コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-THE THIRD SEASON
5話も期待しています!
season1から欠かさず見ています。そしてドラマを支えて下さるたくさんの方の記事を読み、またドラもを見直したりと何度も繰り返して見ています。今後の展開も気になりますが、5人が医者・ナースとしてますます成長していく姿を見せて下さい。
(夢・女・会社員・50's)
2017/08/11 12:10:03
生きて行くということ
いつもその事を考えさせられます。命よりも大切だと思っている物を失うかもしれないとしたら?それは、奏ちゃんにとってのピアノ、三井先生には優輔君…それぞれに意味合いは違うけれど、どちらも、本当に辛く厳しい状況です。それでも、人は前に進んで行かなくてはならないんですよね…そんな重いテーマの中、藍沢先生の華麗なオペシーンと小さな微笑みに癒されています!
(毎日コードブルー・女・50's)
2017/08/11 12:00:14
わくわく、どきどき
私は、コードブルーを観て看護師を目指した1人です。(絶賛勉強中)ドクターヘリで現場に向かい処置をしている医師、看護師はとてもかっこいいです。実際、看護師になる為の勉強をしてると、とても難しく、実習は大変です。でも、コードブルーの話の中で知ってる用語や動作が出てくると少し感動し、勉強の意欲が上がります。コードブルーは私の中では医療の勉強にもなってるドラマです。ドクターヘリで今よりももっと沢山いろいろな所へ出向いて人々の命を救うみんなの姿がこれから増える事、シリーズ1.2の様にコードブルーを観て、ドクターヘリを導入する病院が少しでも増える事を願ってこれからのコードブルー楽しんで観ようと思います。
(いちごじゃむ・女・専門学校生・10's)
2017/08/11 06:49:35
深くて面白いです。
第4話、スピーディーで、でも言葉がとっても心に響いてきます。様々なシーンでの会話が全て繋がっていて何度見ても新たな発見があります。命がなければ何もできないけど、本人にしてみればこれができないなら死んだほうがいいと思ってしまう。真っ暗闇の中で暗くなっていたら自分がどこにいるのか分からないってことですよね。見失って迷ってしまう。自ら光るか一条の光を誰かがもたらすかしないと。「君は強い。だから大丈夫だ」藍沢先生の命を救う!という思いが伝わってきて感動しました。辛い現状がありながらも皆それぞれなんとかしようとしている現実をリアルに描いてくださっているので、深みあり面白いです。チームコード・ブルーを応援しています。
(p-hyara・女・その他の職業・)
2017/08/11 06:32:22
お疲れ様です
お疲れ様です。次のストーリーが楽しみです。
(日々希・男・中学生・10's)
2017/08/11 06:10:44
知りたい!
橘先生と三井先生がなぜ復縁したのか気になります。優輔くんの病気が一番な理由なのか、また別の理由があるのか…
(ヒナ・女・高校生・10's)
2017/08/11 05:03:49
コード・ブルーに出会えて幸せです!
本当にコード・ブルー大好きです。最新話を早く見たい気持ちはありますがだんだん最終回に向かっているのかと思うと悲しくもあります!ほんとに大好きです!暑くて大変だと思いますが頑張ってください!!
