みなさんからのメッセージ
32年間、ありがとうございました。
タモリさん、レギュラーの皆さん、スタッフの皆さん、お疲れさまでした。子供の頃からずっと見てました。懐かしい映像もたくさん流れて。成人になってから観覧ハガキもたくさん出しました。3回観覧に行けたこと思い出になります。想像より狭いスタジオにビックリしました。でも、タモリさん、レギュラーの皆さんを近くで見ることが出来てビックリしました。まさか、放送が、終わる日がくるとは考えた事がありませんでした。年に1回でも2回でもいいので特大号やって欲しいです。同窓会みたいな。お昼の楽しい時間、ありがとうございました。
(たかさん・女・会社員・30's) 2014/03/31 23:30:27
ありがとうございました
タモリさん、レギュラーの皆さん、スタッフの皆さん、ほんとにお疲れさまでした。そしてありがとうございました。いつもいつも12時になれば、そこにいてくれて。無意識にフジテレビを見てました。いつもそこにあるものが、明日からないと思うと本当に寂しいです。いいともの観覧に2回もお邪魔させてもらって、本当にいい経験ができました。一つの時代が終わりますが、私を含めたくさんの視聴者がまたいいともを見たいと思っています。ぜひ27時間テレビなどで復活してください!!本当にありがとうございました。大好きです。
(れいな・女・会社員・20's) 2014/03/31 23:30:24
父に似ていたタモリさん!
32年お疲れ様でした。そして、番組を盛り立てて下さったレギュラーのみなさんもお疲れ様でした。まだ、カメラ撮影OK!だった頃2度ほど観覧へ行きました。子供が芸能人の名前と一字違いで、オーデションへ出かけたこともあります。今のタモリさんが亡くなった父にそっくりで、話し方とか笑い方が似ていて、「フッ」とした瞬間父を思い出していました。お昼時間楽しませて下さってありがとうございました
(お京姉さん・女・その他の職業・50's) 2014/03/31 23:30:23
ありがと!笑っていいとも!
笑っていいとものみなさんお疲れ様です!タモリさん32年間本当にありがとうございます!なんで終わっちゃうのかわりません!こんなに楽しい番組終わったらいけないと思います!ドラマみたいに繰り返したり出来たら良いのにって本当に思います!いつも笑っていいともの番組はほんとうに名前の通り見ると笑いが耐えませんでした。嫌なことを忘れさせてくださって本当にありがとごさいます!本当に32年間ありがとございました!大好きです!
(choco・女・会社員・10's) 2014/03/31 23:30:16
お疲れ様でした
毎日昼になると見られるタモリさんの顔が見られなくなるのは、本当にさびしいです。テレフォンに出るゲストの素顔や、レギュラー陣が普段見せない素顔がこんなに見られる番組って、無いと思います。ぜひ、特番でも構わないので復活して欲しいです。夏と冬…せめて2回を希望します(^-^)ひとまず、32年間…タモリさん本当に、お疲れ様でしたm(__)m復活…待ってますよ~(^^)v
(ルナルナ・女・主婦・30's) 2014/03/31 23:30:14
タモさん!
32年間本当にお疲れさまでした!!“いいとも”に携わった全ての皆さまお疲れさまでした!!!
(hiroturu・女・会社員・50's) 2014/03/31 23:30:13
お疲れ様でした
ほんとにありがとうございました!32年間楽しませていだきました!まだ、実感がないですがまた、いつかとこかでいいとも!て聞ける日はないのかなぁ~タモリさん!スタッフの皆さんほんとにありがとお疲れ様でした
(歌絵・女・主婦・40's) 2014/03/31 23:30:10
お疲れ様でした。
タモさん大好き他人の感情や考えを受け入れようとするタモさん中身が空っぽじゃないときつい気がしますでもタモさん空っぽじゃないどこにそんな許容量があるのだろうと思います。人が好きなんでしょうかね羨ましいです。きっとずっと好きです港のような富士山のようなタモさんありがとうございました。お昼はホッと出来る時間でした。タモさん大好きです。
(美理・女・主婦・30's) 2014/03/31 23:30:09
スペシャルやってもいいとも!!
