みなさんからのメッセージ

<<
1
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
154
>>

ありがとう!

タモさんお疲れ様でした。終わってしまうなんて嫌だ。今までの人生の全てをいいともと共に成長してきました。これからいいとものないお昼をどう過ごせばいいのか。フジテレビさん必ずいいともを復活させてください。楽しいお昼をありがとう。本当にありがとう。タモさん!またいつかお昼に戻ってきてくれるかな?

(いいともファン・男・大学生・10's)

私の年齢の二倍

お昼はいいとも。それがずっと当たり前でした。私が赤ちゃんのときだって、幼稚園にいってるときだって、学校に行っている時だって、いつだってお昼に放送されてたいいとも。たまに平日に学校が休みだったり、ズルして休んだ時は必ずと言っていいほどいいともを見ていました。私が生まれるずっと前からやっていたいいとも。やっていて当たり前だったいいとも。お昼にタモリさんの笑顔が見れなくなるのは悲しいです。笑顔をありがとうございました。タモリさん。32年間毎日お疲れ様でした。

(きいろ・女・高校生・10's)

寂しいお昼のはじまり

32年間今日はダメでもいいともろぅきっと明日はいいともろぅに励まされて行きてきました。私の生活の一部になってました。お昼どう過ごしましょう。もうフジテレビは見ないよー!大好きなタモリさんありがとうございました。

(きつねさん・女・会社員・50's)

すっごく面白かった

いいともが終わってしまって、とても悲しいです。学校が休みの日には、必ずいいともを見てました。それと、タモリさん、32年間、本当にお疲れ様でした。

(一藁匠・男・中学生・10's)

有終の美でしたよ

グランドフィナーレ見ました。まさに終わりよければすべてよし。皆さんの素晴らしさに胸を打たれました。おつかれさまでした。ありがとうございました。新しい一歩、頑張ってください。

(かな・女・個人事業主・40's)

いいともありがとう

タモリさん、出演者・スタッフのみなさん、32年間本当にお疲れさまでした!二児の母親になったあたしの人生とほぼ同じ年月を重ねてきたいいとも。お昼にいいともの音楽が流れタモさんの笑顔をみることがずっとあたしの日常でした。いいともは空気や家族のようなそこにあって当たり前の存在だったのに終わりがくるなんて、、、最終回、タモさんの「明日もみてくれるかな!?」で涙がでました。超特大号は笑いっぱなし&泣きっぱなしでした。本当に寂しいです。でも、タモさんの32年間を考えると、もうありがとうの言葉しかでてきません。本当にありがとうございました!ゆっくり休んで下さい。そしてまたタモさんが楽しめるバラエティー番組ができることを期待しています!

(タモさんの笑顔大好き・女・主婦・30's)

長い間、有難うごさいました…。

なんかもう、本当に終わってしまったんですね…。寂しいです~タモリさん、人間的に大好きでした。5歳の娘が最近、タモリさんを覚えました。この子達の人生にお昼のいいともの記憶は残らないだなぁと、寂しいです。いつか生タモリさん見てみたいです。お疲れ様でした。

(しほ・女・主婦・30's)

タモさんありがとう

あたしが産まれた年に始まり、気付いたら当たり前にあったいいとも。いつもテレビつけたらやってた。これからも当たり前にあるものやと思ってたからさみしいよ‐!もうこんな風に思える番組はないんじゃないかな。まだまだいいとものタモさん見ていたいよ‐(;o;)フィナーレも笑いと感動で、涙でた。またいつか見れるかな、見れたらいいな(*´`*)タモさんありがとう

(naa・女・主婦・30's)

タモリさんへ

32年もの長きにわたり『笑っていいとも』の歯科医、本当にお疲れ様でした。願いがかなうのであれば、もう一度、どこかのタイミングで再開してもらいたいです★

(草野ッチ・男・個人事業主・20's)

タモさん

当たり前の様にいつも12時になったらタモさんが画面にいたのに…お昼に会えないのが信じられない(T^T)

(えみぃ・女・フリーター・20's)

タモリさん

42歳の私にとって当たり前の番組でした。楽しく、ホッコリした時間をありがとうございました。ゆっくり休んで、またホッコリさせてください。

(うーたん・女・その他の職業・40's)

お疲れ様でした!

本当に32年間ありがとうございました\(^^)/

(サクモモ・)

ありがとう

小さい頃からいいともは当たり前の存在で、終わりを迎えたのはとても残念ですタモリさん本当に楽しい時間をありがとうございました

(ちいさん・女・主婦・30's)

元気くれてありがとう。

学校にいきたくなくて休んだとき、当たり前にいいともがやってた。タモさんみてたら元気がでてきて、明日は頑張っていこうつていう気になれた。いいとものスタッフのみなさん、いいともレギュラーのみなさん、そしてタモリさん、本当にありがとう。

(聖名・女・中学生・10's)

笑っていいとも!32年間生放送おつかれさま

タモリさんとさんまさんのトークちとっても面白かったです。いいともが終わってもCSで再放送お願いしてください!さびしいです。

(いいとも!ありがとう・男・高校生・10's)

32年間お疲れ様でした

タモリさん、スタッフの皆さん32年間お疲れ様でした。学生の頃は学校を休んだ日、夏休みなど学校のない日にしか観ることの出来なかった番組でした。しかし、社会人になってからは会社のテレビで毎日観てました。12時になったらテレビをつけていいともが終わったら消す。そんな毎日でした。社会人になって仕事が上手くいかなくておちこんでたときも、いいともがあるから頑張ろう!といいともに助けられてきたことも何度もあります。ありがとうございます。32年間本当にお疲れ様でした。

(生活の1部・女・会社員・20's)

ずっと大好きでした!