(sky・女・高校生・10's)
2017/08/11 03:32:11
リアルさが増してきました。
1stシーズンから拝見しています。回を経る度にリアルさが増してきていて、こういった現場であれば自分はああする、こうするとシミュレーションする自分がいます。人間ってものは何?、家族とは何?と考えさせられるストーリーも多いです。
(元白車乗り・男・その他の職業・50's)
2017/08/11 03:26:35
7年前からコード・ブルーを見ています
僕は5歳からコード・ブルーを見ています。これからも頑張ってください。今は中学生になりましたがしっかり最後まで見ています。
(サイパン・男・中学生・10's)
2017/08/11 03:00:19
コードブルーに教えてもらっていること
月曜日に、コードブルー観ました。観終わった後、まず最初に、「私も、明るく、ポジティブに生きよう🎶」と、思いました。コードブルーは、毎回、毎回、物凄く大切なことを教えてくれます❗️これからも、私に大切なことをいっぱい、いっぱい教えてください✨来週も、楽しみにしています😍
(四つ葉・女・小学生・10's)
2017/08/11 01:21:12
笑顔
橘先生と三井先生の笑顔のシーン号泣しました。どの患者さんも助かって欲しいと祈るような気持ちで見ています。それだけ引き込まれて見てるんでしょうね。藍沢先生の笑顔には本当に心を動かされました。「救命の世界に奇跡はない、けれど奇跡を願わない医者はいない」2ndの時もそんな台詞ありましたね。奏ちゃんの今後も気になります。
(mikoto・女・その他の職業・40's)
2017/08/11 00:52:07
2年目ナースです
冴島さんは憧れのナースです。冴島さんには幸せになってもらいたい。藤川先生とともに。お二人の赤ちゃん、たのしみにしています。
(まいまい。・女・その他の職業・20's)
2017/08/11 00:28:06
5話15分拡大嬉しいです!ありがとうございます!
コードブルーとの時間、1分でも長くして欲しいです。そんななかの15分拡大嬉しくてたまりません。ありがとうございございます。また、拡大して下さい。藍沢先生と白石先生の恋愛どうなるのか楽しみにしています。
(コードブルー民衆の敵・女・中学生・10's)
2017/08/10 23:19:57
冴島さんが大好きです
コードブルーfirstseasonから毎回楽しみに見させていただいています!初めてこのドラマを見た時から冴島さんのフライトナース姿に魅了されてしまいました。今ではフライトナースを目指して看護学校に通っています!😊医療に正解はないし医療に携わろうと思っている私には毎回新鮮でこんな看護師になれたらいいなと思いながら見ています。それと同時にキャストの皆さんの演技力はものすごいものだなと思っています。冴島さんがシアン中毒で倒れて目を覚ます時、緋山先生が列車事故で心タンポナーデになった時の目を覚ます時、とあの5人がいなければ成り立たないなと思いました😅また5話でも冴島さんが倒れるということを見てハンカチを持ってスタンバイしようと思います!(笑)わたしの毎週月曜日の楽しみはコードブルーです❤5話もその先の話もthirdseasonが終わってもわたしはコードブルーが大好きです😊とても暑い日が続いていますが体調には充分気をつけて撮影頑張ってください!!たのしみにしています!!
(たけちよ・女・専門学校生・10's)
2017/08/10 23:17:50
コード・ブルー最高
藍沢先生と新海先生の手術のシーンは圧巻でした。山Pの演技に引き込まれました。いろいろな人間模様があって毎回感動しています。月曜日が待ち遠しいです。シーズン4を是非やってください。
(Yumiko山P・女・自由業・60's)
2017/08/10 22:03:41
藍沢先生の患者になりたーい
藍沢先生の患者になりたーい😍毎回、藍沢先生の格好よさで仕事の疲れを吹き飛ばしてもらってます。コードブルー、ホント楽しみです。1週間が待ち遠しい。白石先生も可愛いけど…ずっと、「みんなの藍沢先生」でいて欲しいっ❗
(疲れたOL・女・会社員・)
2017/08/10 21:39:49
お帰りなさい
