明日もまた見てくれるかな?
いいともーーー!もう聞けないの寂しい。。。タモさん32年間本当にお疲れさまでした。ありがとうございました!!
(まっちゃん・女・主婦・30's)
2014/03/31 23:24:49
お疲れ様でした!
32年間お疲れ様でした。今、32歳になる主婦です。物心ついた時から見てきました。いいともを見ると学校の夏休みや春休みなど、お昼に家にいた時のことを思い出します。結婚し、地元を離れだいぶ経ちますが、いいともを見ることで実家で家族と一緒に過ごした子供の頃が目に浮かぶのです。楽しく幸せな時間をありがとうございました。感謝です。
(さくらまま・女・主婦・30's)
2014/03/31 23:24:48
いいとも大好きです
学生です。小さいころ、テレビの前でお昼にいいともを見るのが習慣でした。幼いながらも、大きくなったらいいともにでて、タモリさんに会いたいという夢もありました。もう見られないのは寂しいけれど、私はこれからもずっといいとものファンです!
(やいと・女・高校生・10's)
2014/03/31 23:24:47
おつかれさまでした!
タモリさん、32年間おつかれさまでした!私は26で、青森出身で青森ではいいとも!はお昼じゃなく夕方に見れたので小さい頃からずっとお昼はいいとも!を見て育ちました。今は、社会人になってお昼は滅多に見れなかったですが、平日のお昼は気付けばいいとも!にチャンネルを合わせてタモリさんを拝見していました。そんな番組が終わってしまうのはやっぱりすごく寂しいです。タモリさんのお昼の顔を見れなくなるのもすごく寂しいです。でも、タモリさんの体のことやこれからのことを考えると終わりは仕方ないのかなとも思います。ででもやっぱり、またいつかタモリさんのお昼の顔が拝見できる番組ができてくれればと願っています!32年間おつかれさまでした!たくさんの笑顔をありがとうございました!
(あゆか・女・フリーター・20's)
2014/03/31 23:24:46
タモリさんありがとうございました
私が生まれる前からいいとも!は放送されていて、自分が息を吸うのと同じようにテレビに映る姿をお昼に観るのも当たり前の毎日でした。観覧に一度だけ参加したことがあり、一番前の真ん中の機械の置かれている隣の席で間近で観ることができてすごく嬉しかったです。一生の宝にします。自慢にします。本当に終わってしまうのはさみしいです。長い間お疲れ様でした。
(女・その他の職業・30's)
2014/03/31 23:24:43
本当にありがとう!!
私も今年で32歳。いいともと共に歩んできたこれまでの人生。どの年、どの季節の記憶を思い返しても、当たり前のようにお昼にいいともがやっていました。これからいいともが記憶の中にだけノスタルジックに残ると思うと悲しいです。私の思い出の一部になってくれて本当にありがとうございました!フジテレビさんには今後タモリさんの冠番組をまた是非つくっていただきたい!!
(ともた・男・会社員・30's)
2014/03/31 23:24:38
素晴らしい番組をありがとうございました。
いいともは私が生まれる前からの番組だったんですね。近頃は観る機会が減ってしまって今日久々に観たんですが、やっぱりいいともって面白いなって。タモさんがまたいいキャラクターですよね。久々に幸せな気持ちになりました。タモさん、番組を支えてくれた周りの方々、日本に笑顔をありがとうございました!
(shiho・女・会社員・20's)
2014/03/31 23:24:35
タモリさん!お疲れ様でした!
タモリさん!32年間お疲れ様でした。僕は休日しか見れなかったですが、その休日、「笑っていいとも」を毎日欠かさず見て来ました。楽しい休日をありがとうございました。お疲れ様でした。
(HIーRO・男・高校生・10's)
2014/03/31 23:24:33
ちくしょう泣いてしまった
本当にお疲れ様でした自分が物心つくころにはお昼の番組として確立していた番組いいとも!今日の放送も楽しく見ていたのですがタモさんの最後の言葉で本当に終わってしまうんだなぁと思ったら涙が止まらなくなってしまいましたなんというか時間帯的にいつも見れる番組じゃなかったけど学校や会社を休んだ時に見れる昼間の贅沢だったと思います。番組が終わってしまうのは本当に残念だけど、いままでありがとうございました。そして本当にお疲れ様でした!!
(バァニィ・男・会社員・30's)
2014/03/31 23:24:33
タモリさんありがとうー!
今日のいいともフィナーレめちゃくちゃ感動しました!番組がなくなるのはとても寂しいです。さんまさん、とんねるずさん、ダウタウンさん、ウッチャンナンチャンさんが同じ画面に映るなんて「すげー!」って興奮しました!みなさんいいともに出られてた事もあたしは知りませんでした!出演者の方の想いやスタッフさんの想いもすごく伝わりました!いいともという番組をつくって下さってありがとうございました!
