番組名:不機嫌なジーン
【面白かった!】
下手にハッピーエンドにするよりも、印象に残るラストだった。久しぶりにとても面白いドラマを毎週楽しみに観れた。とても悲しそうな最後のジーンがまだ教授を思っているんだと思った。寂しいながらも自分の決断に後悔せず現実に満足して幸せなんだという風には見えなかった…。仁子の様な人には幸せになってもらいたい…。切なさが残るけれども面白かった。(すー・女・会社員・20's)2005/03/29 17:12:22
【ありがとうございました。】
ついに、最終回も終わってしまいましたね。意外な結末にショックを隠せず(爆)カキコミ今日になってしましました。私自身はジーンには教授と一緒になってほしい気持ちが強かったので、最後はやっぱりショックでした。悲しかった。でも、ああいった選択もありだなぁという気もしました。私がジーンだったらどうしただろう、と考えてみるものの、全然検討もつきません。笑いあり(特にアニメに変わるところがダイスキでした、「ハルイチバン」とか。)、涙あり、さまざまな社会的なことも考えさせてもらえて、素晴らしいドラマに出会えたと、本当に思いました。「人間」というものについても、すごく考えさせられました。ドラマを通してたくさん考えさせてもらったことはあったものの、まだまだ自分のなかで考えも何も整理がつきませんが、機会を与えていただけて嬉しかったです。放送が終わってしまった今、ジンコは、最後研究一筋だったのかな、それとも…?といろいろ考えてしまっています(笑。どうなんだろう。主演のタケウチさん、内野さん初め、出演者のみなさん、スタッフさん、「ジーン」に関わる全ての方にお礼が言いたいです。ありがとうございました。そして、お疲れさまでした。DVD化が待てません(笑。(優風・女・高校生・10's)2005/03/29 17:09:52
【やっぱり悲しい。】
今期のドラマで、一番楽しみに見ていました。見る人を全く飽きさせないテンポの良さ、いい意味の月9らしくなさが大好きでした。内野さんは前から大好きでしたし、このドラマに出てくる登場人物みんな大好きでした。でも、昨日の最終回はちょっとガッカリです・・・。すごく悲しかったです。確かに、仁子の性格・信念を考えると、なるべくしてなったラストだと思いますが、やっぱりハッピーエンドにしてほしかった!!見ている人に希望を与えるようなラストにして欲しかったです。しかも、別れた後、教授も一人でいてほしかった。。。教授と一緒になることで、女としても、研究者としても、何倍にも輝きを増した仁子が見たかったです。一緒にすごい研究をする、とか、結婚と研究を両立できる道はあったんじゃないのかなあ。(ミドリ・女・会社員・20's)2005/03/29 17:05:29
【切なすぎです(>_<)】
最終回見ました!私が想像してた仁子と南原教授の展開の違いに驚きました☆めっちゃ切ない!!やっぱり2人にはハッピーエンドになってほしかったです(>_<)月曜は「不機嫌なジーン」のおかげでワクワクしてました♪おもしろかったです☆続編も見たいです(^O^)キャスト&スタッフの皆さん、ありがとうございました!!!(あやこ・女・大学生・20's)2005/03/29 17:03:27
【悲しいけど・・・】
最終回の前で、やけにうまくいってこれじゃ次どうなるのかなと思ったら・・・でも私にもジーンが家庭に入っている場面は想像できなかったけど・・・それでもやっぱりハッピーエンドであってほしかった!でも二人はきっとお互い深く愛し合っていたからあんな決断になったのかな。それなら、お互い研究しながら、また会える日が来るのではないか・・・と自分を納得させた最終回でした。(女・会社員・30's)2005/03/29 17:00:13
【素敵なドラマでした】
