番組に寄せられたみなさんのメッセージから

番組名:エンジン



PREV← | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]
【lap8の予告見ているだけでもう、】
涙出てきます。次郎の「悲しいときなんで泣いちゃいけないんだよっ」が胸に響きます。「バイバイ次郎」なんて(絶句)。ラストは必ずまた12人が一緒に住めますように。やはりあの風の丘ホームから巣立っていく子供たちを見たいから!(ゆうこ・女・主婦・30's)2005/06/05 08:20:31

【待つ次郎】
もうすぐ、Lap8風の丘ホームどうなってしまうのか心配です。Lap7の大輔と次郎のシーン本当に心にしみました。次郎は大輔を信じて待っていたのですよね!坂からまた大輔の姿が見えたときのパッシングは、大輔にはとても嬉しかったでしょうね。子どもとの関係で、信じて待つということは結構辛いことで、なかなかできませんが、信じて待つことの大事さを感じました。次郎パパが「信じて待つことは辛いですよ。」と以前言っていました。本当に、似た者親子ですね。Lap8では、子ども達のためにあえて負ける次郎パパに、負けず嫌いの次郎はどうするのでしょうね?楽しみです。(jiamari・女・その他の職業・40's)2005/06/05 07:44:01

【はるみさんへ】
私は、はるみさんのことが、大好きです!!いつも、オシャレなとことみんなに、やさしいところがおきにいり!!みさえさんもかわいいしオシャレです!!(かめ・女・小学生・10's)2005/06/05 07:15:58

【頭はエンジンばかり!!】
毎週エンジンを楽しく見ています♪♪録画したエンジンを何回も見ています!!!Lap7が良いところにを終わったのでLAP8の次回予告編を何回も何回も見ています!!!次回予告で木村さん泣いてましたよね???めちゃくちゃ気になります!!!早く月曜日になってエンジンが見たいよォ↑↑↑エンジンは毎回に毎回泣いてしまいます!!次のLapは今まで以上に泣くと思います!!木村さんはめちゃくちゃかっこいいです♪♪体には気をつけて残りのエンジン頑張ってください!!応援してます!!!!!(なっちゃん・女・中学生・10's)2005/06/04 22:19:49

【次郎の過去が気になります…】
次郎と猛さんが本当の親子ではない、ということぐらいしか次郎の過去が紹介されていませんね。「話したいことがあるんだよ」と車を叩き続けている大輔をジーッと見ていた次郎の目があまりにも悲しくて、次郎にも大輔に似た過去があったのかなぁ…と思ってしまいました。強そうなのにどこか弱そうだったり、ガキっぽいかと思ったらすごく大人だったり、今の次郎が出来上がった(?)過程が気になります。(ハル色のコート・女・会社員)2005/06/04 22:08:18

【パッシング】
車のライトをパッシングするシーンがとてもよかったです。思いを伝えることって、言葉だけじゃない、理屈じゃないんですね。そのパッシングを見て早足になるダイスケが愛しくてたまらなかったです。「待っていてくれる人がいる。」(香苗・女・会社員・20's)2005/06/04 21:57:59

【ガンバッテ!!】
ユキエこと夏帆ちゃん可愛いすぎぃ!!周平もかっこいい☆風の丘ホーム解散しないで・・・。(ゆーの・女・中学生・10's)2005/06/04 21:17:04

【寝ろ】
次郎が子供たちに言っていた「寝ろ」この言い方がとても優しくて好きです。しかし、着替えるから女の子たちを部屋から追い出す次郎はやはりバカ次郎殿♪て感じだった!こういう色んな面のある味わい、この先もみせて下さいね!(ちな・女・20's)2005/06/04 20:19:34

【かめ の ステッカー】
閉ざされていた心がひらかれていく姿がいいです。 毎週子供と 楽しみにしています。 (かめ・男・自由業・40's)2005/06/04 19:59:22

【(・∀・)】
毎回みてます!すっごぃおもしろくて・・・きむたくかっこいいし、子供達すっごぃかわいいんで!!絶対その日は1時間なにもせずにテレビをみつめています!!とっても楽しいドラマです!(あいうえお・女・中学生・10's)2005/06/04 19:58:10

【どきどきです】
サントラの発売嬉しいです!!さっそく予約してきましたよ。毎回、密度の濃い内容で、ぐいぐいぐいっと引き込まれていってます。ああでも風の丘ホームは本当にこのまま終わっちゃうのでしょうか?!父上!どうか諦めないでもう一度別の形でも夢を実現してください。次郎殿!Lap7の最後、皆を見つめる目が苦しいほど切なかったです。(女・高校生・10's)2005/06/04 18:51:37

