番組に寄せられたみなさんのメッセージから

番組名:優しい時間



PREV← | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
[次の10頁へ]
【もう終わっちゃった!】
今、終わりました。すごく胸が痛かった。でも静かに流れた感じがして良かったかな。感動をありがとうございました。ぜひ、続編を願っています。(なおのみや・女・会社員・40's)2005/03/24 23:52:27

【素敵な作品でした。】
毎回仕事から帰ってゆったりと観れる久々に穏やかなドラマでした。大自然の中で、人と人との絆がある生活にとても観ていて憧れました。やはり都会に住んでるといつも何かに焦っていて、優しい気持ちでいる事を忘れがちになってしまう事を反省しました。私もいつか好きな花の仕事であんな空間をつくれたらな〜なんて夢見させてもらいました。是非、続編お願いします。(mimoza・女・主婦・20's)2005/03/24 23:50:48

【終わってしまいました。】
家事と育児に追われる毎日…目に飛び込んできたのは『優しい時間』というタイトルでした。木曜日だけは、私のわがままで5ヵ月の娘をなんとか10時までに寝かせ付け、テレビの前に一人でゆっくり座って観ていました。見終えると主人にも娘にも一段と優しくなれた気がしました。その反面、拓郎と梓ちゃんの様な恋愛を羨ましくも思いました。ぜひ、続編を…(ぷーこ・女・主婦・20's)2005/03/24 23:50:10

【最高でした☆】
最後ものすごく感動的でした。アズちゃんの表情がとってもかわいらしかったです。何よりもお父さんと拓郎が会えたのが一番よかったです。あれから後のことも知りたいナァってちょっと思いました。続編はやらないのかなぁってちょっと思ってます。(ブブ・女・中学生・10's)2005/03/24 23:49:35

【優しい笑顔】
最終回にどんな場面が見れるか想像しながら待っていました!拓ちゃんの事故やお父さんへの償いの思いが伝わってきたし、お互いを許しあえ素直になれたときの勇吉さんの笑顔が幸せに満ちていて見ていたわたしも笑ってしまいました!毎回、優しい温ったかい時間をありがとうございました!(ニノ大好き☆・女・専門学校生・20's)2005/03/24 23:49:21

【ありがとう】
本当に素晴らしい番組でした。親子で本当の雪解けを迎えることができて良かったですね。ここ北海道は本当に人の心を優しくしてくれる場所だと思います。寺尾さん演じる主人公同様ここに越してきたばかりの時は、都会の利便性ばかりに目がいき寂しくて仕方ありませんでした。しかしここにいて色々な方の優しさ触れるうちに、自身の価値観が大きく変化し自分にとって本当に心地の良いものが分かってきたような気がしました。移り行く季節を身体全部で感じながら、今ここで暮らしている幸せを実感しています。残念ながら、この春転勤で引越しが決まりましたが、いつかまたここに住む日を迎えることができたらと思っています。ここに降り立つ飛行機の窓から見た、初秋の大雪の山々をずっと忘れません。優しい時間をありがとう。(まめ・女・主婦・30's)2005/03/24 23:47:43

【皆さんの笑顔が素敵でした!】
二回目の投稿です!最終回、本当に本当に感動しました。涙でテレビ画面が見えないくらい号泣です(;_;)拓ちゃんの父親を思う心が痛い程伝わって来て…。自分を責め、孤独の寂しさに耐え、自らを厳しく追い詰めている健気な姿は、もう十分過ぎるくらい拓ちゃんは過ちを償ってるって言ってあげたかったです。作品を見せに行くと決めた時に、もう迷いは無かったんですね。勇吉さんも息子を許し、受け入れてくれて親子の絆を感じました。きっと富良野に来なかったら、勇吉さんは変わらなかったかもしれない…温かい人々と触れあい、優しい時間があったから穏やかになり心の雪が溶けたのだと思いました。拓ちゃんも、皆空窯のご主人や奥さん、朋子さん、梓ちゃんに見守られていたんですよね。もう『優しい時間』が観れないと思うと寂しいです。また、続編を期待してます!キャストの皆様、スタッフの皆様、お疲れさまでした。そして、素敵な時間を有難うございました☆(しずく・女・会社員・30's)2005/03/24 23:45:27

