32年間!
タモリさんお疲れ様でした!僕は32歳になりますが、物心ついたときには笑っていいとも!を見ていました。意識してみていたのではないですが、"お昼はいいとも"というのが当たり前でした。お昼にテレビをつければタモリさんがいる!長い間ぼくらのお昼に寄り添っていただきありがとうございました!タモリさんを嫌いなひとなんていないと思います!笑っていいとも!お疲れさまでした!!今までできなかった遠出の旅行も行けますね(^^)そしてこれからもテレビで拝見するのを楽しみにしています!
(ともン・男・会社員・30's)
2014/03/31 23:31:52
タモリさん、おつかれさまでした。
小さい時からずっといいとも見てました‼︎部活のきつい練習の中帰ってきてお腹空いた~っていいながら見ていたのはいつもいいともでした。私にとってはお昼に放送していて当たり前の番組という感じでした。去年に突然いいともが終了すると知り、部活後にきついながらもいいともを見て笑っていられた事をいろいろ思い出して本当悲しくてたまらないです。まだ明日からは見れないんだという実感もわきません。タモリさんを中心としたみなさんのトークが大好きでした。これからもずっと大好きです。本当に本当におつかれさまでした。
(きいろちゃん・女・高校生・10's)
2014/03/31 23:31:51
タモリさんおつかれさまでした。
子供の頃から、お昼と言えばいいともでした。夏休みや祝日にいいともを見れるととても嬉しかったです。ベテラン・若手、芸人・アイドル関係なくタモリさんを囲んで作るいいともが大好きでした。タモリさんのようにいろんな事にきょうみを持って優しい笑顔の人でありたいと思いました。32年間おつかれさまでした。これからも、みんなのタモリさんでいてください。
(女・会社員・20's)
2014/03/31 23:31:50
ありがとうございました
私が生まれた年に始まった笑っていいとも!学生の時は観ることが出来なかったので増刊号をみるのが、すごく楽しみでした。社会人になってからは食堂のテレビで毎日観ていました。日曜日はもちろん増刊号もかかさず観てました。私の生活の一部になっていたいいともが終わってしまってホントに淋しくてしかたありません。またいつか復活してくれることを願っています。タモリさん32年間お疲れさまでした。ありがとうございました。レギュラーのみなさん楽しいお昼をありがとうございました。
(nawo・女・会社員・30's)
2014/03/31 23:31:49
32年間お疲れ様でした!
お昼はいつも必ず『いいとも』を見て、小さい頃から当たり前のようにずっと終わらない番組だと勝手に思ってました。笑っていいともと一緒に私も年を取り32歳になりました。明日は、毎日見てきたタモリさんの顔が見れないと思うとものすごく寂しいです。笑っていいともとタモリさんは、たくさんの人に愛されているんだなと思いました。最後の笑っていいともは、涙と笑いでいっぱいでした!!また、戻ってきてくれることを願いつつ、長い間皆様、おつかれさまでした。そして、たくさんありがとうございました!タモリさん、ゆっくり休んでくださいね。本当におつかれさまでした。
(女・会社員・30's)
2014/03/31 23:31:49
タモリさんお疲れ様でした
本当に寂しいです。32年間、楽しいお昼をありがとうございました。子供の頃は気持ち悪いおじさんだなと思っていめしたか、いつの間にか大好きになっていました。タモリさん大好きです。
(これでいいのだ!!・女・40's)
2014/03/31 23:31:47
間違いなく、日本一の番組でした
平日学校が休みの日、遅く起きた日曜日、なんとなく、無意識にフジの笑っていいともにチャンネルを合わせていました。体に染みついていたんですね。終わるとなって初めて気づきました。いやなことがあったとき、気分が落ち込んでいるとき、いつも笑いを届けてくれる、心の支えとも言える番組でした。いともとと同い年、現在32歳の輩より
(風花粉雪・男・30's)
2014/03/31 23:31:43
タモリさんありがとう
タモリさんおつかれさまでした。そしてスタッフの皆様もおつかれさまでした。ありがとうございました。自分が産まれる前から存在していた番組の終わりが来るなんて、まさかの感覚です。ずっと見てきた番組で、お昼12時の8チャンネルはいいともやってるってゆう、あたりまえの毎日が無くなるなんて、めちゃめちゃ寂しいです。でもこれからは、タモリさんにはタモリさんの新しい1日の時間の過ごし方を楽しんで頂きたいです。
(ちあき・女・会社員・20's)
2014/03/31 23:31:40
ありがとうございました!!