とてもいいとも!!が大好きです!お昼にいいとも!!がやっているとほっとしていました。タモリさんのお昼の存在が、とても温かくて。社会人になってからも、変わらずにタモリさんのお昼があると言うこと。たまにある名言が心に染みて心がほっとして。終わってしまうことが信じられません。当たり前にあった存在がなくなるなんて、家族が消えてしまったようです。タモリさんの話をもっと聞きたい。笑顔を見たいです。私は去年から東京に上京しました。就職に不安なときも、田舎で見た時とかわらずあったいいとも!!ツラいときも変わらずにあったいいとも!!だいすきです。
(女・フリーター・20's) 2014/03/31 23:30:08
タモリさんありがとうございました!
昼も夜も見ました!懐かしい時間もあって最高でした。33歳なので、ほんとに、今日は、悲しいです。終わりが信じられません!!今まで見てきたテレビ番組の最終回で今回ほど悲しく、涙したものはありません。週1放送でも続けてほしかった~。タモリさんお疲れさまでした。ほんとに楽しい思い出をありがとうございました。
(ぷく・男・フリーター・30's) 2014/03/31 23:30:07
ありがとう!
タモリさん、32年間本当にお疲れ様でした、小さい頃からみていた番組なので、終わってしまうということが未だに考えられません。とても寂しいです。香取慎吾さんと同じで、どうして終わってしまうんですか?と、考えてしまいます。毎日楽しくみさせてもらいました。フィナーレも、家族共にみんなで泣いてみました(笑)ほんとうにありがとうございました、お疲れ様でした。
(あみ・女・専門学校生・20's) 2014/03/31 23:30:06
本当に今までありがとうございました!!
タモリさん!そして、今までいいとも支えてきたレギュラーのみなさま、スタッフの皆様!32年間本当にお疲れ様でした!僕はいま18歳で、いいともは小さい頃からずっとみてきて学校ない日のお昼は毎日いいともを当たり前のように見てきました。でも、そんな当たり前も長くは続かないのだと改めて実感して今は本当に寂しい気持ちでいっぱいです。僕は北海道に住んでいていいともを生で見たことがないのですが、テレビを通しても毎日笑顔や元気をもらうことができました。今日グランドフィナーレを見てたくさん泣きました。バラエティ番組を見て泣いたのは初めてで本当に悲しかったです!この32年間はかけがえのないものです、タモリさん本当にお疲れ様でした!これからもいろいろな番組でタモリさんをみかけたらいつも笑顔で見守りますね(*^_^*)僕は将来、救急救命士になるという夢があります。タモリさんのような何があっても笑い飛ばす心広き優しい人になりたいと思います!ほんとうにたくさんの笑顔、元気、感動をありがとうございました!また、いつかなにかの形でいいともを見れることを祈っています(*^_^*)タモリさん!これからも体に気をつけて頑張ってください!いいとも!!!!!!\(^o^)/
(かまよまる・男・専門学校生・10's) 2014/03/31 23:30:02
お疲れ様でした!
32年間、本当に本当にお疲れ様でした。小さい頃から当たり前のように、いつの日も放送されてた番組が終わるのが本当に今でも信じられない気持ちです。どんなに落ち込んでも…どんなに辛くても…いいともが放送してくれた事が本当に変わらない幸せなんだと思える事が出来ました。そして、私はきっと長い長い片想いをタモリさん…いいともという番組にしていたんだな…と、思いました。こんなにも好きな気持ちになる番組を放送し続けてくださりありがとうございました。32年間、本当に本当にお疲れ様でした。
(ここりーぬ・女・会社員・20's) 2014/03/31 23:29:57
タモさん症候群になるだろうな。
32年間ありがとうございました。12時にフジテレビをつければ、必ずタモリさんを見れた。それが32年間当たり前で。明日からは当たり前じゃなくなります。何も考えずリラックスして見れた番組。終わったなんてまだ信じられません。昔、♪と~もだちの友達は~み~な友達だ~せ~かいに広げよ~と~もだちの輪、わっ♪て歌ってたのが未だに忘れられません。タモリさん、スタッフの皆さん本当にお疲れ様でした!さみしいです。
(akko・女・主婦・30's) 2014/03/31 23:29:53
タモリさんの新たな新番組お願いします。
笑っていいとも、制作関係の皆様、出演の皆様、32年間ありがとうございます。笑っていいともが放送されていた時に、私は83年生まれで、ものごころ始めた時に笑っていいともはあっていました。本当、私にとって楽しく笑いのある番組で勇気付けられた時もありました。笑っていいともは正直終わって欲しくはありません。学生時代は、昨日の笑っていいともどうやったと?と笑っていいともの話題があったり、もちろんタモリさんのものまね、出演者のものまねなどして学生時代を過ごしてました。笑っていいともは本当笑っていいともは当たり前の番組?放送されるのが当然という、全国の国民に染み渡っている番組だとおもいます。終わるのが、正直寂しいところがあります。フジテレビさんにはぜひタモリさんが出演される、タモリさんの新番組をご検討よろしくお願いします。でも機会がありましたら、復活笑っていいともが放送されるのを期待したいと思います。
(ひろやんいいとも!!・男・個人事業主・30's) 2014/03/31 23:29:51
おつかれさまでした!
