番組に寄せられたみなさんのメッセージから

番組名:優しい時間



PREV← | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]
【五話目を終えて】
今回一番印象に残ったのは、音成さんの奥さんがマスターの所に香典を返しに来る場面です。いつも旦那が迷惑をかけていたから、亡くなった後までもそんな迷惑をかけられないというのでしょう。それから、旦那がいなくなり店も失った今では、そんなお金はもう必要ないという訴えもどこかにあったのではないでしかとも思います。金に関する汚いニュースが多い現在、この奥さんのように、激しい雪の中をわざわざ通夜当日に返しに行くことができる人は、どのくらいいるでしょうか。(ケイ・男・高校生・10's)2005/02/11 11:33:15

【記憶】
拓ちゃんは随分お母さんに心配をかけていたようですね。事故のシーンでのあれは、そこまで悪くなっちゃてたの・・・と私なりに思いながら見ました。うれしいこと、辛く悲しいことを背負っていくのが人間ですが、拓郎と勇吉に春が訪れることを願っています。(カズ☆ナオ・女・20's)2005/02/11 11:12:19

【楽しみです】
始まりの音楽を聞くと、吸い込まれるようにドラマに見入ってます。人との関わり方は本当にいろいろありますね。おとなりさんが亡くなった時、周りのみんなが、森の時計で話している内容が、いろな思いを浮かばせ、後悔したりもしましたが、私は少しでも悔いのない人生をいきたいと思う瞬間でした。それは今、生まれたばかりの子の成長を見ながら毎日を過ごしています、いろいろな事があります、楽しいばかりではなく辛いこともあります、子育てを悔いのないよう頑張りたいです。あと今回母親を殺してしまった拓郎の気持ち、母親の拓郎への思いがもっと深くこれからわかっていくのと同様、マスターがどんな気持ちで拓郎と再会していくのかが、今後とても楽しみです。(29歳男児のママ主婦・女・主婦・20's)2005/02/11 11:09:00

【…涙A…】
今回の話は私も経験したことがある話でした。音成さんの自殺…家の父は自殺まではいきませんでしたが倒産はしました。毎日A疲れはててる父を見てた私は情けないと思ってしまいました。家族がこんなに惨めで悲しくて…だから今回の話は前の私たちを見ているみたいで辛かったです。でも今はとても楽しい毎日を過ごしています☆音成さんももう少し頑張って生きて欲しかったな〜って思いました。早く拓郎くんの笑顔がみたいな♪(パピヨン・女・高校生・10's)2005/02/11 10:37:43

【拓郎の思い】
拓郎が梓に勇吉の事悪く言ってたのを注意してた時、すごく拓郎の父への思いを感じました。元に戻りたいけど、どうしたらいいのかわらない。そんな気持ちが伝わってきました。早く勇吉と拓郎の仲が戻るといいですね。(カエル・女・20's)2005/02/11 09:16:38

【見ました!】
5話も見ました!拓郎はお父さんに優しいというよりも自分に厳しく生きてるように思います。梓は敏感というか傷つきやすいんですね。初恋で傷つきリストカットをしてしまったり、勇吉にお金のことで注意された時過剰に反応してしまったり…。そして拓郎の言動一つ一つに敏感に反応していると思います。前半が終わり、梓が次回大胆な行動をとるようなので、楽しみです!(南・女・高校生・10's)2005/02/11 00:58:35

【愛、思いやり、そして謙虚】
今回はこの↑3つが主題ですか?永遠不朽のものですね。男女のすら超えた夫婦愛。それを拓郎君は感じていたから勇吉さんに優しくなれる。朋子さんは勇吉さんの気持ちを察してやれる。何だか親の愛をあまり受けずにいた梓ちゃんが悲しい。ただ、最後に思いやってか店に雪かきに戻って、素直に謝れたのは何より。そして、音成さんの奥さんの謙虚さには言葉を失いました。お金必要な筈なのに。あれこそ美徳かな。あ、マスターは冷たい人じゃないよ。そんな事ないから(T_T)(たう・女・主婦・30's)2005/02/11 00:15:54

