いつか復活
タモリさん本当にお疲れ様でした。でも何年か後に1年間に何回かだけ笑っていいとも3時間スぺシャルみたいな企画で復活なんてあったらタイムスリップしたみたいですてきですね。
(赤ワイン・女・主婦・)
2014/04/04 00:20:38
お昼は絶対タモリさん!
32年間本当にお疲れ様でした!いいともが終わってけっこう経ちましたがまだぜんぜん慣れません…お昼になるとふいに「いいとも見なきゃ!」と思ってしまいます。やっぱりお昼の顔はタモリさんしかいません!どうかスペシャルなどで帰ってきてもらうことはできませんか?可能ならお願いしたいです。タモリさん大好きです!
(りんご・女・高校生・10's)
2014/04/04 00:15:21
なんか寂しい。。。
仕事のお昼休みに家と職場が近いので家に帰って用事しながら見るのが日課でしたテンポの速い番組ってそんなにないですよねそのテンポが好きでした32年長いようで短いようでやっぱり長いですよねお疲れ様でした
(小夜・女・会社員・50's)
2014/04/03 23:59:09
お疲れ様でした
すでに寂しくなって録画していたフィナーレを見ています。あって当たり前だったので、とても寂しく心に穴が空いた感じです。どんな形であれ、復活して欲しいです。復活させてください。
(チップ・女・会社員・30's)
2014/04/03 23:44:15
本当に悲しい。復活願います。
こうゆう所にコメントはじめて書きます。それほど伝えたいので書きます。なんで終わってしまったんでしょうか?見れる日は楽しみにしていました。自分の人生の一部が亡くなってしまったようで、本当に悲しいです。タモリさんとレギュラーのみなさんの、台本がないような自然体のやりとりがまた見たいし、日本のお昼に必要な誇るべき番組だったと思います。
(roco・女・その他の職業・30's)
2014/04/03 23:42:37
帰ってきて…
毎日お昼が寂しくて、いいともが終わってからお昼に笑えていません。心にぽっかり穴が開いてどこに居てもopの曲が、タモリさんの声が頭の中で聴こえてきます。でもテレビをつけてもいいともがあっていません。。本当に悲しいです。明日にでも帰ってきて欲しいです。タモリさんをはじめ、レギュラーの皆様が大好きです。いつかまたお昼の12時からいいともが放送されるのを楽しみに待っています。今は、本当に32年間お疲れ様でした。ありがとうございました。
(ゆり・女・フリーター・20's)
2014/04/03 23:40:15
ありがとうタモリさん!!
笑っていいとも!が終わってしまい、なんだか心にぽっかり穴があいてしまったような気がします。幸運にも、一度だけ観覧できた事が幸せです。学校を休んだ日、受験勉強の合間、仕事のお昼休み、家事の合間に見たいいとも。自分の青春、生活の一部になってたんだなぁと、お昼テレビをつけるとそこにはタモリさんがいて、いいともがあって、終わってみて改めてその存在の大きさを感じました。タモリさんの照れ笑い、力の抜けた感が大好き。32年間お疲れ様でした!!そして、本当にありがとうございました。
(女・主婦・30's)
2014/04/03 23:39:00
アルタに帰ってくるのを信じています。
タモリさん。必ず帰ってきて下さい。あなたが残した「感動」、「笑い」は計り知れません。感謝しています。ボクは、タモリさんが必ず、アルタに、いいともに帰ってくる事を信じて待っています。国民のみんなは、あなたの帰りを待っています。
(信じてるとも!・男・会社員・30's)
2014/04/03 23:22:42
笑っていいとも大好き32年間お疲れ様でした。
笑っていいともは、3歳の頃から録画して毎日見てました。笑っていいとも大好きです。タモリさん32年間お疲れ様でした。タモリさん大好きです。
(k・)
2014/04/03 23:21:52
苦しい
いいともが終わることが発表されて、「でもまだ半年ある」なんて思ってました。半年なんてあっという間ですね。グランドフィナーレでは、私の思い出の中に住むたくさんの方々が出演され、あんなコーナーもこんなコーナーもあったな…と記憶の彼方からいろいろなことが甦りました。やっと休めた久々の日曜日にのんびりと見る増刊号は笑顔があふれていて、肩の力を抜いてリラックスできる安らぎの時間でした。小学生だった私も40代のおばちゃんになりました。忙しくて見られない時期もあったけど、ふっと時間が出来たときいつもそこにいて何食わぬ顔でみんなが笑っているような番組でした。鶴瓶さんがタモリさんは「芸人にとっての港」と仰っていましたが、いいともは長い年月の間に私たち視聴者にとっての港のような存在になっていたのだと思います。いつも明るいローラからたくさん寂しさが伝わって、とても苦しくなってしまいました。心の穴を埋めるには少し時間がかかりそうです。タモリさんお疲れさまでした。今までありがとうございました!
(ステラ・女・その他の職業・40's)
2014/04/03 23:14:40
32年間!ありがとうございました!
