みなさんからのメッセージ
色んなことを考えさせられます!
毎回見るのが楽しみです!松山さんと、深田さんの演技に引き込まれて毎回泣いてます。笑そして、沢山の女性が共感と勇気をもらってるドラマだと思います。次回も楽しみにしてるで頑張って下さい!
(女・主婦・20's) 2018/02/08 23:05:53
わたさくがすごく好きになった!
"わたさく"の副音声が聴きたくて、リアタイで副音声、録画で本編に集中、と2回楽しむことにしました。すごく面白くて楽しくて、聞いていてより一層わたさくカップルが大好きになりました。毎回この2人に副音声をやってほしいです!!
(こたつむり・女・) 2018/02/08 23:05:45
色んなことを考えさせられます!
毎回見るのが楽しみです!松山さんと、深田さんの演技に引き込まれて毎回泣いてます。笑そして、沢山の女性が共感と勇気をもらってるドラマだと思います。次回も楽しみにしてるで頑張って下さい!
(女・主婦・20's) 2018/02/08 23:05:40
*☻
妊活中でとても参考になるドラマで毎回楽しませていただいてます♩松山ケンイチさん役の旦那さんのように自分と同じように考えてわからない事は徹夜してまで調べるなど、とても見てて感情移入してしまって嬉しくなって泣いてしまいました。次回も楽しみにしています^^
(わさ・会社員・20's) 2018/02/08 23:01:06
毎回泣いています
奈々ちゃんのお母さんが、子供が出来ない身体に産んでごめんね。。と言ってたのが本当に切なかったです。子供としても、親としてもお互い思いやりが有るからこその言葉なのかなと思いました。次回も楽しみにしてます!
(深キョン・松ケン大好・) 2018/02/08 22:59:25
毎週楽しみ
毎週本当に楽しみです。いい意味で考えさせられるし、勉強になるし、悩まされる、、今季一番のドラマです。深い深いお話で、でも身近な感じ。深キョンと松ケン夫婦が本当に素敵、大好き。
(女・その他の職業・30's) 2018/02/08 22:56:08
一番真剣にみるドラマです
副音声とても楽しくみました。
(女・主婦・30's) 2018/02/08 22:55:47
涙涙、、です、、、
私も妊活中なので、自分の境遇と同じで、、涙がとまりませんでした。素敵な夫婦だなーと。これからも楽しみにしてます!
(yuki・女・会社員・30's) 2018/02/08 22:52:25
心が温まります♪
毎週木曜がとても楽しみで、学校でも木曜になると、今日となかぞた!!とニヤニヤしてしまいます(笑)モヤモヤした気持ちの残らない、見終わった後に心の温まるドラマ!私も同性愛者なので、渉と朔の気持ちがよく分かります。同時に、二人を見て一人じゃないんだって思えました(о´ω`о)これからの展開が楽しみです、応援してます!!
(みなむ・女・中学生・10's) 2018/02/08 20:40:07
釘付けです。
私も不妊治療初めて7年ぐらい経ちます。お互い悪い所も無いと言われ、タイミングから始め人工授精7回目の治療してます。凹むことも毎回あります、でもいつか私達のところに来てくれるのを気長に待とうと思ってます。ドラマ撮影も大変だと思いますが頑張って下さいね。
(まぁちゃん・女・主婦・30's) 2018/02/08 16:54:44
色々あっていい♪
同性カップルの渉と朔をずっと見ていたい(*^^*)朔が明るくて可愛くて癒されます。わ~たるんの恥じらいも好き(笑)二人の幸せを心より祈っています!!同性婚も当たり前の世の中になりますように。。奈々演じる深キョンがすごい!妊活の経験も無い私ですが彼女にグイグイ共感できます。素敵なドラマをありがとう!応援してます!
(さとりん・女・40's) 2018/02/07 22:44:37
毎回楽しみにしてます!
