みなさんからのメッセージ

<<
1
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
45
>>

重なる想い

紬ちゃんと想くんのお互いを思いやる気持ちが、切なくて、見ている側にも伝わり、甘酸っぱい学生時代を思い出します。このドラマを通して、私自身現実には出来なかった想いを思い返すのと同時に、この2人の未来はずっと一緒にいれますようにと願うばかりです。胸の奥底からぶり返す想いに揺れ、懐かしいと思えるようになった今、心の琴線に触れることができるドラマに出会えて、本当に良かったです。これからも楽しみにしています。

(あがり・女・主婦・50's)

久しぶりに楽しみなドラマ

毎回泣いてます。自分も片耳が聴こえないこともあるかもだけど、めっちゃ感情移入して見てます。目黒さんの演技好きです。川口さんは、他のドラマも見てて、以前から好きです。応援してます。

(琥珀・女・その他の職業・30's)

人生で1番のドラマです

私は今まで日本のドラマはつまらないと感じていたため、韓国ドラマばかり見ており、数年ぶりに日本のドラマを見ました。1話でも2話でも大号泣したのはこの作品が初めてです。それほど主演のお二人の繊細で自然な演技と細やかな脚本、音楽、映像が言葉に出来ないほど素晴らしく、silentの世界に惹き込まれました。世界に自信を持って見てほしいと言える作品です。もっともっと多くの人に届いてsilentの素晴らしさが伝わってほしいと思います!最後まで楽しみに見させていただきます。この作品に出会えて本当に幸せです!!

(女・高校生・10's)

表情の豊かさが素晴らしい

セリフを大切に作られたドラマだと思います。そして表情が素晴らしいです。ブランコのシーンの目黒蓮くんの細かい表情と目の演技に心をつかまれてしまいました。そして場面の最後に自分の名前を紬に呼んでもらってもう会わない覚悟を決めたであろう所は、なんとも言えす切なさで涙しました。願わくば、声は出せるはずの想くんが紬の名前を何処かで呼ぶ場面が有ればいいなと思います。どうか二人と周りが幸せになりますように!

(さくら草・女・主婦・50's)

切なすぎる

1話からこんなに泣けるドラマ久しぶりです。2話の最後のカフェでの想くんの高校時代に戻ったような優しい微笑み、たまらないです。その後の2人のやりとりで完全涙腺崩壊。何回繰り返し観ても涙が止まりません。3話放送までTverでできる限り観ます。木曜日が待てない!

(めめにキュン・女・会社員・40's)

展開

久しぶりに胸が熱くなるドラマに出会えました2人のこれからがどうなるのか幸せになって欲しいと願いながら観ています

(まいぬ・女・主婦・40's)

登場人物みんなの気持ちが伝わりすぎて切ない

2話の公園のシーン、最後のカフェで話すシーン、紬の気持ちも想の気持も伝わり過ぎて涙が止まりませんでした。大好きだったから紬が泣くと思うと言えなかった想にも、当日知らなかったけれども悲しませたと8年越しに思う紬にも涙が止まりませんでした。今後も楽しみで仕方ないです。娘が寝ついた後、ティッシュ常備で観ます。

(小1娘のシンママ・女・会社員・30's)

考えさせられるドラマです

第二話で、目黒さんの左手が震えていた場面がとても印象深かったです。ずっと変わらずに好きだったことを伝えた、と、受け取ったのですが。。。一話からの、風間さんの存在と言動がどう絡んでくるのか、少し黒い感情がのぞいているので、気になりますハッピーエンドを迎えたらいいのに、と。思いつつ、そこには確実に傷つく人がいるというジレンマもあり、安易に喜べないかもしれません。

(すねこぼん・女・主婦・50's)

見てられません!!

想の思い・紬の思い・みなとの思い三者三様の切なさが毎回泣ける。手話が分からないので字幕を必死に読みたいのに、泣けて泣けて字幕も表情も見てられません!!この調子だと最終回まで毎週金曜の朝は目がやられてます!!1話で衝撃的な終わり方だったのに、2話では想と紬の間で笑顔が見られたので胸が熱くなりました!!

