番組名:エンジン
【エンジンに感謝】
書き込みをせずには、いてもたってもいられなくなりました。こんなにも泣かせてくれるドラマに出会えて本当に良かったと思います。受験生なので初めらへんだけ見ようと思っていたのですが、完璧に填ってしまいました。特に第8話!!!次郎さんが美冴ちゃんと俊太くんを抱き締めるシーン。感動的でした。涙が止まりませんでした。私は今まで悲しい時は泣かずに我慢していました。ドラマを見ても泣いたら、かっこ悪いと思い常に我慢していました。しかし次郎さんの言葉を聞いて今までの自分のプライドがふっ切れました。エンジンを見続けて本当に良かったと思います。最終回までも絶対みます。絆の大切さなどエンジンからはとっても大切な事を教えて貰っているような気がします。それにキムタクの演技は素晴らしいです。アドリブとか結構あるらしいですね。ますます惚れちゃいました。大好きです。(ぁっきぃ・女・高校生・10's)2005/06/11 19:34:56
【急いで大人にならなくても、】
いいよ。本当にそう思います。若いときに一番若者らしかった者だけが一番大人らしい大人になれる。神崎次郎を見ているとこんな言葉を思い出します。子供たちとの別れで初めて泣いた次郎が大好きです。その優しさが大好きです。Lap9が待たれます。(恵子・女)2005/06/11 18:56:44
【次郎と子供たち】
次郎と子供たちを見てるとすごく落ち着きます!!いろんな事があるけど、それを自分達で乗り越えてきた子供たちゎスゴイです!!次郎も子供たちの立場に立って考えられる人なので、ああいう人がそばにいれば、子供たちも安心だろうなぁ、と思います!!ああいう大人が増えてくれるといいですね。(こみき・女・中学生・10's)2005/06/11 18:47:14
【エンジン最高♪♪】
毎週エンジンを楽しみにしています!!!私にとって月曜日は天国です↑↑↑SMAPxSMAPもあるしエンジンもあるし!!!さいこうです!!!!Lap8は最終回でもないにめちゃくちゃ泣いてしまいました!!早く月曜日になって!!!!でももうLap3で終わってしまうのがめちゃくちゃ悲しいです(´_`)ずーっとエンジンがあればなァ↑↑でも早く次のLap見たい!!残りの撮影体に気をつけて頑張ってください!!木村さんかっこいいです♪♪応援してます!!エンジン最高♪♪(なっちゃん・女・中学生・10's)2005/06/11 18:30:35
【次郎】
とうとう風の丘ホームから、子供たち1人もいなくなってしまって、さびしいですね!でもこれからの風の丘ホームの園児(美冴・春美・大輔・徹・奈央・ユキエ・周平・盛男・明・葵・俊太・七恵)達がどのように暮らしていくのかが、楽しみです!とくに七恵!だって、1人だけ違う場所だから・・・。(ユキ・女・中学生・10's)2005/06/11 17:41:12
【本当に大好き!】
8話やっぱり泣きました。どうも次郎と俊太のコンビに弱いようで。。。2人があまりにも自然なので、ノンフィクションのようでした。木村さんは役者さんとしても、人としてもとても魅力的です。あとたまに言う「間違えちゃったじゃんかよぉ」「おこらせちゃったじゃんかよぉ」というセリフが何かかわいくてツボです!(marie・女・会社員・20's)2005/06/11 17:24:50
【泣きました。】
第8話はとてもいい内容でした。子供たちと別れる次郎の表情、涙がとてもよかったです。(yotty・女・主婦・50's)2005/06/11 16:16:15
【最高のエンジン】
次郎の涙見てあたしも泣きました。多分風の丘ホーム復活する?んじゃないかと思います。エンジンがないと車が走れないように、次郎の心の中のエンジンが今かかりはじめたような気がするのはあたしだけ?なのかなぁ(クロちゃん・女・主婦・30's)2005/06/11 16:00:29
【 いっつも感動してます】
次郎をおいかける俊太すごくかわいかったです。純粋なあの質問。かわいいです。(俊太大好き・女・小学生・10's)2005/06/11 09:14:45
【次郎かっこぃぃょww】
8話では感動しました〜!!!すごい思いがあるって感じですねぇ。次郎1いつもたいへんだよね。バスでいろいろと・・・(笑)まーこれからも、がんばってください!!(エンジンww・女・小学生・10's)2005/06/11 09:11:06
【オモシロイ!!】
エンジンとても、おもしろいです!いつも、楽しく、見ています!次回もとても楽しみです.私はキムタクがとてもカッコイイのでいつも、欠かさず、エンジンをみています!!これからも、いい演技をして、テレビの前の人を、たのしませてください(エンジン大好き女!!・女・10's)2005/06/11 08:24:07
【感動です。】
6話〜8話は感動ばかりで、よいドラマですね。盛男の横目をマネする次郎がなんともいいです。次郎と小雪がヒロインと思いつつ、ドラマの流れを大きく変えたのは、大人びた可愛い春海ですね。このさきどうなるのだう。こういういいドラマは今の日本に必要だと思います。(男・40's)2005/06/11 07:46:56