タモリさん32年間お疲れ様でした。そしてありがとうございました。小さい頃から当たり前の様にお昼にやっていた番組が終わってしまうことがとても残念でなりません。さっきの超特大号もお腹かかえて笑ったり、号泣したりと、私自身本当に本当に大好きな番組でした。タモリさんもおっしゃっていましたが、芸能界を引退されるわけではないでしょうし、テレビをつければまたはにかんだ笑顔をみれるのでしょう。32年間本当に本当にお疲れ様でした。ひとまずゆっくりされてください!また、笑っていいとも!みたいな番組を望んでもいいかな!?
(きよぴー・30's)
2014/03/31 23:31:37
ありがとう
タモさん、32年間ありがとうございました!お疲れ様でした!片親だった私は、いつも1人ぼっちの昼食でした。そんな昼食には必ずいいともを見てました。子供が出来て、1人ぼっちじゃなくなった昼食でもいいともを見てました。毎日、ありがとうございました。感謝です。日本の優しいお父さんの姿をもっと見たかった。ありがとう。
(まり37ch・女・主婦・20's)
2014/03/31 23:31:34
いつまでも……
いいとも終わってしまってとってもとっても悲しいです……。本当にいいともという番組が私の中でとても大きい存在でした。いつまでも、いつまでも、みんなの心の中でいいとものタモさんは生き続けると思います!!いいとも大好きーーーーー!!!!!
(もーも・女・高校生・10's)
2014/03/31 23:31:29
ありがとうございました。
小学生のことから、いま38歳まで、なんだか家族みたい。chを回せばお昼にやっている。なんかテレビ番組から寂しい気持ちになるって、多分今後ないと思います。だからすごい事なんだと感じました。なんだか、明日からいい日になりそうです。ありがとうございました。タモリさん含め関係様。
(はこだてのよっしー・男・会社員・30's)
2014/03/31 23:31:26
まだまだみたいよ~
32年間お疲れ様でした。寂しいです。今日は、最終日。仕事はやく、おわらせて。本当に今日で終わりなの?ずっと見る番組だと思いました。テレビの番組でこんなに終わりが、悲しく涙しました。タモリさんは、本当に素敵な人なんだなぁておもいました。午後時間楽しませてくれて、ありがとうございました。沢山(笑)させてもらいました。あったことは、ないけど、決まった時間にいつも、あえて親近感がすごく。わきさました。あれ。今日はこんなこと。やってる~(笑)。明日からどうしょう。元気パワーいただけないや。お昼タモリさん。ゆっくり自分時間楽しんでくださいね。
(いそもん・女・会社員・40's)
2014/03/31 23:31:24
タモリさんありがとう!
32年間お疲れ様でした!ありがとうございました!いつもお昼に楽しませてくれて、私も元気頂きました!沢山の感動をありがとうございました!ほんと、番組が終わることにまだ実感がなくて、明日も知らずにテレビ見てるかもしれません。またテレビで復帰いいとも期待してます!ありがとうございました!
(ゆぅちゃん・女・会社員・20's)
2014/03/31 23:31:24
ありがとうございました!
タモリさん、出演者の皆さん、番組スタッフの方々、32年間本当にお疲れ様でした。いいともは自分が生まれる前からある番組で、自分の中ではあって当たり前のような存在だったのでとても寂しいですが、今までお昼の楽しい時間を頂けて本当に感謝しています。いいとも最高!
