コード・ブルー-ドクターヘリ緊急救命-THE THIRD SEASON

みなさんからのメッセージ

<<
1
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
361
>>

5話見ました

予告の時から冴島が心配でした!まさか開始10分で倒れると思わなくて…ずっと泣いてました😭助けられなくて病室で冴島と話してる緋山先生が涙目で苦しそうで見てられませんでした😭ドアの所にいた藤川先生の表情も切なすぎました😭冴島の「もっと早く降りてれば」が2ndで田沢さんに「もっと早く着ければ良かった」ってブローチのことを言ってた時と重なって涙が止まりませんでした😭名取先生に白石先生がキレた時の緋山先生の目が凄くかっこよかったです😌病室での女子3人での会話シーンとっても感動しました!ステキな友情だなと思いました😌冴島が笑ってくれたのが本当に嬉しかったです‼藍沢先生が藤川先生とトマトを食べるシーン…私の藍沢先生のイメージ的には藤川先生の隣に座って黙ってトマト食べる感じであんなにしゃべらないかなと思ったけど7年たって変わったのかな…5人がどうしたらいいか分からない時助けてくれるのは…声を掛けてくれるのは梶さんの役割な気がして…もっと出てほしいです🙏私も冴島はちゃんとお母さんだったと思います!シアン騒ぎの時も今回倒れた時も冴島は倒れた時お腹に手を当ててたから!!もうさすがに幸せになれるかな?これ以上何かあると本当に心臓もたないや😭藤川先生がずっとそばで支えてくれると信じてます!奏ちゃん…😢

(ももか・女・高校生・10's)

月曜日がたのしみです

最初の前回までのコードブルーでテンション上がりました!!これからもかっこいいなこんな人になりたいなとおもえるコードブルー応援してます!!

(あやみ・女・高校生・10's)

冴島さん自分を責めないで

藤川先生と冴島さんのシーンは正直見ることが辛かったです。患者さんや現場のことを考え、仕事に真剣に取り組むこととお腹の赤ちゃんのこと、両方を考えることのできた冴島さんは藤川先生がおっしゃっていたように、良いお母さんだと思います。お腹の赤ちゃんも冴島さんのことを理解し、助けてくれたのかもしれません。赤ちゃんとの家族3人の幸せ・そして藤川先生という大切なパートナーとの幸せを大切にして下さい。同期である3人のシーンは涙が出そうになりました。これからも支え合って行ける3人でありますように…

(こころ・女・20's)

良かったです!

昨日のは面白かった!だれでも、働きながら色々な経験をして、成長していくと実感した回。普通の人の生き方を、俳優たちが魅力的に演じてくれると、今の自分の人生もそんなに悪くない気がしてきた。1や2と違うかもしれないけど、やはりこの5人を応援したい気持ちが高まった。

(もこ・女・会社員・50's)

山P✨藍沢先生✨応援❣

若い新人さんと共に仕事をしている私としては、緊張して見ていました。最後の山下君の目の変化が何とも私の心と通じ合ったような錯覚を感じてドキッとしました。素敵な演技でした。山下君の真面目に真剣に取り組むこのコード・ブルーを力いっぱい応援します。

(きな粉・女・主婦・60's)

有り難うございます

私は今、緊急入院で脳外科病棟に居ます…藍沢先生に看て頂きたいと心より想います…☆チーム・コードブルー☆の皆様、勇気と希望を届けて下さり本当に有り難うございますm(__)m…早く退院してリアル観したいです☆

(ともP・女・その他の職業・40's)

感動の5話!

毎回コードブルーを見ている時間があっという間で次の一週間が待てません!冴島さんが倒れたときの緋山先生がすごくカッコ良かったのが印象に残ってます。赤ちゃん、残念でしたね…。その悲しみがとても伝わってきて、5話は涙が止まりませんでした。やっぱりコードブルーはいいドラマですよ…。次回も期待してます!

(恵梨香ちゃん大好き・女・高校生・10's)

コードブルーが大好きです!