【Children】
子供っておかれた環境で、人生変わると思うんだ。自分は、少し人違う所があってよく、いじめにあったけど、そこでも2つの答えのどちらかを、選ぶかで変わってくるし、勝か負けるかね。あの子達の場合、次郎と言う、道しるべがいるから、迷う事がないと思うし。強い気持ちあるし、あと絆これは、一生の宝だよね。今後のストーリーは、また、集合して欲しいよね。一つの場所に。(UNDER GROUND・男・その他の職業・20's)2005/06/10 23:31:59
【次郎〜次郎〜】
こんにちは(^O^)こないだのエンジンは号泣しました。というか毎回泣いてマス♪木村さんのさりげなく隠しながら泣いているシーンがグッときました。また美冴が次郎に泣いても何にもならないと言っているシーンもティッシュを用意して泣きました。毎週月曜日のエンジンの時間になるとティッシュを用意して始まるのを待っています。残りわずかですが最後まで泣かして下さいね…。私は諦めない次郎をずっと応援します。(木村くんラブ・女・中学生・10's)2005/06/10 23:17:55
【次郎!!!】
かっこいいよ!!次郎 毎日楽しく見ていま〜す!第8話は、悲しかったよ〜;。; 第9話も見るからねー>v<(N・H・女・小学生・10's)2005/06/10 22:52:01
【大人になりたくない?!】
「なんでそんなに急いで大人になりたがんだよっ!」次郎は子供の心の素晴らしさをちゃんと知っているから、そんな風に言えるんですね。物分りのいい諦めや妥協や素直な感情を隠すこと、そんな大人になりたくないから、子供たちにピュアな心を持ち続けて欲しいから、次郎はそんな風に言ったのかな。素敵なガキの部分をちゃんとちゃんと持ったまま大人になってる次郎、素敵です。(ハル色のコート・女・会社員)2005/06/10 21:19:03
【離れるのかわいそうやよ〜!!】
ホーム解散でみんな離れるのとか一番考えたくないことが起きてホンマにショックや↓ってか晴海と大輔一緒のホームに行ってほしかったし。離れんのかよッ!みたいな。しかももっと晴海に『離れたくない』的みたいなこと言うのかと思ったらあっけなくサヨナラで、マジビビった!(笑)あと次郎が、『大輔、なんか言うことあるだろ』って言ったとき大輔は頭下げて『さよなら』って言っただけ・・。それはおかしいやろってツッコミいれたかったし。もっとお世話になったんやから涙のお別れみたいなことしてほしかった。まあそういうのは最終回に残しとるんかな〜。ってかもう一度大輔の泣きが見たい!ぜひもう一度お願いします!!(2組ゆか☆・女・高校生・10's)2005/06/10 21:13:50
【皆に笑顔を・・】
Lap8、またまた涙涙でした。子供たちのできるだけ普通に別れようとする姿が、余計健気に思えて・・でも男の子4人組のいつもと違う反応で更に哀しくなったり・・次々と空いていくバスの座席・・最後、空っぽのバスの中を振り返った次郎の顔が・・辛かったです。そして、俊太が次郎を追いかけて来るシーンからは、気が付いたらボロボロ涙がこぼれてました。木村君の涙は本当に自然で、堪えているのに流れてしまう男の人の涙ってかんじで、綺麗でした。美冴は親に捨てられてから、人前であんな風に泣いたのは初めてだったんろうな・・ちゃんと泣くことが出来て良かったね。次郎に優しく頭をポンってされた美冴は小さな子供に見えました。悲しいことに後3話になってしまいましたが、風の丘ホームの皆が、あの食卓で、笑顔で「いただきます!」が言えますように・・祈っています。(さっこ・女・30's)2005/06/10 20:54:38
【俊太君がんばってね★】
私は俊太君が大好きです。とっても可愛くていつも見るたんびに「かわいい」って言ってます!!この前の第8はでは、俊太君が最後にバスを追いかける所では大泣きしました。後次郎さんも頑張ってください!!私のママが大ファンなんです(笑)(俊太くんかわいい★)2005/06/10 20:46:48
【男泣き!】
毎回泣きまくってます。自分もいい年(23才なのに・・・)こいて泣きまくりです・・・ ホームの子たちはみんな純粋でいい子ばかりですね。 きっと次郎がレースで勝ってホームのみんなをもう一度、一緒にさせてくれますよね?!そう思いません? もう一度みんな一緒になってホームで暮らせますように・・・(MSK KRT・男・その他の職業・20's)2005/06/10 19:50:40
【園長先生】
『だからと言って出て行くなんて、そんなの負けじゃね〜かよ 』『どうしたんだよ次郎』 『何が〜』 『お前 子供が嫌いじゃなかったのか』『次郎よ〜この仕事には勝ちってことはいらないんだよ、子供達の為に敢えて負けるんだ』 っと言って思わず目頭を抑える園長、、、、原田芳雄さんの 燻し銀の演技でしたね〜 感動でした (T_T)/~~~(syunta・男・その他の職業・30's)2005/06/10 19:02:11
