番組名:エンジン
【次回がたのしみ♪】
今日もエンジンみました!!!もう少しで最終回だけどずっと応援しています!1話からずっとみていて、もう9話と知ってビックリしました!とってもはやくかんじました!エンジンゎ私にとって今までで一番おもしろくて楽しいドラマだと思います!!!(♪mao♪・女・中学生・10's)2005/06/13 22:47:07
【覚悟】
「いちかばちか」監督を真っ直ぐ見た瞳、曇りがなくて美しかった。監督、ドキドキしなかったかしら(笑)。唇を噛みしめて、瞳を閉じて・・・徐々に覚悟を固めていく過程が見事でした。そっか・・次郎に監督が言いたかったことはこれなんだ・・と納得もできて。いろんなことがす〜っと降りていった9話でした。あと2話しかないんだ、と寂しさも感じてしまいます。最後まで走り抜けてください!(おみつ・女・その他の職業・40's)2005/06/13 22:38:29
【最高〜】
月9はやっぱりキムタクが主役だね。間違いない!風の丘ホームの子供たちのおもいをのせてレースに走る所に感動して泣いてしまいました。これからも頑張れ〜(男・フリーター・20's)2005/06/13 22:37:34
【次郎復帰おめでとう!】
今日も、一週間の始まりエンジン最高・最強でした!家族のために走る、神崎次郎自分は凄く早いと思います!表彰台も絶対夢じゃないとゆう、次郎今回のラストシーンの指差しあれは、ハリウッドスター並みです!期待してるよ!みんなのためにかっとばせ次郎☆今日もありがとう☆(ヤルノ ・ テゥルーリ・男・会社員・20's)2005/06/13 22:36:03
【人のために走る意味!】
素晴らしかった!一之瀬監督が次郎に教えたかったことが漸くわかりました。人を乗せて走ることを知る、人のために走ることを知る。人は自分のためにだけ生きていてはダメ。守るもの、愛するものを持ってはじめて人は強くなれるんですね!でも来週はもっと波乱がありそうで、ドキドキしっぱなしの一週間になりそう。次郎の引き締まった筋肉にもほれぼれです!(W.K・女・その他の職業・40's)2005/06/13 22:20:21
【次郎、がんばれぇ〜☆】
今回も最高でした。次郎、レースに出れることになってよかったですね!!あとは優勝。がんばれぇ〜応援してます。風の丘ホームも、みんな戻ってきて、やり直してほしいです。明くんが書いて亀の絵、すごくかわいかったです。レースでいい結果を残して、レーサーとしてがんばっていってほしいです。応援してます。次郎、かっこいい〜(mika☆・女・中学生・10's)2005/06/13 22:18:19
【次郎と子供たち】
監督との約束で最後のレースになるのかもしれない次郎。子どもたちがみてる前でかっこいい姿、あきらめない姿を見せ、表彰台にいる次郎と風の丘ホームに子ども達も戻ることができ、次郎も子供達も幸せな生活を送れたらいいなあ?って思います。(じろたく・女・その他の職業・20's)2005/06/13 22:16:47
【次郎兄さん凄いよ!!】
今日の次郎はとても格好良かったです。風の丘ホームにいた子供のためにレーサー復帰を決意するなんて!もう〜格好良すぎです!これからの次郎とともみ先生、たまきの行動に注目です!(しん・男・大学生・10's)2005/06/13 22:07:53
【いつも見てます】
エンジンいつも見てます! 今日の話しは良かったですね!キムタクが監督に走らせてくださいって言う所が監督がいいだろうっていうかどきどきしましたw一話からずっとみてるんでおもしろいです。エンジン最高です! (ぺ・ノリジュン・男・中学生・10's)2005/06/13 22:03:04
【レーシングスーツが似合うね、次郎☆】
レーシングスーツの次郎、すっごく素敵でした。『エンジン』の初回でもレーシングスーツの次郎のシーンがありましたが、今回の次郎の眼差しのほうが素敵に見えるのは、次郎が変わったからでしょうか。自分の為だけでなく誰かの為に走る、そんな次郎の想いが全身からそして力強いだけではない眼差しから感じとれました。来週の次郎が楽しみ!次郎、頑張って!!(ハル色のコート・女・会社員)2005/06/13 22:02:24
【ハムエッグ〜!!】
内容にあんまり関係なくてゴメンナサイ…☆でも、今日のハムエッグのシーン、ずーっと観たかったものがやっと観られた〜!!…理由は、…えと…と、ともかく、同じことを思われた方が、全国にいっぱいいらっしゃるハズです☆木村拓哉様、ありがとうございます〜!!でも、次は厚切りベーコン3枚と卵6コにしてねえ(=^▽^=)☆彡(Patricia・女・会社員・30's)2005/06/13 21:55:47
【いっつも泣いています】
