みなさんからのメッセージ

<<
1
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
70
>>

夫婦揃って

夫婦揃って釘付けになるドラマは初めてでした。何故なら5年不妊治療をして2度卵管受精をして卵管がなくなり、来月体外受精へのステップへ進むこのタイミングでこのドラマだったからです。ダイチャンとナナの気持ちが痛いくらい私達夫婦に伝わりました。2人だけで生きていく…それも考えていました。でも、このドラマを見てて1度も挑戦しないほうが後悔すると背中を押して頂けました。ダイチャン、ナナありがとう!

(ミタリィー・女・主婦・30's)

良かったです

本当にこのドラマは、出演者みなさんがとてもあたたかい人たちばかりで、見ていて、ほっこりする気持ちになれました。ここ数年では、一番、いいドラマだと思います。世の中、疲れるようなことばかりですが、ここの登場人物のように、それぞれに温かさがあれば、世の中うまくいくような気がしてきました。続編、もしくは、スペシャルでもかまいませんので、その後を見てみたいです!そして、フジテレビさんに希望ですが、夜寝る前のドラマというのは、暗いものではなく、このように、見ていて気持ちの良くなるドラマを作ってほしいと願います。生き方には正解というのものはなく、みなさん悩んで、そして生きていくということや思いやりというものをすごく感じたドラマでした。

(つよぽん・男・会社員・40's)

最終回終わってしまったのですね

内容盛りだくさん過ぎて、10話で終わるのが勿体ない位に素敵なドラマでした。4家族それぞれが幸せな未来の方向に進み始めて良かった!でも、気になるところがまだありますから(深雪さんの毒親問題とか)是非に続編、待ってます!4家族にまた会いたいです!そして眞島さん最高でした!好きだったのが大好きになりました!幸せな役で良かった(笑)三ヶ月、幸せをありがとうございました!

(水城るん・女・フリーター・30's)

今期一番のドラマでした!

毎週、楽しみに見ました。副音声がある回は副音声ありとなしで2回視聴しました。不妊治療について勉強になったし、それぞれのキャラクターが魅力的でどの家族も応援したくなりました。

(ひじき・女・その他の職業・40's)

毎回涙

夫婦ってなにか、家族ってなにか、改めて自分の存在も相手の大切さも再確認できました。ほんっとーに、素敵すぎるドラマでした。大ちゃんのお母様の温かさに毎回涙していました。私もダイビングをしています。だから、尚更!引かれるところがありました!もっと観たかったです!

(うみっこ・女・主婦・30's)

(;∀;)

皆、良かったです(。>д<)奈々ちゃん大ちゃん、赤ちゃん出来ると良いね(≧▽≦)小宮山家、バラバラにならなくて良かった😆⤴⤴⤴川村家も家族になった❗(☆∀☆)わたるん、朔ちゃんめちゃくちゃ、癒し(*ノ▽ノ)もう、来週から見れないのが、残念でなりません(;∀;)DVD、楽しみに生きます(笑)副音声あったので、続けて見てたら、プレゼント企画、すっかり応募しわすれましたが(笑)o(T□T)oすっごく、楽しく、色々勉強になるドラマでした。ありがとうございました(/\)\(^o^)/皆様、お疲れ様でしたm(__)m

(朔ちゃんいないかな笑・女・会社員・30's)

最終回号泣してしまいました

私は結婚して1年半の36歳です。去年の夏に初めて婦人科に行き、血液検査をしたところ、ホルモンの数値が低いと言われました。今はフルタイムの仕事の傍ら漢方薬を飲んで治療しており、あわせてタイミング指導を受けています。でも薬の効果は出ておらず、1度も妊娠に至っていません。夫の仕事が忙しく、あまりタイミングが取れません。なかなか結婚できなかったので、すぐに子どもが欲しいと思っていましたが、未だその願いが叶わずにいます。最終回、すごく心に突き刺さりました。涙が止まりませんでした。私も奈々と同じような選択をすることになるかもしれません。でも前向きに生きていけるか、今はまだ自信が持てません。生きるって難しいですね!

(不妊治療中・女・会社員・30's)

ななちゃんの言葉。心に染みました。

「赤ちゃんができることが奇跡って思ってたけど、一生一緒にいたいって思える人に出会えたことが奇跡」主人の体調が原因で、子作りもずっとしてなくて。子どもいないのが辛くて、主人と向き合うことを避けてました。でも、ちゃんと向き合って気持ちを伝えたり、辛いことや悲しいことにも一緒に向き合うことが大事だって感じました。今後、子ども出来ても出来なくても、前向きでいられるように。このななちゃんの言葉、時々思い出したいと思います。ほんとに毎回感動して、登場人物みんな好きになって素敵なドラマでした。ありがとうございました!