1話の前にsecondseasonを見直し、1話を見て、2話の前にもう一度1話を見てと、毎週その繰り返しです。さすがに台詞も覚えました。月日が流れましたね。指導され、指示される立場だった藍沢先生たちが指導し、指示する立場になり、後輩を育てる大変さが伝わります。藍沢先生の指の動き、イライラ、我慢、決意などよく現れているなぁと思います。新人が出来ないのを手を出さずじっと我慢して見守ることってなかなか辛い。すぐ手を出してしまいたくなる。私も職場で後輩育成、新人教育に携わってきましたが、本当にこれでいいのかと悩んだことを思い出します。数年前癌の手術で入院した病院にもドクターヘリがありました。飛び立つヘリを、今日はどこへ、どんな患者さんのもとへ行くのだろうと、コードブルーと重ね合わせて眺めていました。医療者が安心して治療に専念するためには、ヘリのパイロットや整備士も欠かせませんよね。パイロットや整備士、CSもチームの一員。注目して見たいと思います。毎回一人の人間として、医療者として、親として、深く考えさせられる内容です。今後の展開が楽しみです。
(梶さんファンの助産師・女・その他の職業・30's)
2017/08/10 21:08:13
心にグッときました。
私も看護師です。小児科で3年間勤務しました。移植医療や循環器のオペ、脳外科のオペなどが必要な、本当にたくさんの疾患をもった子どもたちが入院してきます。その中で毎日を不安に過ごす患者や家族にどう寄り添えばいいのか、何を求められているのか、毎日考えていました。4話での冴島さんの雪村さんにかけた言葉は本当に心に染みました。ヘラヘラした笑顔ではなく、安心を与えられる笑顔や雰囲気は本当に難しいと思います。でもそれがあれば、患者や家族の心持ちが少し変わります。私もそういう看護師になっていきたいです。
(らららん・女・その他の職業・20's)
2017/08/10 18:54:39
藍沢先生の笑顔
第四話、見ました。藍沢先生と新海先生の高度なオペシーン‼よかったです。ふたりはライバルなんだけど、お互いを認め合っていて、最高のコンビネーション…とてもかっこよくてドキドキワクワクしました。藍沢先生が奏さんに見せた笑顔は、優しくて思いやりにあふれ…とても印象に残りました。彼女には絶対に生きてほしいという医者としての強い決意がその奥にはあって…。藍沢先生‼頑張って‼心からそう思いました。
(まめP・女・主婦・40's)
2017/08/10 18:44:57
コードブルーのおかげで、将来が見えて来た。
中2の女子です私は、小さい頃から、医者になりたくてたくさん勉強をして来ましたいつも、医者は無理かなと思って色々、考えました。けど、コードブルーを1シーズンから見てて白石先生のようになりたいと思いました。なのでとてもコードブルーのおかげで、将来見えて来ました。コードブルーのおかげです。ありがとうございます。次のシーズンも楽しみにしています😆
(みーちゃん・女・中学生・10's)
2017/08/10 17:25:33
毎週楽しみです。
3rdシーズン放送前に、1st、2ndシーズンの再放送を初めて見てからずっと、7月からの3rdシーズンを楽しみにしていました。コードブルーならではのスピード感、リアルな医療シーンはそのままで、キャラクター同士の会話ではそれぞれの個性が際立っているより楽しんで観ることのできるシーンになったように感じます。これから、フェローたちのストーリーなど新しい要素も含めて楽しみにしています。大好きです。
(@351・女・中学生・10's)
2017/08/10 17:20:30
大好きです!
毎週すごくすごく楽しく観ています!終わってしまうと次の月曜までロスになってしまう程大好きなドラマです!父が3月に60歳の若さで急死しドラマを観ていると思い出してしまうこともありますが、父が運ばれた病院もあんな風に先生方が一生懸命助け様としてくれていたのかな。と思うと本当に頭が下がります。このドラマはものすごくリアルで緊迫感も物凄く伝わるし心温まる話もあり、観ていて本当に飽きないドラマです!大大大好きです!エンディングも前回と同じ所もすごく良く、前回からの先生方の成長も見れ最高です!もーずっと終わらないで欲しいドラマです!
(ホリ・女・主婦・30's)
2017/08/10 17:00:38
藍沢先生から目が離せないです!
