コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-THE THIRD SEASON

みなさんからのメッセージ

<<
1
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
361
>>

今後の決意

私は小さい時から入退院を繰り返しています。今も少しはましになりましたが、長期休み期間内はずっと入院しています。その中で唯一の楽しみがコード・ブルーです。いつもコード・ブルーを見ることだけがとても楽しくて、コード・ブルーを見ているときは笑顔が輝いていると言われるほどです。そんな私は小さい時入院しながら見て、医療の仕事にとても憧れを持ちました。なので小学校で受験勉強をして第一志望であった特化医学理系コースに進みました。将来は緋山先生みたいなたくましい優しい先生になって、少しでも苦しい思いをしてる患者を救うことです!!それが出来るように沢山勉強しようと思います♪

(Seooon・女・小学生・under9)

花火大会

4話もとっても感動しました。私自身、先天性の免疫の病気で、小学校高学年から2年間、入院していたことがありました。もうどうしようもない状態で移植するということになりました。ですが、骨髄移植では一致するドナーが見つからず、臍帯血で偶然似ている方がいて、移植することができました。今では先生たちに信じられないと言われるほど回復してごく普通の生活を送ることができています。ですが、やはりドナーが一致しなければ、今の私はなかったかもしれません。白石先生『助ける方法があるのにね。』本当にその通りだと実感しています。私の場合運に恵まれて今こうしていますが、ドナーが見つからない、もしくは移植をしてもうまくいかない人をたくさん見てきました。本当にやりきれないです。そういったことが繊細に描かれていて当時を思い出して神様にもらったこの命を前向きに生きよう!と思うことができました。また、入院中に病院から外の花火大会を見ること。これは本当に楽しかったです。私の病院ではチャイルド・ライフ・スペシャリストと呼ばれる方がいて、私たちのためにイベントを用意したり遊んでくれたりしました。そのCLSの方と先生方、看護師さんたちも一緒に近くで行われる花火大会をカンファレンスルームで見れるようにしてくれました。ほとんど外に出れない私達にとっては本当に楽しい時間で、小さい子のお母さんたちにも笑顔が溢れていました。今回の優輔くんの花火大会のシーンを見て、あの束の間の小さな幸せを思い出すことができました。医療の世界では全員が全員、上手くいかないことはもちろんです。ですが、コードブルー小さな奇跡や幸せが丁寧に描かれていて本当に素敵なドラマだと思います。このドラマを見ていてお医者さんの助けたいという気持ちがよく伝わってきます。そんな『現実』を描いているコードブルーが本当に素敵だと思います。みなさん体調に気を付けて、最後まで頑張って下さい!

(りんご・女・高校生・10's)

コードブルーが好き

コードブルー、楽しみに観させて頂いてます。シーズン3は、シーズン1や2とはまた違う雰囲気で描かれていますが好きです。再放送されていたのでシーズン1もまた観てます。毎回、人それぞれのいろんな思いを上手く表現されていて泣けてしまいます。シーズン3は、それぞれのキャラクターの気持ちを全面にストレートに表してる感じがします。(近くでその場で対応してる感じ)シーズン1は、ストレートというよりもそれぞれのキャラクターを繊細に表してる感じがします。(物事を少し離れて見ながら、近くに寄り添う感じ)例えば大会などで勝ったり負けたりした時にその場ですぐに声をかけて言葉をくれるタイプかその後にさりげなく声をかけてくれるタイプかそんな感じがしました。表現のタイプは違いますが同じ気持ちです。どちらのタイプでもいいし、必要です。今後の3シーズン楽しみにしています。(*^^*)やっぱりいいですね!コードブルー☆彡

(てらっちょ・女・主婦・30's)

自分に出来ることをやらなきゃと思えました。

コード・ブルーのTHIRDSEASONを、友達に勧められて途中から見始めました。私は看護師を目指していて、このような医療ドラマを見るのは不謹慎かもしれませんが、凄く面白くて興奮しました。1st、2ndも気になって全部観ました。とてもハマりました。このドラマの1話1話に泣きました。いろいろなことをこのドラマから学びました。私の学力では、まだまだ看護学校は狙えません。でも、このドラマを観て、頑張らなきゃ。このままじゃ後悔する、そう思えました。今は夏休みです。高校1年生の私にはまだやれることが多くあると思っています。これからも楽しみにしてます。ありがとうございます。この1週間でコード・ブルーの虜になりました…笑大好きです。

(えみる・女・高校生・10's)

学ぶことの多さ

(医療)現場の大変さ、またその場で人をなくしてしまった時の悔しさ。チームワークなど。医療の道には私自身進みませんが、たとえ全然医療とは遠い道に進んだとしても、共通で必要な事もあると思います。毎週見ていて、毎回多くのことを学ばさせていただいてます。

(ちゃいばる・女・高校生・10's)

4話

藍沢先生と新海先生のオペは見応えがありました。お互いに認め合ったライバル関係すごく良いですね。5話の奏ちゃんのオペでまた見れるのかな?スピンオフで藍沢先生の脳外科編見たいぐらいです!4話では色々モヤモヤするとこもあったけど藍沢先生の微笑みが最高すぎてすべてふきどびました!奏ちゃんの手術が上手くいきますように!