(ぶっちん・)

感情丸ごと持っていかれています。

2話も見終わってすぐに、またフルでみなおしました。すごく切なくて、苦しくて、感情をまるごと全部持ってかれて、苦しい。本当に苦しい。次の日も仕事中ずっと、想くんと、紬ちゃんと、湊斗くんのことを考えていました。でも素晴らしい演技だから、また見たくなるんです。カフェで想くんと紬ちゃんがやりとりするシーン。想くんが紬ちゃんを想って、黙って離れたこと、でもずっと好きだったこと、悲しませたくなかったこと、それを紬ちゃんに伝えて、泣き笑いする場面も、それを聞いて、泣く紬ちゃん。言ってくれたら良かったのに。でも私を想っての行動だったんだ。でも言って欲しかった。でも伝えられたとして、受け止められただろうか。電話して、声が好きってあの時言わなければ・・・今違う風になってた?色々な想いが溢れてきます。そして湊斗くんの優しさ、申し分ないくらい優しくて素敵な彼氏。だから苦しい。皆んなが幸せになってほしい。みんなが優しくて、相手のことをおもっていて、みんなに感情移入できるので、ホントに苦しいです。でも毎回泣いて、一緒に泣いて、素敵なドラマにどっぷりハマれる喜びも味わっています。

(ニキめめナナの・女・会社員・40's)

泣きました

『好きな人がいる、って送った』紬ちゃんのために嘘をついて別れたんだって思ってました。たとえ嘘でも紬ちゃんに好きじゃないとは言わなかったんですね。全てを終わらすためのメッセージに、あの時の佐倉くんの精一杯の愛情が込められていたなんて…。それを告げる佐倉くんの表情にも、紬ちゃんへの愛しさがあふれていて泣きました。何度となく考えたことがあります。一番最後に行きたい場所はどこだろう、一番最後に食べたいものは何だろう…。2話を見て初めて考えました。一番最後に聞きたいのは誰の声なんだろう。なんて言葉だろうと。

(りん・女・40's)

魔法のコトバ

主人にすすめられ、どハマりしました。切なくキュンキュンします。想と紬、ハッピーエンドで終わらせてほしい。木曜日の10時は子供の寝かしつけで寝落ちしないようにしなきゃ!

(アラサー主婦・女・主婦・30's)

第二話も最高でした。

2話もめっちゃ引き込まれさした。紬役の川口春奈ちゃんの別れた理由を知らなかった涙と知った涙の演技が全然違うかった。魅力的でした。

(haru・女・その他の職業・20's)

優しい時間をありがとうございます

スタッフの皆様、こんばんは何度も追いsilentしてます何回観ても毎回泣いて、silentの世界に浸っていると一時間があっという間に過ぎてしまいます言葉の一つひとつが優しくて、相手を想う気持ちが切なくて、紬ちゃんも想くんも湊斗くんもこの先みんなが幸せになってくれたらいいなぁって思います音の無い世界に生きる葛藤も受け止めていきたいですこれからの展開を楽しみにしています

(いくこ・女・会社員・50's)

久しぶりに泣きました!

第1話はリアルタイムで、第2話は録画して見ました!久しぶりにドラマを見て号泣しました。とても惹き込まれる作品です。私は、ここ最近はあまりドラマをみていなかったのですが、このドラマは毎週録画して、毎週絶対見ようと心に決めました!毎週楽しみにしていますので、皆様、お身体に気をつけて最後まで頑張ってください!応援しています!

(はたけちゃん・女・会社員・20's)

何度も何度も繰り返し見て泣いてます

ドラマは皆無と言っていいほど見なくなったのですが、川口春奈ちゃんが好きで見始めました。1話の終わりは見ていて自然に涙が出てきました。2話は号泣です。こんなに次のお話が楽しみなドラマは初めてです。紬ちゃん、想くんの仕草を見ているとお芝居ということを忘れるくらい自然で、本当に惹き込まれます。どなたかが書いてらした。。。ロスを考えると私も今から怖いですが、今はドラマを応援します。録画もしてますが、リアルタイムで見ます!身体に気をつけて、頑張ってください!