【毎週楽しみ♪】
毎週欠かさず見てます!!! エンジンってまぢ面白いし見たくなるドラマ!ずっとやってほしい!( ぁーこ・女・小学生・10's)2005/06/04 17:32:13

【現代に必要な男】
次郎くんモテテます。朋美先生、たまきさん、そして、ちい姉も?次郎を好きなようですね。でも、ご本人は全く気が付いていないようで…。恋愛方面には、あんまり興味ないんですね。そこが次郎らしくて良いのですが。次郎は女性に決して優しい訳ではないのにモテテます。今の女性って、優しい男性が好きですよね。でも、結局それが、男性を弱くしていってるのかな?と思います。私もわがままなので、自分の言うことを聞いてくれる、自分を甘やかしてくれる男性がいいと思っちゃうんですが、本当はそれじゃ駄目なんでしょうね。男も女も…。今の時代、次郎のような男が必要なのかも知れませんね。(次郎お兄さんファン・女・主婦・30's)2005/06/04 17:26:12

【一期一会 エンジン】
人と人が出会う意味に、なんらかなの意味があると自分は思います!このエンジンも、自分にとって一つの出会いです!勇気・希望・夢 忘れていたこと 心に突き刺さりました!ありがとうエンジン!(美容師・男・会社員・20's)2005/06/04 17:14:03

【大輔超いいよ!!】
前も送ったんだけど見てみたらほとんどの人が大輔のことを書いていてすどく人気があるんだと思いました!これからもずっとずっと大輔を応援していくよーーーーー。(面食い・女・小学生・10's)2005/06/04 16:34:39

【樹里ちゃん恵梨香ちゃん大好き。】
いつも見ているのですが、本当に2人はかわいくて大好きです。特にかわいいのは恵梨香ちゃんです。スタイルもいいしおしゃれでかわいいからです。樹里ちゃんも、笑顔がかわいいから大好きです。これからも頑張って下さい。(男・高校生・10's)2005/06/04 16:18:35

【せつな〜い・・】
Lap8のタイトルは’バイバイ次郎’なんですね。せつな過ぎです。予告で流れていたバスを追いかける俊太のジローって叫び声を聞いただけでも うっとくるものがあるというのに 月曜日はバスタオル用意ですか?ジロちゃんはもちろん ホームの子供たちみんなが愛しくてたまりません。今度ジローに会えるのは 何処の場所で いつの事になるのでしょうか?どうか早い段階で 大好きなジローちゃんに会わせてあげて下さい。猛パパがホームの解散を告げた時 もっちゃんの目に涙が浮かんでいました。ドラマなんだけど ドラマじゃない 本当に風の丘ホームが実在しているかのような感覚をおぼえています。そうじゃなければ もっちゃん 泣かないよね。早くみんなで ご飯を食べるシーンが見られることを祈ってます。(いちご・女・会社員・30's)2005/06/04 16:02:03

【変わった・・・。】
一番最初は子供が嫌いだったのにだんだん好きになっていくところが、いいなぁと思いました。みんなが次郎がいないと嫌だ!というのがすごく見ていていいと思いました。(はーちゃん・女・小学生・10's)2005/06/04 15:45:58

【次郎大好き!】
次郎の何に対しても熱いところが、大好きです!何があっても、自分のユメをあきらめない姿にいつも感動しています。私も次郎に見習って、自分で決めたことは最後まであきらめずやり通したいと思います!(カメ・女・高校生・10's)2005/06/04 14:54:18

【エンジンLOVE☆】
毎週楽しく見てますが、7話は、特に楽しかった!!法嗣くんもすごくかっこいいなと思いました。次郎演じる木村さんも、すごくかっこいいです!!!! 残り少なくなってきましたが、最後まで楽しく視聴したいとおもいます!!(二代目次郎★・女・小学生・10's)2005/06/04 14:16:11

【エンジン7話・法嗣クン大好き!!】
二度目の投稿になります。私の住んでいる所は1週遅れの土曜日にエンジンが入るので、今さっき7話を見終わったところです。案の定、法嗣クンの演技にボロ泣き!!やっぱり法嗣クンは最高ですv1時間があっという間に過ぎてしまいました!!!次郎と結構イイコンビだったなぁ...。いま、録画したビデオで2回目観てマス!(ぇあと少しで終わりですね...エンジン。淋しいなぁ、淋しすぎます!今後の法嗣クンの活躍に大期待★★法嗣クン大好きです〜v(ちひ・女・中学生・10's)2005/06/04 14:11:35