1週間で1番憂鬱だった木曜日が"となかぞ"のおかげで、木曜日が来るのが楽しみでしかたありません!笑オリジナルだけあって、次どんなことが起こるのかドキドキしています。色々と考えさせられる内容で、こんなにハマったドラマは久しぶりです。これからも楽しみにしてます(^^)
(はなみ・女・会社員・20's) 2018/02/07 21:17:05
奈々と同じ状況です
現在不妊治療中です。奈々と重なる部分が沢山あり、釘付けになって見てます。私は自分がこの状況になるまで、不妊治療中の夫婦に対して偏見を持っていました。だいたいのドラマでは不妊治療している妻に嫌気が差して夫が浮気するパターンが多くて、自分も不妊治療中だと周りに言ったら、夫婦仲が良くないと思われるんじゃないかと思い中々周囲には言えずにいます。でも幸い夫は優しく協力的。大器とキャラがかぶって、そこも楽しく見ています。不妊治療中の夫婦がこんなにも仲良くお互いを思いやり妊活を描いているドラマって今までに無かったですよね?このドラマを見て妊活、不妊治療をしている夫婦への偏見が少しでも減ればいいと思います。
(Kanako・女・会社員・30's) 2018/02/07 18:51:32
励みになります
私も不妊治療中で、辛い思いもたくさんしてます。まだ、妊娠まで至ってないですが、自分だけじゃないんだなって思えて少し気持ちが楽になりました。主人公の気持ちが痛いほどよく分かり、録画して何度も見てます。このドラマを作って下さりありがとうございます。妊娠できるように頑張ります。
(azu・女・会社員・20's) 2018/02/07 12:45:13
わたるんと朔ちゃんがたまらない!!!
切なさが入り交じるこのドラマの中で、二人のシーンが出てくると、どうしてもニヤけてしまう自分がいます。最後は4家族ハッピーエンドで終わりますように(›_‹)(›_‹)!!わたるんと朔ちゃんのシーンもっと増やしてほしいですね!(笑)毎週木曜日が待ちきれません!!楽しみにしています!出演者様スタッフの皆様、お身体に気をつけて頑張ってください!
(秘密のあっこちゃん・女・フリーター・20's) 2018/02/07 00:08:57
本当に本当に大好きです
さくちゃんとわたるんが大好きです。彼らがどうか幸せでありますように。
(いもこ・女・会社員・20's) 2018/02/06 23:09:44
松山ケンイチさん頑張って❤
松山ケンイチさん頑張ってください❤
(中島健人&佐藤勝利・女・その他の職業・30's) 2018/02/06 16:37:43
毎週楽しみにしています。
ドラマの舞台であるコーポラティブハウスは今日の世間をぎゅっと凝縮したミニチュアのようで、そこに住む四家族を通して現代を生きる私たちの様々な価値観を垣間見ているような感覚になります。誰かしらの心に刺さるお話だと思うので、もっと多くの人にこのドラマの存在を知ってもらいたいです。
(堂本・女・大学生・10's) 2018/02/06 15:54:40
毎週楽しみに見ています。
私も不妊治療をして結婚4年目で妊娠、出産に至りました。ドラマの様に不妊治療を始めてから人の妊娠、出産が素直に喜べず。こんな心まで黒くなってしまったのかと何度も涙しました。3話の深キョンの『だったらバカの方がいい』私も同じ事を思っていました。深キョンの涙の演技がとにかく素晴らしかったです!!とてもお芝居には見えない素晴らしい涙でした!!松山さんの演技も素晴らしく不妊治療は女性だけではなく夫婦でがんばっいるんだと改めて感じました。私も不妊治療がとにかく辛かったですが同じ様に旦那さんも辛かったんだな…と。このドラマの結末、そしてこのドラマを見ている妊活している全ての人が子宝に恵まれます様に!!これからも応援しています!!
