32年間お疲れ様でした
グランドフィナーレ観ました、泣きました、とにかく最高でした今でも寂しい
(タモリ大好き・男・専門学校生・30's)
2014/04/02 09:27:05
タモリさんお疲れ様でした
一言で片付けられる年数じゃないです。色々大変だったと思います。普段みれないから増刊号見てました。ちょと休みとって又お笑いの番組作って下さい。
(Johnny's大好・女・会社員・50's)
2014/04/02 09:19:21
さみしい
笑っていいともが終わってしまってすごくさみしいです。小さいころよく見ていたのを思い出します。小中学校の頃、風邪で学校を休んだ時笑っていいともが見れるのがうれしかったです。放送の中でもどなたかおっしゃっていましたが、自分のお気に入りの曜日とそうでない曜日があり、お気に入りの曜日の放送が見れたときは本当に楽しく、うれしかったのを覚えています。タモリさんの番組がまた復活されるといいなあ、と思っています。
(hiro・女・会社員・30's)
2014/04/02 09:14:29
タモリさん
タモリさん32年間お疲れ様でした。私は、学校がある日は見れなかったけど、夏休みとかはいつも見ていました。本当にありがとうございました。
(女・中学生・10's)
2014/04/02 09:06:23
待ってます
いいとも御出演の皆さんおつかれさまでした。特に中居さんの生放送での今日の元気な笑顔が、観れなくなるのがとっても淋しいです。いつかまた超特大号が、放送されるのをお待ちしています。
(マッピー・女・会社員・20's)
2014/04/02 09:04:43
タモリさん
ギネス登録、おめでとうございます。これもみんな、タモリさんが32年間頑張った証だと思います。今まで32年間、お疲れ様でした。ありがとうございました。
(かさはなののじ・男・中学生・)
2014/04/02 09:03:44
まだ終わったなんて信じられません
いいともが終わってさびしいです。いいともは私と同い年です。観覧は10回くらいいきました。ほとんど水曜日で木曜は1回だけでした。アンケートで1を出すとお客さんにハンカチのプレゼントがあり、いまだに使えませ。CMとCMの間にスタッフさんが鍋を振るとなかからポップコーンが出て来て不思議でした。増刊号のトークで英語を使っちゃいけないゲームなどがいい思いです。またいつかいいともの復活をお願いします
(パオ・女・フリーター・30's)
2014/04/02 09:01:34
さみしい
やっぱり寂しいですね。小さい頃から何気なく見ていて番組をやってるのが当然だったので。もし可能なら初回からBSとかで再放送して欲しい位です。タモさんは日本の宝、笑っていいとも、も日本の宝。是非検討をしてください。
(Hiro・男・会社員・30's)
2014/04/02 08:59:59
永年勤続表彰
32年間お疲れ様でした。私も20歳から今の会社で働き始めて、43年になります。もうそろそろ引き際を考えております。ただタモリさんは芸能人ゆえに、息抜きもせず頑張ってこられた姿に感動しております。少しの間ゆっくりしてください。
(仕事人・男・会社員・60's)
2014/04/02 08:59:40
ありがとう
4月になって最初のお昼いつもの声が聞こえない・・・わかっていたことだけど寂しい・・・タモさん32年間お疲れ様でした。
(さくら・女・主婦・40's)
2014/04/02 08:55:26
いいとも大好きだよ♪
いいともが大好きなのに、終わるのは悲しいよ。(;´д`)初めから、戻りたいよー!(T_T)1993年生まれですが、過去時代に戻ってくれたら、笑っていいともが続いたりするから、嬉しいです!┐('~`;)┌
(女・その他の職業・20's)
2014/04/02 08:54:29
タモリさん
32年間ありがとうございました。私は、増刊号のCM中のトークや放送終了後のトークが大好きでした。お昼…いるはずのタモリさんがいないのが、本当に淋しいです。特番で笑っていいとも!して頂きたいです!あのオープニングの歌、明日もみてくれるかな?のかけ声また聞きたいです!タモリさーん!寂しいよぉ~!
