みなさんからのメッセージ
涙なしでは見れません。
慌ただしい毎日に心が疲れてしまいますがsilentを楽しみに1週間頑張っています。今からsilentが最終回を迎えたら、どうしようと思うくらい笑確実にロスになります。ロスを乗り越えられるようにDVDボックスにたくさんのsilentを詰め込んで下さい笑寒くなってきましたがスタッフ、キャストのみなさん、お身体に気をつけて下さい。
(はーちゃん・女・会社員・30's) 2022/10/22 15:33:13
謎解き
1話を見て、謎に思っていたことが、2話、3話見ているうちに、なぜそうだったのかわかってきた。それで、また見直して、涙活してる。3話で、想と湊斗が、部屋で二人っきりで、ビールを飲むシーンで、この二人飲んだことあったのかな??と思っていたら、湊斗が、想の背中に向かって話しかけはじめた時は、そうきたか!と涙がとまらなくなった。来週は、誰の語りからはじまるのだろうか...
(涙活中・女・会社員・50's) 2022/10/22 15:21:34
感動を、10000%の感動を、有り難うございます。
初回見てみようと、軽い気持ちで拝見したら、、、どひゃーあまりに、切ない、皆さん一生懸命生きてて、紬ちゃんが、想さんに再会して、まさかの理由で、別れていたとは、、、😭もう既に紬ちゃんは、湊斗くんと付き合っていて、、、また湊斗くんも最高に生活良くて、、、人生には何万ものストーリーあるけど、このドラマは、私の胸を、鷲づかみにしてくださり、心に思いっきり刺さります。涙止まりません。来週も楽しみに、仕事頑張ります。素晴らしいドラマ有り難う御座います。
(ミミ・女・会社員・30's) 2022/10/22 12:35:49
観るたびに涙
毎回観終わったあとに余韻が残り、また見返してしまいます。次回までに4~5回は観てる。観るたびに泣くポイントが増えて切なさが募るのが自分でも不思議。役者さんみんないいんですが、想君と湊斗君がいい味出してますね。想役の目黒君の表情が何とも切なく愛おしい。「抱かれたい」じゃなく「抱きしめたい」聴覚障害だけで充分辛い目にあってるんだから、これ以上辛い思いをさせたくない、わたしが守ってあげたい・・ぐらい入り込んでます。湊斗役の鈴鹿君も、何て優しいトーンで話すんだろうって気持ちがホワ~ンてなる。優しさと優柔不断は紙一重なんて言うけれど、彼の優しさは芯が通ってるからいいです。次回また誰かが傷つくのかな・・傷つくのは見たくないけどドラマは観たい。木曜夜が待ちきれません。
(女・主婦・40's) 2022/10/22 11:56:44
毎週待ち遠しいランキング上位です
目黒くんの優しい笑顔がすごくキュンとします。夏帆さんの手話もすごいし、想の妹の喋りながらの手話もすごかったです!毎回切ないけど、ストーリーがおもしろくて毎週楽しみです。
(女・会社員・20's) 2022/10/22 11:43:54
まだ3話なのに、、
まだ3話なのに涙が止まらないし、切ないです。でも、面白い。湊の気持ちも、わかるけど、あんなこと言ったら、想がかわいそうだよ😢でも、すごく、湊の気持ちわかる。早く紬気持ちの整理つけてあげてーーー!
