)

今日の昼

今日の昼、いいともが終わったことを受け入れることができずテレビをつけることが出来なかった。大きな喪失感と哀しみでいっぱい。いつまでも続いてほしい番組でした。いいともに携わった皆さんとタモリさん、ありがとうございました。

(asi・女・主婦・30's)

楽しかったです!

長い期間の生放送、お疲れさまでした。タモリさんの最後のあいさつに感動しました。番組開始当初は「噂の面白い番組」で興味をそそられ、その後は会社での「お昼のお供番組」でさんまさんとの掛け合いで大笑いをして、その後に香取さんのファンになってからは、香取さんはアルタに居るんだな~って「想いを寄せる番組」になってました。長~い長い間楽しかったです!!

(さつま芋・女・その他の職業・40's)

良いお昼を過ごすことができました

生まれる前から放送していた笑っていいとも。いいともを見るために、学校が早めに終わるとき、すごく走って帰ってきました!毎日録画したり、すごく大好きでした!タモリさんや曜日のメンバー楽しそうにしてると私も元気が出ました!いいともがやってることが習慣となってました。でもこのいいともが終わってしまって32年間の幕を閉じたときもうないんだなーとおもいさびしかったです。あたりまえのばんぐみがおわるなんて・・本当に皆さん、特にタモリさんありがとうございました。そして、おつかれさまでした!

(いいともファン・女・小学生・10's)

32年間いつ見ても飽きない番組をありがとうございました、

まだ、信じられませんが、終わってしまったんですね。夜の特番はビデオにとり何度も見直し泣きました。タモリさん本当にお疲れ様でした。

(ふーちゃんです。・男・会社員・40's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
154
>>