(2人の息子のママ・女・主婦・30's)
2014/04/02 08:53:06
寂しいよ(T-T)
最終日の午前中はソワソワ気づくとオープニング曲を口づさんだり、頭の中で歌ってました。小学生のときは風邪をひいて学校休んだとき、笑っていいとも見れるって嬉しかったり…。大人になったら、絶対スタジオに観に行くぞってそれが夢だったのに…まさか最終回がくるなんて思ってもみなかった(>_<)やだよ。寂しいよ(T-T)グランドフィナーレは泣きました。タモさんが皆に愛されてるんだなって思いました。タモさん、お疲れ様でした。「笑っていいとも」さようなら(T-T)/
(ととさん・女・その他の職業・30's)
2014/04/02 08:46:54
ありがとう、いいとも!&タモリさん
いいともは私が生まれる前から放送していました。私は体が弱かったので、学校を欠席した時や、日曜日の増刊号はずっと見ていました。いいともが終わったら寂しいです・・・テレフォンショッキングで色々な俳優さんや女優さん、芸能人さんとタモリさんがトークしたり、レギュラー陣がゲームをするのはすごく面白かった・・・もうお昼にタモリさんやローラさん、SMAP,バナナマン、noonboysを見れないのがすごく残念です…いいとも戻ってきて~!
(MARI・女・専門学校生・10's)
2014/04/02 08:39:35
寂しい…
いいとも!のないお昼がこんなに寂しいなんて思ってもみませんでした…正に生活の一部になっていたんだと、改めて痛感しています。息子が小学生スペシャルに参加させていただいたのが、今となっては一生の思い出です。タモさんありがとう!いいともありがとう!!
(スズママ・女・主婦・40's)
2014/04/02 08:39:00
ありがとうございました!
小さい時から見ていた番組が3月31日で終わったことがまだ信じられません。2009年の1月に初めてテレビの観覧したのが笑っていいともで、あんな間近でタモさんや芸能人の方々を見れて良かったな~と思います!本当寂しいです!タモさん、スタッフの皆さん、出演者の皆さん今までありがとうございました!
(女・主婦・30's)
2014/04/02 08:34:00
いいともロスです
タモさんロスかも?迷った時は原点に還るべきですね。ラスト間近のいいともは本当に面白かった。タモさん、ありがとう。いいとも以上での活躍期待しています。
(マダム・女・主婦・40's)
2014/04/02 08:28:24
お昼の視線の先でした
笑っていいとも放送終了お疲れさまでした!タモリさんを始め、レギュラー、スタッフの皆様、素敵なお昼の時間を有り難うございました。いいともで流れる音楽、トーク、笑い声、全てがお昼だったと過言ではないかと思います。もうそのお昼を過ごせないのはとても寂しいですが、いいともを観て育って来れた今までを嬉しく思います。全国の視聴者の1人としてお礼申し上げます。今まで有り難うございました!いいとも大好き!お疲れさまでした!
(女・会社員・20's)
2014/04/02 08:20:35
32年間ありがとう
グランドフィナーレみました最高でした、泣きました。長い間ありがとうございました僕はタモリさんの大ファンです、今でも寂しいです、タモロスです
(タモリ大好き・男・専門学校生・30's)
2014/04/02 08:08:58
なんでしょうか?この空虚な感じは。
私が小学1年の頃から始まったいいとも!が3/31で終了しました。いつも必ずここにあると思って安心していたからこんな日がくるなんて、夢にも思いませんでした。タモさんがフジテレビから消えるそんな事ってあるんでしょうか??タモさんの新しい番組を期待しています。大半の視聴者はそれを期待していると思います。
(キラキラ☆・女・会社員・30's)
2014/04/02 07:57:09
おつかれさまでした!
私が生まれる1年前から始まったいいとも。私の生活の一部でした。学校が休みの日、いいともが観れることの嬉しさ。タモリさんが毎日同じ場所にいる安心感。当たり前の日常生活。それが無くなってしまって…心にポカンと穴があいたみたいです…ずっとずっと私の日常を支えてくれて…ありがとうございました。タモリさんがもっともっと大好きになりました。いつか…また戻って来て欲しいです…慎吾ちゃんの言葉が重過ぎました。何で終わっちゃうの…本当に淋しいです…でも、本当にありがとうございました!いっぱいいっぱい!感謝しています♡
(shi0ri・女・主婦・30's)
2014/04/02 07:56:51
また笑っていいとも!