藍沢先生が走ってヘリに乗り込むシーンは、期待でドキドキワクワク。現場での治療やその姿に目が離せません。難しいオペのシーンの緊迫感、藍沢先生の目力に見入ってしまいます。新海先生とのシーンも2人のシーンもかっこいい!ドラマを見てテンションが上がります。患者さんのことも真剣に考えてくれてるんだなぁって。コードブルーはドクターヘリの素晴らしいドラマ。ダイナミックな映像、治療に向かう真剣な姿、期待してます!
(もも・女・会社員・30's)
2017/08/10 16:39:14
自分に出来ることを
コードブルーを見て、自分の行動を見直す機会になりました。また、自分に出来ることは何かと思いまだ中学生だけどちょっとした手当の勉強をしています。冴島さんを見て自分もあんな看護師になりたい!と思いました自分は将来何がやりたいのか、とてもいい勉強にもなります!
(麗榛・女・中学生・10's)
2017/08/10 15:21:41
切磋琢磨
最後のエレベーターでライバル医師のセリフ「医者が大丈夫と言えなくなったのはいつからだろう」は社会的メッセージですね。事無かれ主義、余分な事はせず最低限が賢い生き方、そんな考え方に一石を投じ忘れかけていた事を思い出しました。若いライバルが素直にお互いを認め、高め合う姿は好感です。
(ゴミゴミ・男・会社員・50's)
2017/08/10 13:42:22
笑顔が素敵でした✨
第4話の放送で、奏ちゃんと話してる時の藍沢先生の笑顔に感動しました😂2ndseasonまでとは少し違ってすごくあたたかみを感じる表情でした!暑い中の撮影が続くとは思いますが、キャストの皆様やスタッフの皆様の健康を祈念しつつ応援しています!
(あっち・女・大学生・20's)
2017/08/10 13:30:45
男も惚れる藍沢!
9年前から藍沢先生が大好きな主婦です。毎週楽しみにしています。ここに来て、主人も、藍沢先生の大ファンになりました。わたしのブルーレイでシーズン1、スペシャル、シーズン2を一気に見て「藍沢いいわー」と何度もつぶやいていました。最近は帰宅後「月曜日はまだか」「先週分見よう」が合言葉。毎日が楽しいです。キャスト、スタッフの皆さん、暑い最中ではありますが、体調に気をつけて撮影頑張ってください!
(グリーンリリー・女・主婦・40's)
2017/08/10 13:24:38
あこがれのナース✨
私は現在中2です!将来冴島さんのようなフライトナースになりたいです!!コードブルーのfirstシリーズを見てフライトナースになろうと思いました!仕事が確実にできて患者さんを思いやれるナースになりたいです!いや、なります!!ドクターになりたいと思ったこともありますがもっと患者さんに寄り添える存在になりたいのでナースになります!
(フライトナース・女・中学生・10's)
2017/08/10 13:15:09
心の支え🍀
導く・救う・必要とされる・支える・笑顔。とても感じた第4話。命を救う方法があるのに出来ない悔しさ。大切な人が苦しんでいる姿を見ることの辛さ。心が痛みます。信じている相手の語る言葉が親の心を癒すように、親の笑顔は子の心の支えとなると思いました。信頼できる人物の言葉や笑顔は心を強くすると感じました。そして、脳外科手術の難しさ、繊細さが伝わってきました。
(NAO・女・主婦・50's)
2017/08/10 10:53:13
月曜日が楽しみ!
私は、3st.seasonが始まるときに、コード・ブルーを初めて知りました。まだ小学生なので、1st.seasonが放送されていたときは、とても小さいときでした。ですが、1st.seasonの再放送を見たので、今は藍沢先生たちの成長を見るのが、楽しいです。「フライトドクターの人たちは、こんな仕事をしているんだな。」と、コード・ブルーを見て知ることができたので、感謝もしています。これからも、藍沢先生、白石先生、緋山先生、藤川先生、冴島さん、フェローの方などの活躍を期待しています!
(marisa♪・女・小学生・10's)
2017/08/10 08:54:01
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。