(あゆむママ・女・会社員・30's) 2018/02/06 15:36:28
気持ちがよく分かります
私自身も治療を経験し、二人の子供を授かりました。初期の検査から実際の治療など、とても忠実に描かれていると思います。排卵誘発剤はホルモンバランスが崩れて体も絶不調。でも周りには打ち明けられない。ほんの些細な症状から「妊娠したかも」と期待してしまう気持ち。リセットした時のがっかり感。焦りと不安で毎日モヤモヤ、そんな時に周りの妊娠報告。喜べるはずがない。ことちゃんの妊娠を素直に喜べない奈々ちゃんの気持ちが痛い程よく分かります。私は外でマタニティマークを見るのすら嫌で嫌で仕方ありませんでした。当時を思い出して毎週泣いてしまいますが、治療して体にどれだけの負担がかかるか、またどれだけ高額な費用がかかるのか。治療を周囲に打ち明けづらい、また会社での理解もなかなか得られないという現実も、もう少し掘り下げて放送して下さるといいなと思います。実際私は、治療も通院も上司には言えず、排卵誘発の服薬や自己注射や全身麻酔による採卵・顕微授精と、精神的肉体的金銭的にもかなり負担がかかりました。
(fuyu・女・主婦・30's) 2018/02/06 14:38:29
素敵なドラマです
今クールのドラマで一番好きで録画して何度も見ています。コーポラティブハウスを舞台に多様化している家族像が温かい目線で描かれていて、素敵な作品だなと思います。3話では奈々ちゃん大器さんのやり取りに涙が出ました。近しい家族の中でも、お互いへの思いやりが大切なんだなと改めて感じました。そして特に注目しているのが、渉(眞島さん)と朔(北村さん)のカップルです。どんな生き方をしてきたのだろう、と思わせる対称的な2人。4話の予告に今後どうなるのかな…とハラハラしています。朔ちゃんは渉さんにとって光のような存在だと思いますし、支え合っていって欲しいです。寒い日が続きますが、無理せず撮影頑張ってくださいね。これからの展開も楽しみにしています。
(まみ・女・主婦・40's) 2018/02/06 12:22:22
共感
まさに今不妊治療中です。いろいろ悩むことが多いけれど、このようなドラマをしてくださることで、気持ちが楽になってきています。前向きに治療がんばろうと思います。
(bird・女・会社員・40's) 2018/02/06 10:53:59
支えになっています
皆んな違ったって良いじゃない胎動を素直に喜べなかったんだそれならバカでいい私は深田恭子さんと同じ年です。結婚しましたが、夫は子作りを拒み、暴力を振るい、離婚裁判中です。また、別居後、子宮内膜症を患っている事がわかりました。深田さんの演技を超えた沸き立つ声は、私にはセリフのレベルを超えています。本当にそうなんだと伝わります。私も同じことを考えていたから、心から泣きました。色々な個性や境遇、考えを持つ事は、皆んなの共通の権利なんだ。自分の知ってる知識の範囲で相手を見て決めつけているのは、自分自身なんだ。差別な偏見を無くすには、一人一人の知識が大切なんだと感じました。今後私の目の前に、私の知らない個性の持ち主が現れたとしたら、自分の足らない知識でその人を判断せず、学ぼうとする人間になりたいと思います。そして、いつか、子供を要らないと言う現夫の考えを許せる日が来ればいいなと、思いました。そして、私は夫との関わりの中で、自分は子供が欲しいとわかりました。そんな自分を大切に、新しい人生を歩んで行きたいと思いました。私に大切な事を気付かせて下さる、隣の家族は青く見える毎週楽しみにしています!