(女・会社員・40's)

音楽も.....

このドラマの音楽を手掛けられている方が、得田様と初めて知りました。シーンごとの音色が素晴らしくて、ピアノを弾く身として(趣味ですが)楽譜が出たらいち早く買いたいです。3話も、待ち遠しいです。

(えみりー・女・30's)

大好きな恋愛ドラマ

純粋に想いあう恋愛ドラマが大好きです。胸がキュンとしたり温かくなったり涙したりしたいので期待してます。川口春奈さん演じる紬ちゃん、存在感が凄いですね。キラキラしてて可愛い。せつないストーリー、湊斗くんがいい人だからこそ辛いです。想くんとは相思相愛なのに別れたって気が付いて、居ても立っても居られないのがキュンとします。しかも再会して良い感じの二人のことを察してしまうとは。続きが気になりますね。目黒さん演じる想くんがお話出来ない分雰囲気で語り掛けるのも、たまらなく魅力的ですね。これからの展開が楽しみです。

(あきんこ・女・主婦・40's)

自然と涙が

ドラマを拝見しているうちに、想くんと紬ちゃんの色々な思いに自然と涙が流れました。向き合う母の姿にも心痛みました。

(いくりん・女・)

どうかずっと…

今紬には湊斗、想には奈々が寄り添っていてくれてるけど、再会したことで本当に自分に必要な人は誰なのかがわかったと思う。。必要だから再会したんだと…。これからいろいろな事が起こるんだろうけど、あのポスターのような穏やかな表情で過ごしている2人になってほしい。紬と想、ずっと一緒に居てほしい。川口さんと目黒さんはもちろん、皆さんの演技が自然で、とても心地いいです。まだ始まったばかりですが、こんなにも最終回がきてほしくないドラマは初めてです😅ずっと紬と想を見守っていきたい。。キャストの皆さん、スタッフの皆さん、素敵な物語に出会わせてくれてありがとうございます。撮影、頑張ってください。

(すず・女・主婦・30's)

切なさを1週間忘れられないドラマですね

元々川口春奈さんのことが好きで、川口さんが主演のドラマは欠かさず見ております。テレビをあまり見ないため、このドラマに出演される役者さんは川口春奈さんと篠原涼子さん以外の方を存じ上げませんでしたが、佐倉君役の目黒さんが、とてもナチュラルで素敵なお芝居をされる俳優さんでびっくりしました。ジャニーズのアイドルと知って更に驚きました。ストーリーが切なすぎて金曜日は元気が出なくなってしまうほど引き込まれております。戸川君と佐倉君、両方のハッピーエンドにはならないと思うので今から辛いですが、木曜日を楽しみに1週間過ごせます。

(みうら・女・会社員・40's)

見応えがある

第一話を見てなんで話さないんだろう?と思ってたらちゃんとその理由かあることを第二話で説明してくれていろんなケースがある事を知りました。川口さんの涙も目黒さんの涙もこちらに伝わることが溢れ過ぎて見ていて涙が止まりませんでした。丁寧に描かれているドラマでとっても見応えがあります。最後まで楽しみに拝見します。

(るみるみ・女・主婦・50's)

最初からこんなにはまったドラマはじめてです!