【いいドラマです!!】
いつも楽しみにみてます。僕は木村さんのでてるドラマは全部みてます。本当にかっこいいです!今回のエンジンはいろいろ一人の人間として考えさせられることもあり本当に気持ちのいい作品です!あと4話しっかりみたいとおもいます!木村さん、エンジン最高にすきです(^O^)(まっつん・男・専門学校生・10's)2005/06/04 13:01:52

【エンジンサイコー】
LAP7で最後に園長がいった言葉にかなりジーンときました。「この仕事に勝ちはいらない、子供たちを守るためあえて負けるんだ」あの言葉かなりよかったです。そして次郎があんなに父親に反対したのも子供たちを愛してるからなんだなぁと思いました。1話と比べて次郎が子供たちに対する気持ちが変わってきたので、今後かなり楽しみです。(タロウ・男・中学生・10's)2005/06/04 10:13:09

【感動ぅ!!!】
前回の七話は、感動しましたぁ!!大輔君は結構嫌な奴だと思っていましたが、前回のを見て大輔君がすねている理由があったと思います!!本当は大輔君はいい子なんだなぁ〜と思いました。この番組が何話続くかわわからないけど、僕はずっとこの番組見ていこうとおもっています!!!!!エンジン最高!!(Pinky・男・中学生・10's)2005/06/04 09:51:59

【木村拓哉の代表作】
拓哉君の数々のドラマの中で、一番好きな作品になりました。拓哉君の演技は、いつも自然で感心して観ていました。エンジンは今まで以上に、本当に次郎が実在してるように錯覚してしまい、木村拓哉は素晴らしい役者になったと思いました。これからも、拓哉君の物造りに期待し、応援していきます。(拓哉君が生き甲斐・女・その他の職業)2005/06/04 08:36:34

【いいなと思いました】
次郎と大輔のやりとりのシーン、特に、大輔が父に話を聞いてもらえず、がっくりとバスから離れて行き、振り返るシーン、また、歩きだし離れ、それをじっと見守る次郎、そして大輔の頭が坂の向こうから見えてくるシーン、次郎がパッシングをして、待っているシーン、大輔が少し足早に戻って、バスの一番後ろの席で泣くシーン。これらの無言の心の通じ合いにえらく、感動いたしました。5回見て、5回共、胸がキュンとし涙がこぼれ落ちてしまいます。とっても暖かい気持ちになります。(パンダ・女・会社員・30's)2005/06/04 02:50:57

【石田法嗣くん!】
今回の内容は石田くんの演技力がなければ成立しなかったと思います。本当に素晴らしかった!!自分と父親との関係を語るシーン、坂道を戻ってバスの中での泣きシーンはもちろん、警察署に入るシーンでの最後の笑顔も心にぐっときました。これからも期待しています。(nan・女・会社員・30's)2005/06/04 02:45:34

【一人の子供ではなく一人の人間として・・・】
7話まで見させていただいて次郎は、子供達を、子供扱いするのではなく一人の人間として接していました。今回の大輔が丘の上に姿が見えなくなっても次郎は追いかける事なくただ待っていた!大輔が自分の意志で帰って来るのを信じていたのかも?子供のような次郎もホームの仲間として見守っていた感じだった!誰でもこの世に生を受けた時点で一人の人間である事を忘れているのかもしれませんね!(次郎の彼女・女・会社員・30's)2005/06/04 01:54:08

【最高の贈り物です】
毎週月曜日が来るのを楽しみにしています。『エンジン』に登場するすべての人を愛おしく感じます。それぞれの人の言葉には、その人なりの愛情を感じるからかもしれません。Lap7も感動しました。大輔がホームに帰って来ることが出来ると聞いた時の子ども達の顔が本当に嬉しそうで、血は繋がっていないけれど、彼らはもう一つの家族なんですね。次郎が「ただいまぁ〜」と帰って来た時思ったんですが、ホームにいる大人の中でそうやって戻ってくるのは次郎だけなんですよね。その次郎に、子ども達が「お帰りなさい」という。家族はやっぱり一緒に暮らさないといけませんよね。次回も楽しませていただきます。(かあこ・女・自由業・30's)2005/06/03 22:49:47

【大輔めっちゃカッコイィvv】
エンジン毎週かかさず見てますw すっごくオモシロくて笑いながら見てます((笑第6話ぐらいから大輔に惚れてきちゃいましたvv男らしいところがカッコイイですw(メロン・女・中学生・10's)2005/06/03 21:49:11

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。


PREV← | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]

copyright