【優しい時間をありがとう】
最終回すごくよかったです。正直、来週から「優しい時間」が観れないのが寂しいですが。。。このドラマを観て、改めて時間の重さを感じました。普段生活していると、何気なく時は過ぎていきますが、気がついたら時間がどんどん突き進んでもう過去には戻れなくなります。しかしこのドラマには1秒1秒様々な出来事がありました。とても時間を長く感じられるようになったんです。普段人々は1秒という時間に余裕を持てず諦めてきたことがたくさんあると思います。これからは1秒という時間を少しでも長く感じ、後悔しないよう大事に生きようと思います。ゆっくり時を刻む森の時計のように。(YU・男・会社員・20's)2005/03/24 23:44:47

【心に響くドラマでした】
最終回ぼろぼろ涙をこぼしながら見ました。期待以上の内容でした!拓郎くんも梓ちゃんも再会出来て良かった二人とも大きな困難を乗り切ったのですね。これからは自分に自信を持って生きていけるのだと思います。手を取り合って歩いていく後ろ姿が印象的でした苦しむことは無駄な事ではないとおしえてくれます。寺尾さん父も時に厳格に時にシャイにとても魅力的でした。終わってしまうのが悲しいばかりです。私の心のより所だったこのドラマ、きっと誰かがトラブルをかかえてまた帰ってくれると信じています。新緑に囲まれた森の時計をぜひ見せて下さい(きゃんちゃん・女・看護士・40's)2005/03/24 23:44:25

【今日も泣けました】
先週を見終わって、色んな事を考えました。タクちゃんはどうなるんだろ?作品は完成するのか?マスターとは話せるのか?本当に色んな事を妹と話しました。全ていい方へ向かうとは思ったけど、どんな風に向かうんだろ?と何故か心配で心配で。抹茶碗が出来上がった時、タクちゃんが火傷の腕を見せた時、ポロポロ泣いてしまいました。タクちゃんよりもマスターよりも、泣き出すのが早かった自分にビックリです。本当にあったかいドラマで、会社でもあの雰囲気はいいねぇって話してましたの。終わってしまったのが寂しいです。続編楽しみにしてますよ。(きいこ・女・会社員・30's)2005/03/24 23:44:20

【大好きでした】
毎週かかさず見ていた『優しい時間』もぅ終わってしまいました…。最終回泣けました(>_<)タクちゃんの「許してください」と言うシーンでは、涙が止まりませんでした。監督、にの、寺尾さん、スタッフの皆さん、この素晴らしいドラマを作ってくれて本当にありがとうごさいました!!寒いなかの撮影お疲れ様でした。是非、続編が見てみたいです!!これからも頑張って下さい!!(山☆和・女・高校生・10's)2005/03/24 23:41:21

【色々な優しさがあるのですね。】
【優しい時間】、毎回欠かさず拝見しておりました。ついに最終回でしたね。これまでのゲストやエピソードを振り返りつつ、拓郎とお父さんの確執が、どう溶けていくのか、ドキドキしながら観ていました。寺尾さん始め、二宮君、長澤さんの演技に魅了されっぱなしでした。私は両親と離れて暮らすようになってから5年目になります。近くにいた時は、口煩い存在だった両親の優しい暖かさというものを、こうして離れてみて改めて感じています。優しい時間を見ている一時間は、優しさに触れて泣くという、貴重で素晴らしい時間でした。キャスト、スタッフの皆様、お疲れさまでした。素晴らしい時間を、ありがとうございます。(彩子・女・大学生・20's)2005/03/24 23:40:07

【お疲れさまでした】
全放映おわりましたね、スタッフやキャストの皆さん、本当にお疲れさまでした。本当に感動しました。優しい時間=親子の絆を感じさせるドラマでした。出来れば続編やスペシャルがあったらいいなと思います。(じゅりあ・男・会社員・30's)2005/03/24 23:38:04