(女・主婦・40's)

表情で語る演技。

キャストの皆さんの表情で語る演技が好きです♡撮影がんばってください!私もコードブルーのおかげで高校生頑張れているので、皆さんもがんばってください!!応援しています✨楽しみにしています🔸

(HIMAWARI・女・高校生・10's)

毎回楽しみです。

毎週月曜日が楽しみです。奏ちゃん心配です。優輔君も心配です。緋山先生の恋はどうなるのでしょうか。名取先生に医師としての自覚が芽生えることを期待します。白石先生頑張って。

(女・その他の職業・20's)

藍沢先生の笑顔

thirdseasonで、藍沢先生のほんのり笑顔が見れるなんて嬉しいです!山Pが大好きで見ていたドラマですがキャスト皆が、楽しそうに作品を作ってくれて嬉しいです。thirdseasonならではの、作品作りありがとうございます。毎回展開がドキドキでたまりません。

(かわちゃん・女・主婦・30's)

とても勉強になります

毎回リアルタイムで観させていただいています!私は看護を勉強していますが、勉強した病名や器具がドラマで出て来たりすると、ちょっと嬉しくなるし、逆によく分からなかった所を勉強したり調べたりすることで、自分にどんどん身についていくな…と思いました。私はまだ高校1年ですが、行きたい大学に行けるように、白石先生や藍沢先生、冴島さん達に応援してもらいたいです!頑張ります!

(こよみ・女・高校生・10's)

毎日楽しみにしてます。

冴島さんの事をもっと知りたい

(あーたん・女・その他の職業・20's)

フライトナース

毎週見てます!看護師、フライトナースを目指している者です。比嘉愛未さん演じる冴島さんが素敵で、かっこよく、憧れです。将来、実際にフライトナースになって、たくさんの人を助けたいです。キャスト、スタッフの皆さんの作り上げた素晴らしいドラマ、来週も楽しみに勉強頑張ります!!

(トブトリ・女・高校生・10's)

藍沢先生の微笑サイコー!

毎回、楽しみにしてます今週は、毎日藍沢先生のステキな微笑を思いだしニヤニヤしてますもうちょっと山ピーの出番が増えないかなぁー。

(yama・女・40's)

コード・ブルー3

第4話。圧巻はなんといっても藍沢耕作先生のオペシーン!緊迫した状況下でも、迷いのないなめらかな手捌き!凄い!そして、5人のオリジナルメンバーの、よりいっそう強くなった絆が感じられる場面でした。フェローたちよ…技術的にも精神的にももっともっと学んでほしい!成長してほしい!緋山先生の乙女チックなストーリーはちょっと……引いちゃいました。次回はもう第5話!早いです!楽しみにしています!

(みかぴぃ・女・その他の職業・50's)

オープニングの音楽

1st、2rdとオープニングが変わり、アウフタクトのきっかけがなくなって、一拍目から楽器が揃う感じがとてもかっこいいです。成長してドクター、ナースの中心的存在となった藍沢たちの力強さを感じます。過去も全話見直して、特にそう思いました。物語の最初からオープニングの曲、エンディング、次回予告まで見逃したくない作品です。

(がとー・女・会社員・20's)

藍沢先生

藍沢先生の語り、ドラマに引き込まれます。藍沢先生の存在に見入ってしまいます。藍沢先生はみんなのこと考えて、わかっている。ドクターヘリに乗り込んで出動する時も、治療にあたる時も。難しいオペに向かう姿も、藍沢先生のシーンから目が離せません。藍沢先生と新海先生の2人のやりとり、2人のシーンもかっこいいなーって。藍沢先生と白石先生の2人のシーンもすごく大好きです。5話もまた楽しみにしてます!

(りょう・女・会社員・30's)

一緒に成長

ファーストシーズンが放送されたことは私も看護師として新人でした。今は、藍沢先生や白石先生のように新人を育てる立場となり共感するシーンがとても多いです。自分を成長させたり自信に繋がった言葉が今回のシーズンでもリンクして出てきたりしており、「そうそう!!」と日々人手が足りなくてつらいことにも新人をどうすれば成長させられるのかなどの悩みもリアルに描かれていて楽しみに拝見しています。演者の皆さん、撮影大変だと思いますが、頑張って下さい★楽しみにしています!!

(ハナハナ・女・その他の職業・30's)

冴島さんみたいなナースになりたいです!

