毎週の楽しみです!
いつもリアタイしてその後TVerで再視聴してますが、今回の7話もとても刺さりました。良いドラマはもっと理解を深めたくなり見返したくなります。まさに日本一の最低男は繰り返しみたくなる今期1番のドラマです。特に7話は繰り返して見る度にどんどん泣けてきて、柄本明さんと一平さんが不思議とすごく似てるように見えて似た者親子だなーと思いながら笑い泣きしちゃいました。また懐かしい昔に見たドラマや香取慎吾さんにまつわる何かや人物が出てくるのを見つける度に楽しくて、今回は何かあるかな?とそれも楽しみになっています。次回は人にやさしくでご縁のある方々の登場、とても楽しみにしています。あと、真壁と一平のやり取り、大人の2人のやり取りも、学生時代の2人のやり取りも好きです。
(たま・女・)
2025/02/21 21:42:42
今回も泣いた
回を追うごとに良くなるドラマ、観ていて良かったと思う。正助さんの過去を聞いての、お義父さんと正助さんのお祭りの控室でのシーンに泣きました。一平さんのお神輿をクリックする所は笑えた。次回から選挙への本格始動のようですが、最低男が色々な経験を経て最高男になれるのか楽しみです。
()
2025/02/21 21:31:51
心に刺さるドラマ
柄本明さん扮するおじいちゃん…自分の父と重なる部分も多く、いろいろ考えさせられました。ドラマが終わる頃には、父に会いたくてたまらなくなりました。(幸い存命ですし、徒歩圏内に住んでいます)工場で働く父の姿を久しぶりに思い出しお祭りを通してつながる地域のあたたかさを再認識しました。明日は朝一番に、父に会いにいきます!
(りさ・女・会社員・40's)
2025/02/21 20:47:54
毎週心打たれます
初回から欠かさず観ています。毎週心に刺さる内容で泣いてしまいます。第7話、妻に先立たれた正助くんと娘に先立たれた平蔵さんのやりとりに号泣でした。言葉にしないと伝わらない。そんな当たり前のことに気づいていませんでした。一緒に番組を見ている家族にもきもちを伝えようと思います。
(よもぎもち・女・主婦・50's)
2025/02/21 20:02:47
今週もジーンときました
一平さんとお父さん正助くんとお義父さん娘に先立たれる父親それぞれが絡み合って最後はお祭りで一平さんお父さん、陽菜さんの気持ちも正助さんき伝わって、わかりあえて良かったお義父さんと正助さんのお互いに最後は看取ります、は、涙でした内容もどんどん面白くなってきて、毎週ほんとに楽しみにしています撮影など大変だと思いますが、応援しています
(みどりんご・女・)
2025/02/21 19:05:02
泣きました
第7話、後半からずっとウルウルしながら見てましたが、最後、一平が、お父さんに、かっこいいと思ってたよの一言で号泣してしまいました。なんであそこだったのか、自分でもよくわからないのですが、2回見たけど同じでした。
(りりー1・女・その他の職業・50's)
2025/02/21 18:02:02
毎週木曜日楽しみにしてます
回を追うごとに、一平が最低の中にも熱い心を持っている人物だとわかってきて面白いです。あれほど嫌そうだったひまりちゃんが、一平を受け入れているところもほっこりします。本当に選挙に当選して政治家になれるのか、テレビ局時代の後輩?から何かされるのかなど、今後の展開もドキドキしながら見守りたいと思います!
(めぐ・女・会社員・20's)
2025/02/21 15:05:56
教育的!