何かまだ…信じられません。いいとも!がない…お昼休み…本当に寂しいです…(涙)タモリさん…32年間…本当にお疲れ様でした。私は「笑っていいとも!」が大好きでした。そして…タモリさんが大好きです!…ありがとうございました。
(舞姫・女・その他の職業・30's)
2014/04/03 23:13:11
32年間お疲れ様
笑っていいとも32年間の歴史に幕を閉じ、長年お昼の顔としてお疲れさまでした。今年の夏27時間テレビには、2014年3月までの、放送終了までのレギュラ-だった人を集め、2014年夏の27時間テレビを同窓会と思って、行ってください。
(男・フリーター・30's)
2014/04/03 23:09:51
タモリさん(._.)
毎日いいともをみていました。どうして終わるらなきゃいけなかったんですか?どうしたらいいのか分からない…ふとした時涙がまだでます。タモリさんに会いたいです(._.)
(タモリさん大好き・女・主婦・30's)
2014/04/03 23:09:02
寂しいわ~
タモリさん、レギュラーのみなさん、スタッフのみなさんお疲れ様でした。いいともが終了して3日立ちました。ほんとーに寂しいですわ。ワタシは毎日録画して帰ってきてからいいとも見るのが楽しみでした^^タモリさん、特番としていいともが帰ってきて下さい。レギュラーのみなさんにも会いたいです‼︎そして、やっぱり明日見てくれるかな⁇がないと毎日ほんとーに寂しいです。早く帰ってきてくれることを待っています^_^
(あん・女・フリーター・20's)
2014/04/03 22:57:06
昼の最終回
中居くんと慎吾くんが同じ曜日だった頃、バイト先でいいともを見てSMAPに興味を持ちました。なので、最後の最後にまた2人一緒の姿を見る事が出来て嬉しかったです。OPでタモさんが昔と同じように歌って出て来た時から泣いてしまったのに更なるサプライズに感無量でした。そして、エンディングで32年間一緒だったスタッフさんを紹介した時は本当にグッときてしまいました。リアルタイムで見る事が出来ない『いいとも』を、帰宅後食事しながら見るのが日課でしたがもうそれも出来ないんですね。HDDの予約一覧から消さなくてはいけない日が来たとは未だに信じられません。タモリさん32年間お疲れ様でした。
(いいともが見たい・女・会社員・40's)
2014/04/03 22:56:19
タモリさん、帰ってきてm(。≧Д≦。)m
お昼にはタモリさんに会いたいです。とてもさみしいです。
(女・主婦・20's)
2014/04/03 22:50:42
まだ、いいとも!は健在
1982年10月4日、私はアルタの客席にいました。それから32年。嬉しい時も悲しい時も、いいとも!はいつもそこにありました。私にとってのいいとも!はタモリさんだけでなく、登り続けた階段だったり、前説だったり、客席裏のセットだったり、テレフォンショッキングゲストの差し入れだったり、キャンセル待ちだったり、100人アンケートのスイッチだったり…学生時代の同級生との再会もアルタの客席でした。淋しいです、ただただ淋しいです。でも、泣きません。毎日、痴呆の進んでいる母に「○○してくれるかな?」と聞いています。我が家では、いいとも!健在です。ありがとう、タモリさん。ありがとう、フジテレビ。ありがとう、アルタ。そして、ありがとう、笑っていいとも!資料室。
(yaya・女・会社員・50's)
2014/04/03 22:39:07
でかした中嶋P
バラエティで興奮したのは久しぶりでしたダウンタウン×とんえるず×ウンナン×爆問×ナイナイの夢の競演生きいる間にこの競演を見れるとは本当に幸せでした全てはタモリさんの人徳だと思いますがここまでわくわくさせたTVはないです年に1回でもいいですからタモリさん冠の番組で大運動大会とかでこのメンバーで番組作ってくださいフジテレビはすごいことをやったよ!
(suro・男・会社員・30's)
2014/04/03 22:36:40
タモリさんへ
タモリさんへ、32間お疲れ様でした、いいともが、終わて、寂しいです、また、いつか、放送してほしいです
(よっちゃん・男・その他の職業・20's)
2014/04/03 22:36:13
お願いです!