(すねこ・女・会社員・30's) 2018/02/06 08:36:29
夫婦で楽しみに見てます‼
まさに私達夫婦も妊活しています。深キョンが妊活ドラマ⁉絶対見なきゃ!と放送前から楽しみにしてました(^o^)私達もまったく同じことしたなぁ、、。あーこんな感じ!とか、こんな気持ちになるなる!って共感ばかりしてます(^o^)同じことしすぎてて、そこが旦那さんのツボのようで、よく笑ってます!夫婦揃って毎週見てます。こんなことしたよねぇー!って言いながら見るのが楽しいです。そして、可愛い深キョンに毎週癒されてます♡久しぶりにドラマにハマりました!毎週木曜日が楽しみです‼
(ぷに子・女・主婦・30's) 2018/02/06 08:16:09
すごく素敵なドラマです
私も妊娠希望して1年3ヶ月。不妊治療はまだしていませんが、夫婦のやりとりや言葉たちが、自分たちとかぶって涙なしでは見られません。子どもがいる=幸せという考えもありますが、2人が必死で幸せを求め追いかけていこうとしている姿、仲良く助け合い、ふつうの幸せな生活を送れていることが、これが幸せなんだって思わせてくれます。子どもは授かりものっていうけれど、本当にそうなのかもしれません。いろんな考え方があり、いろんな家族のあり方があり、それでいいのかもしれません。だいちゃんの「いつか俺たちのところにも来てくれる。だってこんなに待ちわびてるんだから。来なきゃ損。」本当に勇気をもらいます。遠くても希望があります。希望があるから、くじけそうになっても頑張れる。このドラマが私の考えを大きく変えてくれそうです。
(ゆいまーる・女・主婦・30's) 2018/02/05 20:30:19
毎回、涙が止まりません。
第3話、夫婦で見ました。体外受精を繰り返すも、いまだに結果が出ずリセットばかり…後から結婚して妊娠出産する友人に、心からお祝いできない気持ち、本当によく分かります。自分ってどうしてこんなに性格が悪いんだろう、って旦那にも愚痴をこぼしたばかりでした。本当にバカになりたいと、涙、涙です。
(もも・女・その他の職業・30's) 2018/02/05 19:58:16
友達を見ているよう
子供が欲しいけど何も手を打つこともなく子供がいなければいない人生をと思っていた夫婦です。しかし周りは人工授精や体外受精、タイミング法などでどんどん子供が出来て何となく取り残されてるなと思った矢先の妊娠発覚。友達の苦労を見てたからこそ妊娠って本当に奇跡なんだなと。そしてこのドラマでもリアルな心の状態が心打たれ毎回楽しみにしている唯一のドラマです。参考になることもあるのでとても勉強になりす。
(かっさん・女・会社員・30's) 2018/02/05 18:14:27
毎回、たのしみです。
不妊治療をしている娘がいます。本を読むより、より治療内容がわかり、録画もして何度も見ています。深田さんの心情が娘の心情と重なり、胸がしめつけられます。いろんな生き方があり、それを自由に選び、周りも理解しようとするきっかけになればなと思います。
(やさしいですね・女・) 2018/02/05 14:51:24
不妊治療2度経験しました。
3話は、自分自身と重なり合う部分が多すぎて涙なしでは見れませんでした。友達や親戚がどんどん妊娠して、私は置いてけぼり感。表面的には喜んだけど、心の中では羨ましくもあり、何ともいえない複雑な心境で、自分は、こんなに心が狭かったのかと悲しくなりました。結婚したら子供なんて普通に出来ると思っていましたが、結婚から2年経っても授からず不妊治療をする事に。ドラマ同様にお互い特に原因もなく、治療というとタイミング→クラミッド→人工授精数回→高額な漢方薬の結果2年ちょっとの治療で授からなかったので、一時中断しました。しかし治療を止めた3ヶ月後に授かる事が出来ました!第一子が2歳になった頃に再度不妊治療を2年頑張りましたが、授かることは出来ずに今に至り、子供は10歳になりました。兄弟を作ってあげることが出来ずに自分を責めましたが、一人でも授かった事に感謝して生きて行こうと今は思えています。この素晴らしいドラマを多くの方に見て頂きたいです!
(健太郎くんLOVE・女・主婦・40's) 2018/02/05 14:03:53
私も治療中です。
夫にも見せるために毎回録画して、楽しく夫婦で視聴しています。我が家は去年初期流産を経験し、現在はちょうど3話の奈々ちゃんと同じくクロミッドを飲みだした段階です。五十嵐夫妻が一喜一憂する姿には、そうそう!と共感するし、夫の妹夫婦が突然できちゃった婚というところまで一緒で、自分たちのことのように見させていただいています。妊活のことは他人にはなかなか言いずらく一人で暗い気持ちになったり、奈々ちゃんのようにいろんなことが辛くて泣いてしまったりすることもありますが、みなさん不妊治療を経験されてる方は、みんな同じ気持ちで頑張ってるんだなぁと感じることができました。本当にいろんな世代の人男女問わず見てほしいです。今後このドラマはどういう展開になっていって、最後はどういうラストなのか、最後まで楽しみながら見たいと思います。
(リコピン・女・主婦・30's) 2018/02/05 13:59:28
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。