(あやや・女・会社員・30's)

毎週本当に楽しみにしていました

このドラマ本当に大好きです。深キョンと松ケンのキスを見て惚れてから見だすようになりました。ただ軽い気持ちで見ていたのが、最後には心を全て持っていかれるくらいのめり込んでいました。簡単ではない問題を抱えている家族がそれぞれ自分たちの壁を乗り越えていった姿にとても感動しました。私はまだ学生です。しかし関係の無い話ではありません。このドラマを見させてもらって、将来への不安を感じた以上に将来起こることを楽しみに思うようになりました。ありがとうございました。私も、松ケン、深キョンの夫婦のように、互いに支えあっていけるような人に出会いたいです。このドラマのこと、絶対忘れません。とても素晴らしいドラマを本当にありがとうございました。

(リー・女・高校生・10's)

本当に本当にいいドラマでした

キャストが大好きな人ばかりで絶対観ようと思ってましたが、本当にいいドラマで毎週娘と号泣でした。結婚して子供も授かって当たり前のように毎日過ごしているけど、当たり前じゃないんだな。幸せな事なんだなと改めて感じました。家族をもっと大事にしなきゃですね。ななちゃん、大器くん夫婦は本当に理想的。お姑さんの言葉に毎回グッと来ます。私もあんなお姑さんになりたいです。ご近所さんもみんな幸せになって嬉しい~ドラマ終わっちゃって本当に残念です。こんなに残念に思ったのは久しぶりです。あーいいドラマだった。もっと不妊治療費も安くなればいいと思います。

(いるか・女・主婦・40's)

頑張って‼

ずっと応援してました。子供が出来なかったのは残念でしたがそれだけじゃない‼2人で違う人生を選んだ事は本当によかったと思います。幸せになってほしいなぁ

(こうちゃん・女・主婦・40's)

となかぞの偉大さ

この3ヶ月この(木)が来るのがこんなにも楽しみだったかと思う位でした。4家族それぞれの愛し方・家族のあり方を丁寧に描いていて本当に心から考えさせられたドラマでした。自分もいつか好きな人と胸を張って暮らせるようにと強く決意できたドラマに出会えた事に心から感謝しています。願わくばこの続きが描かれる事を、、、、。

(ユウキ・男・会社員・30's)

最高でした!!!!!!!!!!

本当に本当に最高でした。全てにおいてこんな最高なドラマ早々ないです。最高の一言で片付けているかと思うかもしれませんが、脚本、キャストさんの演技力、重い物語に反して爽やかな色合いのセットなど細かいところ全部最高なんです!!!!!しかも最後に五十嵐夫婦が子どもを産まないのを選んだのは本当にこのテーマを大切にしているんだなと実感しました。あとスピンオフを期待する声が多く届いてると聞きました。私もその一人です(笑)わたさくカップルをまた見たいのはもちろん、どのカップルもまた見たいです!!!!!ただただ幸せなみんなが見たいです!!!!!!!!!!あと亮太くんと優香ちゃんのあたりもあわよくば…(笑)あそこの2人可愛いので!(笑)スピンオフ期待しております!!!!!

(ユッコ・女・大学生・10's)

精一杯のハッピーエンド

不妊治療をしても様々な理由で必ずしも成功するわけではない現実があった上で、それぞれの家族がそれぞれのかたちでのハッピーエンドを迎えられたのだと思います。毎週心に響く物語を見せていただいて、キャスト、製作陣の方々に感謝でいっぱいです。心の支えになりました。ありがとうございました。しばらくはわたさくロスに悩まされそうです(笑

(近江牛・男・会社員・20's)

素敵なドラマありがとう

毎回楽しみに、そして毎回涙しながら主人と見てました。このドラマをきっかけに私たちも妊活を初めました。このドラマ始まる前に義母を亡くしたのでいつも高畑淳子さんの言葉は涙が溢れてきました。最終回の高畑さんの辛い時も一緒にいるのが夫婦という言葉はこれからも大切にしていきます。素敵なドラマをありがとうございました。

(ちの太郎・女・会社員・30's)

生まれてきてよかった

最終回、本当に素敵でした。毎週母と一緒に見ていて「今週で最後なのか…」と思うとすごく寂しく感じていました。九話をみて母と「どうなるんだろうね」とよく話していました。そんな風に母とドラマの話が出来て、このドラマをみて「あぁ、生まれてきて、本当によかった!」とすごく感じました。ドラマの奈々さんのように、「子供ができなくて今も辛い思いをしている人がいる」と改めて考えると、今こうして生きていることが奇跡だと感じました。多くの感動を本当にありがとうございました!私の中で一番大好きな作品です!多くの幸せそして、感動をありがとうございました!