終わる必要があったのかいくら考えても分かりません。復活してください!タモリさんを観れないお昼はつらいです。。。
(あや・女・会社員・30's)
2014/04/03 22:28:14
本当に寂しいです。
高校卒業を卒業して番組をよく録画して見たほど笑っていいともは本当に面白いし楽しかったほどフジテレビを代表する番組です。
(tys570108・男・その他の職業・30's)
2014/04/03 22:27:38
タモリさんありがとうございました♡
いいともが終わってしまったこと、まだ実感できません。物心ついた時から、お家に居るときのお昼は必ずいいともを見ていました。いつか観覧に行きたいと思ってましたが、叶わずに番組は終了してしまってとても悲しいです。いいともが終わってもタモリさんがみられなくなるわけではないのに、グランドフィナーレの最後にタモリさんがウキウキウォッチングを歌い始めた時には、嗚咽が止まらないほど泣いていました。それほど、いいとものタモリさんというとは特別だったんです。香取慎吾さんもおっしゃっていましたが、『答えはいりませんが…なんで終わってしまうのですか?』タモリさん、32年間お疲れ様でした。たくさんのウキウキウォッチングをありがとうございました♪
(タモさん大好き☆・女・会社員・20's)
2014/04/03 22:25:24
復活‼︎希望‼︎
いいとも‼︎終わって3日経ちましたが、やっぱりさみしーさみしーさみしすぎます。再放送でもいいので32年前の分から放送出来ないでしょうか?32年前はまだ生まれていないので見てみたいです‼︎放送されるのであれば、1から録ってダビングしておきたいんです。いいとも‼︎知らない将来の子たちにも見せたいから。本当はまたいいとも‼︎やってほしいです。本当になんかいつもと変わらない日常ですけど、なんか違います。お昼にタモリさんいないんですもん。いいとも‼︎ではなく、新しい昼番組をぜひタモリさんでお願いします‼︎メンバーには関根さん、鶴瓶さん、中居くん、慎吾くん、つよぽんも一緒に‼︎何回も言ってしまいますが、本当さみしい。さみしい。さみしい。心の中にポッカリ穴が開いた感じです。メッセージでこんなにたくさんの方が復活希望されてますし、フジテレビさんどうぞ宜しくお願いします‼︎
(えみみぃ・女・フリーター・20's)
2014/04/03 22:23:15
喪失感が、、、
いいともは私が小学生の時に始まりました。以来可能なかぎりいいともを見てきました。大切なものはなくしてから気付くことが多いですが、いいともが正にそうでした。自分の中でこんなに日常になっていただなんて…フジテレビだけでなく、日本はなくしてはいけないものをなくしてしまったきがします。
(タモロス・女・主婦・40's)
2014/04/03 22:22:04
お昼が
午前中に家事を済ませ、お昼にはいいともを見るのが日課でした。見たいTVもなく小さい子供と2人。最近は無音のお昼ご飯。とっても寂しいです。33歳。いつも生活の一部にあった「いいとも」が終わる事にまだ慣れていません。タモリさんの偉大さを感じてまたタモリさんに会いたいです。
(mアンドm・女・主婦・30's)
2014/04/03 22:04:35
タモさん
笑っていいともがお昼にないとやっぱり淋しいです。学校休んだ時のお昼はいいともでした。いつか番組観覧にも行ってみたいと思ってました。いつも日本のお昼を笑っていいともで元気にしてくれてありがとうございました!
(りん・女・高校生・10's)
2014/04/03 21:57:33
32年間お疲れ様でした!!
タモリさん、レギュラーの皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした。小さいころから見ていて、学校の時は夏休みなど休みの日しか見れないけれど、増刊号があるので見るのが楽しみでした。増刊号は終了後がみれるのが良かったです。観覧に1回観に行きました。タモリさん、レギュラーの皆さんを生で見れたり、番組の裏側をみることができ嬉しい思い出です!!各曜日仲が良くて、楽しい番組が終わってしまうのは残念です。タモリさん少し時間ができたと思うので、今まで出来ていない旅行などしてくださいね。32年間ありがとうございました。
(ひさえ・女・その他の職業・20's)
2014/04/03 21:50:58
いいとも!
私は中学3年です。小学校のときからいいともは見てました!タモリさんの話がいつも面白くて、このままもう少しだけ続いてくれればなぁと思いました。日曜日にやる、いいとも増刊号はいつものお楽しみでした。放送終了後のトークがめっちゃ面白かったです。32年間疲れ様でした
(みゅみゅ・女・中学生・10's)
2014/04/03 21:50:11
いいとも、ありがとう!
子供の頃から大好きな番組でした。お昼にはいつも笑顔のタモリさんがいて、辛い時も元気を分けてもらっていました。今年になって念願のスタジオで観覧させて頂いた際には、もういい大人なのに、子供のようにわくわくしました。そして、番組は最高に面白かったです!最終回を迎えて、、、人生で初めて、テレビ番組の終了で号泣しました。今も心に大きな穴が空いたような気持ちです。最後に「明日もみてくれるかな?」って笑顔で言ってくれたタモリさん。「いいとも!」って答えた私達、その「明日」を心待ちにしていますね。タモリさん、素晴らしい32年間をありがとうございました。またいいともで会いたいです。
(momoko・女・会社員・30's)
2014/04/03 21:46:46
タモリさんお疲れさまでした!!!
32年間、本当にお疲れさまでした!笑っていいとも!大好きでした!番組が終ってしまって、本当に寂しくてしょうがないです。なんだかぽっかり穴が空いてしまったような気持ちです。(涙)笑っていいともには本当に元気とパワーをもらった素晴らしい番組でした。再放送でもいいんで、またやって下さい!お願いします!!!
(枕草子・女・その他の職業・30's)
2014/04/03 21:44:40
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。