コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-THE THIRD SEASON

みなさんからのメッセージ

<<
1
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
361
>>

コードブルー大好きです

シーズン1から楽しみに見させて頂いています。今回のコードブルーは恋愛、友情の要素もあり、医療シーンだけではなく登場人物の心情も描かれていてまた新しいコードブルーの形になっているなと思います。冴島さんや藤川先生メインのお話はもうありましたし、藍沢先生は奏ちゃんのお話がありますが、白石先生と緋山先生メインのお話がまだないのでお二人メインのお話を楽しみに待ってます。

(ななこ・女・大学生・10's)

コードブルーのおかげです!

1stseasonからずっとみてます!みんなすごくかっこいいです😎絶対に助けるというのがとても伝わってきます。みんなの性格はそれぞれ違うけれど、チームワークがあってとてもいいです。私は作業療法士を目指しています。コードブルーをみて、患者さんと接する姿をいつも勉強してます!私が医療関係の仕事をしたいと思ったのはコードブルーをみてからです!夢がなかった私に夢を与えてくれました!私はコードブルーが大好きです👍♡

(女・専門学校生・10's)

泣いた!

声出して、凄く泣いてしまいました。一人で見てて良かったです。2人の幸せを願っています。これは私の意見です。患者さんの人間模様に毎回グッときます。成長して医者同士としての会話は聞いてみたかったのでとても新鮮で面白いです。やっぱり恋模様は藤川先生と冴島さんだけでいいなあ。これは私の感想です。

(mayu・)

泣いた~‼️

私も去年、19週で双子を流産しました。流産したときはもっと早く仕事を辞めればよかった、あのときこうしてれば…と同じように自分を責めました。火葬に行くときも辛かった…すごくリアルでその時のことを思い出して、泣きました。でも勇気付けられました。今後も楽しみにしてます!

(あいりおん・女・その他の職業・30's)

先生たちの年齢

いつも楽しく見ています。特にメイン5人は、1期からこれまでの成長を感じることが出来て、3期を作ってくれたことに感謝しています。ちょっと気になっているのですが、先生方(メイン5人やフェロー)の年齢ってどれくらいなんでしょうか?白石先生と冴島さんは以前「同い年だよね?」といったセリフがありましたが年齢はわからないままで…。ホームページの相関図の辺りに載ってると嬉しいな、と思いました。

(美乃・女・会社員・30's)

1シーズンから全てみています!

1シーズンから変わらない5人、変わらないテーマ曲、変わらないエンディング曲にして下さってありがとうございます。1シーズンからの大ファンとしては、コードブルーにはメンバーもテーマ曲もエンディング曲も変わらないでいて欲しかった。9年たっても変わらないでいてくれるなんて、なかなかないこと!だから本当に嬉しい!絶対にこの5人でなきゃ!!ヘリを追いかけていた1シーズン、ヘリと並んで進む2シーズン、ヘリの前を走る3シーズン、こんな細かい演出もファンにはたまらないです!人生で観た中で一番好きなドラマです。初回いきなり腕を切断して「おもしろかった」と言った藍沢先生・・・。成長していく過程がまたたまりません。3シーズンからみている友人達に、是非ともFODで1シーズンから全部みて!それでこそ、コードブルーの本当の面白さ、奥深さがわかるから!と勧めまくっています。この先も、ただただ、このまま5人の成長をみていたい。お願いします、メンバー変えないでください!!この5人がコードブルーです!!

(コードブルー大好き・女・主婦・30's)

フライトナースになりたいと思い始めた

このドラマが始まった時は、小さかったのであまり記憶になかったのですが、またスタートするということで、ファーストシーズンから見直しました。凄くかっこよくて、フライトナースになりたいなっておもいました。

(kdn611・女・高校生・10's)

毎回涙してます。

season1から大好きで本当に“命の大切さ”を改めて感じます。私は看護学生なんですが冴島さんがすごく好きで、あんなカッコいいナースの下で働きたいなといつも思います!毎週月曜日夜9時を楽しみに頑張ります。

(チッピー・女・専門学校生・20's)

1シーズンからのファンです!