中学生のときに1stシーズンとスペシャル高校生のときに2ndシーズン。毎週楽しみに、フライトナースかっこいいなと思いながら見てました。看護学生時代はDVDを借りてきて自分の志を見失わんようにしてました!そして今私は看護師として病院で働いてます。3rdシーズンは昔とはまた違う視点で見てます!一医療人として一看護師としてドラマを見させていただいていますがそれにしてもやっぱコードブルーはかっこいいしおもしろいです!!私は冴島さんを見てフライトナースになろうと思ったので今後も応援してます!!

(とんとん・男・会社員・20's)

ドキドキワクワク

ドキドキハラハラワクワクを毎回見るたびに感じます!!内容も濃くて、山Pはカッコよくて☆久々に夢中になってドラマを観てます(笑)!!

(みあやん・女・会社員・30's)

第5話よかったです

毎週コードブルーを観るのが当たり前の生活になってきました。そして5話で一番グサっときたのが人は、他人の気持ちがわからない、でも寄り添う、これがどんなに胸にグサっときたことか。私も最近、私生活で度がすぎてイライラして友達の相談事にどうしても理解できず、疎遠になりました。そんなこともあるからコードブルーは、当たり前のことをすごく繊細なセリフにしてくれて観やすいです。私も先生達みたいによほどのことでなければ寄り添える人になりたいと思います。藍沢先生を目指して頑張ります。

(ゆかりちゃん・女・)

オフィシャルガイドブックの発売希望❗

毎週コード・ブルーを観た後はなかなか寝られず色々考えさせられます。医療監修の先生の解説ブログも楽しみに読ませていただいています。脚本段階から、背景や見えないところまでリアルさを追求されている作品。そして、フライトドクターという、わたし達からすれば雲の上のヒーローのような存在にもかかわらず、悩み、迷い、不安を抱える姿に誰もがどこかに感情移入できるところが魅力です。こだわりの医療シーンや心を動かされるキャストの皆さんの表情、オンエアに収まり切れなかったシーンなど、是非オフィシャルガイドブックとして発売して頂きたいです。心に響く作品をありがとうございます。映画化も期待しています。

(つむぎ・女・その他の職業・50's)

毎回楽しみ

今回の寄り添う人、凄く良かったです(*^^*)藤川先生が冴島さんの為を思い必死に手を握ったり、赤ちゃんが残念な結果で冴島さんを励ませない自分に苛立つ藤川先生、冴島さんの退院の説明する桧山先生が内心戸惑ってる時に空気を変えわざと来ましたって感じで白石先生が来て励ますシーン、藤川先生にそっと寄り添う藍沢先生この5人だから出来る事、フェローのミスに白石先生が庇うシーンは本当に良かったです♡毎回月曜日の夜9時は本当に楽しみで仕方ないです(*´˘`*)♡

(コード・ブルー大好き・女・会社員・30's)

コード・ブルー3rd最高です!

灰谷先生がとにかくかわいかったです♡♡♡緋山先生もかわいかったです。冴島さんのは結構つらかったです。もう涙が止まらない(இдஇ`。)でも藤川先生がいてよかったです。藤川先生を慰める(?)藍沢先生もかっこよかったです♡涙目いい。奏ちゃんの時も藍沢先生かっこよかったです。でも奏ちゃんつらい。次が早く見たいです。白石先生が優しすぎるいい人すぎる♡ホントにホントにすごくいいお話でした!次回もとっても楽しみにしています!♡

(mikomiko・女・中学生・10's)

コードブルー大好きです!

白石先生、緋山先生、冴島さんの3人のシーンがとっても好きです!コードブルーが好きすぎて、一週間で同じ話を4回くらい見ています。とても月曜日が待ち遠しいです!ガッキー、大大大大大大大大大大大好きです!!

(NEZUMI・女・中学生・10's)

愛に溢れてる!大好き!

優しくてあたたかい、愛に溢れてるドラマです。絶妙な愛が、優しさが、観てるこちらにもいい影響を与えてくれています。本当に大好きなドラマです!コードブルー最高!!!

(ままん・女・主婦・30's)

すごく良かったです!!

5話、とても心に響く回でした。特に流産後の冴島のご飯を美味しい美味しいと食べるシーンは涙が止まらず、今回の回は女性の脚本家にしかかけないものだったかと思います。話の展開、伏線の張り方も丁寧で大変満足できる回でした!最高です!来週もたのしみ!

