笑いと感動をありがとう
あれだけの多くの芸能人の真ん中で司会をするタモリさんは、本当に偉大な存在なんだなと改めて実感しました。終わってしまうのは悲しいですが、タモリさんが引退するわけではないですからね!あぁ、タモロス…。32年間、お疲れさまでした!タモさん、ゆっくりしてください!そして機会があれば、たまにでもいいのでいいとも特番も期待してます!!とりあえず、タモロスを補うために土曜日の世にも奇妙な物語を見ます!笑
(こーのピロミチ・男・高校生・10's)
2014/04/02 21:20:43
タモリさん
タモリさん。32年間お疲れ様でした。でも、お昼にタモリさんを見る事ができなくなり、辛いです。
(バチ・女・自由業・30's)
2014/04/02 21:20:32
ありがとうございます。
タモリさん、毎日お昼の仕事、そこにいてくれて本当にありがとうございます。日本を平和にしてくれてました。
(がっつくん・男・会社員・30's)
2014/04/02 21:17:25
不思議と「いいとも」にチャンネルを変えてしまう
出演者、スタッフのみなさま、32年間本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございます!自分が生まれる前から始まっていた「いいとも」。「いいとも」が終わる事なんて絶対にないと思ってました。32年はあまりにも長いです。今30才です。人生の半分近くを「いいとも」と一緒に生きてきたので、終わってしまうのが残念というかショックというか…言葉で表せないです。専門学校の時の休憩時間には必ず「いいとも」を見ていました。金~日まで旅行に行った時のチェックアウトの時も「いいとも増刊号」を見ていました。仕事が休みの日も必ずお昼は「いいとも」でした。正直言うと、「いいとも」を真剣に見ていたわけであありません。でもなぜか、不思議と「いいとも」のチャンネルに変えてしまうんです。昨日初めて「いいとも」のない日を過ごしましたが朝から晩まで「ウキウキWatching」が頭の中で流れていました。寂しすぎます。こんなにも明るくて楽しいバラエティー番組が永遠に見られないなんて耐えられません。絶対にまたいつの日か、戻ってきてください。
(キング・男・会社員・30's)
2014/04/02 21:15:52
素敵なお昼をありがとう
いいともが始まった時、私は小学6年生。夏休み、春休み、冬休みにはお昼ご飯を食べながら決まっていいともを見ていました。社会人になってからは、あまり見る機会が少なくなりましたが、平日の休みが多かったので休みのたびに、見ておりお昼ご飯と「いいとも」これが小6からの、ごく普通の日常でした。これから、お昼にタモさんの姿がない日常に慣れていくのは少々時間が必要ですがタモさん本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました!!
(ボクさん・男・その他の職業・40's)
2014/04/02 21:11:44
さみしいです。
今日もお昼になってチャンネルをあわせて、やっぱりやっていないんだなとガッカリしました。あんなに幅広くみんなに愛された番組がなくなるなんて今でも信じられないです。出演者の方がみんな楽しんでおられてあのアットホームな感じがすごく好きでした。みなさんがタモリさんのことが好きなのが伝わってきて私もすごくホッとできる番組でした。慎吾くんも言っていましたが何故終わったんですか?タモリさんの最後の言葉を聞いてこんなに有名になっても威張ることもなく、いろんな世代の人がレギュラーになられてもみんながタモリさんの事が好きで、ついていこうという気持ちだったからこそ32年という長い間みんなが好きな番組になったのだと思います。私もタモリさんが大好きです!笑っていいともが復活してくれることを願っています。
(みーこ・女・その他の職業・30's)
2014/04/02 21:10:26
お願いですから、再開してください‼︎‼︎
まずは、32年間、本当にお疲れ様でした。ものごころ着いた時から、私の生活の一部に当たり前のようにいいともがありました。最終回は、涙、涙で感動しました。タモリさんが、「明日も見てくれるかな?」の言葉で終わったので、もしや明日からも?と期待して4/1の12時にいつもの様にテレビをつけました。やっぱり、いいともは、終わっていました。フジテレビさん、タモリさん、本当にお願いします。いいとも!の再開を検討してください。日本には、いいとも!に励まされて来た人が数多くいるのです!そんな私達の願いを本当に聞いてください!
(ミケ・女・主婦・30's)
2014/04/02 21:05:32
タモさん
いいともが終わってまだ2日ですか・・・いいともが無い日々は少し物足りない感じがします。お昼にお馴染みのテーマソング、タモさんの笑顔が観れないことを寂しく思います。。。いつか、いいともが、タモさんがスペシャルで帰ってきてくれることを楽しみにしています。最後に・・・笑っていいとも!帰ってきてくれるかな?
(still・・・・女・中学生・10's)
2014/04/02 21:00:10
ありがとうございました!
タモリさん、32年間お疲れさまでした。いいともの最終日、昼と夜を見ました。どちらとも面白かったです!特に夜のグランドフィナーレでは、大物芸能人どうしが集まって、めちゃくちゃになった所がすごく面白かったです!あんまり見れない組み合わせだったので、すごかったです!そして、最後の感謝のスピーチでは私も泣いてしまいました。話を聞いているとタモリさんは優しいことが伝わってきました。また、いいともがいつか復活することを願っています。本当に楽しいお昼をありがとうございました!