(つっきー・女・会社員・20's)
2014/03/31 23:24:22
32年間おつかれさまでした
子供の頃からいいともを見て、大きくなったのでいいともが終わるなんて信じられませんでした。今日本当に終わってしまったんだと感じています。今まで楽しいお昼をありがとうございました。これからも、応援しています。32年間本当にいいともお疲れ様でした。
(まつ・女・会社員・20's)
2014/03/31 23:24:20
涙が止まりません
タモリさん、32年間おつかれさまでした。レギュラーの皆さんからのスピーチで、タモリさんがどれだけ慕われていたかを改めて感じました。特に同年代のSMAPのお三方のスピーチは号泣しました。鶴瓶さんのおっしゃる通り、是非またフジテレビでもタモリさんを拝見したいです。いいとものお陰でファンになった方もたくさんいます。本当に生活の一部でした。明日からいいともの無い生活が始まることが寂しくて悲しくて仕方ありません。タモリさんの最後の言葉は、タモリさんらしくて、いつも通りで余計に泣けました。素敵な時間をありがとうございました!
(ayano・女・その他の職業・30's)
2014/03/31 23:24:19
お疲れ様でした
32年間お疲れ様でした。明日からお昼にタモリさんがいないということが信じられません。鶴瓶サンが言ってたように、フジテレビでタモリさんの番組つくってほしいです。X'masには特番として、いいともを放送してほしいです。バラエティーでテレビに出るタモリさんが大好きでした。とっても楽しかったです。お疲れ様でした。
(みぞれ雪だるま・女・個人事業主・30's)
2014/03/31 23:24:16
ありがとうございました
タモリさんお疲れ様でした32年間の人生、振り返る事ができた気がします、でも、やはり淋しいですね当たり前だったものが無くなるって涙が止まりません
(女・主婦・50's)
2014/03/31 23:24:13
お疲れ様でした(∩´╰╯`∩)
32年間本当にお疲れ様でした♪番組は終わってしまいましたが、年に1回とか2回とかスペシャルしてほしいです!
(のんぴー・女・高校生・10's)
2014/03/31 23:24:13
お疲れ様でした。
明日から、いいともがもう見れなくなるのは淋しいです。居てあたりまえだった人が居なくなったそんな感じです。
(まこと・男・個人事業主・30's)
2014/03/31 23:24:13
大好きでした!
物心ついたころから、お昼の番組は『いいとも』でした。学校や仕事で見られないことが大半でしたが、お昼に家にいられる日は必ず『いいとも』をみていました。そして、増刊号は毎週楽しみにしていました。タモリさん、お疲れ様でした。理由はわかりませんがタモリさんを見ているのが楽しくて好きでした。今日の増刊号の最後の言葉、『視聴者の皆さんが私に色々な価値を付けてくれ、みすぼらしい体に綺麗な衣装を着せてくれた』この言葉こそ、タモリさんの人柄なんだな…きっと私はそんなタモリさんが好きなんだと気付きました。『いいとも』が終わることは非常に残念ですが、タモリさんの今後の更なるご活躍を信じ、私も『いいとも』から卒業します。今までありがとうございました。
(タモリンミカリン・女・会社員・30's)
2014/03/31 23:24:11
本当にありがとうございました!
小中学生の頃から、増刊号を中心に見ていました。日本の昼にTVをつけてれば、当たり前のようにやっていた番組が終了してしまうのは、本当に残念です。でも、タモリさんには、これまで自由がなかった分、本当に好きなことをして頂きたいと思います。感謝以外の言葉が見当たりません。そして、願わくば、特番でもよいので、これからも、TVのご活躍を拝見させて頂けたら、嬉しいです。本当にありがとうございました。そして、32年間、お疲れ様でした。ゆっくり休んでください。
(男・会社員・40's)
2014/03/31 23:24:11
信じられません。涙が止まりません。
生まれた時からやっていた、いいとも、なんで終わってしまうんでしょうか。。悲しすぎます。生活の一部が何かなくなってしまうようです。残念でなりません。悲しいすぎます。。。こんなにいい番組をなくしてしまうなんて、、本当に本当に悲しいです。。またいつかタモリさんの生放送で、いいともに変わるものはないけど、、、お茶の間のテレビ絶対にやってほしいです。本当に32年間お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
(洋介(新吉田)・男・会社員・30's)
2014/03/31 23:24:09
最高でした(ToT)♡
タモリさん32年間お疲れ様でした。レギュラーの方スタッフのみなさんもお疲れ様でした!いいともはわたしが生まれる前からやっていて、物心ついた時から当たり前にやっていた番組でした。そんな番組が終わってしまうことは私の生活の中に組み込まれていたいいともを見る枠がきえてしまいます。タモリさんを毎日みれなくなります。とっっっても悲しいし、なんで終わっちゃうのかもわからないけど、いいともを見ることができてタモリさんを見ることができて元気をもらいました。ありがとうございました。これからは、すこしゆっくりできるのですかね?笑タモリさんにいつか会いたいです。秋田に来て欲しいですわら。ほんとうにありがとうございました。お疲れ様でした(^O^)!しーゆーあげいん!♡
(かおり・女・高校生・10's)
2014/03/31 23:24:08
日本の昼を楽しませてくれてありがとう!