(さき・女・会社員・20's)

藍沢先生

奏ちゃんの手が震えたときの藍沢先生の表情に胸が締め付けられそうでした。どうかまたピアノがひけるようにしてあげて下さい!

(女・)

初回から大好きな作品です

最初は1stや2ndのようにフェロー中心のお話になるのかなとモヤモヤしていました。でも5人が同じ救命にいて、5人の組み合わせだけでヘリに乗れるようになったんだなぁという感慨深さがあり嬉しく思っています。フェローの成長を描かなければならないのもわかりますが、最後はやはり5人の成長が中心であって欲しいです。次の放送も楽しみにしています。

(もりのあるる・女・会社員・20's)

よりそうこと

第5話も考えさせられました。なにかがうまくいかなかったとき、次があるのかどうか。命に次はないけれど、命さえあれば次はあるはず。でも何かを乗り越えて次につなげていくために、どうすればいいのか。さまざまに描かれる寄り添い方が胸にせまって、藍沢先生が藤川先生とトマトを食べるシーンでは、こちらまでトマトを食べたくなってしまいました。レスキュー隊員の倉田さんが名取先生の虚栄を見抜いていたことや、緋山先生のかわいい言い訳はお見通しで優しくよりそう白石先生にも、はっとさせられました。前を向いて一歩踏み出したエピソードが描かれたなか、奏ちゃんの指と藍沢先生がとても心配です。この前の新海先生の言葉は統計から来るもので、緒方さんが言うようにポジティブに努力すれば治るものだと信じたい。引き続き目が離せません。スタッフの皆様、キャストの皆様、真夏の撮影どうぞお身体に気をつけて。天候不順ですが必要なときにはどうか晴れますように。第6話も最高に楽しみにしています。

(skyblue・女・)

コードブルーが放送開始したころから見てました。このドラマを見て、わたしは医療の現場で働きたいと思い今年大学に合格し4年後の国家試験に向けて勉強しています。わたしの夢を見つけた一つのきっかけのドラマだったのでTHIRDSEASONがはじまるのを知り本当に胸が高まりました。ファローたちの成長を見て、自分もこんな風に成長していけばいいなと頑張る糧になりました

(おませなちゃん・女・大学生・10's)

ありがとうございます

救急いがいでも妊婦のはなしなど出産経験者もそうですが、いろんな理由で産めなかった人にはすごく染みて涙がとまりませんでした。命の大切さ、凄くわかります。私も10代の時に子供を産みまして。それまではなにもわからずちゃらんぽらんだったんですがこういうドラマを見ると改めて命の大切さ実感します。前シーズンのコードブルーは見てなかったですがほんとうにこのようなドラマを作ってくださってありがとうございます。私と同じ気持ちの人は少なからずいると思います!これからも期待しています

(ぽじたん・女・主婦・20's)

白石先生本当に大好きです!

一番はじめから最新話まで全部見てます。本当に毎回毎回感動で涙が止まりません😢内容だけでなく5人の絡みが絶妙すぎてどんどんはまっていきます。特に白石先生、緋山先生、冴島さんの絡みは最高です!!私もこれから医療の道を進もうと思っているので精一杯頑張ります。みなさんも頑張ってください。ずっと応援しています!白石先生大好き!!

(がっきー大好きっ子・女・高校生・10's)

ドラマの内容に共感

5人のドクターがフェローの頃、私は新入社員1年目、そして現在、後輩を束ねる中堅社員。職場での周りへの影響や立場とか、プライベートで思う結婚とか出産とか、、、、凄く共感できます。毎週、楽しみです。

(女・会社員・30's)

コード・ブルー大好きです!