(すーちゃん・女・小学生・10's) 2022/10/22 11:19:12
今の生きがいです
silentは全部が良くて、素敵で、物語も言葉も人物も映像も音楽も、全部。丸ごと大好きです。「あと○日頑張れば、silentの放送日だから頑張ろう」と思って、日々生きています。silentが、今一番の生きがいで、救われています。小学生の時から10年以上、沢山の映像作品に触れてきましたが、こんなに夢中になったドラマは、初めてかもしれません。DVDが発売されるところまで想像してしまいました。発売されるということは、終わってしまうからそれは嫌だけど、メイキング見れるのかなとか一気に見返せちゃうなとか、近くにずっと残しておけるな、とか考えて、楽しみです。関係者の皆様、どうか最後まで撮影頑張ってください。
(かんづめ・女・会社員・20's) 2022/10/22 10:51:15
なんとも切ない
ゆっくりで丁寧な描写、とても心に響くし、じれったくも。紬、想、湊斗、それぞれの立場からのストーリーは主人公が変わると内容もこれだけかわるんだと考えさせられました。特に3話の湊斗が、想に背中越しに語りかけるシーンは、最初湊斗の意地悪と思っていましたが、話進むにつれ、溢れる思いが切なくて。3人が誰も傷つかないことは皆無だろうけど、それぞれの気持ちをそれぞれが受け入れられるラストを期待してしまいます、
(もも・女・その他の職業・50's) 2022/10/22 09:42:08
今までで一番のドラマです。
川口春奈さん、目黒蓮さんはもちろん、その他のキャストのみなさんも素敵すぎて役にぴったりハマっていて本当に素晴らしいドラマだと思います。まだ3話が終わったばかりなのに最終回のことを考えると時間進まないで!と思ってしまいます。終わらないでずっと続いてほしい。ここまで思うドラマは初めてです。まだ早いと思いますが、続編?映画化?無理ですよねー。
(オレンジ・女・会社員・50's) 2022/10/22 09:05:22
3人はどうなっていくのか…
毎話泣いてるドラマが過去にあっただろうかというくらい泣いてます。切なすぎて苦しいです。本当最高のドラマ!始まってからずっとサイレントのことばかり考えてます(笑)ドラマ見て泣いてここに書かれている皆さんのメッセージを読んでまた泣いてます(T_T)
(女・40's) 2022/10/22 07:58:36
こんなに楽しみなドラマは久しぶりです
毎回切なく、出演者の方の演技が細かくて、リアタイ後Tverで何度も見直していますが毎回泣きます。何度か観たあと想くんの「好きな人がいる、って送った」のシーンで手が震えてるところを発見した時は衝撃で目黒くんの演技力に脱帽しました。中途難聴の方は声を出しながら手話を使うイメージがあったのですが、今回のドラマでそれぞれの症状だったり、想いで違いがあるというのを気付かされました。自分でも知らぬ間に先入観があったとハッとしました。以前から手話に興味があり覚えたいという気持ちはありましたが行動に移せていなかったので、これを機にきちんと覚えていきたいと思いました。
(あい・) 2022/10/22 06:29:29
またもや号泣です
第3話もリアルタイムで観ることができなかったので、録画で観ました。またもや号泣しながら観ました。ただただ恋愛模様を描いているのではなく、友情・愛情に溢れていて、登場人物各々がとても人間味があり、物語の中だけでなく現実でもこういう場面あるよな…なんて思いながら終始観ていました。登場人物ひとりひとりの言動に、些細で繊細な心情が表れていて、自然と心動かされ感情移入しながらエンディングまで見入ってしまいました。第4話以降も楽しみにしています!!
(はたけちゃん・女・その他の職業・20's) 2022/10/22 01:38:25
繰り返し見ています
私はこのサイレントが始まる2週間前に感音性難聴と診断されて右耳が聞こえなくなりました。佐倉くんの気持ちと紬ちゃんの気持ちが重なって毎回泣いて見ています。すごーく切なくなりますがいつも楽しみに見ています!!