(ののこ・女・中学生・10's)

どの家族も最高!大好き!

木曜日が来るのを毎週楽しみにしていました。このドラマを通していろんな家族がいるんだなと思いました。いろんな壁にぶつかることは沢山あると思いますがこの夫婦やカップルを見ているといろんな考え方があってそれぞれの幸せがあって自分の考えや選択肢が増えました。悲しい事もありましたが本当に幸せな気持ちになるドラマでした。このドラマの夫婦、カップルのようなどんな壁も乗り越えていける家族を作りたいと思いました。オススメしたいドラマです。

(ヒヨコ・女・会社員・20's)

閉ざしてた心が救われたドラマ!

不妊治療を始めて6年。長い治療期間の中では流産も経験しました。次の治療で最後にしようと話しているタイミングでこのドラマに出逢い、辛い現実もリアルに描いてくれていて、毎週共感しては涙し、今までの道のりやこれからの事を改めて見つめ直すキッカケとなりました。どうして私達だけ..と閉ざし気味になっていた心が、私達だけじゃないんだ!と少し救われた気がします。不妊治療だけでなく、様々な家族の形があって、それぞれの想いや悩みがあるんだなと色々な事を感じ考えさせられました。最終回を見て、最後の治療がどんな結果であれ、夫婦二人で前をみて行こうという気持ちが更に強いものとなりました。この作品に出逢えて本当に良かったです!ありがとうございました。

(飴玉・女・その他の職業・30's)

次の日は必ず目が腫れます。

毎週、見終わるたび、嫌なことが全部どうでも良くなるような物語でした。

(K・女・主婦・20's)

ありがとうございました!

すごく心にくるドラマでした。このドラマを通して様々なことを教えてもらった気がします。ステキなドラマを届けてくださったキャストの皆様、そして、スタッフの方々ありがとうございました!また会えることを願ってます♡

(Y・女・大学生・10's)

このドラマを通して

私自身このドラマと同じタイミングで不妊検査へ行き始め、タイミング法を始めました。主人にも始めの方は一緒に見てもらい、こんな検査するんだよ~と学んでもらいながら見てました。タイミング法を始めたばかりですが、やはり一回でうまく行くことはなく、現在も授かっていません。今まで結婚して三年近くたちますが、タイミングを自分なりに図ってとっていました。病院の検査もお互い異常なしとのことで、子供のいない未来も視野に入れて今後の人生を考えよう思い始めました。最終回で、奈々と大器が子供のいない人生について2人で話し合う姿を見て、正に私達夫婦と同じだなとリンクして、授かるのが全てではない、というメッセージを感じました。ドラマは終わりましたが、私もこの先の人生、夫婦で幸せに生きる方法を、今後子供ができてもできなくても考えていこうと、改めて心に近いました。

(女・会社員・30's)

とても共感しました

私も不妊治療経験者です。4年くらい病院にも通い、タイミング法、人工授精まで経験しました。1回流産も経験し、このドラマをみるとその時のことを思い出し、夫婦で涙涙でした。今は、子どもを授かることができ、やっと妊婦6カ月になりました!妊娠、出産は奇跡。授かった命。大切に、大切に育てたいと思います‼不妊治療を題材にしていただき、ありがとうございました。

(ちぇ・女・主婦・30's)

ロス

このドラマに出会えて良かったです。もっともっと見たかったです。出演者の皆さんスタッフさんホント素敵でした。また会いた~い。゜(゜^ω^゜)゜。

(名古なお・女・会社員・30's)