僕は学校を休んだ日にいつも、いいともを見ていました。学校で辛いことや嫌なことがあった時も、タモさんの笑顔、曜日レギュラーの人々の笑顔を見ると明日も頑張ろうという気持ちになりました。僕の人生の中にはいつも、いいともがありました。そして、日本人全ての人の心の中にいいともがあると思います。タモさん、そして、今までいいともに出演された全ての人々へ...日本の昼を楽しませてくれてありがとうございました!これからもお元気で!
(KUMA・男・高校生・10's)
2014/03/31 23:24:07
タモさん大好き!!お疲れさまでした(^○^)
私が生まれる2年前から始まったいいとも!!物心ついたころから、昼になるとフジテレビを回しタモさんを観ていました♪タモさんの変わらない童心(^○^)★大好きです♪そして、人柄やギャグセンス…全てに尊敬できる方です(^○^)★また、特番で帰って来てください!!お疲れさまでした!!
(よねぴー・女・その他の職業・30's)
2014/03/31 23:24:01
おつかれさまでした!
タモリさん、スタッフさん、出演者のみなさん本当におつかれさまでした!そして楽しいお昼をありがとうございました!明日からお昼にテレビをつけても、いいともー!って言う当たり前がないんだなと思うと寂しくなります。特番とかでいいともみたいです!1年に1回とかでもいいのでいいともー!って言うタモリさんがみたいです!
(ローナさん・女・大学生・20's)
2014/03/31 23:23:59
終わっても大好き
いいとも大好き。タモリさん大好き。この番組を作り、続けてくれたフジテレビに感謝し、これからも絶対応援します。鶴瓶さんが言った通り、今後タモリさんに会える番組を強く希望します。みんな待っています。
(れいこ・女・その他の職業・30's)
2014/03/31 23:23:59
お疲れ様でした!
学校が休みの時は毎回観てました!本当に観ていて笑顔になれました(^^)正直いいともが終わってしまってこれから不安な事があったらどうしょうかと思っているけど今までタモリさんをはじめ出演者のみなさんとスタッフのみなさんが作り上げてきた笑顔と希望を胸に秘め頑張っていきますo(^o^)o本当に32年間お疲れ様でした\(^o^)/
(通りすがりのJC3・女・中学生・10's)
2014/03/31 23:23:55
当たり前をありがとうございました
32年間お疲れ様でした。お昼になると当たり前の様に『笑っていいとも!』がTVでやっている日々でした。29年間、子供の頃から、会社の昼休みも当たり前に『笑っていいとも!』を観ていました。私にとっては当たり前な時間で、明日からポッカリと穴が空いてしまう気がしています。歴代のレギュラーの方々のスピーチを聞いて、私たち視聴者と同様、生活の一部となっていた事を感じ、何だか嬉しかったです!私に、当たり前をありがとうございました。
(モリミヤ・女・主婦・20's)
2014/03/31 23:23:55
お疲れさまでした!!
私もさまぁ~ずの三村さんと同じで学校を休んだ日にいいともが見れるのが嬉しかったです♪ハズレの日もある…っていうのもわかりますwwwみなさんのスピーチでタモリさんがいかに大きな存在で暖かい人なんだなぁ~とわかりましたいいともがなくなってしまうのは淋しいけれど楽しい番組をありがとうございましたタモリさんこれからもたくさん笑わせてくださいお体に気をつけて今後もテキトーに頑張ってください♪
(女・主婦・30's)
2014/03/31 23:23:54
お疲れ様でした!
タモリさん、そしていいともに携わっていた皆さん…本当にお疲れ様でした!私はいいともと同い年なのですが、本当に長かったような、あっという間だったような思いです。ゆっくり休んで、またいつかお昼にタモリさんにTVで会えるのを楽しみにしてます!楽しいお昼をありがとー!
(ゆか・女・主婦・30's)
2014/03/31 23:23:53
お疲れさまでした!!
自分は今年高校生になるのでとても大好きなテレビ番組だったのでとても思いやりがあった番組でした。32年間お疲れ様でした。
(男・中学生・10's)
2014/03/31 23:23:51
ご苦労さまでした。本当にありがとう。
タモリさんスタッフのみなさん長い間本当にお疲れ様でした。最後まで見届けました。昼の放送で涙ぐんでおられたカメラマンさん。タモリさんも涙ぐんでいましたね。明日から、虚空な昼休みになるようで寂しさを感じます。鶴瓶師匠もおっしゃていましたが、ぜひタモリさんの番組をフジテレビでまた放送していただきたいと思います。よろしくお願いします。
(けいすけ・男・フリーター・20's)
2014/03/31 23:23:50
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。