(まいち・女・会社員・30's) 2022/10/22 00:06:57
湊斗の想への想いに。
silent第3話の感想です。家族、友達、恋人、それぞれがそれぞれを思いやる気持ちが大切に描かれているなと感じました。「今はもう、好きじゃない…今好きなのは…」というタイトルを見た時から、誰が誰を?と気になって仕方がなかったです。紬が想にそう言った時に、そう言ってしまって大丈夫なの?と思いました。紬は少しだけ、自分に言い聞かせてる感じかなと。それを聞いている想の揺れる想いと「湊斗って呼ぶんだね」と想に言われた紬の想いが切なかったです。ラストの湊斗の想に向けられた友情に涙が溢れました。高校時代のように聴こえないふりをしてるだけだと思いたかった湊斗。湊斗の想いに胸が詰まりました。紬、想、湊斗の揺れ動く想いを見守っていきたいです。毎回感想を送りたくなる作品に出逢えてよかったです。出逢わせてくれた目黒くん、目黒くんを選んでくれたスタッフの方々に感謝したい気持ちでいっぱいです。第4話も楽しみにしています。
(みかりん・女・会社員・50's) 2022/10/21 23:57:40
リアタイして泣いて、感想を見てまた見返して
改めて想いを伝えるのは、文字や声だけじゃなくて表情も大きいのだと感じました。また、お互いがお互いを想うが故に伝えるのが難しいことがあるのだと、ただ言葉にしないと伝わらないことを学びました。当たり前なんてなくて、今日も昨日も過ぎ去ったものは取り戻すことが出来ない。何気ない「ありがとう」や「ごめんね」を伝えることの大切さや難しさがあり、それでも後悔のないように1日を過ごしていきたいと思いました。家族だったり、親友は1番近くにいるからこそ話せないことも話せることもあるなと。3話は湊斗の"「期待」と「圧力」は違うんだよ.”"無理してると全部無理になっちゃう."というシーンがグッときて紬も想も湊斗もそして私も自分にもっと素直になってもいいんじゃないか、そんな考えになってしまいました。また、萌は想のことが大好きで、兄妹だからこその想への関わりや手話にも特徴があるのかなと思いました。1番耳が聞こえていた時のように接しているからこそ想が放った"萌、何しに来た?"に対して声で答えたのだとひよりちゃんの演技を見て感じました。佐倉兄妹大好きです!!今後は萌の寂しさについても見ていきたいです。目黒さん演じる想の放った声は掠れてて家族にしか声を出さないことが感じられました。そして声を聞けてホッとした私がいました。湊斗は下の名前で呼んでいるという事実、わかっていても"佐倉くんは違う."と言われたことに切なさを感じてしまいました。そして湊斗が想を思う気持ちが少し知れたようで良かったです。思いを吐き出してくれて良かった、だけど想には伝わったのかなと思いました。次回も楽しみにしています。大学の同級生にも宣伝したところ続々とsilentの世界にハマっています。そしてリアタイしたあとの視聴者の方々の感想や考察、このメッセージを見ながら涙して、捉え方を変えてまた見るという新しい楽しみを見つけています。キャスト、スタッフの皆さんお身体に気をつけてください♪いつもありがとうございます。
(今日はオリオン座・女・大学生・20's) 2022/10/21 23:13:15
鈴鹿央士って人は凄いなぁぁっ。
鈴鹿央士って人は凄いなぁぁって改めて思いました。silent3話拝見しました。見終わった後、感情が揺さぶられて気持ちの整理がつかないのは分かっていたので、お風呂に入るのは放映後と決めて、お湯に浸りながら3話の回想をし、リラックスしてから寝もうとしましたが、余韻がハンパなく、胸がぎゅーーーーーっとしたまま朝になりました。私は俳優さんと言う職業や、演劇について全くわかりませんが、多くの視聴者が感情移入して、その人物に寄り添い想いを巡らす事が出来ると言う事は、表情や言葉を発する“間”、身体の動き方が自然で、観る側が集中しているからだと思います。央士くんって人は、それが素晴らしいのです☺︎本当にめっちゃ凄いのです。人物に優しく寄り添い、ご自身の考えを人物に昇華させ、見事に表現されている。観てるこちらが、こんなに感情が揺さぶられるのだから、湊斗になっている時の事を想うと心配になります…ぽわぁんとした央士くんとのギャップ…願わくば湊斗も紬も想も希望をもって歩んで欲しい。4話で湊斗が語りかけているのは、何か行動を起こしていくのだと感じています。もうずっと湊斗から目が離せません!1〜3話を見直しながら来週木曜日を楽しみにしています。
