2009年1月13日(火)放送 みどころ

折り紙の科学

美しい色で彩られた折り紙。
実は、この折り紙の技術にも、驚くべき秘密があるんです!
今日は、折り紙の力!

今日は、折り紙に秘められた力を学ぶぞ。
用意するものは、紙だけ!シンプルじゃな!

■折り紙フツー折りで実験!
まずは、フツーに折り紙を折ってみる。折った紙を広げてみると…。
簡単に折った紙が広がる。だが、パッと一気には広がらない。…これ、当たり前。

■ミウラ折りに挑戦
そこで、特殊な折り方で折ってみる!
ミウラ折りを折り、折った紙をパッと広げると!
紙は一気に広がる!

この一気に広げる折り方をミウラ折りとよぶ。実はこれ、日本の三浦教授が考案した優れたおり方…。様々な物に用いられておる。例えば、アルミ缶のこの部分!ミウラ折りのおかげで、強度をたもちつつ、缶を作る原料を減らす事ができている。環境にもやさしいんじゃ!

※人工衛星のソーラーパネルにも使われているよ!

バックナンバー