笑顔ひろがる社会のために

2023年8月10日更新

ハロー!どっこくん。

7月19日 新宿区立あいじつ子ども園で食育出前授業『ハロー!どっこくん。』を実施

「春のおまじないは…『こごみ、フキの葉、フキノトウ!』
この春のお野菜が、紙芝居のどこに隠れているか、わかる人?」
「ハーイ!ハーイハイッ!」
え?本当にわかるの?おじさんは1つもわからなかったのに…

年長さんはお友だちと相談しながら、年中さんと年少さんは少しヒントをもらいながら、見事、春夏秋冬のお野菜を全て見つけてくれました。

紙芝居の内容は幼稚園児には難しいかと思いましたし、つたない読み聞かせでしたが、子どもたちは一生懸命見て、熱心に耳を傾けてくれて、良く噛んで食べることや、かっこいいうんちと仲良くすることの大切さを知ってくれたようです。
紙芝居の後には、年中さんの女の子が「紙芝居面白かったよ」と、ニッコリ笑顔で伝えに来てくれてこちらの気持ちはホッコリしました。

あいじつ子ども園のみんな!
ラフ君とのどっこくん体操も上手でしたね。
体操の苦手なおじさんは、こっそりみんなを見て真似していたの…わかったかな?

文:竹下陽平(フジテレビ アナウンサー)

年少さんから年長さんまで、120人ほどのかわいい子どもたちが、ちょっぴり緊張気味で出迎えてくれました。
まずは「ご飯をしっかり食べて、ウンチをすることは良いことなんだよ~!」という、体の仕組みのお勉強から。

最初は様子を伺っていた子どもたちも『今日は朝うんちしてきたかな~!?』『どんなうんちだったかな~?』などと問いかけると、どんどん元気いっぱい!ノリノリに♪

次は「どっこくんの紙芝居」。みんな釘付けで、真剣にお話を聞いてくれました。
「この野菜、どこにあるかな~!?」
絵の中から春・夏・秋・冬の旬の野菜を探してもらうコーナーでは、みんな一斉に勢いよく手を挙げてくれたので、なるべくみんなに参加してもらおうと、何人かで協力して野菜を見つけてもらいました。

そして、待ちに待った「どっこくん体操」。事前に練習をして、とても楽しみにしてくれていました。踊る姿は、とっても楽しそう!体操は完璧でしたね。

そして「ラフくん?知らない~」って言っていたこどもたちも、ラフ君が登場した瞬間、飛びついて満面の笑み。ラフくんパワー、恐るべし…笑

この楽しい想い出を胸に、健康な身体を作っていって欲しいです。

文:小澤陽子(フジテレビ アナウンサー)

カテゴリー別記事一覧へ

活動カテゴリー

活動リポート一覧

笑顔ひろがる社会のために

地球環境のために

番組・コンテンツをつうじて

働きやすさ・マネジメント