番組に寄せられたみなさんのメッセージから

番組名:エンジン



PREV← | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]
【いい作品をありがとう!!】
脚本家・井上由美子さん、すてきなドラマを書いてくださり、毎回、心が暖かくなっています。木村さんの次郎にハマッテいまーす!終わらないでほしいなぁ。(ユキっピー・女・その他の職業・40's)2005/05/31 11:26:13

【エンジン】
私は木村さんの事がすごく大好きで エンジンを月曜日に見ていますとてもおもしろくて 最高だなって思いました(彩ちゃん・女・中学生・10's)2005/05/31 10:43:42

【ますます目が離せません】
Lap7 週を重ねるごとにどんどん目が離せなくなっています。次郎の一言が子供達の心に響いているのが凄くわかります。来週が楽しみでなりません。ここ何週は涙×(2)です。とにかく、次郎の優しさ、何気ないかっこよさがたまらなく大好きです。最終回まで、次郎含めキャスト、スタッフの皆さん、このままエンジン全開で突っ走ってて下さい!でも、くれぐれも体調には気をつけてくださいね!(ろみひ・女・会社員・20's)2005/05/31 10:31:33

【信じる・待つ・寄り添う】
エンジン、毎週楽しみに見ています。Lap7も大変感動しました。大輔に対する次郎の接し方、素晴らしいと思いました。『子供を信じること、指図をしないで待つこと、そして求められたら寄り添うこと』。今、子供たちが大人に対して求めているもの、必要としているものを、次郎はさりげなく、というか意識しないで持ち合わせているのですね。このドラマは、問題を解決するのではなく、子供たち一人一人の気持ちを、丁寧に淡々と描いて、奇をてらわないので、見終わった後、心に温かい何かがこみ上げてきて、優しい気持ちになれる、本当にいいドラマだと思います。木村さんはじめ、キャスト、スタッフの皆さま、どうぞ、これからも良心的なドラマを作っていってくださいませ。応援しています。(塔子・女・40's)2005/05/31 10:18:19

【風の丘ホーム】
今回も、見ました。風の丘ホームの皆さんは、とても、素敵でした。色んなシーンがいっぱいあるけど、面白いです。それと、保育士役の堺雅人さんも、毎回見てるんだけど、とても素敵です。(ゆっちゃん・女・その他の職業・20's)2005/05/31 08:58:20

【ますます次郎が好きになる】
大輔を静かにバスの中で待つ次郎、戻ってくると信じ、じっと待っている。大輔が戻ってきた。次郎はライトで待ってた、ここにいるぞと伝える…泣けました!胸に染みるシーンでした。二人は何か似てます。ぶっきらぼうで誤解されるけど、根は優しい熱いハートを持ってる男。拓哉君は目で表現するのがとても上手くて、気持が直に伝わるから凄いです!このドラマがあと4回なんて嫌です!永遠に観ていたいです!こんな気持になったのは始めて…次郎に会えなくなるなんて耐えられません(涙)(加油子・女)2005/05/31 08:18:20

【不満な予告】
牛久保さんの過去のこと、前々回から言おうとしてたのに、紙面の上で知ることよりも、出来ればゆっくりと話せる場を設けて描いて欲しかった。暎子さんが、なんかそこに付け加えたみたいで、なんかスッキリしなかった(納得出来ない)前々回2度までも流れた予告に興味深々だったわりには・・・・普段語らない暎子さんだからこそ特に欲しかった。それとも今後に絡むのかな?ホームは解散!どうなるのか?このままであって欲しい。次郎の心の変化にも興味大!(さっちゃん・女・主婦・40's)2005/05/31 08:08:21