最終回を見終わった夜、別れてしまった2人の気持ちを考えると胸が押しつぶされそうになり眠れませんでした。でも、結婚と仕事を両立していくという選択もあったかもしれないけれど、敢えてそれをせずに別れたところが、ある意味リアルで納得できる結末だったように思います。このドラマに出会って、人として生まれ人を愛することのすばらしさを改めて感じました。また環境破壊が進み人類はいつか滅びてしまうかもしれない、でも諦めずに小さなことから環境のために何ができるかを考えて生活していきたいと思いました。(さっちゃん・女・主婦・30's)2005/03/29 16:43:29
【私も研究室で働いています】
最終回すごく納得しながら見てしまいました。私も大学の研究室で働いていますが、四六時中実験のことばかり考えていました。途中で止められないから、友人との約束をドタキャンしたこともあります。仕事と愛とどちらが重要かということになるのですが、仕事を選ぶ時も実は自分が人生の時間をどういう方向で進みたいかと考えた上での選択であるので、安易にやめるとか変えるとかできないと思うのです。男は乗りかえられても人生の乗り換えはできないと思うのです。だからこそ、必死で相手と向かい合ってお互いにぶつかって、そして離れてしまったら仕方ないと思うのです。思い出してつらくなることはたくさんあっても、人生自体は悪い方向には進んでいない、そんな感想を持ちました。でも、どっちも手に入れる人生もあるのだから、私はそっちの方向でがんばりますね、続編、あるといいなあ。(ハムスタア・女・その他の職業・30's)2005/03/29 16:41:29
【ちょっと変わった面白さのあるドラマでした】
最終回。初回に出てきたジーンが、最後にもう一度思い出の曲とともに教授との思い出を回想して泣いてしまうシーンは、胸が苦しくて泣けてきました。実際、こうやって仕事を選んでしまった人がいるのかも。エンディングの曲と映像もジーンの前向きな強さがイメージできてなんとなく元気になれます。(女・会社員・30's)2005/03/29 16:39:30
【皆さんお疲れ様でした】
第1話の最初の場面と最終回のラストの場面を重ねて終わるなんて、本当に制作者側の考えられ工夫されたドラマだったのですね。昨日の最終回は「どうしてー」と泣きながら観ました。1回浮気という過ちを犯したがために、やりたい事を優先させるという決断のために結ばれなかった二人。その時の行動や考えで人生って変わっていってしまうのですね。でも、お互いを思いやり愛し合う気持ちは様々な困難や場面を共有してきた二人だからこそ、今も続いているのでしょう。違う意味で宝物をつかめたのでしょうか。楽しく且つ深く考えさせられるドラマをありがとね(くーちゃん・女・会社員・30's)2005/03/29 16:35:08
【ありがとうございました。】
昨日は最終回の衝撃と興奮で思いつめてしまってたけど、一晩明けて、こんなに夢中になったのも、主演の竹内さん、内野さんはじめ、キャストの皆さんがすばらしかったからだと思います。本当にありがとうございました。スタッフの皆さんも、ありがとうございました。(agu・女・高校生・10's)2005/03/29 16:34:36
【よかったデス!!!】
私個人的にはこんなラストもいいなあ。と思えました。もちろん、ジンコと教授が結婚してハッピーエンドっていうももちろんいいんだけど、別れを選んだことによって人間としての成長を描いた、というか(それくらい壮大なテーマでやってきた)このドラマにふさわしいラストだったんじゃないかな??でもやっぱり遊園地の別れのシーンから悲しくてずっと涙が止まりませんでした。教授と再会したときも、最後のタクシーのシーンも全てが切なくて、終わってからもしばらく余韻に浸って(泣き続けて)しまいました(;_;)ほんとうにすばらしいドラマでした。竹内さんも内野さんも皆さん素敵な役者さんたちで3ヶ月間楽しませていただきました。ありがとうございました!!!(りーく・女・大学生・20's)2005/03/29 16:30:50
【教授かっこいい!】