(atsuko・女・) 2022/10/21 22:10:35
素敵です
ここがこうだったらもっと良かったのにな。っていう部分がひとつもありません。いい意味でいつも期待を裏切られ、伏線回収にも驚き、毎話体感20分くらいです。素晴らしいドラマをありがとうございます。
(ららら・女・会社員・30's) 2022/10/21 21:52:56
今週も泣いた…
毎週泣いてしまうドラマ。悲しくてというより切ない…紬、想、湊斗、それぞれの気持ちが観ていて切ないです。久々に名作に出逢いました。
(りこ・女・主婦・50's) 2022/10/21 20:32:32
涙、涙、また涙
リアタイで見て涙、もう一度見返して涙、頭の中で思い出しては、また涙です。耳が聞こえなくなる前に紬ちゃんに名前を呼んで欲しかった想くんの気持ち、痛いほどわかります。私もかつて最愛の人を病気で亡くした時、最期にどうしても自分の名前を呼んで欲しくてお願いして呼んでもらった経験があります。大好きな人に名前を呼ばれるって特別でとても幸せなことですよね。素敵なドラマを届けて下さるキャストとスタッフの皆さま本当にありがとうございます。
(りりめーめ・女・会社員・50's) 2022/10/21 19:37:47
今回も大号泣でした
silent、3話目にして初めて感想送ります。毎回大号泣です。今回は、想くんとみなとくんの友情が見えるシーンが本当にグッときました。みなとくん、ずっと嫉妬とかで逃げてたのかなって思っていましたが、友達として簡単に受け入れられなくて逃げていたことを知って、あーそうだったかと涙しました。てんとう虫が逃げていくところ、細かいですがすごく印象に残りました。そんな細かいところまでしっかり描かれていて何度見ても感動します。目黒くんの表情の作り方、上手すぎてとても辛くなりますが幸せを願って最後まで見届けます。
(つな・女・大学生・20's) 2022/10/21 18:09:06
カメラワーク等
1話目を見た時から、このドラマの雰囲気が大好きです。ドラマなのに映画のような世界観だなと思います。静かに流れる音楽や、騒がしいところからの静寂。特に好きだったのは3話目の"silent"の所で遮断機が降りてくる部分の川口春奈さんのカットです。皆さんの演技の表情がすごく心に来るものばかりで、その上に重なるカメラワークや音楽、小道具や大道具など細部まですごくこだわり抜かれていてすごく感動します。ぜひ、silentの制作陣の皆様で作られた映画を見てみたいと心から思いました。すごく素敵な作品です。
(A・女・高校生・10's) 2022/10/21 17:21:46
描写が丁寧
ラブストーリーという簡単なくくりでは表現できないドラマだなぁと思っています。湊斗くんが目の前の現実を受け入れられない気持ちもわかるし、これからの紬、佐倉くんとの3人の関係性にも注目したいです。ただ言えるのは、3人ともが一歩ずつ前に進もうとしている事。やっぱり「会う」ことって大事なんですよね。止まっていた時間が動き出す感じ。閉じていた想いも動き出すのかもしれないけど、それはそれで仕様がない。人は今を生きてるんだから。
(2725・女・主婦・50's) 2022/10/21 14:12:12
久しぶりにドラマにハマりました。
毎週ほんとに楽しみにしています。どうかどうか最後は紬と想が一緒になってハッピーエンドになってほいです。私はやっぱりハッピーエンドが気持ち良くて好きです。
(なおなお・女・会社員・30's) 2022/10/21 13:28:23
川口春奈さんの泣きの演技に感服
第3話を見終えてから居ても立っても居られず気がつけば感想を送っていました。1話、2話、3話と想や湊斗からの受けのお芝居をしている川口春奈さんの演技にただただ脱帽です。紬が嬉しいと私も嬉しく、紬が笑うと私も笑い、紬が泣くと私も泣いてしまいます。川口春奈ではなく紬として存在してくれるから、このドラマに感情移入することができます。特に川口春奈さんの泣く芝居は、この世代の女優の中じゃ圧倒的だと思います。冒頭から終盤まで様々な意味の涙があり、セリフや説明がなくても紬がなぜ涙を流しているのかが繊細に伝わってきました。川口春奈さんが主演だからこそ、目黒蓮さんも鈴鹿央士さんも輝くのだなと思いました。職場ではsilentで話題が持ちきりで、リアルタイムで見たいからと木曜日はみんな仕事を切り上げて帰っています。まさに、社会現象ですね。silentをつくってくださっている全ての方々、本当にありがとうございます!!