【心温まります・・・・。】
もう7話が終わってしまったのですね・・・。いつもながら、今からはさみしくなります。この「ドラマ」本当に出演者皆が人間的に素晴らしい!みんな性格は違い過ぎますが、各々が、自分以外の人の為を思って行動できる人間なのですね。それが、偽善的にもならず、表現されているのですよね。息子達は大学生にもなっていますが、色々考えることが多い作品です。木村さんはじめ、皆さんますます輝いてください。(kei・女・主婦・40's)2005/05/31 07:53:05

【待つジロ】
「子どもが嫌い」なはずのジロちゃんがラストに子ども達を見つめながら見せた涙目、胸が痛かった。悲痛な思いで本心を伝えに来た父親に拒絶され、やり場のない思いで歩き始めた大輔をひたすら待つ姿。自分ならあそこで多分追いかける。でも、ジロは待った。猛パパに昔そうしてもらってたのかな・・。今回も見事な脚本と演出と、そして演技にやられました。風の丘ホームのみんなが大好きです。あと4回・・・それを考えただけで泣きそうです。(みつ・女・その他の職業・40's)2005/05/31 06:24:16

【本当に久しぶりにドラマを見ています。】
私はそれほどドラマを見るタイプではありませんでした。しかし、何気なくLAP1を見て以来、本当にハマりました。特にLAP5からは毎週、涙を流しています。もう何年も涙を流して泣いたことはなかった私ですが…。次郎が夢を追いながらも、現実の問題に直面し、悩み、子供達と共に成長する姿に勇気をもらっています。きっと、私も夢がありながらも、現実の仕事の問題に奔走しているから共感するのだと思います。このドラマは仕事で忙しい30代の男性にも見て欲しいです。自分の夢と仕事の両立について考えさせられますよ。そして、「エンジン」に関わるすべての方に本当に感謝します。良いドラマを本当にありがとうございます!!毎週楽しみにしています。(アクセル全開!・男・会社員・30's)2005/05/31 01:36:04

【ニンマリ!】
毎週楽しみに見ています。この先のホームの行方が心配ですが、次郎の大人子供振りに・・・思わずフフッとニンマリしちゃいますが、最後まで無くさないでほしいです。あんな弟、ほしいですね!そしてホームの子供達の演技!最高です。胸がキュンとします。(亀吉・女・主婦・40's)2005/05/31 01:05:42

【いいドラマですね】
余りドラマを見ないですが、エンジンだけはとても感動的でいつも見ています。最終的にどうなるのか楽しみです。最終回まで、見ようと思います。出演者やスタッフのみなさん頑張ってください!(た・男・高校生・10's)2005/05/31 00:32:46

【今夜も泣きました・・・】
毎回欠かさず見ています。今週の放送で、久々・・・また泣きました。優しさって「抱きしめる」事だけじゃないって感じた。拓哉の突き放した優しさが、凄く伝わってきて、泣けた。父親に冷たくされ、坂の向こう側に歩いていく少年を、じっと見つめる目。でも、降り返って、戻ってきた時の、少年の泣きそうな顔。バスの一番後ろで、泣きじゃくるをのを、ただ見守っている姿。でもそこには、「信頼」が生まれてた・・・そんな感じがしました。人はけして強くない。ボロボロになった姿を、さらけだして始めて生まれるものも、あるんだな〜って思った。初回から、見て、凄く期待そて、今日までみてきたけど、これからも、かかさず見ます。楽しみにしています!(雪虫・女・その他の職業・40's)2005/05/30 23:40:03

【待ってるってこと。】
Lap.7最高でした。回を重ねるごとに変わっていく部分の次郎がすごくステキで、最近は特に目が離せないです。Lap.7は引き込まれるように見ていました。大輔が、すごく頑張って父親に話を聞いてもらおうとしたのに、駄目で・・・一人で坂を歩いていく大輔を見て悲しくて仕方なくて。でも、次郎はその様子をずっと見てる。大輔の姿が見えなくなっても、ずっと静かに見てる。そして、大輔の姿がまた見えてきたとき、次郎が車のライトをチカッ、チカッってしてくれて、本当に私は泣きそうでした。次郎が「ちゃんと、ここで待ってるよ」って言ってくれたみたいで。大輔を待ってる間の拓哉君の顔、誰にも真似できないですね。そして、今回のラストは鳥肌が立ちました。次回が気になって仕方ないです。出演者、スタッフの皆さん、最後まで駆け抜けてください。(ココ・女・大学生・10's)2005/05/30 23:39:35