初めてのメッセージです!2008年の20歳の頃から1シーズン、SP、2シーズンと欠かさず観て楽しませてもらってる大ファンです!アラサーになった今、3シーズンが観れて月曜が楽しみになってます!5人の成長と活躍を観てると1シーズンから観てるこっちまで光栄に感じて嬉しいです!!

(ベリタ・男・会社員・20's)

「コードブルードクターヘリ緊急救命THETHIRDSEASON」

「コードブルードクターヘリ緊急救命THETHIRDSEASON」第5話、観ました。「医者の重要な仕事のひとつ。痛みを取り除くこと。そのために医者はあらゆる手段を講じる。しかし、患者の痛みを正確に理解できる医者はこの世に一人もいない。痛みとはその人でなければ決してわからないものだから。」でも、例えば、いじめられた経験のある人は、いじめられた(いじめられている)人の気持ちがどういう気持なのかが、わかる。痛みは大きく分けて二つあると思う。怪我でできた傷と心の傷。怪我でできた傷はたいてい治療すれば治る。が、心の傷は治療では治せない。唯一、治す方法があるとしたら、それは、寄り添ってくれる人。辛い事を一緒に手を取って乗り越えてくれる人(歩んでくれる人)。なにがあっても、ずっと側にいてくれる人。こうして初めて、結婚へと繋がっていくのだと思う。でも、大切な人じゃなくても、身近にいる友達が励ましてくれれば。ただ、心に傷を負っている人にどういう言葉をかけたらいいか。どうやったら力になれるのか。「どんなに大切な、大事な人でも、夫婦は所詮、他人。相手の悲しみの深さまではわからない。」と橘先生は言っていて、でも、寄り添えることぐらいはできると思う。...「ただ、寄り添ってくれる人がいないと、大切な人がいないと、自分を思ってくれる人がいない時、どう乗り越えたらいいのか。「結婚の目的は幸せになることなのか?そもそも幸せって何だ。おれにはよくわからない。結婚すればいろいろあるだろう。でもどんなときでも。人は幸せになる為に結婚するんじゃない。辛い毎日を二人で乗り越えていく為に結婚するんだ。」藍沢先生はこう言っていました。本当にその通りだなと思いました。本当にその通りだと。「人は他人の痛みをわからない。医者と患者に限らず、夫婦。親子。友人。どんな間柄でも、それは同じだ。しかし、痛みを教えてくれる。自分の側にその痛みを、分かち合いたいと思ってくれる人がいること。その存在に気付かさせてくれる。」そういう人がいるというだけでも、やっぱり幸せだと思います。第5話も、凄く感動しました。改めてキャストの皆さんやスタッフの皆さんはすごいなぁと思いました。まだ撮影あると思いますが体調に気をつけて頑張ってください。第6話も本当に楽しみにしています。

(カイト・男・高校生・10's)

素敵な仲間

5話。これでもかと押し寄せる辛い現実。仲間の痛みに寄り添おうとする友情に胸が熱くなりました。寄り添ってくれる人がいることで、悲しみの中を進んでいける。気休めの言葉は口にせず、藤川先生の良いところをちゃんと見て、素敵な言葉をかける藍沢先生。冴島さんの気持ちをこちら側に向けさせようとする白石先生と緋山先生。本当に素敵な仲間です。次週、奏ちゃんの後遺症は?藍沢先生が自分を責めて苦しまないか心配です。毎回楽しみにしていますが最終話に向かっていくのが寂しい。ずっと見続けたいドラマです。

(つむぎ・女・その他の職業・50's)

月曜日はいつも楽しみです

私は小学校のときからコードブルーがだいすきで、医療の仕事に就きたいと思っていました。そして今高校生になりまたコードブルーを見て看護師になりたいと思いました。救命は大変な仕事だと思うけど人の役に立てる最高の仕事だとコードブルーで知ることが出来ました。冴島さんみたいに立派な看護師になりたいと思います

(ぽん・女・高校生・10's)

5話も観ました!