1stseasonからの大ファンで全話何度も見返しています。各話の初回放送時にはドキドキしながらテレビの前にスタンバイしています。まるでコード・ブルーに恋しているかのような気分です。シリーズすべてに共通して、コード・ブルーは私に様々な気づきや学びを与えてくれてます。自分は今なにをすべきか、どうなりたいのか、どんな風に生きていきたいのか、グズグズしていちゃダメだと私を奮い立たせてくれます。また命や生きることと向き合う人々の様々な思いや苦しみ、希望を感じさせてくれます。そして、見返す度により多くの思いを感じられること、見方も様々であることに魅力を感じています。3rdseasonでは特にこれまで描かれていなかった藍沢先生たちの姿を知ることができ、新たな魅力も感じています。人より多くの人の生死、生きることの苦しみに向き合いながら、自分自身の人生を歩んでいる医師や看護師たちがどのように生きているのか、どんな思いを抱きどんな生活をしているのか…そういった見方のできる医療ドラマは他にないと思います。第5話の中で“結婚”について藍沢先生が「つらい毎日を二人で乗り越えていくため」、白石先生が「誰かと一緒に生きる人生」と表現されていましたが、藍沢先生をはじめみなさんがこれからどんな人生を歩まれるのか是非知りたいです。誰かと一緒に生きるとき、誰かの親になるとき、親として生きるとき、医師や看護師をやめるとき、人生を終えるとき・・・いつか見られたらいいなと思います。

()

初めて見ました

サードシーズンで、初めて見ました。医療ドラマは、好きでよく見る方です。今回は、登場人物が多いのと、ミスチルのテーマ曲が良いかなと思いました。山下さん演じる医師のセリフや、ナレーションがドラマのメッセージなのかな、と思います。実は医療事務の資格も、持ってます。最終回まで、楽しみにしてます。

(そらちゃん・)

やっぱり緋山先生は超可愛かったわ。

今回は冴島さんの子が流産してしまったりと中々重い回ではありましたが、緋山先生と白石先生、冴島さんの女子3人で話しているシーンは、流石9年間の付き合いだなぁと思わせるほっこり感と、お互いを良く知ってる感があって、本当に良かったです。冴島さんと冴島さんの子を必死に助けようとする緋山先生、嘘をごまかすのがへたっぴで消毒液を何回もプッシュする緋山先生、イワナさんの前での少し照れててかわいい緋山先生、白石ハウスでの自然体の緋山先生。大好きな緋山先生のいろいろな表情を見ることができてとても幸せでした!可愛い緋山先生ももちろん大好きなのですが、そろそろフライトドクターとしてヘリに乗る緋山先生が見たいなぁ…!楽しみにしています!

(ちおりん・女・高校生・10's)

区別がつかなくなっています

毎週、月曜日が待ち遠しくてたまりません。ドラマと一緒に年齢を重ねてこられた出演者の皆さんが変わらないスタンスで存在しているのに、思わず、現実?と何度もつぶやいています。死に直面するストーリーは生きることの大切さも感じさせてくれます。山下さんのファンの私ですが今は、藍沢先生、笑顔見せて下さいね

(かよごろう・女・会社員・50's)

頑張ろうって思えます!

毎週いろんなことを考えさせられるドラマです。私もフライトナースを夢見ています!冴島さんかっこいいです!Dr.ももちろんかっこいいです!みなさんの命と向き合う姿勢にいつも勇気と感動をもらってます!これからも楽しみにしてます!頑張ってください(^ν^)

(大ファン・女・専門学校生・10's)

毎回涙あり笑あり!

毎回本当に楽しみにしてます!1週間の楽しみになっています!シーズン1からのファンで今回もどんな作品なのかなと思っていましたが、5人の友情や技術がさらにパワーアップしていて毎回感動しています!新垣結衣ちゃんが大好きで演技と分かっていながらも惚れ惚れしながら葛藤や、成長の喜びの表情を見ていつもほっこりさせてもらってます!これからもずっと応援しています!

(ガッキー大好きミーコ・女・その他の職業・20's)

大好きなドラマ

小さい頃からみてます。こんなにはまったドラマ初めてというぐらいコード・ブルーにはまってます。グッズ買いました!コード・ブルーをみてるときだけ時間が短く感じます。なんというかすごく集中しちゃいます(笑)そんな私の夢は看護師です。小さい頃このドラマをみて決めました!簡単なことではないと思うけど夢に向かって頑張ります!

(ぼのぼの・女・高校生・10's)

【メッセージをお待ちしています】

ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。

<<
1
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
361
>>