2008年5月13日(火)放送 みどころ

茶こしで実験!表面張力のフシギ

今日のテーマは・・・
「茶こしで実験!表面張力の不思議!」

傘の上で水が丸くなろうとしている力を、「表面張力」と言う。

水の中では分子どうしが、より安定した形を求めてお互い引きつけ合っている。
この分子どうしの引きつけ合う力が、表面張力なんじゃ。

さあ、そこで実験じゃ!

まずは茶こしに、水をはじきやすくする撥水スプレーをふきかけ、よ~く乾かすんじゃ。

茶こしに水を、そ~っと注ぐと…お、おお~!

説明しよう。みんなはこんなコップを見た事があるかな?
これも表面張力の仕業じゃ!
これが沢山ある状態が、茶こしと思って欲しい。
網によって仕切られた一つ一つの水の中では、水の分子どうしが引きつけあい、丸くなっておる。
この表面張力の力が、水の重みを支えているんじゃ。
だから、こぼれない!

バックナンバー