毎回涙涙でした。

妊活を初めて2年目。私が去年コツコツやって来たことが前半描かれていて、涙が止まりませんでした。家族の幸せな事も素直に喜べない(ことちゃんの赤ちゃんができた時)周りの言葉に傷ついたり治療メインで仕事がしづらくなったり職場に迷惑をかけているとストレスになったり、毎月毎月リセットのたびに落ち込み、、、毎回ドラマを見ていて、ななの表情がリアルすぎてあー、私もこうゆう顔になってるんやろうなと思ってました。妊活をしているとどうしても頭の中はそのことばかりで。楽しい事も素直に楽しめなかったり、ただ旦那さんがいるだけで、出会えた事で幸せな事なのに、そんな事も忘れちゃいます。そのことを教えていただいたような気がしました。私の旦那は、大ちゃんみたいに立派な旦那さんじゃないけど(笑)「子どもを作るためにお前と結婚したんじゃない。子どもができなかったとしても2人で楽しく過ごせばいいやん。」と言ってくれています。そんな旦那さんと出会えて幸せです。私はまだ人工授精2回目の結果待ちですが自分の気持ちに無理なく、常にその事ばかりにならず、たまには息抜きしながらもう少し頑張ってみます!いつもななと一緒に頑張ろうって思えました。ありがとうございました!!それぞれの家族の形もすごく素敵で、あんなオシャレな家で楽しいご近所さんがいる暮らしが羨ましかったです^^私の妊活の記録として、その時の気持ちの記録としてBlu-rayDisc当たるといいなぁ。応募しました!!本当に大切なことを教えて頂き、ありがとうございます^^

(フレイム・女・主婦・30's)

号泣・・・

最終回、素晴らしかったです!!!奈々ちゃんを呼びに行った高畑さんのセリフが特に胸に刺さりました。他の役の方々も、誰もが、ひたむきに生きる姿に、感動しました。優しく多様性に満ちた、愛あふれる豊かな世界をこれからも見たいです。いろいろ考えるきっかけを下さり、番組を制作して下さった全ての方々に心から感謝の気持ちでいっぱいです。

(ココア・女・主婦・over70)

また必ず帰ってきてください!

最終回、とても良かったです!この三ヶ月間、本当に生きがいのドラマでした。キャストも素晴らしい、毎回考えさせられる話も素晴らしくて、こんなにハマったドラマは何年ぶり?!という感じです。となかぞが楽しみで、楽しみで、頑張ってこられました。となかぞロスから抜け出せそうにないです。。絶対DVD-BOX買います!やっと幸せになった全家族のその後が見たいです!!シーズン2、スペシャル、スピンオフ、何でも良いので必ず帰ってきてください!!!宜しくお願い致します。関係者各位の皆様、素敵な作品を作って下さり、ありがとうございました。そして、お疲れ様でした。帰ってくるその日まで、頑張って生きていきます。m(__)m

(さとみ・女・会社員・20's)

隣の家族は青くみえる大好きです

また、隣の家族は青くみえるをスペシャルかスピンオフをやって欲しいです!このドラマはとても色々な事が学べました。ためになることも知れました!こんなドラマ他にはないと思います!!また、テレビで観れる日を楽しみにしてます!どうか、ご検討のほどよろしくお願い致します!!

(みーちゃん@わたさく・女・フリーター・20's)

最高のドラマ

自分が生きている内にこのドラマに出会えて良かったですとなかぞ制作に関わった全ての人へ、本当にありがとうございました!

(🐌・男・大学生・10's)

まさに奈々ちゃん夫婦と同じです。

結婚してもうすぐ9年目。同時に不妊治療スタートし、深キョンと同学年の35歳です。偶然にも先月末赤ちゃんの心拍が止まり今月初めに手術しました。今回で化学流産も含めて4度目です。不育症です。このドラマと状況が今の自分と同じ為コメントせずにはいられませんでした。今日最終回を見終えて、奈々ちゃん夫婦が私達と同じ選択をして更に驚いています。このドラマをとうして色んな幸せな形があっても良いじゃないかと気付かされました。未だに親世代は女の幸せは結婚と出産して一人前みたいな固定観念あります。地方なんかは特に強いです。もう少しどんな人生の選択をしても生きやすい世の中になって欲しいと切に願います。今回のドラマで不妊治療を知らない人にも良いきっかけになったと思いました。取り上げて頂き感謝します。ありがとうございました。

(ぶぅ・女・主婦・30's)

素晴らしい最終回でした

毎週毎週、木曜夜10時が来るのが待ち遠しく、とても楽しい時間を過ごすことができました。素晴らしいドラマの内容と、素晴らしいキャスト、スタッフの皆様のおかげで、こんなにも素敵な時間を過ごすことができ、感謝しています。多様性を尊重し合い認め合えるような世の中になるために、私たち一人ひとりがどう生きるべきなのかを、ドラマという形で投げかけて下さったように思います。このドラマを見て知ったこと、考えたことをこれからも大切にして生きていこうと思います。本当にありがとうございました。お疲れ様でした。

(れい・女・その他の職業・20's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
70
>>