番組名:優しい時間
【親子愛】
二宮君は上手い!拓郎の「親父の悪口を言うな」のところに拓郎の親を思う気持ちが伝わってきて感動しました。(かずま・男・高校生・10's)2005/02/04 12:30:36
【雪】
ミルをゆっくり挽くようになりました(くろ・男・会社員・40's)2005/02/04 12:28:56
【泣ける】
毎回観ていますが、やっぱり感動して泣けました。ニノの頑張ってる演技を見たら私まで頑張れる気持ちになりました。この感動をいつまでも♪(嵐大好き・女・高校生・10's)2005/02/04 12:08:44
【木曜日が楽しみです。】
毎週欠かさず見ています。ドラマを毎週見るのは初めてです。一週間がこんなに長く感じるなんて。コーヒー好きの私も『森の時計』でコーヒーの豆をひいてコーヒーの見たーい!と思っている毎日です出演者のみなさん、スタッフの他関係者のみなさん、寒い中の撮影ですので体調を崩さないように頑張って下さいね♪(のりしゅん・女・20's)2005/02/04 12:00:07
【色んな想いに感動してます】
毎回楽しみに拝見してます。倉本先生の脚本の素晴らしさに引き込まれドラマを見ながら泣いてます。父と息子、この関係って本当に難しいのですね。それぞれの想いが胸に沁みます。特に拓郎君のコーヒーカップ、初回で大竹さんがそっと抱きしめ、今は寺尾さんが手で包むように持たれてる。このカップが出てくると涙腺弛んでくるんです。子育てで忙しい毎日ですが今、この時にこのドラマに出会えてよかった。番組を作るすべてのみなさんに、感謝!最後まで楽しみにしております。(ゆかり・女・主婦・30's)2005/02/04 10:27:23
【穏やかで、憧れます。】
いつも楽しく拝見しています。私が一番楽しみにしているのは、「森の時計」で使われているコーヒーカップです。ちょっと和風で落ち着いた藍色の模様が入ったカップは、とてもいい感じなあ、と、毎回見ています。マスターのイメージと合っているし、お店の雰囲気とも合っていますよね。とにかく、コーヒーも大好きなので、器具も細かく見ています。小道具というのでしょうか、そういうのがとても凝っているなあ、と毎回思います。私も将来あんなお店をやってみたいなぁ、と。これからも楽しみにしています。(ひきこもりOL・女・会社員・30's)2005/02/04 10:21:48
【後ろ姿に哀しみは誰でしょう】
いつも番組拝見しています。昨夜の音成電器店の商品撤収シーンで音成さんの妻を演じていた人の後ろ姿に心打たれました。あの哀しみは秀逸で今も思い浮かべると切なくなります。あの女優さんは誰なのでしょう?次週が楽しみです。(ぐーすか・女・40's)2005/02/04 10:04:48
【難しいですね】
友人関係は利害関係がないからこそうまくいくものなんですよね。お金の切れ目は縁の切れ目なんていいますし。借金の問題は難しいですよね。拓郎と梓の関係がどうなっていくのかすごく楽しみです。来週も楽しみにしています。(優しい時間大好き・女・20's)2005/02/04 09:55:33
【人って・・・】
難しいですね・・・何が優しさなのか迷いながら相手の事を思ってしたことも裏目にでたり。しかし厳しく言ってくれるひとは絶対に必要だと思います。色々考えさせられました。拓郎と梓の関係も進展しそうなので、楽しみです。それにしても二宮君はいいですね!!(カズ☆ナオ・女・主婦・20's)2005/02/04 09:44:19
【自然に囲まれた良い所悪い所】
今回の舞台となっている富良野の良い所は、大自然に囲まれてゆっくりとした時間の流れに身をゆだね、四季の移り変わりを肌身に感じながら生活出来る事。悪い所は、自然の力に文明の力が時として通じない所だと思います。私は、多少不便でも、四季の移り変わりに身をゆだね富良野の生活を楽しみに暮らしてみたいと思います。(かっちゃん・男・フリーター・40's)2005/02/04 09:03:23
【若さと大人】
四話素晴らしかったです。余り多くを語らずに自分の胸に大切に留めておきたい位…。父さんの言っていた「俺は厳し過ぎるのだろうか。知らない間に人を傷付けてしまっているのだろうか。」と言う言葉に自分を重ねました。素直に言えば、正直に言えば私自信も同じだな、と。大切な事を思い出させてくれた大切な大切な時間になりました…。二宮君、目が凄い!参りました!ベテランさんに負けない位素晴らしい”俳優さん”です!次回も楽しみにしていますo(^-^)o(かなこさん・女・主婦・20's)2005/02/04 07:58:01
【勇吉に自分を重ねて観ています】
大1と高1の息子がおりますが、上とは同じ屋根の下に暮らしながら、もう2年近くろくに顔も見ず、口もきかず状態で...おやじの気持ち、せがれの思いというものについて考えさせられるドラマです。(darmat・男・自由業・50's)2005/02/04 07:15:40
【変わらぬ愛 優しい光】