【乗り越えて…】
とうとう終ってしまいました(x_x)でも、なんとなくその先が見えるようです。拓郎とマスターが静かにワインを飲みながら話しをして…これからも、ときどき会いにきて…。最後の終り方がなんとも言えない、優しい終り方ですごく良かったですもう、マスターの前に奥さんは現れないだろうなって感じたのは私だけでしょうか?釜のご主人やママ、マスターに会えなくなるのは、淋しいです一人ひとりの個性あふれるキャラクターはとても素敵で魅力いっぱいでした。あずちゃんと拓郎、マスターの三人が会える時を待っていたので嬉しかったです(ちっこ・女・主婦・20's)2005/03/24 23:34:20

【久々に…】
久々に続編が観たいドラマですね!勇さんと拓ちゃんが仲直りできて本当に良かったです。梓ちゃんとも好い感じ!二宮くん目当てだったのに気が付けば寺尾パパに目がいってしまいました!いろんな人に感情移入できるすばらしい番組でした。お疲れさまでした!(あさい・女・フリーター・20's)2005/03/24 23:33:06

【雪解け…】
ついにおわっちゃいましたね…。。拓ちゃんが作品を完成させたシーンはとても感動でした!!マスターともやっと普通の親子に戻れてよかったwwあずちゃんとも結ばれたしw拓ちゃんはきっと今は生まれてきてよかったって思ってるでしょうね☆私はこのドラマからたくさんの感動をもらいました!!ほんとにありがとうございました!!(あやかず・女・10's)2005/03/24 23:32:25

【最高に優しい時間】
つい先ほど最終回が終わりました。今、私は抜け殻状態になっています^^;それくらいすばらしい物語でした。こんなに感動して涙が流れたのは初めてです。泣いても(2)涙が止まりませんでした。『感動』の本当の意味がわかった気がします。これだけの作品を作り上げるのは、相当大変だったことと思います。真冬の北海道でのロケ、話を聞いただけでも大変さが伝わってきました。半年間もの長い間、皆様本当にお疲れ様でした。そして、3ヶ月間の優しい時間をありがとうございました。続編・スペシャルを期待しています。(ちな☆・女・中学生・10's)2005/03/24 23:32:20

【いつかきっと再び富良野に】
優しい時間を有難うございました。とても自然ですーっと心が引き寄せられるような番組で、毎週とても楽しみにしておりました。いつかきっと再び富良野を訪れたいと心から思います。優しい時間を本当にありがとう(桐生市 智くん・男・その他の職業・30's)2005/03/24 23:31:54

【最終回】
あ〜終わっちゃったんですね〜(T_T)このドラマが終わるのが一番寂しいです(T_T)拓ちゃんが「許して下さい〜」って謝る場面・やっぱり・やっぱり涙涙涙でした♪私にも男の子がいますが拓ちゃんが可愛くて々いとおしくてたまりませんでした・・これでやっと拓ちゃんは寺尾パパとわだかまりもなくなって新たなる春を迎えられるんですね・・あずちゃんと仲良く・そして今日から森の皆さんの仲間入りして寺尾パパと素晴らしい親子関係を築いていって下さい♪みんなで楽しくお幸せにね〜時々めぐみママにも会えたら最高ですね〜o(^-^)oホントに本当に心にしみわたる素敵なドラマを有難うございました〜♪キャストの皆さん本当にお疲れ様でした〜♪そして倉本先生・またぜひ是非心が優しくなれるドラマを作って下さい♪楽しみにしてます〜(^_^)v(アコ・女・主婦・40's)2005/03/24 23:30:23

【最終話】
もう、夫婦2人でティッシュで涙を・・・・・。本当に、心が暖かくなる素敵なお話でした。このドラマにかかわっているすべての方達に、『ありがとう』と言いたいと思い、カキコさせて頂きました。優しい時間を、本当にありがとう!(IZUMI・女・その他の職業・30's)2005/03/24 23:30:19

【最高デス☆】
すっっごい感動しました(ToT)特に勇吉と拓郎が再会するシーンには涙が止まりませんでした!!2人とも仲直り出来てよかったです!『優しい時間』は本当に素晴らしいドラマでした。(優しい時間大好き♪・女・高校生・10's)2005/03/24 23:29:23

【感動。】
なにしろ感動しました。後半は涙が止まらない!この後、親子は?恋人は?気になります。さすが倉本聰氏!続編を!(なみへい・女・主婦・30's)2005/03/24 23:26:33