冴島さんと藤川先生の赤ちゃん、何とか助かって欲しかった!けど、また冴島さんがドクターヘリに乗っている姿も見たかったから、複雑な心境です。。夜の病室で緋山先生と冴島さんが話をしてるときに、白石先生が冴島さんを励まそうと頑張って話をしてるシーンが3人の絆を感じました!!5話も全体的に良かったです!6話も絶対に観ます‼この一週間が長く感じてしょうがない>_<

(なるみ・女・フリーター・20's)

リアルでした

私も頸管無力症を経験しました。赤ちゃんが居なくなった途端につわりが無くなり、お腹を触っては泣いていました。冴島さんが泣きながら食事をするシーンは当時を思い出した旦那が「お前もこんなんやったな」って。SEASON3はエピソードに深みがあり考えさせられます。

(hn-p・女・主婦・40's)

毎回ほんっとにたのしみです!

私は看護科にいっているのでもっと医療語などを聞きたりみたいのと、藍沢と白石の関係もきになるし、もう番外編みたいなのしてほしいです!!!!

(みーれお・女・高校生・10's)

再放送とともに楽しみにしています!

再放送を観ることで登場人物たちの成長を再確認でき、一層最新シーズンを楽しく観させて頂いています。シーズンが変わることで主要の登場人物以外もガラリと変わっていないことが、個々の成長や繋がりを感じています。また新たなメンバーの今後の成長も楽しみです。録画をしていてもリアルタイムでついつい観てしまいます。

()

命の大切さ

名取先生が初心の判断ミスで患者さんの命は危機に直面してしまったところで、自分のミスを認めないが、自分の判断に誤りがあったことに落ち込んで悩んでいる姿がとても印象的でした。言い訳はいくらでもできるが、そのような人に命を預けたくないというレスキュー隊である患者さんの言葉がとても心にしみました。人の命は一度限りで一度命を落としたら次はない、命は大切なものなんだなと改めて感じました。今回は様々な人々の苦悩が描かれていて、どのように乗り越えていくかが話の中にたくさん詰まっていたと思います。

(たぴおかみるきー・女・大学生・20's)

5話も涙…

今回は別れも多かったし、悲しい事実もありました。涙が止まりませんでした😢ガッキーが何かの番組でいっていたように、スーパードクターではない。ということが伝わり心に響きました。現実に向き合うことの大変さが医療現場では多分星の数ほどあるんだと思います。とても感動したし涙しました。6話も楽しみです✨どーなるかな~?

(コードブルー子・女・小学生・10's)

毎週月曜9時が楽しみです♪

今回はもちろん、1stSEASON、2ndSEASONも全て観ています!メインキャストの5人のチームワークが大好きです(*^_^*)なので、今日放送された藍沢が藤川を励ますシーンや、白石緋山冴島の病室での会話のシーンは嬉しかったです!グッときました!ですが、肝心のヘリのシーンや医療シーンが少ないように感じます。もちろん過去にもあったように、それぞれの人間模様を描いてもいいですが、ドクターヘリのドラマですから!ドクターヘリをメインに展開して欲しいです!これからも楽しみにしています♪また拡大放送されると嬉しいです(^^)/

(みぃ★・女・会社員・20's)

とても勉強になります。

私は、将来医療関係の仕事に就きたいと思いこのドラマを毎週欠かさず、見ています!人の命を助けるってとてもかっこいいし、凄いなって思います。コードブルー大好きです❗これからも、応援してます👍👍

(どくたーちゃん・女・中学生・10's)

来週がきになるんば

ひやませんせいだいすき最後ピアニストと人の手が震えていたところから来週がきになりましたほんとにたのしみだ!

(ひやまだいすき・男・専門学校生・10's)

コードブルー大好き💕

2歳ぐらいの頃からずっと見てて、たまには、ドクターヘリのマネをしていました!ドクターヘリの皆さんはカッコよくて、優しいところがすごいと思います!これからもずっとやっててほしいな~これからも頑張ってください!毎回楽しみにして見ています!よろしくお願いします!