なぜか毎週見て泣いています。木村さん大好きです!!子供達は大丈夫か心配です。(涙・女・会社員・30's)2005/06/13 16:40:23
【エンジン(次郎)最高!!】
次郎。。。。。最高!!『どうしてそんなに大人になりたがんだよ!!』・・・・・・次郎の泣いた顔もかっこよかったです!!(未来cになりたい!!・女・高校生・10's)2005/06/13 14:54:03
【第8回】
ついにホームが解散してしまいましたね。子供たちが別れていく場面、切なかったです。特に美冴と俊太が次郎と別れるシーンは、かなり泣きそうになりました。最終回への見通しがついたようなつかないような…子供たちや次郎がこれからどうなっていくのか気になります。(かなゑ・女・高校生・10's)2005/06/13 14:08:37
【友情】
前回の放送と明日の感想だけど前回はバスから降りる子たちとっても良かったです。でもその施設に連れて行く次郎を見て思ったのは寂しいしもう泣きそうな目でした。だってもう潤んでたもんね。何時会えるばかり連発してたもんね。泣いたって良いじゃんかと次郎が言った時悲しいときや辛いときは泣いても良いと思う。明日は今から楽しみです(アロエ・女・フリーター・20's)2005/06/12 22:58:34
【次郎頑張れ!!!】
涙が止まらなかったよ!本当に、いつ会いに行くの?子供達に!!!子供達が、早く風の丘ホームに帰って来られますように!!次郎お願いします。(コン・女・その他の職業・50's)2005/06/12 22:29:39
【大泣きしました。(涙)】
8話バイバイ次郎を見てもぅ本当に大泣きしました。悲しくって悲しくって。。特に最後の次郎の言葉。スッゴク胸に響きました。”悲しいときは泣いたっていいじゃないか!何で素直になれないんだ!お前はまだ子供だから泣きたい時は悲しい時は素直に泣いたっていいだよ!”って言ってる次郎の目からはもう涙がこぼれていました。みんながバラバラになってて。泣き虫のユキエちゃんも必死で、ミサエちゃんとの別れを我慢していました。今はみんながバラバラになっちゃったけど、このドラマの最後は笑顔で笑いながら迎えたいです。どうか風の丘ホームのみんなが幸せになれますように。。(ミサキング・女・専門学校生・10's)2005/06/12 22:23:50
【おもしろいで〜す!!】
毎回見てて、「おもしろ〜い!」「泣ける〜。」みたいに、楽しんでいます!1回みると、次回が見たい。次回がみたいと思ってます!(ゆり・女・小学生・10's)2005/06/12 20:55:24
【エンジン最高☆】
エンジン最高〜!б(^▽^*)最初は、木村拓也さん目当てにエンジンを見ていました!けど、他に共演している子供(?)がとても好きです♪特に七恵cがとてもカワイクて七恵cが出て来るところは、ずぅ〜っと見てたい位になりました^^でも、その他の人たちも、カッコいいし、カワイイ人ばかりだし、なんと主人公が木村拓也さんって言うのが、最高〜☆一生やっててほしい位です♪(吹雪★彡・女・小学生・10's)2005/06/12 18:24:51
【瑛子さん】
メインに出て来ない瑛子さんですが、さすがに何を演じても味を出してる!目玉焼きの乗ったハンバーグを私も食べたい♪次郎ともいい感じで絡んでいてこれからはどんな風に味をだすのか楽しみです!!(k)2005/06/12 14:57:53
【頑張れ、次郎】
子ども達と、離れ離れとても、複雑になってきましたね。今後、どぅなるか楽しみです。俊太君の走りかたぉもしろかったです。てか、速ぃ!朋美先生とぃぃ感じになってきました。これからも、応援してぃます。(ねず・女・高校生・10's)2005/06/12 14:49:58
【切ない▽】
ラブストリーじゃないのに回を追う毎になんでこんなに切ない思いにかられるのでしょう!!!わかってるんだ。次郎達大人と美冴達子供の心の絡みが丁寧に描かれているし、また、それをアタカモ自分の感情の様に表現できる役者さん達がスゴイ!!Lap8の次郎と美冴の涙のシーンにはやられちゃいました。拓哉君の泣き顔は綺麗ですね。どのドラマを見てもいつもそう感じます。ロンバケ以来です、私の心を揺さぶる拓哉ドラマは。ホームドラマのセオリー通り起承転結がはっきりしていて、いよいよ正義の味方の次郎君の出番。それをどうエスプリを効かせて私達に届けてくれるか楽しみ!!!!(チーム☆タクヤ・女・会社員・50's)2005/06/12 13:32:41
【明くん葵ちゃん俊太くん七恵ちゃんはえらい!!】