まだ2話しか見てないのに、こんなに吸い込まれるようにはまったドラマはじめて。毎週木曜日が楽しみになりました。今後の三角関係も目が離せない・・・毎回涙なしには見れないです。こんなにときめいて感動するドラマ、今までではじめてです。

(ちこちこ・女・会社員・30's)

また手で話がしたくなりました

昔、ドラマを見て、手話を覚えたので、読めるのですが、さすがにブランクがあり、スラスラ話せなくなってしまいましたが、また、覚え直しをして、手で話がしたくなりました。

(かすみ草・女・主婦・50's)

見応えがある

第一話を見てなんで話さないんだろう?と思ってたらちゃんとその理由かあることを第二話で説明してくれていろんなケースがある事を知りました。川口さんの涙も目黒さんの涙もこちらに伝わることが溢れ過ぎて見ていて涙が止まりませんでした。丁寧に描かれているドラマでとっても見応えがあります。最後まで楽しみに拝見します。

(るみるみ・女・主婦・50's)

『静』から感じとる時間

数年前、目黒蓮さんのふんわりした笑顔に出会い、TV越しに伝わってくる周囲への気配りができる人だなっと大好きになり、いつも応援しています。今回は聴覚を失っていくという難しい役だなっとsilent心待ちにしていました。1話「シー。静かだね~」高校生の紬が雪が舞う空を見上げて想に語りかけた、あの静寂に包まれた雪の日の朝が、高校を卒業して3年後の想の日常になるとは、あの時の2人は想像することもなかったんだと思うと、とても切なく胸が苦しく、気づいたら涙が溢れていました。2話、いずれ聴力を失う息子を思い泣き崩れる母に、想の精一杯の「ごめんね」涙が頬をつたいました。紬に報告しようと決めた公園で、いざ紬を目の前にすると自分がこんなにショックを受けているのだから、紬にはショックが大きすぎると伝えることを胸の奥にしまい紬とは、別れて自分一人で向き合うと想の心の中で決めたシーン。「名前言ってもらっていい?」~「想くん」。聞こえなくなる前に、紬が自分を呼ぶ声を記憶に残したかった、紬のことが本当に大好きだったんだと胸を打たれました。静なカフェで紬が手話を少しずつ覚えて、想との時間を無意識に心は巻き戻そうとしているのではないかと私には感じ取れました。2人の手の動き、表情、とても難しいですか心に響くものがあり、きれいに伝わってきます。また、紬から別れを切り出された時のことを聞かれ、あの時、「好きな人がいると伝えた。」と想が指を指して微笑んで泣いて、お互いがお互いを今も思いあっているのに、離れ離れになっている現実に涙が溢れました。今はお互い別の大切な人がいるようですが、心の底で繋がっていてほしいという願望も込めながら、想が自分からしゃべることを始めるのかも見守りながら、「静」と「音」の時を感じてみさせていただこうと思います。出演者、キャストの皆様、コロナ禍での撮影、お疲れ様です。これからも応援しています。

(moco・女・主婦・40's)

すごくいいです‼️

川口春奈さんも目黒蓮さんもすごくいい!!ホントに気持ちが溢れて涙が止まりません!!そして心がやさしいきもちになるドラマだと思います。

(女・会社員・30's)

複雑な気持ちです。

紬ちゃんと佐倉くんの再会。素直に良かったって、思えない自分がいます。2人の辛かった時を支え続けてくれた人たちを悲しませちゃう事になりそうで。。湊斗くんや奈々さんの気持ちはどうなっちゃうんだろう。

(まめちゃん・女・その他の職業・40's)

おそろしいほどの脚本力!

これほどに「会話」の持つ力をヒシヒシと感じる脚本に出会った事が無いような気がします。知らないうちに誰かを追い込んでしまうかもしれない「言葉」何げない会話の中でも優しさがにじむ「言葉」剣にも、相手をくるむ毛布にもなりえてしまう言葉の意味をかみしめながらこのドラマを見ています。生方さん、本当に素晴らしい脚本家だと思います。

(1705・女・主婦・50's)

1週間で1番の楽しみです

目黒さんの手話はもちろんですが、夏帆さんの手話や表情に圧倒されています。私は普段手話使って生活していて、ろう者と関わる機会が多いのですが、1話終了後、ろうの方たちが目黒さんと夏帆さんの手話を大絶賛していました。silentが1週間で1番の楽しみです!来週からも本当に楽しみにしています!!

(みの・女・その他の職業・20's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
45
>>