(けい・男・大学生・20's)
2014/03/31 23:31:22
タモリさん32年間ありがとうございました
お疲れ様でした。今グランドフィナーレも終わってスゴく寂しいです。子供の頃から観ていてあってあたりまえの番組で悲しいときも楽しいときもタモリさんは画面な向こうで私達視聴者を支えてくれて本当にありがとうございます。沢山沢山ありがとうございます本当にお疲れ様でした。フジテレビが入らない地域に越してしまい今日は観れるところまで泊まりにきました。観れてよかったです。ありがとうございました
(りかこ・女・その他の職業・40's)
2014/03/31 23:31:16
長い間ありがとう
タモさんにはいつも元気をもらっていました。それがもう見れないかと思うと寂しいですまた、会える日を楽しみにしてます。
(男・会社員・30's)
2014/03/31 23:31:16
お疲れ様でした
32年間、本当にお疲れ様でした。グランドフィナーレを観ていて、出演者の皆様の言葉から、タモリさんの懐の深さ、優しさなどいろいろな性格が見えました。最後の最後まで照れ屋なところ、とても素敵です。「長寿番組」と言われるものは他局にもいくつかありますが、司会者が一度も変わらず、時間帯も一度も変わらずに32年間続いたこと、本当にすごいな、と思います。ギネスにも認定されましたよね。これからも、お元気で芸能界で大活躍してください。本当にお疲れ様でした。
(Gravia3737・女・主婦・40's)
2014/03/31 23:31:12
タモさん
私が5才からのスタート!!サングラスにオールバック印象的でした!ラフな感じ適当な感じがたまらない!たまらん!ホント最高タモさんタモさんのいいともが大好き!ずっとファンです!カンバック!
(女・主婦・30's)
2014/03/31 23:31:09
お疲れ様でした!
タモさん、32年間本当にお疲れ様でした!最終回リアルタイムで観れて本当に幸せでした。一度でいいから観覧行ってみたかったなー。
(村嶋聡紀・男・自由業・20's)
2014/03/31 23:31:02
ありがとうございました!!
タモリさん、笑っていいともスタッフの皆さん、お疲れ様でした!!タモリさん、32年間本当に本当にお疲れ様でした!!笑っていいとも大好きでした!!私は3回見に行かせて頂きました!!私も1982年6月生まれなので、笑っていいともとは、同い年でした。なので、笑っていいともが終わってしまうのは、本当に心の底から寂しいです(TдT)また観覧に行きたかった・・・(´;ω;`)きっともう笑っていいともに勝てる番組は無いと思います!!楽しいお昼をありがとうございました!!タモさん、これからは、今まで行けなかった旅行やまったりした時間を満喫してくださいね!!(*´ω`*)また生のタモさんに会いたいです☆本当にお疲れ様でしたm(__)mそして、本当に本当にありがとうございましたm(__)m
(ひー・女・その他の職業・30's)
2014/03/31 23:30:57
毎日お昼休みが楽しかったです
放送第一回目からみてました今夜は最高!を毎週見ていて夜のタモリさんのイメージが強かったので正直お昼にタモリさんって大丈夫?って思いましたがほんとにお昼休みにはなくてはならない番組になりました毎日毎日楽しかったです楽しくなかった日がなかったですすごい事だとおもいます!終わってしまって寂しいけれど長い間楽しませてくれて有難うございました
(こまこま・女・主婦・)
2014/03/31 23:30:57
タモリさん、ありがとうございました
本当に終ってしまったんですね?涙が止まりません。私は今、33なので、本当にお昼、テレビをつけると笑っていいとも!、タモリさんの人生でした。それが終わってしまったなんて信じられません。そんないいともに観覧することが出来て幸せでした。私は、絶対に忘れません。タモリさん、本当にありがとうございました。大好きです。
(女・その他の職業・)
2014/03/31 23:30:48
アリガトウございます
グランドフィナーレとても感動しました。みなさん、タモリさんをだいすきですね。私も、タモリさん大好きです!いとも!のタモリさんが大好きです。あすから、タモロスになりそうです。
(タマミ・女・主婦・30's)
2014/03/31 23:30:44
タモさん大好き!