タモリさん32年間お疲れ様でした。私は指原さんの同年代ですが物心ついたときから、また学生時代、社会人になってもお昼はいいともでした。いつも私たちに笑顔をくださり本当にありがとうございました!番組がおわりタモリさん、出演者の方々同様さみしいですが、明日からも頑張ります!いいとも最高!!
(りさりさ・女・会社員・20's) 2014/03/31 23:29:46
物心ついた頃から
タモリさん、今までご出演された皆様、いいともスタッフの皆様、国民的番組をつくっていただきありがとうございました。私は34歳ですので、物心ついた頃には既にこの番組がありました。幼稚園や学校の長期休みのお昼時は必ず当たり前のようにいいともを観てました。日常が1つ欠けてしまうことになるのはさみしいですが、タモリさんにはたくさん楽しませていただいたので、これからは大好きな鉄道で思う存分ご旅行してもらいたいです。本当に本当にお疲れ様でした!
(YUKI・女・自由業・30's) 2014/03/31 23:29:41
お疲れサマでした☆
平日のお昼といえば「笑っていいとも!」なぜか必ず「いいとも!」にチャンネルを合わせている自分がいました。それだけ「笑っていいとも!」が体に染み付いていて観なきゃ気が済まない程の番組になっていました。そんな番組未だかつてなかったくらいです。2年前、初めて観覧させていただき私の大切な思い出と夢のような強烈な日になっています。タモリさんのあのゆるい感じの雰囲気に知らず知らずの内に引き込まれていたのは私だけでしょうか?そして、そんなタモリさんに絡んでいくレギュラーの方々…そんな不思議で面白いメンバーで創り出される元気の出る番組が本当に大好きでした!32年間、この元気の出る番組を届けていただきありがとうございました!!一生忘れない番組だと思います!お疲れ様でしたッ!!!!!
(てんちゃん・女・主婦・20's) 2014/03/31 23:29:37
最高のバラエティ番組だった!ありがとう!!!!!!
笑っていいとも、僕が最初に見たのは小学一年生のときだ。平日はあまり見られなかったが夏休みや冬休みは毎日欠かさずに見ていた。タモリさんの明るい顔をみるといやされた。もう見られないと思うと寂しい。最後に一言行っておきたい。タモさんのサングラスってどこで買えんの?
(ウシマッチョ・男・高校生・10's) 2014/03/31 23:29:31
お別れは嫌だよ!
過去時代に戻って欲しいよ!いいともが終わって欲しくないから、戻りたいよー♪(;´д`)平成に産まれたけど、産まれる前から、戻って欲しいです。(・・;)))
(女・その他の職業・20's) 2014/03/31 23:29:29
お疲れ様でした、そして本当にありがとうございました
私はお昼は学校なので生放送ではみることができませんでした。それでも増刊号をいつも楽しみに見ていました。祝日や学校を早く帰れる日は、あ、今日いいとも見れるじゃん、とお昼にいいともを見れているということがあー、休みなんだなと感じるという習慣のようなものになっていました。そのいいともが終わってしまうのはとてもとても寂しく思います。最後のレギュラーメンバーの挨拶は本当に感動しました。もう本当に終わってしまうと思うと信じられない気持ちでいっぱいです。こんな思い出を、楽しみを、日本のお昼をつくってくださって本当にありがとうございました。
(paasg・女・高校生・10's) 2014/03/31 23:29:29
タモリさん32年間お疲れ様でした!!