不機嫌なジーンは一話から見ていて、久しぶりにドラマにハマりました。一話ごとに変わっていく展開はとても見応えがあって毎日月曜日が一番楽しい曜日になりました!最終回は二人でハッピーエンドなのかな?と思っていたのですが…なんだか少し残念な気持になりました。でも仁子の研究に打ち込みたいという気持も少し共感できました。仁子みたいな女性を好きになる教授もすごいなぁと思いました。私も教授に惚れかけました(*^-^*)(幸せ探し中・女・中学生・10's)2005/03/29 16:26:24
【南原キョウジュ〜ゥ!】
カッコよすぎました!私の中でかなりのヒット男性!あぁ、こんな人が近くに居たら…。もし私がジーンだったらもっと上手くやるのになぁ…なーんて思っちゃいました。でもこんなに不器用で真っ直ぐなジーンだから教授も好きになっちゃったのねぇ。しかしながら教授は最後まで待つべきだったのに。っていうか遠距離でも続ければよかったのに。だって本当にピタリとくる女性はジーンだけだったんでしょ?だったら遠距離だってなんだって乗り越えていけるはずなのに。遠距離でも哺乳類はやっていけるかの研究してほしかったわぁ〜。(みーたん・女・会社員・30's)2005/03/29 16:16:54
【悲しい。】
二人が結ばれなくて残念です。最終回の一つ前がとてもHAPPYだったからひょっとして最終回は悲しい結末?なんて考えていたら的中してしまって・・・。続編がありそうな「おさらい」でしたから、期待して待っています。今度はHAPPYENDで。(10・30's)2005/03/29 16:13:21
【続編をぜひ】
トレンディドラマ全盛期に青春時代を過ごし、今は子育てに忙しい時期。最近のドラマって面白くないと思ってましたが、このジーンを見始めたら、久々にドラマにはまってしまいました。主役の竹内さんはかわいいし、魅力が十分にでていたし、内野さんは最高でした。あんなにかっこいいなんて。。。実力のある俳優さんはやはり違いますね。うすっぺらい恋愛ものじゃなく、日常的でありながら、ロマンチックな物語に毎週ときめいていました。ただ、第一話の出だしのロンドンのタクシーの中のシーンがずっと気になっていて、最終回に期待していましたが、まさにそこで終わってしまったから、なんだかすっきりしなかったな〜。じんこと教授にはやはり結ばれてほしかった。でも、そこがジーンらしいのでしょうか。教授とその子供を夢の卵にしてはダメだったのかしら。それにしても、ラスト仁子に元気でまた。。と言う内野さんの表情、なんとも言えない気持ちになりました。好きなのに離れるようなことが、私の人生には考えられなかったから、せつなかった。。。でも、ロンドンでの仁子の涙を今思い出して、もしかしてあの後、教授のところに行ったかも。。と思ったら、少し気が楽になりました。dvdに録った最終回、今夜もう一度見てみようかな。。最後に、出演者の皆様、スタッフの皆様、生物達相手にいろいろ苦労されたと思います。ご苦労様でした。こんなにすてきな気分にしていただけて最高でした。ありがとうございました。ぜひ、スペシャルや続編をお願いします。(まなちゃんママ・女・主婦・30's)2005/03/29 16:12:26
【残念だでした。。。だけど、】
仁子と教授が結ばれなかったのは残念でした。だけど、そんな選択肢も生きていればあるなぁと思いました。自分のやりたいことがハッキリしている自立した女でる仁子が格好良くも感じました。そんなリアルな結末があるとは全く思いませんでしたけど、これからの仁子はどんな人生を歩むのだろうかとPart2を期待せずにはいられないです。(Rモダン・女・会社員・30's)2005/03/29 16:09:59
【さびしいな】
やっぱり南原と結ばれてほしかったなあ。 仕事もしつつ。むずかしいかなあ。(たいちゃんまま・女・主婦・40's)2005/03/29 16:08:34
【いままでどうもでした。】
