番組名:優しい時間
【感動〜!】
最終回…めちゃよかった〜〜! 拓郎が 森の時計を訪れて 親子の対面の時…ウルってきました…… 拓郎の陶器の作品を見て その後マグカップを出して来た時も…(涙) やっぱり 倉本先生!!最高の演出でした! 続編を 是非是非 お願いします!(こうすけ・男・個人事業主・30's)2005/03/24 23:19:41
【やっぱり良いですね】
マスターと、息子の会話お互いに打ち解けて良かったです。続編つくってください。倉本先生の作品やっぱり好きなので、これからも応援します。本題に戻りますが、最後のコーヒーカップ、見た人によりいろいろ想像できますね。私は、大竹さんが、やっと安心して歌を残して去って行ったきがしますが、皆さんは、どう見てたんでしょうね。(チョビちゃんママ・女・主婦・30's)2005/03/24 23:18:28
【最終回。ホントによかった!!!!】
最終回、今終わりました。最後のエンディングって、その後。ですよね!もうすべてにおいて、本当によかった。最終回始まって、20分くらいで、もう涙ぼろぼろで、止まらなかったです。本当に、勇吉さんも、拓郎さんも、そしてアズちゃんも最後に笑顔になれてよかった!!!この作品は、私達、視聴者の心に強く残っていくドラマだと思っています。キャスト、スタッフの皆様、素敵なドラマをありがとうございました。(kaori)2005/03/24 23:18:22
【最終回とは残念!】
毎週木曜日の楽しみだった優しい時間♪本当に心和みました!主役・脇役の味が自然にでていて、久し振りにドラマを観ました。次回は半年に一回でスペシャル番を期待します。森の時計の人々の時間の流れを追ってください。いい番組でした!(マイティー・女・会社員・30's)2005/03/24 23:17:36
【最高のドラマでした】
毎週欠かさず見ていました。最終回、涙がポロポロと止まりませんでした。こんなに心が温まるドラマは他にありません。終わってしまって残念ですが、いい時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。(ようこ・女・大学生・10's)2005/03/24 23:14:31
【優しくなれた時間】
慌ただしい毎日の生活の中で、この時間だけは確実に優しくなれた。そんな自分がちょっぴり好きになった。(ろべ・女・会社員・40's)2005/03/24 23:14:16
【最終回を見て】
最終会を見て、拓郎とマスターの森の時計での再開、もう泣けました。マスターの優しさ、もっと二人が語り合うシーンが見たかったです。こんなにいいドラマが早くも最終回とは残念です。音楽「明日」の優しさ、このドラマの優しさ、今の時代に求めたいものを感じます。早く、続編が放送されることを楽しみに待たれます。ドラマの皆さんに感謝したい。心温かくなるひとときを有難うと・・・。(男・40's)2005/03/24 23:14:15
【最高】
泣けました。思い切り泣けましたよ。涙が溢れたぁー。雪が解けて良かった…けど、終わってしまいましたよね。淋しいっす(T_T)続きが早く見たくなってしまいました。優しい時間を観ると心がふわっとなり、仕事でどんなに疲れていても穏やかな気持ちになれるんですよ。寒い中頑張って撮影した甲斐があったと思います。最高!(NINO…えもん・女・会社員・30's)2005/03/24 23:14:03
【素敵でした】
私は元々倉本聰さんが好きだったので見たのですが、やっぱり素敵なドラマでした。感動しました。他にもドラマは見ていましたが、「優しい時間」の時だけは何故か安らかに見ていられたというか、すごく優しいドラマだと思いました。まさに、ゆっくりと時が流れていると感じました。何年かかっても良いので、また倉本さんの作品を見たいです!(はるこ・女・高校生・10's)2005/03/24 23:13:12
【泣きました・・】
優しい時間をありがとうございました・・。最終回は本当に“雪解け”でしたね。拓郎の作品が出来上がって、それを最初に父に見せる為に森の時計を訪れて、今までの事を泣きながら詫びるシーンでは、私も一緒に見ていた主人も感涙でした。周囲の人達の心の温かさ、親子の深い絆、富良野の美しい風景・・このドラマを見ている時間だけは、普段の忙しさを忘れて、我が家にもゆったりとした時間が流れていました。本当に素晴らしいドラマでした。出演者の皆さん、スタッフの皆さん、お疲れさまでした。このドラマに出会えて私も幸せでした。(むぎ・女・主婦・30's)2005/03/24 23:12:33