私は将来の夢に迷っていましたが、冴島さんの人に寄り添う姿勢、後輩を思う優しさに感動しました。私も患者さんに寄り添える優しい救急看護師になりたいです!キャストの皆さん、スタッフの皆さんこれからも良いコードブルーを作り上げてください!応援しています。

(みな・女・高校生・10's)

希望

子供を思う親心と子供が親を思う気持が涙なしでは観れませんでした。最後の最後まで諦めないでほしい。ピアノの彼女に対して藍沢がとった行動、希望を与えたんだと思います。どん底に落とされた時、もがき苦しむけど、希望を与える事によって生きる力になるんだと思います。ドクターは治療もするけど心のメンテもして回復させていくんだと・・・藍沢先生患者さんに希望を与えて頑張ってくださいね。

(とよちゃん・女・会社員・50's)

やっぱり山P♪

山Pは良い年の取り方をしましたね♪ホント、カッコよくて目の保養になります。観ているだけで幸せ!

(女・30's)

フライトドクター

8/7の放送でフライトドクターになりたいという気持ちが、よりいっそう強くなりました。なれるかどうかわからないですが、このコードブルーのおかげで努力をする、迷わずに行動する、ことができるようになったり、その大切さが、わかるようになりました。山下さん、新垣さん、戸田さん、比嘉さん、浅利さん、そしてその他のキャストの皆さん、体調を壊さないように、撮影、頑張ってください。

(マリモ・女・小学生・10's)

とにかく山Pが格好いい!

前作より山Pが格段に格好よくなっててびっくりです!月曜日が待ち遠しいです。15分拡大、嬉しいです。いっそ2時間ドラマにして欲しい~。

(hana・女・会社員・)

現実と闘うために気合を入れて明るくする!

優輔君や奏ちゃん、それぞれの登場人物の一刻を争う極限状態の連続の中で、いつしか息をするのも忘れるほど見入っています。その中にあって、緒方さんの前向きな言動には心が和みます。苦しいときには、一に腹ごしらえ!二に笑顔でいること!まずは自分に負けない準備が大切なのでしょう。とはいえ、自分の為には、そこまでできないかもしれません。人が真に強くなれるのは、誰か救いたい人や守りたい人がいる時なのだなと、藍沢先生や三井先生のふりしぼるような笑顔を見て気づかされました。ところで、緒方さんに奥様がいたなんて!?緋山先生大丈夫かな?

(千葉っ子・女・その他の職業・)

感動!

1stシーズン第1話で初めてヘリに乗った白石に対して、黒田先生が言った「フライトドクターはおまえだ。俺はただの付添人」というセリフ。これを3rdシーズン第2話で藍沢が言っているのを聞いて、成長を感じると共に、作り込みの深さに感動しました‼今後もそんな前シーズンとの関連性を垣間見れることを楽しみにしております(*^^*)

(ぺーちゃん・女・その他の職業・20's)

優しさ

山下さん演じる藍沢先生は、笑顔がなく、冷たい態度ですがその対応により弱い自分を克服し、人の命を救えた姿を見た時には、こういう優しさが必要な時もある。と思いました。

(HANAKO・女・その他の職業・40's)

ふたりの赤ちゃんを

冴島さんをままに、藤川先生をぱぱにさせてあげて下さい。冴島さん、赤ちゃんが無事でありますように

(ひなまゆ・女・高校生・10's)

大好きです

コード・ブルーが最初に放送された時はまだ幼稚園児でした。今は中学二年生になりドラマの内容を理解でき、救急救命医の魅力を感じることができました。なるのは難しいだろうけど、なってからも大変だということがドラマを見て身に染みます。それでも藍沢先生、白石先生、緋山先生、藤川先生、橘先生、三井先生のような立派な救急救命医に憧れを持ち、救急救命医になってみたいと思うようになりました。まだ間に合うと思うので、これから頑張って勉強して、翔北のドクターみたいになります!これからのコード・ブルーに期待しています。

(#Rina・女・中学生・10's)

待っていました。

シーズン1から変わらぬミスチルの『HANABI』エンディングの映像と歌詞に毎回涙して観ています。制作側からしたら毎回大変な撮影かと思います。現実は正直こんな医師達は多くないのかなって思いますがこうあってほしいと期待します。

(JIN・女・主婦・40's)

医療や看護の本質

フェロー3人や雪村双葉(馬場ふみか)の成長を楽しみにしています。また、フライトドクター4人の指導者としての成長も❗今は未熟でも医療や看護の本質を改めて学び情熱を持って向き合えるようになれる事を願うばかりです。

(ぷ・女・その他の職業・30's)

毎週楽しみにしています

藍沢先生に会える月曜日~毎週楽しみにしています。山下君、藍沢先生を演じてくれてありがとう!!藍沢先生の笑顔に癒されています。ずっと応援しています。暑い日が続いていますが皆様撮影頑張ってください。

(由美ママ・女・主婦・50's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
361
>>