【こんばんは】
毎回はらはらしながら楽しみにしています。次回どうなるんやろーとか。なんだかもらいなきしてしまうことも…(パンプキン・女・フリーター・20's)2005/05/30 23:07:11

【泉谷しげるさんにビックリ!!!】
ほんとにあの、おちゃらけた、いつもふざけているイメージの泉谷しげるさんですか?最初の頃サングラスをしていた時、全然気が付きませんでした。出演者の欄に「泉谷しげる」さんの名前を見つけた時、「あれ、どこに出ていたの?」と思ったんです。「うわっ、あの監督さんが泉谷さん?」と気が付いたときは本当に驚きました。風の丘ホームほんとになくなってしまうのですか?みんなバラバラになってしまうの?次郎ちゃんはレーサーに復帰できるの?最終回まで気になって、気になって、しょうがないです。(ジョンタローのママ・女・主婦・30's)2005/05/30 22:59:43

【最高!】
『風の丘ホーム』を閉園しないでください!! 園長さん、もう一度地主さんと交渉して下さい。ジロー!早くレーサーとして復活して、今後はホームの子ども達のためにも稼ぎまくって下さい。(みー・女・主婦・30's)2005/05/30 22:59:00

【堺さん!!】
エンジンで堺さんが好きになりました!!でも、最近は出番が少なくて寂しいです、ぜひ、堺さんが主役の回をみたいです!!元兄ぃは、本当にいい人だと思うんで。(ぴざ・女・10's)2005/05/30 22:41:55

【頑張れ!次郎】
今日の話は考えさせられました。大輔君の涙に私も涙しました。ホ―ムはどうなるのでしょうか?解散なんてしないで下さい。次郎、頑張って、何とか解散を止めて。私は次郎のあきらめない姿勢が好きです。いつも元気をもらってます。最後はどうなるかわかりませんが、子供達が幸せになれる道を望みます。次郎の人生にも幸せにがきますように。木村さん、怪我だけはしないように気を付けて下さい。皆が幸せになれる最終回を楽しみにしています。(ゆきもり・女・その他の職業・30's)2005/05/30 22:41:52

【エンジン】
キムタク様(神崎次郎様)次回のドラマで風の丘ホ一ムがなくなっちゃうんだねでも次郎さん風の丘ホ一ムの子供たちの心の中では、まだ風の丘ホ一ムは、なくなっても生きつづけてると私は、思いますだから神崎次郎さんお願いがありますみなさんの悔いの残らないように思いで作ってあげて下さい私は、まだ終わってないとなくなったりしないとしんじてますで最後には、迫力ある次郎さんのレ一スみなさんに見せてあげて下さいこれが俺のレ一スなんだ自分悔いのないように最高のレ一スをみせてあげて下さい最後までがんばって下さいね(女・会社員・20's)2005/05/30 22:39:13

【求めるものと守りたいもの】
風の丘ホームの子供たちが何故に次郎を求めるのか…決して優しくはなく、粗野で、自分たちと平気でケンカする次郎を慕い、求めるのか…無責任だけど何事にも真正面から本気で向かい合ってくれる次郎は、園長先生や保育士さんたちより頼りになる存在。親から疎まれてるという本能によって守ってくれる人間がわかるのかもしれませんね。どの子もすがるような目で次郎を追うんですね。今日もずっと涙でした。次郎や園長先生の涙も胸を打たれました。(RIKO・女・会社員・30's)2005/05/30 22:38:10

