山本のおばちゃん 実録!デトックス日記
7/31(日)
朝からゴルフで久々の運動。富士山が見えるコースにせっかく行ったのに、あいにくの天気で富士山が見えず…。ただ、雨が降る予定だったので降らなかっただ けでもラッキーよ、とキャディさんに言われた。乗用カートではなく、ずっとコースを歩いて回ったので足がパンパン。かなりの運動になった。

7/30(土)
久々に家にいる時間があったので、ホットカーペットをしまったり、部屋のそうじをした。すると、汗がダラダラ垂れてくる!!ホントに代謝がよくなっているみたい。

7/29(金)
今日は奈津子さんが夏休みで、男だらけの金曜日になりました。
デトックスはお休みで、ますおかの2人が「ウォーターボーイズ」の裏側に密着、そしてショーにも登場してしまいました。ボーイズの中に混じって一際白い裸 体が目立っていましたが…。短時間の練習であそこまでできるには、運動神経のほかに、やっぱり勇気が必要ですね。ボーイズたちも、その出来映えにビックリ していました。

7/28(木)
夜、台本出しを早めに済ませ、夜中3時に台場に出直すまでデトックスタイム。
浦安の岩盤浴へ行き、そのあと、家の近くで見つけた整体へ。私の体は、学生時代にチアリーディングで人を上にのせていたこともあって、肩と腰に相当負担が溜まっていて持病のようになってしまっているのです。
現役のころはそんなに意識がなかったのですが、今になってあちこちにガタがきています。ちょうど同い年の友達も、気が滅入ったり自律神経が不調だったり、 今まで感じたことのない疲れなど体調に変化が訪れているようです。これはやっぱり「30歳」という年齢のせいなんでしょうか??

7/27(水)
きっと入社して最大かな…。仕事でかなりショックなことがあり、食べないとやってられない状態。ストレスは手っ取り早く食べることで解消するのがくせなの です。まずは昼に中華のお弁当を食べ、夕方「F2スマイル」の会議前にケーキを食べ、そして夜中にいつも遊んでる仲間と一緒にカラオケへ繰り出し、たこ焼 き、豚しゃぶサラダ、野菜の揚げ物、ハニートーストのアイスクリームのせ、これ全部一人で食べてしまいました。豚しゃぶとか野菜とか気を遣ってるようで、 デザートはたっぷり。時刻は夜3時。普通はこんな時間に食べませんよね〜(^^;)
いつも思うのですが、カラオケで1曲歌うたびに表示される消費カロリーは、いったい何で計算されているのでしょう?ホントにカロリーは消費されているのだろうか?

7/25(月)
雑誌Cazに岩盤浴とゲルマニウムの特集がしてあり、即行買ってしまった。
どっちもデトックスにはとっても効果的。だけど、なかなか通える場所が見つからない。私は去年、ゲルマニウム浴を踏まえた耳つぼダイエットを行い、半年で12キロ落としたので、ゲルマニウムはできるだけ入りたいと思っているのだが…。
時間とお金の都合で、去年みたいに週2日行くことは不可能。というわけで、最近では通販で買ったお風呂に入れるゲルマニウムの石を愛用しています。
前にリンパマッサージの回で紹介したデッドシーウォーターと、交互に使っている感じです。ホントに汗かきます。
もう半身浴しないと気が済まない体になりつつあるので、普通に“お風呂に入る”という感覚よりも“汗をかきに入る”という状態。いくつかのネットで商品を見て、一番安くて半永久的に使えるヤツを購入し使っています。たしか3000円くらいだったかな〜。

7/24(日)
夜、時間を見つけて久々の岩盤浴。さすがに体力がないときに行ったせいか、60分入っているのはつらかった。やはり体調にもよるみたいだ。

7/23(土)
25時間テレビ初日。
大地震に全く気づかなかった私は、フジテレビ全部のエレベーターが止まってしまっていることにビックリ!そして、デスクのある13階までひたすら階段を昇り続けた。かなりしんどかった。
途中、自分が今何階にいるのかもわからず…手ぶらで軽々昇っていく人や「さすがに昇りは大変だね〜」なんて言いながら上から走るように階段を降りていく人とすれ違いながら昇った。
デスクにたどり着いたころには足はパンパン。膝が笑ってしまう、という感覚を久々に感じた。
本来なら、これから25時間以上起き続けるために体力を温存しなければならないのに…。無駄に体力を消耗してしまった。
十分デトックス効果もあったに違いない…。

7/21(木)
夜中に台本出しを終え、また岩盤浴できるところないかな〜と雑誌で探し、24時間やっているという六本木のロアビルに入っているところへ急行した。
ところが…。その日に限って岩盤浴がお休み。他にお風呂とか仮眠室とかあるらしく、そこなら利用可能だったが、「それじゃ来た意味ない!」とまた六本木をフラフラ…。結局指圧マッサージを受けに行ってしまった。
感想。まったく記憶がない!!
マッサージ前の足浴と、寝っ転がった瞬間、うつぶせから仰向けになった瞬間は記憶になるものの、「はい、お疲れ様でした」と言われるまで、深い睡眠に入っていたようです。コレって、マッサージする側も手を抜けるんじゃないの??
と自分に都合よい考え方をついついしてしまうのだった…。

[5/10・11][6/1〜10][6/11〜20][6/21〜30][7/1〜7/10][7/11〜7/20]・[7/21〜7/31]・[8/1〜][NEW]

戻る
コピー禁止 このページに掲載されている写真はすべて著作権管理ソフトで保護され、掲載期限を過ぎたものについては削除されます。
無断で転載、加工などを行うと、著作権に基づく処罰の対象になる場合もあります。なお、『フジテレビホームページをご利用される方へ』もご覧下さい。