【『記憶』】
今日の第5話を見て1番感じたことは、どんな人にも、誰にでも、人生にはいろいろあるってことです。そんな日々の中で、みんな『明日』に向かって生きているのかなって、思ってしまいました。今回の第5話も、拓ちゃん、梓ちゃん、マスター、ママ、小日向さん(借金の取立人)、森の時計常連のお客さんなど、様々な人達の心・心の動きが見られたと思います。そして毎回、いろんなことがある中で、みんな少しずつ成長していっているんだなっと、なんだか優しい気持ちにさせられました。毎回私は、このドラマのマスターの言葉や、いろんな人の心・心情を感じ、それが胸に響いています。そして自分の生活・人生を思い返させられています。自分の家族や友人、いろんな人のことを・・・。私も少しずつ、このドラマを通して成長しているようです。これからも楽しみにしています!!頑張って下さい。(☆拓郎LOVE☆・女・会社員・20's)2005/02/11 00:11:40

【ホッとする時間です】
毎週、待ち通しくてたまりません。「森の時計」の大きな窓から見える雪景色や夜の景色、出演者の皆さんの言葉などなど…。ゆっくり流れる優しい時間を感じて、心からホッとしている私がいます。もちろん珈琲を飲みながら。来週を楽しみにして、優しい気持ちでがんばろう♪(めぐきち・女・会社員・30's)2005/02/10 23:48:15

【優しい気持ち】
都会の真ん中で時間に追われて気持ちまでささくれだってしまう様な毎日を過ごしていますが、『優しい時間』の中では時間がゆったり流れ、また、お互いがそっと相手を思い遣る、そんな温かさを感じさせてくれて、日常の中で知らず知らずの間に固まっていた私自身の心も溶かされて一時優しい気持ちになれるような気がします。ありがとうございます。今後もこんな一時を過ごせることを楽しみにしています。(まゆみ・女・会社員・30's)2005/02/10 23:46:17

【毎週欠かさずみてます!】
今回は音成さんが自殺して〜色々な事が頭に浮かんできました(>_<)もしお金をやっていたら音成さんは死んでなかったのにとかお通夜の後森の時計で集まっているときはマスターの顔が本当に悲しそうでした↓泣↓そして今からアズと拓郎がどんどん離れて行くような感じがして心配です(>_<)また来週楽しみにしてます!撮影頑張ってください!まさみちゃん大好きです(^^)v(マサキ・男・高校生・10's)2005/02/10 23:44:16

【静かに流れる優しい時間をありがとう。】
最近気づくと「明日」を口ずさんでいます。すてきなテーマ曲ですね。「北の国から」でもそうでしたが、どうしてこんなにもあった曲が、と心から思います。 今、妻と二人で、コーヒーを入れて第5話とこれからを語り合っていました。このあともきっと勇吉・拓・梓はお互いを気遣い、そして傷つけ合いながら相手の本当の「優しさ」に気づいていくのでしょうね。だから決して安易なハッピーエンドではないでしょう。また、一週間が待ち遠しいです。(ともちん・男・教員・40's)2005/02/10 23:39:52

【大好きなじかんです】
早く今の主人とともに私も この様な優しい時間みたいな ゆっくりな時間進み方し生きたいです (38歳 再婚ママ・女・主婦・30's)2005/02/10 23:39:06

【優しい時間】
今回も見せて頂きました!!今回は世の中と人って難しいと思いました。後厳しいとも感じました。まだまだ子供な私には難しい事だらけで、マスターや奥さんがどれだけ辛いとか計り知れなくて、でも同い年設定のあずさの気持ちはなんとなくわかるような気がして…。きっと今まで暖かかった自分の周りが急に冷たく感じられた時孤独とか辛いとか怒りの感情を覚えるんでしょうね??先週書き忘れてしまいました。すいません寺尾さん、二宮君、長澤さん、出演者の皆さん、スタッフの皆さん、富良野や美瑛の冬は大変だと思いますが、お体に気を付けて頑張って下さい(ロッキー・女・専門学校生・10's)2005/02/10 23:34:16