(にょん・女・20's) 2022/10/21 10:35:24
次回が待ち遠しいです。
最後の回想シーンで、佐倉くんと湊斗くんの笑顔が眩しすぎて、だから余計に、湊斗くんの簡単じゃない想いが痛いくらいに伝わりました。また、2人で笑いあえる日が来るのかな。。来るといいな。今回は、春尾先生と湊斗くんのシーンで、クスッて笑ってしまいました。春尾先生のバックグラウンドも、気になります。
(まめちゃん・女・その他の職業・40's) 2022/10/21 10:09:55
第3話は最初から最後まで泣きっぱなしでした😢
切ない。切ないすぎる。湊斗君😭湊斗君…あまりにつらすぎてみてられないよ😭結局つむぎはそうを忘れられずにいる❗それが1番湊斗を傷つけている❗
(ゆい・女・会社員・30's) 2022/10/21 10:09:29
サイレント毎回号泣です。でも目が離せないです。
今好きなのは湊斗、佐倉君は違う、好きじゃない。と言われた時の想の表情と気持ちを考えたら、辛すぎました。でも、最後に湊斗君が想君に話しかけているのを見たら、高校時代、本当に親友だったんだなと、それから病気の事を自分には話してほしかったんだなと、何も出来ないかもしれないけど、本当に今まで心配してたんだなと、湊斗君の気持ちも分かって辛すぎました。想君と湊斗君の気持ちが少しでも解ければいいなと思いました。
(すの・女・その他の職業・50's) 2022/10/21 09:59:05
"ずっと"
切なすぎて、毎回泣きながら見てて何でこんなに泣けるの、、😭ってsilentを見るたびにずっと余韻に浸ってます。髭男のSubtitleも毎日聴くぐらいハマってます。もう本当に重症です(涙)想くん紬ちゃん、湊斗くんが今後どうなっていくのか楽しみですし最後までちゃんと見届けます。もちろん号泣で(笑)それぞれの想いが届きますように。しっかし、目黒蓮かっこよ😭💓💓
(30's) 2022/10/21 08:46:51
涙が止まらない
第3話は湊斗の回でした。泣きました。紬を取られたくない気持ちと、想のことがあの頃からずっと大好きな気持ち、相談してもらえなかった悔しさ、今まで知らずにいた自分への苛立ち。湊斗の心情が伝わりすぎて涙が止まりません。そして、そんな湊斗を見て我に帰る紬。ダメだと自分に言い聞かせて、佐倉くんはもう好きじゃないと言う紬。3人がそれぞれお互いを想い合っていて無理してて辛い。胸が苦しくなりました。合間にスパイスで入ってくる春尾先生の一言がグサリときますね。「聞こえないなら振り返らないですよ」いちいち考えさせられるセリフを吐くキーパーソンで目が離せません。とにかく今日も泣きすぎました。まだ泣いてます。このあとさらにリピートして泣こうと思います。3人に幸せが待っていることを願います。
(星月夜・女・会社員・30's) 2022/10/21 07:56:08
第三話
湊斗君、前までは想くんが耳が聞こえにくくなる前は、呼びかけても振り向いてくれたのに、聞こえにくくなったときはもう振り返らなくなった所で号泣しました。第四話も楽しみです!
(テクノに恋したスノ担・高校生・10's) 2022/10/21 06:07:02
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。