笑顔ひろがる社会のために

2024年3月14日更新

あなせん

2月20日 羽生市立新郷第二小学校で出前授業『あなせん』を実施

対象:4~6年生「スピーチ講座」 
先生:上中勇樹アナ/德田聡一朗アナ

小学4~6年生合同で行ったのは「スピーチ講座」。
自分の気持ちや考えを伝える方法を皆さんと一緒に探っていきます。

事前に学校の先生からは「おとなしい子が多いかもしれません」とお話を頂いていたのですが、いざ授業が始まると、そんな心配も全く感じないほど、皆さんとても積極的に声を出してくれました。特に発声・滑舌練習では大きな声が体育館に響き渡り、こちらも序盤で汗ばむほどでした。正しい発声方法、スピーチの基本を学んで前半終了。

休憩時間では皆さんが話しかけに来てくれたのがとても嬉しく、色々な話を聞かせてもらいました。

後半の授業ではいよいよ実戦へ。各アナウンサーにインタビューをしてもらい、その内容を他己紹介という形で発表してもらいます。

私自身、小学生の頃に授業で発表した詩の朗読を講師の方にとても褒めていただいたのを今でも鮮明に覚えており、皆さんの成功体験としていい思い出になって欲しいなという思いで見守っていました。今回、スピーチを経験した人も発表出来なかった人も自分の気持ちを相手に伝えることの楽しさに気付いてもらえたら何よりです。
羽生市立新郷第二小学校の皆様、本当にありがとうございました。

文:上中勇樹(フジテレビ アナウンサー)

少し奥ゆかしい子たちなのかな?と思っていた最初のイメージをひっくり返す、発声練習での大きな声!
みんな早口言葉にも果敢に挑戦し、ポテンシャルを感じさせてくれました。

本題のスピーチ講座では、アナウンサーにインタビューをして原稿を作り、みんなの前で発表。「ひとつの質問をさらに掘り下げて聞く」という少し難しい課題に取り組んでもらいました。実際に集めた情報を元にスピーチをしてもらうと、みんな緊張しながらも大きな声で、しっかり発表できました。

中には「私もアナウンサーになりたいです」と宣言してくれた子も。この授業が、これからみんなの沢山の可能性を広げられるものになったら嬉しいです。授業を進めるうちに子供たちも積極的に話をしてくれるようになりました。
休み時間にはメモ帳に聞きたいことリストを書いて質問しに来てくれた子もいて、ほっこりしました!
みんなが教えてくれた羽生市名物の「いがまんじゅう」、とっても美味しかったです。

文:德田聡一朗(フジテレビ アナウンサー)

カテゴリー別記事一覧へ

活動カテゴリー

活動リポート一覧

笑顔ひろがる社会のために

地球環境のために

番組・コンテンツをつうじて

働きやすさ・マネジメント