(サクラ・女・専門学校生・10's)
2014/04/02 20:53:23
笑っていいともテレホンショッキングファンより
32年間、お疲れ様でした。タモリさん、スタッフさん、視聴者がついついお昼のテレビチャンネルを8チャンネルしてしまうほど番組作りには、とても神経を使ったと思います。グランドフィナーレではダウンタウン、ウッチャンナンチャン、とんねるず、爆笑問題、ナインティナイン他一つのステージに揃うのはタモリさんの人脈なんでしょうね、是非是非いいともスペシャル32リターンズ番組制作お願い致します。32年前テレホンショッキングゲスト集お願い致します。
(三条太郎・男・会社員・40's)
2014/04/02 20:52:05
8054回、お疲れ様でした。
笑っていいともは、テレホンショッキングが一番面白かったです。出演者の意外な一面も見られたり、特に最後には安倍首相も出演したのはとても驚きました。8054回は偉大な記録だと思います。でも、個人的には一万回までやってほしかった。タモリさんならできたのにと思うと、本当にもったいない、残念です。いいとも、終わっちゃだめです。いつかまた、新たな形で復活してください、期待しています。
(かっさん・男・フリーター・20's)
2014/04/02 20:46:06
タモリさんを観たい☆
会社の同僚・主人・子供・父と独身時代から現在まで一緒に観る人は変わっても、画面の中のタモリさんは変わらなかった。昨日から違う番組になったけど、あまりピンとこない。番組制作の方、出演者の皆さんごめんなさい。いいとも!が終了して、昼食の一品が無くなったような物足りなさを感じています。時計代わりにもなっていた番組だっただけにただただ残念です。
(かつんこ・女・主婦・50's)
2014/04/02 20:45:07
フジテレビへ
やっぱり、タモさんいない日常はあり得ませんT^T鶴瓶師匠も言ってましたが、タモさんは港なんです‥フジテレビさん‥いいとも復活とはいかなくても、タモさんを早急にフジテレビの‥お昼に‥お願いしますm(__)m
(シャンクス・男・会社員・20's)
2014/04/02 20:41:48
タモさん、ありがとう☆
幼い頃から大好きだった、いいともが終わってしまったなんて。。。タモロスです。。。。。こんなにもたくさんの人達が、終わってほしくないって思ってる番組は他にないと思います!これから、毎日お昼にタモリさんを見れなくなってしまうのは悲しいけど、たまーにでいいのでいいとも同窓会で帰ってきてほしいなぁ。
(ウタイチ・女・主婦・30's)
2014/04/02 20:08:32
淋しーよ~
いいともが最終回を迎えて2日!本当にお昼の物足りなさは募る一方(>_<)タモリさんは今日も楽屋の後片付けをしているのかな?もう一度グランドフィナーレの録画を見ようと思うんだけどまたより寂しくなっちゃう気がして…普通は、この寂しさは時が解決してくれるんでしょうけどタモリさんといいとも!との"さよなら"の寂しさは時間でも解決できないでしょう!是非いいとも!の復活を希望します(*^o^*)
(ファン・女・主婦・50's)
2014/04/02 20:03:10
タモリさん、ありがとう!
感謝です。いいともの終わりを聞いて、始まりあれば終わりあると自分に言い聞かせて最後まで見てました。笑っていいともとは年齢も近いので余計に、親しみを感じ感動しました。ありがとー!
(あちー・男・会社員・30's)
2014/04/02 19:52:02
昼間も最高!
タモリさん、大好き!いつも、ありがとう!!
(あいうえお・男・その他の職業・30's)
2014/04/02 19:50:10
寂しいです
平日が休みだと、決まってお昼はいいともでした。日曜日が休みだと、もちろん増刊号でした。休みの日の楽しみであり定番でした。タモリさん、お疲れ様でした。すぐ戻ってきてくれるよね?