笑っていいとも!が放送開始当時私は小学1年6歳でした一番みていたのは15歳の頃で毎日みていたのを覚えています。素敵な番組でした!!タモリさんを越える番組司会はこれからはないと思う。ありがとうございました!!
(のんちゃん・女・フリーター・30's) 2014/03/31 23:29:21
タモリさん、お疲れさまでした。
32年!!お疲れさまでした。タモリさんの人柄が伝わるとても素敵な最後だったとおもいます。四歳姪も『何でタモリさん今日で終わりの?』と何度も言っていました、明日からお昼休みの楽しみが…。また、お笑い怪獣達とタモリさんの絡みが見れることを祈っています♪本当にありがとうございました。
(茶々・女・会社員・40's) 2014/03/31 23:29:21
お疲れ様でした。
お昼と言えばタモさんだったので明日から違うと思うと本当に本当に淋しくなります…大好きなミュージシャンが出る時に仕事を早退して急いで帰った思い出が今でも覚えています♪いつかスペシャルとかでも良いので復活してくれると嬉しいです!!本当に楽しい時間をありがとうございました(*^▽^)/★*☆♪
(manami・女・主婦・20's) 2014/03/31 23:29:16
終わらないでください!
終了するって聞いたときは実感がありませんでした。しかしグランドフィナーレが近づくにつれて、あぁ、終わってしまうんだなと思い、同時に嫌だなという気持ちが大きくなりました。いいともをまじめに見るということは少なかったかもしれません。大事なものはなくなってから分かるものだと今回のことで思い知りました。命は永遠ではないし、いつか終わるということも重々承知です。それでも、いいともという番組はどんなに内容が変わってしまっても続いて欲しかったです。とっても残念で、悲しいです。いいともが帰ってきてくれることを望んでいます。
(ちあきんぐ・女・大学生・20's) 2014/03/31 23:29:09
これからも頑張って!
ありきたりですが、タモリさん、32年間お疲れ様でした。今後も、他の番組でタモリさんを拝見できるのを楽しみにしています!
(RYUKS・男・会社員・40's) 2014/03/31 23:29:06
感謝!!!!
タモリさん!!32年間おつかれさまでした!!スタッフや出演者のみなさんも今までたくさんのえがおをどうもありがとうございました!最後のウキウキウォッチングの合唱、すっごくすっごく感動しました。笑っていいともはいつまでも全国民の心の中に存在すると思っています!!本当におつかれさまでした。ありがとうございました。
(まーーお・女・中学生・10's) 2014/03/31 23:29:02
悲しいニュースを見たくないときに見れる番組でした
裏番組でお昼時間にお昼食べながら悲しい事件のニュースやくだらないニュースの垂れ流し番組なんか見たくないって言うときに、いいともだけは変わらないスタイルで番組を進めていって、見たくないニュース番組を見なくてすんで助かっていました。タモリさんっていう不思議なタレントがなせる番組でした。お疲れ様でした。
(あつし・男・個人事業主・40's) 2014/03/31 23:28:53
感謝の気持ちでいっぱいです!!
タモリさん32年間お疲れ様でした★沢山の笑いをありがとうございました!!私は30さいなので、笑っていいとも!のない世界を生きたことがありません。明日からいつもの時間にタモリさんの顔がみられないことがとても寂しいです!!私も主婦になり、やっと毎日大好きな笑っていいとも!が観られるとウキウキしていたのに…2歳になる息子も毎日笑っていいとも!の曲に合わせて踊っておりました。なので本当に寂しく、残念な気持ちでいっぱいです。本当に笑いをありがとうございました!!大好きです!!これからも変わらずタモリさん応援しています!!
(みい・女・主婦・30's) 2014/03/31 23:28:48
ありがとう!いいとも、タモリさん!!
32年お疲れ様でした。当分は寂しいけど、また新しいタモリさんに会えるのを楽しみにしてます。
(shimo・男・会社員・20's) 2014/03/31 23:28:45
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。