タモさん32年間、本当にお疲れ様でした。グランドフィナーレは笑ったり泣いたり…忙しかったぁ!皆さんのスピーチはどれも温かく、タモさんへの愛をたくさん感じました(涙)明日からの昼休みがつまらなくなっちゃうなぁ…またいつか会える日まで…タモさんたくさんの幸せをありがとうございました!
(さっちん・女・会社員・30's)
2014/03/31 23:30:40
もどっていいとも!
笑っていいとも!長い間ほんとにほんとにおつかれさまでした!お昼に観れなくなるのすっごくさみしいです。学校がお休みの日とかのいいとも!を観れると優越感が味わえたり、午前授業の日にはいいとも!のために一生懸命家まで自転車をこいで帰ったりしたのがなつかしいです。笑っていいとも!のおかげでたくさん笑って笑って笑いまくることができました!いつかまたいいとも!を観ることができる日がくるのを楽しみにしてます!ありがとうございました!
(ちゃん・女・高校生・10's)
2014/03/31 23:30:39
ありがとう
私が生まれる前からやっていた番組。いいともを観るとお昼だなぁと感じ、タモリさんや出演者の方々のトークで笑いと元気を貰っていました。いつかテレフォンショッキングの電話が自分にもかかって来ないかなと思ったこともあります。エンディングのタモリさんのスピーチは本当に涙が止まりませんでした。長く続いていた大好きな番組が終わるのは淋しいですが、タモリさんにはお疲れ様とありがとうの想いでいっぱいです。32年間視聴者に笑いをありがとうございました。
(タモリさん大好き・女・会社員・20's)
2014/03/31 23:30:39
ありがとうございました!
32年間、本当にお疲れ様でした!学校で見れなかった時代もありました。仕事場で見てた時代もありました。最近は、2人の子供と一緒に毎日見ていました。いいともにも歴史があり、私たちにも歴史がある。視聴者として、共に成長させていただきました。まだ4歳の子供には、いいともの記憶は残らないと思いますが、将来、今日の録画を見せてあげようと思います。本当に、ありがとうございました。
(さなうま・女・主婦・30's)
2014/03/31 23:30:35
…>_<…
いいともの最終回をみる日がくるなんて考えた事もなかったです。いいとも開始と同じ年に生まれ、物心ついた頃から見ていた番組でした。いいともが無かったら今のSMAPは無かったと思えるくらい大きな番組でした。増刊号ではSMAPレギュラー曜日の後説を優先して放送してくれてたのも子供ながらに嬉しかったです。録画して残してるいいともは宝物です。2回だけ観覧に行けた思い出も宝物です。ありきたりな言葉しか出てこないけど、タモさんスタッフさん本当にありがとうございました。
(クルミ・女・会社員・30's)
2014/03/31 23:30:34
タモリさんありがとう!
タモさんって、本当に魅力的な方なんですね。それがじわじわと、32年間続いたんだと思います。子どもの頃、テレフォンに一般人のかたが出られたの覚えてます。タモリさん、ノリノリでしたよね!予想外の展開が本当にお好きですね♪なんだか、タモリさんを見てると、悩みってないんだなって思います。悩むから、悩みになる。だったら、悩まなければイイ!みたいな感じでしょうか。一般視聴者もかなり、影響されてます!いつか、タモリさんに会いたいな…あの…お願いなんですが、タモリさんの番組作ってくれませんか?タモリさんに会いたいです!
(くるっぺーぺー・女・会社員・40's)
2014/03/31 23:30:29
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。