【 家族はね・・・。】
よその家庭のことは第三者が「あんなお父さんってうらやましい♪」とかあれこれ言うのは・・・。一緒に暮らしてる人にしかわからんって。(神童・男・会社員・40's)2005/05/30 22:17:13

【Lap7☆】
不覚にも、今夜もまた涙してしまいました(T_T) 回を追うごとに涙の量が増えます…。今日は来週の予告でも目がウルウルしてしまいました。原田芳雄さん…いい味だしてます。Lap8も、きっとハンカチ用意ですね。(terry)2005/05/30 22:16:24

【エンジン大好き】
ホームが無くなる!?すごいびっくりです。毎回子供達と次郎の絆が強くなっていく気がします。次郎が父親に詰め寄るシーンに私も思わず目頭が熱くなりました。次郎の潤んだ目に次郎の優しさを感じました。すごくいいドラマですよね。これからも毎週間違いなく見ます!!(なつこ・女・会社員・20's)2005/05/30 22:14:17

【過去】
暎子さんにはあのような過去があったんですね。確かに正直にはなせば職には中々有りつかないのが実情なのでしょうね。どこにもいるんですよね、人の弱みに付けこんで!罪を犯しても、本心から悪い人ばかりじゃないのに・・・暎子さん自分を責めないで、と声をかけてあげたくなりました。それにしても、もっと暎子さんの語る場面が欲しかったな〜!何とかホームを閉鎖することなく、ホーム生活の楽しさを子供たち、大人たちのためにも続行出来ればと願いたい。近所のオバサンたちへの説得だけかな?ね〜次郎・・・(レンジ・女・会社員・20's)2005/05/30 22:13:30

【涙…(;_;)】
Lap7本当良かった。もう涙がぽろぽろこぼれてどうしようもなかった。最後まで息がちゃんと出来ているのかというぐらい見入ってました。母も今日の良かった〜って泣いてました。来週みんなばらばらになっちゃうの〜?悲しいけど予告見て次郎が泣いていたので、また来週も凄そうだなぁと今からわくわくしてきました。拓哉&次郎最高!(^O^)/(拓哉大好き☆K・女・その他の職業・20's)2005/05/30 22:11:44

【はまってます!】
私は最初エンジンなんて興味なかったけど1回見たらはまってしまっていまじゃあ毎週見てるます。これからも頑張って下さい!(次郎・女・小学生・10's)2005/05/30 22:10:49

【『エンジンで男泣き!』】
今みてました!マジ久々に泣いてしまいました。次郎が子供たちを守るシーン言葉がいりませんでした。心に何か凄くでかい大切な気持ちが自分にきました。素晴らしいドラマです!日本だけじゃなく、世界放送しても必ず、今の自分の気持ちになってくれる人がいると思います!エンジンこれからも全開で!がんばれ!(第二のキムタク・男・自由業・20's)2005/05/30 21:56:33

【次郎と大輔】
次郎と大輔、似たもの同士ですね(笑)負けず嫌いだけど、やる時はやるしカッコイイと思います☆大輔は、犯罪を犯してしまったけどケジメをつけて凄く偉いと思いました。次郎と言い合いになったけど、最後は素直になって一回り成長した大輔が見られたと思います!次郎が、レースに対する思い変わってなくて早くレーサーに戻れる次郎を楽しみにしてます♪風の丘ホームは、どうなっちゃうんですか!?子供達が、これから何処で生活するのか気になります(>_<)(☆SMAPLOVE☆・女・高校生・10's)2005/05/30 21:53:36

【エンジン最高★】
こんばんわ! 今日の「エンジン」、楽しませていただきました。 見始めたきっかけはたまたまやっていたという単純な理由なんですが、木村拓哉さんの演技に目を奪われてしまいました。子役ちゃんたちもおもしろいですよね(笑)エンジン 毎週楽しみにしています! がんばってください!(Strat・男・高校生・10's)2005/05/30 21:53:36

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。


PREV← | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]

copyright