【父と子の絆】
毎週この時間はとてもゆったりとしていてまさに“優しい時間”そのものでした。特に拓郎が勇吉に会いに行った場面での二人の涙が忘れられません。やはり離れていても親子の絆は強いものであると改めて感じました。私自身優しい心、優しい時間を大切にしたいと思いました。最後に寺尾さん、二宮くんをはじめとした出演者の皆さん、三ヵ月間優しい時間を届けてくれてありがとうございました。(果林・女・大学生・10's)2005/03/24 23:25:52

【終わっちゃった】
今放送終わっちゃいました。すっごくほゎ〜っとした気持ちと寂しい気持ちでいっぱいです。やっと逢えましたね。マスタ−。もう涙が止まりません。もう一度ビデオを一話から見てシナリオ読んでフォトブックを見てまた泣きます。(寺尾さん好き・女・主婦・30's)2005/03/24 23:25:30

【優しく…ゆったりと…】
今日も心が優しくなりました…自分がまさかここまでハマってしまうなんて思ってませんでした〃〃心がゆったりできる@時間がなくなるのは悲しいですが続編期待しています!!!最終回の感想を述べたいのですが最高!!のA文字しかでてきません〃〃アズと拓が初めて手を繋ぎ歩く姿とても良く笑顔が溢れてきました。ニノの演技は何回みても引き込まれます。ただ単に好きだからという意味ではなく@人の役者として輝いてみえます。この作品を見て皆の事が大好きになりました。今まで素敵な時間ありがとうございました!!!@番好きな作品になりました☆(☆やや☆・女・フリーター・10's)2005/03/24 23:25:28

【感動しました】
感動しました。最初の回想で泣き…つまりずっと泣いてました(笑)色んな事で心がすさんでいたのが潤いました。ありがとうございます(流奈・男・大学生・10's)2005/03/24 23:24:14

【雪解け】
とうとう終りましたね。毎週欠かさずに見ていました。感動もするし癒されるドラマは久しぶりに見た気がします。拓郎と勇吉が出会うシーン、拓郎が謝りの言葉を言っている時はホントに感動しました。私はにのの涙がすごく好きです。あんなにきれいな涙を流せるなんて。嵐としてのにのも好きだけど俳優としてのにのも大好きです。アズちゃん役の長澤まさみチャンも素晴らしい女優さんだと思います。北の国からの様にシリーズ化すればいいなって思います。たくさんの感動をありがとうございました。親子の絆ってすごく固いモノだと知りました。本当に素晴らしいドラマでした(sachi・女・会社員・20's)2005/03/24 23:22:39

【素晴らしかったです】
今、最終回を見ました。とても素晴らしかったです。このドラマを見てると、時間がゆっくりと流れ、心が洗われる気がしました。プライベートな事ですが、ここ2、3年、心が波立つ事が多かったのですが、このドラマを見て、心が静かになりました。まだ、終わったばかりですが、続編を是非望みます。再放送もね。(びおちゃんのママ・女・40's)2005/03/24 23:21:25

【ありがとうございました】
たった今、最終回を見ました。最後の場面、自然と涙があふれて止まりませんでした。本当に、本当に、本当に「優しい」ってこういうことなんだと、気持ちじゃなく、心で感じることができました。こんなに、余韻を残すドラマは初めてです。悲しい涙や、切ない涙はドラマを見て何度も流しましたが、心からの涙は初めて流しました。嬉しいとか、感動したとか、そんな言葉でくくれない気持ちを教わったような気がします。北の大地の、寒い寒い冬の中本当に出演者の皆さん、スタッフのみなさん、本当にお疲れ様でした。またいつか、出会える日が来たらと心から願っています。本当にありがとうございました。(xxmikan_orangexx・女・フリーター・20's)2005/03/24 23:20:56

【素敵な時をありがとうございます。】
ゆったり流れる優しい時間を、本当にありがとうございました。癒されました。しあわせでした。寺尾さん、最高です。 そして スタッフの方々、全ての方々にこのドラマにめぐり逢えたことに感謝の気持ちでいっぱいです。素敵でした。すべて最高です!!(ikko・女・会社員・40's)2005/03/24 23:20:56

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。


PREV← | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
[次の10頁へ]

copyright