(ゆうりん・女・小学生・10's)

藍沢先生最高♡

山P演じる藍沢先生素敵です。藍沢先生が藤川先生に伝えた言葉凄く良かったです。藍沢先生かっこよかったです。トマトを一緒に食べてあげる友情。山P綺麗でかっこいいので藍沢先生のクールさがより強烈なキャラになっててクールで美しい藍沢先生の笑顔とか優しい言葉のギャップが最高です。6話は藍沢先生のシーンがいっぱいありそうなので凄く凄く楽しみです。山Pの藍沢先生最高です。

(女・会社員・30's)

毎週生まれる感動

始まりの藍沢先生の「前回までのコードブルー」に癒されつつ、観てると今夜は藤川先生の優しさに心を打たれました。不意に涙が出てきました、、、コードブルー最高です!緋山先生の恋はどうなのか、そして、橘家も気になります、、!毎日観たい欲が止まらない!!!

(ひまわり・女・高校生・10's)

寄り添える人

命の尊さにすごく考えさせられました。冴島の流産であったり、レスキュー隊員の思いであったり‥今まで考えもしなかった事が起きてしまった時やっぱり寄り添ってくれる人がいるだけで安心しますね

(まーさん・女・高校生・10's)

5話感動

5話泣きました😢😭冴島さんが倒れた時は赤ちゃん大丈夫かなって思いました😢白石先生が名取先生に「次はないのよ」って言った時はよく言ってくれたって思っちゃいました(笑)緋山先生が冴島さんに「赤ちゃんを助けれなくってごめん」って謝った時とそして藤川先生と冴島さんの2人のシーンで冴島さんが「ご飯が美味しい」とか言ってるシーンで冴島さんの涙にもらい泣きしてしまいました😭冴島さんの赤ちゃんに対する気持ちが伝わってきて・・(泣)白石先生・緋山先生・冴島さんの3人のシーンは最高で冴島さんの笑顔が少しだけ見えたのでほっとしました(´^∀^`)来週も楽しみ😘

(知美・女・会社員・20's)

家族で見ています☀

今日の5話も面白かったです。藤川先生が残りのトマトを食べている場面が感動しました。見えないところで相手のために何かをすることは、大切な人のためにしか出来ないことだと思います。夫婦って凄いなあと思いました。名取先生は、医者として最低だと思っていましたが、名取先生もいろいろ抱えてたものがあったんだと思います。最後、正直に話してちゃんと謝っていて、本当はいい人なんだなって思いました。最後に笑っていて、今までとは違った笑顔でなんだか嬉しかったです😊来週も楽しみにしています!

(あやか・女・中学生・10's)

冴島さん…😭😭

冴島さんの流産がとても心にささりました。secondシーズンで最愛の恋人を亡くしthirdシーズンでシアン中毒にかかり流産してしまい、、。とても幸せとはいえない人生です。流産の処置も痛々しくて見てられませんでした😭冴島さんにとって藤川先生の笑顔が唯一の救いだと思います。これから冴島さんには幸せが訪れるのでしょうか。。。

(フライトナース・女・中学生・10's)

全部好きです。

1seasonからのファンです。元々は山下智久さんが好きで見始めたのですが、いつの間にかドラマの内容に惚れてました👍私自身も当時から医療関係に勤めてるせいか、医療ドラマはよく見ます。その中でもコードブルーは最高です❗だから今回の3seasonはとても嬉しかったです😆⤴毎週、月9が楽しみになりました❗今回はみんなの生活にスポットがあたっていますね。藍沢先生もとても成長されたと思います‼でも、やっぱり今後はドクヘリ、医療をテーマにしているドラマとして、飛躍してほしいです👍そして、続編を❗season4とか5とか!楽しみにしてます❗撮影頑張ってください🙇

(ピロ・女・その他の職業・40's)

表情の演技が素晴らしいです

藍沢先生の表情の演技が一段と素晴らしいです。セリフが無くても少なくても、その表情で苦しさや不安、優しさが伝わります。

(藍沢ハナ・女・会社員・30's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
361
>>