いいとも!のみなさん、本当にお疲れ様でした(≧∇≦)そしてありがとうございました!私は現在大学生なのですが、小学生のころからいいともが大好きで、テレビっ子になったきっかけはいいともでした(^o^)(笑)中学生のころから、番組制作スタッフになって、いいともの現場で働くことが夢でした…。そんな夢を与えてくれたいいとも、タモリさんに心より感謝しています!夏休みはいいとものメンバーを見て曜日感覚を取り戻して、祝日はいいともを観れるのが嬉しくて、日曜日は増刊号を観たくて父とチャンネル争いでケンカしたこともしばしばでした*\(^o^)/*(笑)一度観覧に行ったことがあるのですが、CM中も観覧客を楽しませてくれるいいともメンバーには、とても感動しました(о'∀')♪いいともは私の生活の一部でした。大好きないいともを作り上げてきてくださった皆様、本当にありがとうございました♡

(女・大学生・20's)

お昼のタモさん

私は子供のころからいいともを見ていました。お昼になると、いつもながれているこの番組がなく。るなんて真じられません。また、ゆっくりと休まれたらタモさんの新しい番組を作ってください!!お願いします(♥ω♥)

(主婦のな~ちゃん・主婦・40's)

ありがとう!!タモさん!!!!!

32年間お疲れ様です。春休みや夏休みなどは、毎日、この「笑っていいとも!」を見ています。今まで、本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

(男・中学生・10's)

最終日

笑ってもいいとも!長い間お疲れ様です。私も32年間観ていました。ここからのレギュラー人の芸人さんいま立派な人になり、お笑いをしてますね。一番に香取くんの言葉に胸が熱くなりました。司会のタモリさんの人柄だと思います。笑ってもいいとの司会タモリさんやレギュラーやスタッフ方々本当お疲れ様でした。またタモリさんの番組待ってます。

(女・会社員・50's)

お疲れ様でした

タモリさん32年間お疲れ様でした。そして、ありがとうございました。最終回の笑っていいとも見ました。とても、感動して泣いてしまいました。芸能人の方たちがメッセージを言っているとき、泣いている芸能人の方たちを見て、もらい泣きしました。本当に、お疲れ様でした

(タモちゃん・女・中学生・10's)

お疲れ様です

いつも学校でいいともをみれるときは夏休みや創刊号ばかりでした。もっとみたかったけど終わったのは残念ですが、タモリさんお疲れ様です!

(ホタル・女・中学生・10's)

お疲れ様でした

タモさん32年間お疲れ様でした!!昨日のいいとも最終回はとても感動しました。でもタモさんが涙を流してないのを見て最後までタモさんらしいなと思いました!これからはゆっくり休んでください!じゃあ最後に...またいいとも特大号やってくれるかな?

(けいすけ・男・高校生・10's)

お疲れ様でした★

32年間本当にお疲れ様でした。毎日笑いをありがとうございました。昨日の笑っていいともの特番タモリさんの人徳だからあんな夢のような共演。たぶん二度と見れないだろうな。笑いながら泣けました。感激以外ありませんでした。お昼にあの曲が流れることが当たり前すぎてもう聞けないのか淋しいです。たまにでいい年一回でもスペシャルとかでやってほしい。タモリさんのト-クを聞きたい。特にさんまさんとかと(笑)切に願います。

(はるる・女・主婦・40's)

タモさん・ありがとうございました!

お昼に見るのは当たり前と思っていた番組が終わってしまい、今、本当に「タモロス」です。慎吾くんのスピーチと同じく、どうして終わっちゃったの?という気持ちでいっぱいです。増刊号のような特別番組を時々でもやってほしいです!また笑わせて下さいぃ~

(ますちゃん・女・主婦・40's)

タモリさん大好き!

タモリさん、32年間お疲れ様でした。子供の頃からずっと見ていた笑っていいともが終わってしまうのはとても寂しいことです。いつも楽しそうにしてるタモリさんを見るのが大好きです!お昼には見れないけど、またたくさんの芸能人の方と、楽しく、笑顔で番組をしているタモリさんをテレビで観るのを楽しみにしています!楽しいお昼休みをありがとうございました。

(ゆき・女・会社員・20's)

32年間本当にお疲れ様でした。

私は小さいときからいいともをみてました。終わってしまうと寂しい気持ちでいっぱいです。タモリさん、32年間お疲れ様でした。

(ハムたこ・女・主婦・20's)

お疲れ様でした(*´ω`*)

長い間お疲れ様でした。スタッフの皆さん出演者の皆さんほんまにお疲れ様でした。また観れることを祈ってます(*´ω`*)

(女・高校生・10's)

ありがとうございました

番組が終了して、こんなに悲しい、寂しいと思ったのは初めてです。泣いたのも初めてです。視聴させて頂いて、面白い時、まあまあな時、色々ありましたが、今となれば、どんな状態でもいいから、ずっと続けて欲しかったと思います。いいとものオープニングテーマ曲と舞台に出てくるタモリさんが頭から離れません。出演者にとっても視聴者にとっても、いいともは最高に良い番組だったと思います。一度でいいから、アルタスタジオの中で見たかったです。タモリさん、これからも元気でいて下さいね。ありがとうございました。

(いいとも忘れません・女・主婦・30's)

感動をありがとう

タモリさんいいとも32年間お疲れ様でした!テレビで観てるタモリさんはとても優しい人だと思いました。これからタモリさんが好きな旅行を思うぞんぶん楽しめますね!感動をありがとう!

(みかん・女・自由業・20's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
154
>>