【またありますように】
凄く心がなごむ、ドラマを見たのは久ぶりです家族の温かさぁ、絆など改めて考えさせらます。またPart二が見たいです。(女・主婦・20's)2005/03/24 23:11:21
【良かった】
最後に勇吉と拓朗が仲直り出来て良かった。親子の在り方を考えさせられました。本当に拓郎の思いが勇吉に伝わって良かった。(WINDY・男・高校生・10's)2005/03/24 23:11:01
【ありがとうございました】
最終回、本当に泣けました。それも、暖かい涙があふれて止まりませんでした。拓郎が作品を仕上げた時、お父さんに謝った時…勇さんの気持ちと拓ちゃんの気持ちが通じあえて、本当に良かった!勇さんが拓ちゃんの為にコーヒー豆を挽く姿も、その豆すらいとおしい感じで、心が暖かくなりました。最終回を迎えてしまったのは少し淋しいのですが、本当に素敵なお話をありがとうございました。キャスト・スタッフの皆さん、寒い中お疲れさまでした。二度と出会えないくらいいいドラマだったと思います。本当に“優しい時間”をありがとう…(柊ママ・女・主婦・20's)2005/03/24 23:07:11
【有意義な時間でした。】
毎週木曜を楽しみにすごしてました。久しぶりに、最後まで見れたドラマでした。見てる自分も、優しい気持ちになれてほんと、よかったです。感動をありがとうございました!(女・会社員・20's)2005/03/24 23:06:46
【私にとっても…】
みている私も、この時間だけはとても優しい気持ちになれたような気がします。じんわり温かい、不思議な気持ち。私にとっても“優しい時間”でした。すばらしいドラマ、ありがとうございました。出演者の皆さん、スタッフの皆さん、お疲れさまでした。そして、ありがとう。(あみちゃん・女・介護士・20's)2005/03/24 23:06:42
【浸みわたりました…】
ゆっくりと感動が浸みわたりました…。拓ちゃんと梓が手をつなぐところは初々しかった。今も優しく時間の空気の余韻に浸っています!この父子はまさに雪解けのようにゆっくり、そして確実に分かり合っていくんだろうなぁ…拓ちゃんはたくさんのものを傷つけ傷つき苦しんでも、それでも父親の愛を求めていたからハッピーエンドでよかったと思います。拓ちゃんと勇さんが再会した時、作品と二人の雰囲気は、言葉では伝わらない優しさがあり、その空気が二人を素直にさせ和解へと導いたんだろうなぁ…(ゆうこ・女・高校生・10's)2005/03/24 23:05:46
【感動最終回】
拓郎の腕のヤケドもすごいと思ったし、痛さと闘いながら作品づくりに励むのがすごい感動的でした。誰もいなくなった時のあの2人の会話なんか今日は感動してしまったし、いい言葉だったと思います。マスターと拓郎がついに再会。よかったなぁー。思わず涙がポロポロでした。親子の絆はすばらしいものだと感じさせられました。それに拓郎と梓が手をつなぐシーンもよかった。暖かみのあるドラマで心温まる本当に見ているだけで優しい気持ちになれました。いい最終回でした。よかった、よかった。(こげたやきいも・女・中学生・10's)2005/03/24 23:01:56
【もう終っちゃうねぇ…】
初めて書き込みします!最初から見てたけど、なんかすぐに最終回になっちゃって少しさみしいです…。でも今日の優しい時間はマスターと拓郎が会うのを早くみたいです!(優しいニノ・女・中学生・10's)2005/03/24 22:10:57
【もっと長くやって欲しかったのに】
今から最終回。毎週楽しみにしていたのでとても残念。北の国からのような長いドラマが少ない近ごろ。出演者達の成長が見守れるようなドラマにしてほしい。第二段、三段と作って欲しいです。それでわ今から最終回をみまーす!(せきもとなおひろ・男・イラストレーター・30's)2005/03/24 22:08:32
【お疲れ様でした】
初めて書きます。私は二宮くんが出演していると知って見始めました。でも内容が大人すぎるのか私が子供すぎるのか時々わからなくなりました。でも最終回に近くなるにつれて勇吉の思い、拓郎の思いがわかるようになってきました。皆さん寒い中本当にお疲れ様でした!(もこもこ・女・小学生・10's)2005/03/24 21:47:48
【今日で終わり…】
今日で優しい時間も終わりですね。私はとても残念です。私はあずちゃんのファンで毎週あずちゃん見たさにかかさず見てます!だから来週からあずちゃんを見れないのは残念です。そして今日で親子のあのぎくしゃくした関係も終わりですね。早く見たいです!(まゆ・女・中学生・10's)2005/03/24 21:43:55