まだ2歳〜9歳で親とはなれ、 皆と楽しく暮らす明君たちはえらいね☆ホント!!私がもし明くんと同じ年だったら無理だなぁ。でもみんな優しくしてくれるんだよね。皆とまた一緒に暮らせたらいいね♪〜大輔くん!明くんを頼んだ!! 徹くん!これからも葵ちゃんと仲良くしてね!! 美冴ちゃん!俊太くんと楽しく暮らしてね!!〜(あゆむ・女・10's)2005/06/12 12:41:20
【いつも楽しく見てます!】
こんにちは!あたしは、ドラマ「エンジン」をいつも家族で楽しくみています。8話は家族みんなで泣いてしまいました。子供達が一緒にまた風の丘ホームで暮らせるといいです!木村さんのかっこいいレースも見たいし、小雪さんとの今後の展開にも大注目です☆最終話まであと少しですが、絶対見るので頑張って下さい!!(木村さんカッコイイ☆・女・中学生・10's)2005/06/12 11:20:42
【次郎と俊太】
エンジン、大好きです。どの回も、シーンも、どの役者さんも、無論、子役さん達も、皆本当に素晴らしいです。感動します。その中でも特に私が心惹かれるのが、次郎と俊太が絡むシーンです。感動のシーンはもちろん、じゃれるシーンも大好きです。なんかほのぼのして、懐かしい感じがして、胸があったかくなって、いつまでも見ていたいと思ってしまいます。Lap8、バスが止まり、追いついた俊太が最初に呼ぶ「じろー」この呼び方と声に、二人の関係性が詰められている気がします。エンジン、いっぱい感動して、いっぱい泣きましたが、泣かせるためのドラマじゃないところがいいです。(パンジー・女・主婦・30's)2005/06/12 11:00:19
【木村拓哉さんガンバレ☆】
木村拓哉さんと上野樹里さんが大好きです☆拓哉さんと樹里ちゃんと小雪さんと雅人さんガンバってね応援しています(女・高校生)2005/06/12 09:54:32
【次郎の魅力】
次郎という人の存在が、子供達の心を少しずつ開かせていく様子が、いいですね。上から、子供達を見るのではなく、同じ目線で見る事が、大切な事なのでしょうね。いろいろ考えさせられます。木村拓哉さんは、自然な演技で、迫力もあり、ドラマに惹きつける魅力が、ありますね。(mako・女)2005/06/12 03:47:57
【淋しいな】
後3回しか次郎達に会えないんですね。毎回沢山の感動をもらっています。次郎に命を吹き込んだ拓哉君の自然体の演技素晴らしいと思います。子供達も上手いし可愛すぎる!どんなに普通の展開だといわれても、次郎、子供達、毅ぱぱ、ちぃ姉、元にぃ、暎子さんの笑顔が見たいから最終lapは是非希望溢れるハッピーエンドでお願いします。(女・主婦・50's)2005/06/12 01:45:43
【Lap8】
俊太クンが「次郎、次郎」と呼びながらバスを追いかけるシーンは何度見ても泣けてしまいます。基本的に木村さんのドラマしか見ないので(笑)、子役を見ることも少ないのですが、子役ってみんな俊太クンのように自然なんですか?「こんどいつ来る?」なんて友だちに言うみたいに言ったり、ほんとにいっしょうけんめい次郎を追いかけてきたり・・・・。「どうしてちゃんと答えてくれないの」とはっきり、きっぱりした言い方もよかったです。「泣いたらみんなと一緒にいられるの?ちがうでしょ!」答える言葉がないですね。家族が突然いなくなり、「これは夢にちがいない。明日になればきっと夢から醒める」と自分に言い聞かせて泣きながら眠り、朝がきて変わらぬ現実に打ちのめされ、また夜がくる。そうやって美冴は涙とともにいくつの夜を過ごしたのだろう。いつ涙が涸れてしまったのだろう。いつあきらめることを知ってしまったのだろう。そんなことを思わせる美冴の涙でした。最近は涙を煽るような、きれいな死を扱ったストーリーが多いように思う。エンジンを見ていると生きることはいろんなことに悩んで、七転八倒して、ぶざまな自分をさらして、ちっともカッコよくも美しくもないと思う。でも日々生きることに奮闘している自分がいとおしくもなる。世間の偏見にさらされながら、肩を寄せ合うように生きている風の丘ホームの子どもたちが安住の地を見つけられますように!!(レッド・女・主婦・30's)2005/06/11 22:59:29
【木村さんの次郎が大好きです。】
木村拓哉さん演じる神埼次郎の役どころが大好きで毎週かかさず見ています。不器用な男で、きちんとちゃんとした言葉で自分の思いを伝えられない次郎。カッコいいです。思わず僕も『先輩』と言いたくなるそんな男です。これからも木村さんを始め出演者の皆様そしていつも撮影に汗をにじませているスタッフの皆様これからも最終回まで突っ走っていって下さい。(F1小僧・男・大学生・10's)2005/06/11 21:01:05
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。