自然の力を感じますね私はにのが大好きです優しい時間はすごく見たくて毎回かかさず見てます。なんかすごく暖かくて北海道って寒いのに優しい時間は人の温かさが感じられて好きです。私はドラマを見てるとその人と同じ立場になった感覚になってしまいます。優しい時間では、拓郎の立場で見てます。拓郎のお父さんの悪口をいうあず…何か自分のお父さんが悪口いわれてるみたいで涙が止めどなく流れました。にのの演技はすごく心を打たれます。最後までかかさず見ます。いつかは拓郎とお父さんが仲直りするんでしょうね(痕跡・女・中学生・10's)2005/02/04 06:49:32
【時の流れ】
始めてお便りさせて頂きます。アズと拓郎…二人とも個人的にどこか昔の自分を見ているようで感情移入してしまい毎回涙しています。アズと拓郎のそれぞれの繊細な部分、時が流れの力できっと素敵な結末を終える様な気がしてなりません。そう思いたいのかな。毎回集中してドラマを見るなんて久しぶりです。なのでコノ時間を楽しみに毎日頑張る事が出来ます。拓郎の父親がいさぎよく優しく借金を断ったシーン…断る辛さがある事を私は感じました。結果的には追い詰められて自殺と言う悲しい結末に涙が溢れ私も自殺未遂をした経験があるのでアズのリストカットも泣けて仕方なくて…死ぬのは簡単、残された人たちが辛い想いをするんだ!そんな風に私も時をかけて理解する事が出来ました。誰かをにくんでもソコカラは何も産まれないのですね。私はずっと母をにくみ拓郎のように疎遠にした時期があって‥今は母に細やかですが恩返しをさせてもらってるつもりです。色んな人生無駄にしたくないですし辛い事も嬉しい事も経験と言う財産になって強くなれるのだな…と拓郎の姿を通して感じてます。これからも良い意味で裏切ってくれる様な素敵なストーリー楽しみにしています。長々とありがとうございました!(てる・女・フリーター・20's)2005/02/04 02:29:29
【優しい時間】
いつも放送時間の1時間があっという間に過ぎてしまうくらいドラマの中に入り込んでいます。寺尾聡さんの一言一言に涙し、大竹しのぶさんの表情に癒されています。なぜだかあずちゃんの寂しそうな感じも、あずがタクちゃんに惹かれてしまう感じもたまらなく好きです。これからの展開が楽しみです!(サチ・女・大学生・20's)2005/02/04 01:50:58
【二宮君】
4話、見ました。車のシーン、すごく気持ちがこもってて、なんか、心に響きました。すごいなぁってすごく思いました!(咲)2005/02/04 01:14:23
【何故かとても懐かしい・・・】
16,7年前(19,20歳の頃)、自衛隊の訓練で真冬の上富良野で2,3ヶ月過ごしました。あの時の厳しさがあったから今は優しい時間の意味がなんとなく理解できる気が致します。これからもスタッフ、キャストの皆様寒さに負けず頑張ってください。(今夜も“しばれる”のでしょうね^^;)(内地より・男・会社員・30's)2005/02/04 00:43:52
【ほっこりします】
放送を見て毎回思うことなのですが、平原綾香さんが歌う主題歌が流れる時、”もう終わり?!”と思ってしまうくらい、ドラマに集中してしまって、時間を忘れて観入ってしまいます。例えば、自分の好きなものを食べているとどんどん箸がすすんでいつの間にか無くなっている時みたいな。。。好きな食べ物は胃に優しいとよく言いますけど、好きなドラマは心に優しく染み渡りますね。出演者のみなさん、応援しています。体に気を付けて頑張って下さいね。(たまき・女・大学生・20's)2005/02/04 00:35:32
【拓郎の表情!】
あずがマスターの事を言っているときの拓郎の辛そうな表情が忘れられません☆☆すごくいい表情だと思います!!親子の絆の再生がうまく出来ないところが、あの表情からわかる気がします☆拓郎と父の絆が早く元に戻って欲しいです!すごく切ないです(;_;)拓郎の辛そうな表情に吸い込まれていきます!!ガンバレ!!拓郎♪♪(隆&由・女・主婦・30's)2005/02/04 00:29:41
【今日は特に涙が止まりませんでした・・・】
つい先日、自己破産をした者です。知人の保証人となってその負債を被ったのが原因です。今回の話の中で、無心する音成にマスターが「自分には無理です」と、小さくもキッパリと断るセリフをもし自分もあの時言えてたなら・・・、ついそんなことを考えてしまいました。そしてまた「友達はお金の貸し借りをしたら利害関係になってしまう、それは友達を失うことだ」と諭す言葉がいつまでも胸に深く染みわたりました。今、番組が終了してもう1時間近く経ちますが、まだ今日の余韻に浸っています。ただ、素敵な存在感を示していた大好きな音成こと布施さんが、物語とはいえお亡くなりになってしまったことはとても残念です。マスターのあの言葉でもう一度ゼロから再起することを期待していましたが、今後あの笑顔が拝見できないのが残念です。せめて自分が音成に代わって、この現実の中で頑張りたいと思いました。毎回毎回本当に見終えた後涙が止まらず、4人の子供達に冷やかされているのですが、今日は堪らずにこのページに書き込みしてしまいました。(中年ニート・男・失業中・40's)2005/02/04 00:04:23