カジュアルなコメディドラマかと思ってら全然ちがう!今の時代皆に考えてほしいことが沢山詰まってて、大人も子供も皆に見てほしい。再放送や学校で流すのにも良い教育的なドラマだと思う!笑いあり、涙あり。
(桃・)
2025/02/21 08:03:49
今回も心に響ました
6話で涙が出て、心にじーんと来て、さあここからどうなるのかと思い、この回を見ました。一平の言葉で、「みんなが頑張らなくていい場所はみんなでちょっとずつ頑張って作るもんなんだ」のセリフが特に心に響きました。そして正助くんの言葉は、世の中が変わり、自分の生き方が誤っていたと思ってしまった人たちへのあたたかい言葉であり、殺伐とした世の中で生きている私達へのあたたかな言葉とも重なっているように思えて、ぐっと心をつかまれました。とてもすばらしい回でした。単なる一平がアップデートしていくというドラマではなく、涙し、考えさせられ、感情豊かになる1時間でした。沢山の人に見てほしいドラマです。
(カツカレー・女・会社員・40's)
2025/02/21 07:31:15
毎回じわじわ沁みてきます
毎話だーだーと涙を流しながらみていますお父さんの歌とても素敵でした一平さんは主役だけどこのドラマを回していく狂言師のような役割なのでしょうか俺が俺がと前には出てこないけれど絶妙な笑いと感動のタイミングが素晴らしい香取慎吾さんの演技に感心しております安心感があって良いですねゲストの方たちも名演を見せてくれ、志尊淳さん富永愛さん安田顕さんがしっかりと脇を固めてくれていて見応えがありますラストに向けてどんな展開になるのか期待しています!
(くろまめ・会社員・30's)
2025/02/20 23:27:53
本当に毎回楽しみにしています
家族揃って皆で見れるホームドラマって、最近なかなかないけど、このドラマって年齢を選ばずに見れるところがすごいなぁって思いました。ドラマが始まる時に、まさか泣かされるとは思ってもみなかったです。これからも楽しみにしています。
(いねち・女・会社員・50's)
2025/02/20 23:14:21
神回
第6話とても救われる思いで観ました。何とかお金だけでもと思うひまりちゃんのお父さんと、飾らない言葉で他の選択肢を熱く伝える一平おじさんと正助パパのシーンは感無量でした。ひまりちゃんとお父さんの関係がまた続いていきそうで本当によかったです。
(けろりん・女・会社員・30's)
2025/02/20 18:57:52
大好きなドラマです
こんないいドラマを作ってくれてありがとうございます!今1番楽しみなドラマです。
(いちご・女・)
2025/02/20 18:53:07
第6話
社会の問題点と家族愛が絡んだ深い回でした。何度もTVerで見て泣きました。とても良いドラマですね。これからの展開も楽しみです
(あん・女・その他の職業・60's)
2025/02/20 16:12:17
今日も楽しみに待っています!
毎回、涙あり笑いありで感情が忙しいですが、ひと味違うホームドラマとても楽しんで観ています。その中でも第6話のお話がとても胸を打ち久々にドラマで号泣してしまいました。残りのお話も楽しみにしています。
(まつとも・女・主婦・40's)
2025/02/20 15:43:50
いつも楽しみに見てます
今週もひまりちゃんに泣かされた2人のお父さんがいてもいいよね一平が変わっていくとこも好きです❤️これからも楽しみにしてます😊
(女・)
2025/02/20 15:09:51
6話について
6話は親子の絆、人とのつながりがすごくリアルでとても身近に感じて気づいたら泣いていました。利用しているって言葉は冷たく感じるけれど利用することでお互いの心の距離が縮まっていくのかなと思いました。次回も楽しみです!
(ちょこ・女・会社員・40's)
2025/02/20 14:17:48
どんどん面白くなってきています!!
3話くらいからグッと惹き込まれてますが、6話の3人のシーンがとてもよかったです。家族を捨てた父親をただのクズにせず社会の問題を浮き上がらせ、"オマエを利用するからオマエも俺を利用しろ!みんなが何だかんだ生きられる社会を俺がつくるから"というとても一平らしい救い方に胸を打たれました。5話までかけて、どうやら一平のような人こそ政治家に向いてるんじゃないの…?と思わせて来てのこの一平の言葉は響きましたね。そんな一平の性格を十分知ってるはずの真壁との関係も今後どうなるのか?7話以降もますます楽しみです!