「また笑っていいとも!」として、復活してほしいです。それを本当に本当に望みます。タモさん大好き、いいとも大好き。小学生のときから春休み、夏休み、祝日などで学校が休みの時は必ず見ていました。社会人になっても、日曜の特番で見れるときは見てました。いざ終わると体の一部を失ったような感じです。一ヶ月後でも一年後でも良いです。また戻ってきてください。
(女・その他の職業・30's)
2014/04/02 07:51:14
タモリさん大好きです*\(^o^)/*
タモリさん、32年間日本のお昼を笑いで彩ってくれて本当にありがとうございました!スタッフや共演者のみなさんがタモリさんのことを本当に好きで、尊敬しているのが伝わってくる、観ていてとても幸せになる番組でした。すてきなお昼を32年間ずっと届けてくれた皆様に感謝です!
(ハナウタ・女・)
2014/04/02 07:51:11
お疲れ様でした
32年間お疲れ様でした。私は仕事を始め今年31年目になります。たくさんの方との出会いがありました。タモリさんのようにはいきませんが、出会いを大切にこれからも仕事を続けます。剛君のお酒解禁もうれしかったです。ありがとうございました。
(きよきよ・女・会社員・50's)
2014/04/02 07:49:27
またいつかやってくれるかな???
32年間本当にお疲れ様でした・゜゜(p>д<q)゜゜・私が生まれてから始まり。。。今では子供と一緒に見て楽しんでました。こんなに長い間愛されてきたのに。。。慎吾ちゃんが言ってたように『なんで終わるんですか???』(ノω-、)旦那と子供とみんなの『いいとも愛』見てボロボロ泣きました。。。悲しいですがまた見れることを期待して待ってます(*´▽`*)タモさん、そして出演者の皆さん、スタッフの皆さん、本当に本当にお疲れ様でした。。。またいつかやってくれるかな???
(まちリュウ(ゝω・)・女・会社員・30's)
2014/04/02 07:47:56
お疲れ様です
笑っていいともは青春の思い出の番組です。第一回の頃からうちの親戚が好きで見ていました当時私は小学生でお笑い芸人の方々が言っていた見たいに小学生・中学生・高校生の頃は祝日の頃しか見られないバラエティ番組でしたね…就職して辛い時は辛い時は笑っていいともを見ていたら元気が出ていました。今の日本は暗い話が多くて皆下を向いている時代です…明るく元気になる番組が無くなるのは寂しいですね…昼間のあの曲が聞きたいですね
(猫林・女・会社員・40's)
2014/04/02 07:45:51
泣いてもいいとも!
31日最後の放送(お昼の放送)でオープニングでタモリさんが歌ったいたのを観て思わず、号泣しました。昨年結婚したのですが、その挙式では全く泣かなかったので妻には少しなんでいいとも!で泣いて挙式で泣かなかったの!と叱られました。話を戻して、放送中にギネス認定証を受けとった際に、携わっていたスタッフさんの涙をこらえた顔をみてさらに涙の量が増えました。余談ですが、現在妊活中ですが、なかなか作れません。一度タモリさんのお祓いを受けたいです。32年間本当に心から笑える時間を提供頂いてありがとうございました!
(拓さん・男・会社員・30's)
2014/04/02 07:38:00
COMEBACK!
またあのOP聴きたい!毎回ゲストにツッコミ入れるタモさん最高だったのにもう見れないなんて(T_T)タモさんCOMEBACK!!いいともCOMEBACK!!
(teru・女・フリーター・20's)
2014/04/02 07:30:42
いいとも出たかった
いいともなんで終わっちゃうんですかああああああ!32年間本当にお疲れ様でしたお昼にタモリさんの姿がみれなくなるなんて本当に残念ですグランドフィナーレを見て改めて素晴らしい番組だったと感じました。出演者にあんなに愛されてる番組はいいともだけだと思います。32年間本当に本当に本当にお疲れ様でした。特番待ってますよ^_^
(itigoore・男・高校生・10's)
2014/04/02 07:27:28
本当に有難うございました
いいともが始まったら「12時やなぁ」って思う事がなくなり今はめっちゃ変な感じです。最後の特番さんまさんとのトークめっちゃ面白かったしあたしも懐かしくて始まる時の「ヤッ!!」って言ってました(^ω^)ふなっしーが出てた時はめっちゃ嬉しかったな。始まりがあれば終わりが来るって言いますね(T^T)タモリさん32年間本当にお疲れ様でした(>_<)
(ちなりん・女・その他の職業・30's)
2014/04/02 07:25:34
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。