【エンジン最高(*_*)】
エンジンでみたシーンは全部あたまにやきついています!木村くんの演技は演技をこえています。今までみてきたドラマのなかで文句なしにおもしろいです!木村くんは男のあこがれです!!サングラス姿が最高にいかしてる(^^)v最高の結末をきたいします(^^)v(サングラス・男・専門学校生・10's)2005/06/10 18:56:42
【泣ける!!】
もう3話ぐらぃ続けて号泣してます☆今までの木村さんのドラマでも木村さんの泣いているところを見ると泣いていましたが今回はあらゆるところで泣いちゃってます。子供たちの演技もすごく上手で感動がひしひしと伝わってきます。こんなに暖かいドラマは他にありませんでした!!これからの展開が楽しみです!!次回の放送も首を長くして待ち望んでいます☆☆(♪YUKA♪・女・高校生・10's)2005/06/10 17:46:26
【感動しました!】
いままでドラマでそんなに、泣く人じゃないのに、エンジンの、8話では、ついつい涙がポロリ。風の丘ホームのみんながバラバラになっちゃうのは、絶対ツラいかったと思う。私だったら絶対泣く。次郎が「泣きたいときは、泣いてもいい。」といったとき、私もつい泣いてしまった。俊太くんが必死でバスを追いかけてるところも感動。最終回はどんだけ泣くでしょうか?最後に上の、話しとあまり、関係ないけど俊太くん&葵ちゃん かわいい★(さくらんぼ♪・女・小学生・10's)2005/06/10 17:44:43
【楽しみ!!】
いっつも、エンジン見てます!今月のは感動ものでした!!そして、次回のエンジンが、すっごい楽しみです!!期待してます☆(ぷるん・女・小学生・10's)2005/06/10 17:39:52
【もりお6。】
8話みました。おもしろかったところは、みんなでさいごの夕ごはんを食べていたとき、なおがマヨネーズをつかっていて、もりおが、「かえしてよお〜」といっていた場面と、同じ場面で、次郎が、ハンバーグの上にのっているめだまやきを、ずずずと吸って食べていて、猛ちゃんが、ななえに、「さっきずずずってやってた人いたでしょ。それだめね。」といっていた場面と、あきらと、もりおと、周平と、だいすけ(だいちゃん)の、次に引きとられるホームについたとき、もりおが、バスの中に、マヨネーズを忘れてしまったところです。今回の「エンジン」は、今までで1番感動しました。しかも、もりおがけっこういっぱいでたので、よかったです(*^‐^*)でも、まりおがあまりでなっかたので悲しかったです(´д`)次回は、あきらが主役みたいなので、たのしみです。(まよねーず。・女・中学生・10's)2005/06/10 16:30:52
【感動!!号泣!!】
第8話のエンジンすんごい感動しました!!もう涙涙で止まらない!!いつまでも泣いていました・・・。きむたくやっぱカッコイイねww次郎役もかっこいい!!!きむたくってかんじww感動をありがとうございました!! 最終話までしっかりみます!!この感動を一生わすれませんww(女・小学生・10's)2005/06/10 16:19:42
【もう一度みんなで・・・・・。】
前回とても胸に沁みました。本当はみんな離れたくない、でもどうしようもない状況の中、どんどん次郎が感極まっていって、そして・・・・・。次郎の涙、きれいでした。木村さんの表情の変化には、いつもいつも目が釘付けになります。本当に熱い演技をされますね。SMAP大好きですがSMAPの木村君とはまた別人ですね。次回の展開どうなるのか目が離せません。(オレンジ・女・主婦・40's)2005/06/10 15:36:01
【レーサー】
僕も次郎と同じレーサーです(二輪ですけど…(>_<))。エンジンには毎回毎回号泣です。次郎のレーサーとして求める気持ちは同じレーサーとして十分分かります。僕には風の丘ホームみたいな子供達は周りにいませんが、自分も子供好きな為、ホームの子供達の前で走りたいという気持ちは解ります。特に8話の次郎が美冴、俊太を抱きしめた時には次郎が風の丘ホームの子供達に対する気持ちが心の底から伝わりました。出来れば終わって欲しくない…。たとえドラマが終わったとしても、僕の心の中では『エンジン』いつまでも続いています。(ポーさん・男・会社員・20's)2005/06/10 12:28:18
【約束】
lap8本当にやられました!最初はいつものようにぶっきらぼうに子ども達とバイバイしていた次郎。俊太が"次郎!"と車を追い掛けてるシーンからもう泣けましたが、次郎がキャップを深くかぶり、涙をこらえ、どうしてバラバラになるんだという悔しい気持ちが伝わり、泣けました。。その後俊太のあのセリフ。次郎の"ごめんな"という言葉と溢れ出た涙。とても感動しました!次郎が言っていた"最終バス"に期待しています!(妃芽・女・高校生・10's)2005/06/10 08:52:13
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。