(真琴・女・その他の職業・30's)
2014/04/02 19:48:44
泣いちゃった。
本当に小さいころからいいともが大好きで見ていました。平日の昼と言えば「いいとも」で学校がない日はいつも見ていました。本当に本当にさみしいです。最後の特大号ではさんまとタモリの話に大笑いし、現レギュラーからの感謝の言葉でバカみたいに泣いてしまいました。私の生まれるすごい前からやっていた番組。いいともを超えるような番組はないような気がします。1回ぐらい観覧しとけばよかった。本当に本当に大好きでした。3月31日のいいともは昼の放送も夜の放送も録画しました。これからもずっと消したくない番組です。すごい仲の良さ、テレビの中から伝わってきました。それもタモさんの人柄の良さが影響してるのかなと思います。こんなに長い間番組を続けて下さったタモリさんと出演者、スタッフのみなさん本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
(けい・女・中学生・10's)
2014/04/02 19:41:08
タモリさーん☆
さみしいです。タモロスです。受け入れられなくて、ホームページにきてしまいました。復活してほしいです。タモリさんに会いたいよ~
(女・会社員・)
2014/04/02 19:36:34
思い出の風景’90
学生の時インターンシップで某会社に勤めていた時のこと。昼休みのひと時、休憩室のテレビで何気にチャンネルが合わされていたのを思い出します。大勢で一つの番組を見聞きする何気な風景でしたが何故か今でも思い出されるシーンです。
(大リーグボール1号・男・個人事業主・40's)
2014/04/02 19:36:13
お願いです。
32年間、タモリさん始め、多くの方々のお蔭で楽しいお昼の時間を過ごさせていただきありがとうございましたm(__)m最終回とグランドフィナーレの舞台裏、増刊号が観たいです!!CM中の奇跡の共演のトークが聞きたいです。終わって二日経ちますが、グランドフィナーレの録画を何回も観て、笑って泣いてます。是非!是非!増刊号よろしくお願いしますm(__)m
(かずみ・女・その他の職業・40's)
2014/04/02 19:31:45
タモリさん、ありがとう!
子供のころから見ていた「いいとも!」が終わってしまったのは、あまりにも悲しく寂しいです。お昼にチャンネルを8にまわせばタモリさんがいたのに、もうそこにタモリさんがいないなんて切ない気分でした。今も最終回の映像を思い浮かべると涙が出そうになります。復活してほしいですが.....タモリ楽しいお昼の時間をありがとうございました!
(けんいち・男・会社員・40's)
2014/04/02 19:27:51
ありがとう!
タモリさん、お疲れ様でした。番組が終わってしまってほんとに寂しいです。なにか辛いことがあってもお昼に8チャンネルにすればタモリさんがいてすごく元気をもらいました。フィナーレもずっと泣きっぱなしでした。これから先、こんなにも長く続く素晴らしい番組に出逢えることはないと思います。32年間お疲れ様でした。ありがとうございました。新しい番組が始まることを楽しみにしています。
(かな・女・会社員・20's)
2014/04/02 19:26:50
何か心の中がもやもやする
タモリさんお疲れ様でした2日経ちましたがまだ自分は仕事に手がつきません!この心の穴を何で埋めれば良いのか探していますが見つかりません後番組を見れば埋まるかなと思い見ましたが余計に心の穴が大きくなってしまいましたインターネットで自分と同じ状態になっている人が大勢いることを知りやっぱりみんな【笑っていいとも】が大好きだったんだと思っています。一時的でも番組をやってほしいと心から思っています。m(₋₋)m
(MORINOKUMA・男・会社員・40's)
2014/04/02 19:22:36
32年間お疲れ様でした。
タモリさん、32年間お疲れ様でした。物心がついた頃から見ていた笑っていいとも。終わってしまって本当に寂しいです。普段ドラマなどTVを見て泣かないんですが、最後の笑っていいともは涙が止まりませんでした。ありがとうございました。本当にお疲れ様でした。
(さぁちゃん・女・主婦・20's)
2014/04/02 19:15:03
ありがとうございました。
タモリさん、32年間本当にお疲れ様でした。こんなに愛されてる司会者、番組は他にはありません。なぜ終わってしまうのか不思議です。いつか復活することを切に願います。
(あたぶ・女・主婦・30's)
2014/04/02 19:08:13
わらっていいとも
終わるの残念。。。私はずーーーーーっと観覧に行くのが夢でした。18歳になったら絶対行くんだ。そう思っていました。学期末の3限授業の日はいいともがみれるとおもってとてもうれしかったです。なんでおわるんでしょうか??笑っていいとも!~セカンドステージ~笑っていいとも!~第二章~笑っていいとも!~パート2~笑っていいとも!~戻ってきちゃいましたの巻~とか、期間限定でもいいのでぜひやってください!
(かめだおー・男・小学生・10's)
2014/04/02 19:00:39
いいとも‼︎
タモリさんはじめ、出演者の方々、スタッフの方々、ありがとうございました。5歳の頃からはじまり、いまでは、アラフォー。生活の一部、平日休みや祝日、週末には増刊号を楽しみにしてました。なんとなーく見て楽しんでました。個人的にタモリさんが、父に似ていて、病気で話が出来なくなった父を重ねて最近では見てました。なので、余計に寂しいです。年末特番や、なんかの形で帰ってきて下さい。32年間、ありがとうございました。戻ってきてくれるかな?答えはきっと…
(いち・男・会社員・30's)
2014/04/02 18:55:39
お疲れ様でした
タモリさんお疲れ様でした!本当にお疲れ様でした!いいともが終わってしまって久々に号泣してしまいました。不思議な番組ですね。凄い番組ですね。あらためて32年間がどれだけ長いものかと思い知らされました。当たり前に見ていた番組が、こんなにもお昼の癒しの時間になっていたんだなぁと思いました。淋しい気持ちで一杯ですが、32年間本当にありがとうございました。復活待ってます笑
(ボン・女・主婦・30's)
2014/04/02 18:54:24
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。