ついに終わってしまって、私はこれから何を楽しみに生きていこうかとショックです。月9なんて実は初めてで、正直見ないだろうなと思っていたけれど1話目の前日にCMを見て「面白そう」と思って見始めました。あの時そのCMを見ていてホント良かったです。個性的でわかりやすい教授が面白かったです。これからはそんな教授見られなくなるなんて本当に残念です。お互いに好きなのに別れてしまうという話は正直後味悪いですけどそれでも素敵な恋だな、って思いました。スペシャル、または再放送をよろしくお願いします。(さきの・女・中学生・10's)2005/03/29 16:08:16
【そんな…】
最終回、みました。まさか仁子と教授が別れてしまうなんて。切なすぎます。私も働く女性の一人として、仁子には幸せになったうえで研究者として成功してほしかったです。教授が仁子の後ろ姿を見送る表情や、仁子が思い出の曲を聞いて教授のことを愛しく思う姿をみて改めて二人には幸せになってもらいたい!だからスペシャルか続編期待しています。(りるも・女・看護師・20's)2005/03/29 16:07:05
【仁子のその後の人生を見たいです(^o^)】
最終回の前の回(10話)は私の誕生日でした(^o^)なので,不機嫌なジーンが放送されてたのが誕生日プレゼントのようで,うれしかったです。ジーンを見ていると自然環境のことや,人間のこと,人間関係などいろんなことについて勉強しました。でも、もっといろんなことを学びたいので,2007年のロンドン以後の仁子の研究者としての人生や,恋愛面が見たいので,見せてください。お願いします。(ドキンちゃん・女・大学生・10's)2005/03/29 16:06:22
【幸せの形は色々・・・】
あるのだな、と思いました。月9だし、結婚して終わるのかと思ってましたが意外な展開にびっくり。でもとても素敵でした。愛し合うことと生活をともにするのは全く別物なのだということも実感しました。環境問題なども絡んで「考えさせられる」ドラマだったと思います。(LOW・女・高校生・10's)2005/03/29 16:06:03
【切ないケド…。】
終わっちゃいました。まずは、素敵なドラマをありがとうございました、それとお疲れ様でした!!仁子と教授は別々の道を行くんですね…。すごく寂しいけど、仁子は自分で決めたことだし教授もそんな仁子を応援することに決めて、納得しました。もちろんくっついて幸せな終わり方を見たかったのですが。…、でもあれが幸せな終わり方だったのかなぁ。仁子の生き方、教授の生き方、素晴らしいと思います!!不機嫌なジーン…。本とに良いドラマでした。SP宜しくです!!(えっか・女・中学生・10's)2005/03/29 16:04:26
【切ない気持ち】
最終回、ある意味びっくりしました。ドラマ自体、いろんな方面でいろんなことを扱っているのに、ホントの意味で楽しく面白くためになる内容だったとおもいます。そしてラストで、あんなに切ないことになるとは、夢にも思いませんでした。そして、仁子の気持ちがいっぱいいっぱい伝わりました。いまでも、16時近いですが、心の中に仁子の寂しいきもちが、フツフツとわいては、胸をしめつけます。いいドラマでした!!ありがとうございます!!!(ななな・女・会社員・20's)2005/03/29 15:45:00
【楽しかったです!!】
不機嫌なジーンとってもおもしろかったです。これを見て、竹内裕子さんのファンになりした!!こんな恋もいいのかな〜なんて思いました。1話からみさせてもらいましたが、本当に楽しめるドラマでした!また、月9で、竹内さん内野さんがでたらいいな〜(アヤヤン・女・小学生・10's)2005/03/29 15:33:46
【かなしい。】
最終回、終わり方はある意味リアルで納得なんだけど、悲しかった・・・。やっぱり二人には幸せになって欲しかった。最後に仁子がタクシーの中で泣きそうにうつむいたシーンがよかったです。あのシーンがなかったら納得しなかったかも。まったく後悔のない人生なんて無理なんじゃないかな・・・。でも悲しい。(しいたけ・女・会社員・20's)2005/03/29 15:33:03