【優しい心になれます・・・☆】
初めて書き込みします。「優しい時間」を見ていると本当に優しい気持ちになれます。今の社会に必要なもの・忘れかけている大切なことが、ドラマから伝わってきます。ドラマから学ばせて頂いている「優しさ」を日々の保育で、これから大人になっていく子どもたちに伝えていきたいと思っています。感動をありがとうございます。ドラマ関係者の皆様、お体に気をつけてがんばってください!!(さやか・女・保育士・20's)2005/02/10 23:32:30

【毎週木曜日が待ち遠しい…】
毎週楽しく見させてもらってます。優しい時間を見ている時は時間の流れがゆっくりで、いつも優しい気持ちになれます(´∀`*)みなさんの演技も素晴らしくて(*>∀<)このドラマが大好きです!!絶対全部見ます!!みなさん撮影頑張って下さい!!(まっこ・女・中学生・10's)2005/02/10 23:28:16

【家族愛】
毎回《優しい時間》では様々な家族愛を見てる気がします。まさしく《優しい時間》は家族愛のドラマですね☆親子愛、夫婦愛、兄弟(姉妹)愛…。それぞれの良さを改めて実感させられます(*´∀`*)今日は拓ちゃんがお父さんとの昔の出来事を泣きながら梓ちゃんに話すシーンでは泣ぃちゃぃました(;_;)拓ちゃんはちゃんとお父さんのコトわかってるンだナ〜って(‘д;)拓郎を演じてるニノも凄ぃって思ぃます☆役にハマってるとぃぅか…。これからも頑張ってほしぃな〜って思ぃますッ(^п^)v来週は急展開の模様…ぁあ〜楽しみ★(拓郎ファイッ!!・女・高校生・10's)2005/02/10 23:27:52

【あず、頑張ったね】
自分の部屋に入ってリストカットとかしなかったね。マスターに謝れたね。マスター嬉しそうだった。生きていると辛いこともあるけど逃げてばかりでは優しくて強い人間にはなれないもんね。私は自分にも言いきかせながら書き込みしています…みんな頑張れ!(本日第5話は二宮くんが少なかったので淋しいです)(コーヒーミル・女・主婦・40's)2005/02/10 23:26:22

【毎回スゴーク感動してます】
静かで、ゆっくりした時間の流れがほっとするひと時、チャカチャカしてる都会に疲れ、そろそろ田舎に引っ越そうかと思ってる今日この頃です。(KENSAN・男・会社員・50's)2005/02/10 23:25:59

【第4話 記憶】
今回もまた、優しい時間を送らせて戴きました。勇吉の言葉が、めぐみの笑顔が、拓郎の苦悩が、梓の気持ちが、心から共感できます。言い過ぎかもしれませんが、見ていてこんなに気持ちが溢れたのは初めてでした。来週まで期待を膨らませて優しい時間を待つことにします。(kaori・女・高校生・10's)2005/02/10 23:21:30

【梓ちゃんの気持ち分かるょっ!!】
怒られて、好きな人の所に行って愚痴を言ぅ…(o´△`o)ょくぁることだょっ☆★自分でゎ、悪ぃことしてなぃと思っても他人から見たら、こぃつ何ゃってるんだっ?!だって思われる時もぁる(●´∀`●)ノでも、他人にどぅ思われょぅが自分がこれで正しぃと思ったなら、それを止める必要ゎなぃと思ぅ!!怒られたらゃめなきゃぃけなぃけど自分に自信を持って生きてゅくのも、人生の中に必要なことだと思ぅ(о^н^о)゜+。*だから、ぁたしゎ梓ちゃんの気持ちがすっごく分かるし、共感する所もぁるから梓ちゃんにゎ親近感が沸きます。梓ちゃん頑張って♪(朝滝亜紗希・女・中学生・10's)2005/02/10 23:18:08