【雪景色すごかったー(^^;)】
第四話見ましたよ〜。いやぁ、最初といい最後といい雪のすごいコト。さすが富良野(^3^)/しかし話はちと厳しい話でしたね。お金は確かにコワいですからね。私も金融機関で働いてた事もあって、勇吉さんの気持ち理解できます。ただ結果的にあのようになると('.';)めぐみさんの言う通り、自分を責めないでね。それと、梓ちゃんは大人不信のトコがあるのかな?前回から見ててそう思ったんだけど。大丈夫!悪い大人ばかりじゃないから。早く立ち直って欲しいぞっ(^o^)/あぁ、次が待ち遠しい。(たう・女・主婦・30's)2005/02/04 00:03:36
【今日の番組を見て】
やはり友人であろうと金銭の貸し借りはイヤですよね。音成さんは本当に切羽詰まった挙げ句なんだろうけど、友人関係は壊したくないって思いました(ポン・女・フリーター・20's)2005/02/04 00:01:33
【夫婦で見ています】
「いずれ2人で喫茶店を開きたいね」漠然とした夢を語った私たちにとって、「森の時間」はまさにこれだって感じでした。まだまだ子育てがいそがし私たちですが、木曜日10時だけは・・・2人で優しい時間をすごしたいと思います。(NAO・女・30's)2005/02/04 00:01:23
【毎回録画しながら見てます☆】
毎回楽しみで見てます♪にののファンでいままでのドラマはほとんど見ているんですけど、初めてこんなにも泣ける親子の愛のドラマだと思いました。見ていてお父さんとのエンがきれてからの拓ちゃんが可愛そうですけど、エンをきった今でもお父さんが息子のことを思っているとこがやっぱり親子だと思いました。これから話がどうなるのかすごく楽しみです(だんちっち・女・中学生・10's)2005/02/03 23:55:25
【安らぎを感じさせるドラマです】
毎週ドラマが来るのを楽しみにしています。人それぞれの心の動きが、店のマスターを通してその人の生き方、考え方がテレビを見ている人の心に染み渡り、またドラマで雪国の白い中に、人の痛みや感情、蟠りなど解け込んで消えていく空間を感じます。そして、二宮君の演技が役になりきっていて素晴しいです。これからが楽しみな役者さんですね。出演者・スタッフ関係者の方これからも、頑張ってください。(眠い働くママ・女・会社員・40's)2005/02/03 23:54:41
【話と共に暖かい時間に引き込まれます】
倉本さんが脚本。これは見逃してはならぬ!と毎週楽しみにしてます。暖かくて優しい、柔らかい気分になります。視聴者の心を暖かくする脚本、演出凄いです。毎週、楽しみにしています。(蛍・男・会社員・30's)2005/02/03 23:54:03
【毎週楽しみです!】
第4話観ました!今イチ押しのドラマですね(^O^)あの富良野の景色は最高ですね!富良野は行ったことはないですが大好きです(^_^)v拓が梓に言う一言一言に優しさを感じ、二宮君のファンになりました。ミルを挽いているシーンは、ミルを挽きたくなりますね。何故かミルを持っている私です。そのうち挽いてみようかなo(^-^)o(明日香・女・会社員・30's)2005/02/03 23:47:25
【ぜいたくな時間。】
週に一度の、いちばんの贅沢な時間だと思っています。脚本も役者の方々も撮影場所も映像も作品ぜんぶが贅沢で、毎回贅沢に号泣したり、贅沢に笑ったり、贅沢にしみじみしたり。ぜいたくだなあ…と毎回思います。素敵な時間を、本当にありがとうございます。どうか皆様お体お大事に、最後までよろしくお願いします。(トリコ・女・写真屋・20's)2005/02/03 23:41:44
【長澤まさみが最高!】
倉本さんファンにはたまらない番組。まったりした時間が過ごせて、大げさでなく、浮き世の憂さを忘れる気がします。厳寒のロケ、お疲れさまです。ただ一つ、予告の作り方に苦言を。3話のラストの拓郎が木の陰から父を見ているシーン、4話のラスト勇吉の顔にかぶるパトライトのシーンは、倉本脚本ならではのサプライズのはず。それを予告に出すのはちょっとどうかと思います。シーンの意味が分かってしまうのですよ。分かったからといって、ドラマの素晴らしさが消えるわけではありませんが、ね。それにしても、長澤まさみはかわいい。完璧にはまりました。(もりや・男・会社員・40's)2005/02/03 23:28:20
【独特の優しい空気】
回を増すごとに、「優しい時間」独特の"優しい空気"が濃くなってる気がします!!これから梓と拓郎がどう発展していくのかも楽しみです♪(ケイ・男・高校生・10's)2005/02/03 23:27:35
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。