【寂し〜!】
とうとうきてしまいましたね、最終回が…結婚して子供が生まれて仕事を始めて…で、ドラマなんて最終回までちゃんと見たことがなかったんです。見なくても悔しくなかったんでしょうね!でもこのドラマは違いました。木曜日がどれだけ待ち遠しかったか…ホントに感動&癒し&ストーリーの面白さがあり久々のハナマルです。今からドキドキして待ってます。是非続編宜しくお願いします(^o^)(徳さん・女・会社員・30's)2005/03/24 21:12:20
【終わっちゃいますね。】
とうとうこの日がきちゃいましたネ。来週から何を生き甲斐にすればいいのか。今日「目覚ましテレビ」見ました。今日は朝から寺尾さんにメロメロです。超カッコイイ。ますます大好き。コ−ヒ−党と思ってたら紅茶党だったんだぁ。是非続編をお願いしまぁす。(寺尾さん大好き・女・主婦・30's)2005/03/24 20:58:59
【北海道・・・】
いつか北海道に行って、『森の時計』に行きたいです。そしたら、自分で豆をひいて北海道のいい景色を見ながら珈琲を飲みたいです!(りん・女・中学生・10's)2005/03/24 20:50:45
【いよいよ最終回・・・。】
今日はいよいよ『優しい時間』最終回ですね。寺尾晃さんや二宮和也くん、長澤まさみさん、大竹しのぶさんなど、スタッフさんも寒い思いをしてあのドラマを作り上げたと思います。とてもいいドラマでした。私は二宮くんファンで、録画もして、欠かさず見ていました。でも、みなさん本当によかったです。ストーリーもすごくよくて、感動しています。(りん・女・中学生・10's)2005/03/24 20:48:51
【本当に残念です】
今朝の「目覚ましテレビ」を見ていて、毎週楽しみにしていた「優しい時間」が終了する事を初めて知りました。美しく厳しい自然の風景を背景に、どこか切なく、タイトルのごとく優しいひと時を見ているものに与えてくれた番組がこんなに早く終わるとは予想していませんでした。なぜか涙が出るほどさびしいです。どうか、又季節を変えて同じスタッフで再放送されますよう是非是非お願いいたします。(ひろこおばさん・女・主婦・60's)2005/03/24 17:45:48
【ハマッテしまいました】
このドラマ、録画して繰り返し見ています、役者の皆様、素晴らしいですが、特に拓郎役の二宮さんの演技にハマッテしまいました、毎回切なくて涙しております、もっともっと二宮さんの演技が見たい!って思っていたのにもう最終回です、残念です、寂しくなりますね、今晩は心してじっくり見たいと思います。二宮さんの演技、今度は何時ごろ見られるでしょうか、なるべく早く見せて頂きたいものです。(小母さん・女・主婦・50's)2005/03/24 15:51:03
【いよいよ最終回】
私は、二宮君の大ファンで優しい時間は毎週かかさず見ています(^-^)最終回は拓郎と勇吉が再会してどうなるのかが楽しみです(^^)v梓と拓郎はどうなるのかも楽しみですd=(^o^)=b今日最終回で寂しい気もするけどちゃんと見ます★☆★二宮君の活躍を楽しみにしています。これからも頑張ってください(^^)v(マイク・女・中学生・10's)2005/03/24 15:38:01
【続編希望】
久しぶりにドラマにはまりました 今日最終回だと思うと残念ですずーっと見ていたい番組です 北の国からのように長寿番組にしてくださいm(__)m(ぶーさん・女・会社員・40's)2005/03/24 12:57:50
【最終回!楽しみ&寂しい】
拓ちゃん演じる二宮君の演技力&役者魂そして精神力に脱帽。半年間本当に大変だったでしょうね、いつもだけど二宮君には教えられること多いな。年も性別も違うけど私も見習わなくてはいけないなーと、「私だって忙しいんだから!」とついイライラして言ってしまうお互いを家族で反省しあったりしてます!解っているのに繰り返しちゃうんですよね、もっと広い心をもてるようにならなくては。そして「優しい時間」通じてこの掲示板に出会えたことも感謝しています。これだけ幅広い世代で男女問わず書き込みがくるのは凄く珍しいと思います。それだけに続けるべき作品ですよ!最高☆是非!是非続編をお願いしたい。(湧井家族大好き・女・主婦・40's)2005/03/24 12:11:48
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。