【感激〜!】
いつも、欠かさずみてます。特に梓さんの気持ちがよくわかります。自分も似ている?ような感じがしますこれからも毎日みます(男・高校生・10's)2005/02/10 23:14:40

【優しい時間】
多いメッセージだと思います。やはり、寺尾さんと二宮さんのうつむいた表情が心に残り、切なくて、切なくて、と思いながら、観ています。(まるみ・女・会社員)2005/02/10 23:13:48

【まさみちゃんCute】
毎週この時間を、楽しみにしています。今日の5話最高でした!まさみちゃんかわいいです大好きです。優しい時間は、素で優しくなれる癒してくれる!そんな時間。6話もいろいろおきそう楽しみです。拓と梓がこれからどうなるのか・・・気になります!ニノ宮くんも頑張って下さい(*^3^)/〜☆まさみちゃんも頑張って下さい(>_<)(優しい時間・女・高校生・10's)2005/02/10 23:12:42

【優しい時間…】
毎週かかさずみています。このドラマの時間本当優しい気持になります。優しい気持になれてイライラやせかせかしてる自分を忘れさせてくれる感じになります。平原綾香さんの音楽がさらに和ませてくれます。(優しい時間・女・専門学校生・10's)2005/02/10 23:10:52

【雪の暖かさ!】
厳冬の富良野!その中で繰り広げられる様々な人間ドラマ!厳しい自然の中で、人の温かさが際立ち、冬の映像から暖かさが伝わってきます。毎週、心が暖められる時間です。(VINO・女・主婦・30's)2005/02/10 23:10:28

【記憶】
拓を演じる二宮君の父親にたいする心こもった演技、表情を見ていて一緒に涙してしまうほど良い作品でした。解ってはいてもお互い時間をかけないとほどけない糸があるのがよ〜くわかります。親子だからこそ、そうなるのですね。。(嵐に嵐・女・主婦・30's)2005/02/10 23:09:36

【命の重大さ】
私は二宮くんのファンの13才です。それを目的にこのドラマを去年から楽しみにしていました。だけど、すごく私にはまだ難しいような気がしました。だけど先週と今日の放送でお金の大切さ、そして命の大切さを知りました。人ってそんな簡単に死ねちゃうんだなと思いました。今私は難しい年頃なので、よく分からなくても、このドラマは勉強になります。早く勇吉さんと拓郎さんが会えるのを楽しみにしています☆o(>△<)o(優・女・中学生・10's)2005/02/10 23:08:55

【優しい時間】
毎週楽しみにして拝見しています。見終わった後は心の中が不思議な暖かさで一杯になります。そして何とも言えないもの悲しいさ、胸の奥の方がキュッとします。毎日の生活の中で一番大切なものを忘れて過ごしていたような気がします。今後も楽しみにしています。少しでも長く放送していただけるようにお願いします。(MIZUHO・女・会社員・40's)2005/02/10 23:08:24

【つながり】
とうとう拓郎は、梓に母の事を言ってしまいましたね。その話を聞いて命の重さを感じてほしいなと思います。思ってた通り、来週は、勇吉と拓郎の仲を戻そう梓がおっせかいしちゃいますね。他人より本人同士がした方が、いいと思います。自分達じゃないとわからない事て、あると思います。音成さんは、自殺という悲しい結果になってしまいましたが、みんなに親しまれたのが幸せだったんじゃないでしょうか。これから少しずつ勇吉と拓郎の仲が戻っていけるといいなと思いました。(まゆみ・女・20's)2005/02/10 23:05:04

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。


PREV← | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]

copyright