笑顔ひろがる社会のために

2024年1月22日更新

あなせん

12月19日 水戸市立千波小学校で出前授業『あなせん』を実施

対象:6年生「スピーチ講座」 
先生:生野陽子アナ/東中健アナ

茨城県水戸市立千波小学校での『あなせん』
学校に到着すると、玄関に私たちの名前が入ったウェルカムボードがあり、驚きました!手作りだそうで感激です。ありがとうございます!

6年生自ら、控室から授業の開催場所である体育館へ案内してくださり、『あなせん』の授業がスタート。

今回の授業はスピーチ講座で、前半はアナウンスの基礎についてお伝えしました。
さらに声が出しやすい姿勢は?どんな内容を伝えたいのか?表現力も大事!などについてもお話をさせてもらいました。

授業は積極的に声を出したり、手を挙げて発表してくれて、活気溢れる時間に。

後半は「他己紹介」。
児童の皆さんが、東中アナと私にインタビューし、その答えをまとめて、それぞれのアナウンサーはどんな人なのか発表!

質問して分かった事だけでなく、自分はどう思ったのかなども盛り込んでいて、人柄まで伝わる内容になっていました。東中アナの知られざる一面も(^^) 素晴らしかったです!

文:生野陽子(フジテレビ アナウンサー)

私にとって3回目の『あなせん』では、茨城県水戸市立千波小学校にお邪魔をし、6年生の皆さんにスピーチのコツを学んでもらいました。実際にアナウンサーになりたいと言っていた児童もいて、今回の機会で少しでもその目標を叶える糧になっていれば嬉しいです。

今回は生野アナウンサーと共に授業をしましたが、実は生野さんは私が就職活動で初めて受けたインターンシップの面接官でした。そんな生野さんと一緒に仕事ができたのは感慨無量です。私もいつか、このような活動を通して触れ合った子達と一緒に仕事ができると嬉しいです!

授業を行った体育館に入ると石油ストーブを用意してくださり、その匂いと暖かさに懐かしい気持ちになりました。毎回のことながら『あなせん』に参加すると色んなところから記憶が呼び起こされます(笑)

授業は非常にハイレベルでした。他己紹介では質疑応答から原稿を書き上げ発表してもらいましたが、質問により引き出した言葉を並べるだけでなく「その時言っていた表情が〇〇で、このことが好きなんだなと伝わってきました。」のように、質疑応答のやり取りの中での印象まで、織り交ぜて発表されていたので驚きました。

発表や質問の時も堂々と話していて、こちらも楽しい授業になりました。

文:東中健(フジテレビ アナウンサー)

カテゴリー別記事一覧へ

活動カテゴリー

活動リポート一覧

笑顔ひろがる社会のために

地球環境のために

番組・コンテンツをつうじて

働きやすさ・マネジメント