(ちーこ・女・会社員・60's)
2025/02/20 12:00:55
何度も
深くて感動して、ドラマを繰り返し観ることってなかったのですが、このドラマは大好きで何度も観ています
(ちゅん・)
2025/02/20 08:58:52
日本一の最低男6話
遅ればせながら、本当に素晴らしい回でした!これまでも素晴らしかったですけど、魂が震えるとはまさに!という感じで。脚本も演出も演者さんも最高で、ここまで観てきて本当によかったと思いました。心から、もっとたくさんの人に観てもらいたいドラマです。
(そのお・女・会社員・50's)
2025/02/20 08:52:06
すごくドラマです
毎回楽しみに拝見しています。オリジナルの脚本で丁寧に作られているドラマだと思います。
(みっちゃん・女・会社員・50's)
2025/02/20 08:01:13
大好きな作品
回を重ねるごとに、丁寧に作られたドラマだと実感しています。6話もまた素晴らしかった。一平と正助、ひまりの父親の康太との3人のお芝居には引き込まれ、カメラの揺らぎも康太の心情を現していて名シーンだと思いました。繰り返し見ても、飽きずに見られて、細かなシーンも大切な要素が散りばめられといるのを再発見したりと、とても良いドラマを届けてくださって、感謝してます。本日の7話も期待してます!
(ポンチョ・女・主婦・50's)
2025/02/20 07:44:09
6話ずっとTVerに残してほしい
6話は観る度に泣いてしまう素晴らしい回でした。沢山の人に観てほしいので6話はずっとTVerに残しておいて頂けないでしょうか?脚本も演者も本当に良かった。
(りりころ・女・主婦・30's)
2025/02/20 07:43:30
日本一の最低男
毎週楽しみにしています。特に4話と6話は号泣でした。子供がある身としては共感することばかりです。
(女・主婦・40's)
2025/02/20 07:39:34
何回も観ています
6話、素晴らしい脚本とキャストの熱演に何度観ても涙が出ます。このドラマがあるから1週間乗り越えられる!木曜日が待ち遠しい!7話が早く観たい!
()
2025/02/20 06:04:42
ちょっと笑えるところも好き
号泣シーンはもちろんなんだけど、その他も見逃せないところがいっぱい。何度も繰り返して見たいドラマ。重い話なのに笑えるところもあって、大好きです!主題歌含め音楽もいい。
()
2025/02/20 02:54:07
キャスト
7話の予告で親父!と言って現れたのが柄本明さん!その時、あ!一平さんのお父さん!そう思えました。キャスティングが最高です。明日は一平が壊した相手も出てくるみたいで、ドキドキですが7話が待ち遠しい。
(ミルフィーユ・女・主婦・over70)
2025/02/19 20:28:43
面白い!
1話から毎週楽しく見ていますが、4話と6話は特に見ごたえがあり面白かったです。感動しました。お父さん役の奥野瑛太さん素晴らしかったです。とても丁寧に作っている感じがして好きです。一平おじさんは今後どうなっていくのか展開が読めず楽しみです。
()
2025/02/19 16:27:21
6話見ました。凄かったです
色んな場面や言葉が心に響いて感想がまとまらなさそうですが、家事労働の話、都さんの傷を持ったまま生きられるの言葉、ひまりちゃんが正助くんと呼んでいた理由。一平さん、正助さん、康太さんの3人の場面は圧巻でした。決め台詞が引用なのも最高です。初回から見ていて6話で最高潮かと思っていたら、予告で一平さんの父親が登場で父親役が柄本明さん⁈とビックリ。どんな展開になるのか7話も楽しみにしています。
(美波・女・50's)
2025/02/18 21:16:10
脚本も俳優陣も最高☆
6話は脚本、俳優陣すべてが圧巻でした。涙が止まらず、何度見返してもさらに涙が溢れます。先週の予告を見てから奥野瑛太さんと香取慎吾さんとの共演を心待ちにしていましたが、ここまでガッツリ絡む演技を見せていただけるとは思わず、志尊淳さんとの三人のシーンは本当に引き込まれました。命の話をしながらサンボマスターの引用でクスッとさせたり、圧倒的なセリフのやり取りの中でごんぎつねのラストを重ねたり、誰もが自分以外の家族を思って悩み苦しみもがいている姿を描きながら、皆ひまりちゃんを大切に思っているところもさすがでした。オムライスのおひさまの絵に、大森家、中林家、小原家のホンモノの三家族の様子を覗かせながら、現在はまだニセモノ家族の食卓を見せるところも秀逸すぎます。次週は一平さんが引き裂いてしまったと感じている後輩との問題がどんな展開を見せるのか…不安もありますが、柄本明さん演じる父親との確執もどんな変化をしていくのか楽しみにしています。
(♪のぞみ♪・女・)
2025/02/18 08:36:54
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。