【最後まで見て・・・】
1話を見ながらアニメーションが出てきたことに初めは驚きましたが、とても面白く楽しく、二人はどうなるのだろうと毎週欠かさずに見ていました。最後は明るく希望を持ってハッピーであってほしいと望んでしまうので、涙で終わりはつらかったです・・・。「結婚」・「仕事」・「結婚と仕事」・・・結婚しなくても地理的距離はあっても、別れではなく、気持ちがつながったまま、「愛と仕事」であってほしかったな、でもやはりそれは無理だったかな・・・しばらく呆然としてしまいました。南原教授の内野さん、仁子さんの竹内さん、神宮寺教授の小林さん、他皆さんそれぞれ素敵でした。それに、苦手な虫のこと、動物や環境のこと、改めていろいろ考えています。花粉症の季節が過ぎたら、子供と一緒にたくさんの生物を観察しに出かけてみようと思います。(てんとう虫の7つの星・女・会社員・30's)2005/03/29 15:32:34
【うーん、よかった!】
久しぶりに、最後ハッピーエンドじゃない月9を見たような気がしました。しかも、今回は生物学や環境問題など、独特な項目を取り入れてのドラマで、月9にしては珍しいなぁ・・・と思いながら見ていたのですが、竹内さんと内野さんの演技に毎回惹かれて毎週楽しんで見てました。最終回の終わりでは、#1の最初のシーンに戻りましたね。あ、そっかー、こういうことだったのか・・・と思いました。仁子には教授とハッピーエンドになって欲しかったけど、仁子は優秀な学生だったしやっぱり教授から飛び立ってしまったのですね。がっかりしたけれど、でもちょっと納得(久々に月9らしくない終わり方!)、と思いました。このドラマでますます竹内さんと内野さんの魅力がわかってきました。この2人、ステキすぎる!!!今後も内野さんにはこの調子で、たまーにフジのドラマに登場してもらいたいものです。(前に薬師丸ひろこさんとの共演のドラマもありましたよね。それで内野さんを知りましたが。)(ようこちん・女・主婦・30's)2005/03/29 15:27:03
【残念...(>_<)】
こんなにはまってしまったドラマは初めてで毎週楽しみに観ていました。出演者の皆さんとても素敵でした。結末はハッピーエンドだと疑っていなかったので、とても残念でした...(T_T)教授と仁子は見えない絆でつながっていると信じていたのです。(ベリーミルク・女・その他の職業・30's)2005/03/29 15:10:08
【淋しいデス】
ワタシはこのドラマを見るまで内野さんは知りませんでした。でも、ドラマを見ていてカッコイイ☆と思いました。はっきり言って惚れました。それからジーンみたいな女性になりたい!とスゴクあこがれました。今まで毎週スゴク楽しみに見ていたので終ってしまって本当に淋しいデス。最後にジーンと教授が離れてしまったのは予想外だったのでなんかショックでした。これだけ、最終回が来てほしくない!もっとみたい!!と思ったドラマは初めてです。不機嫌なジーンを作ってくださった役者さん、スタッフのみなさんいいドラマをありがとうございました。番外編とか出来るならやってほしいです☆(南原教授love☆・女・高校生・10's)2005/03/29 14:31:03
【さびしいです(;_;)】
昨日で「不機嫌なジーン」が終わってしまいました。私はこの番組が始まってから終わるまで毎週かかさず見ていました★最終回では泣いてしまうぐらい!でも昨日で毎週見ていた物が見れなくなると思うと本当に残念・・・そしてさびしいです(;_;)そこで!「不機嫌なジーン」の・・・(無理とは思いますが)続編を見たいです(^U^)私の無理な希望を・・・・・よろしくお願いします!!!(イチゴ・女・中学生・10's)2005/03/29 14:04:46
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。