番組名:恋におちたら〜僕の成功の秘密〜
【終わっちゃって残念!】
久々にハマったぁ〜。初回は山本耕史さんが見たくてチャンネルをまわしたんだけど…一話目からいきなり入り込んじゃいました。堤さんも超カッコ良かったです!本物の社長みたいでした。音楽もすごく気に入ってサントラ聴いてます♪みんなの心を優しくすることのできる、島男くんみたいな人になれたらいいなぁ。3ヵ月間、本当にありがとうございました☆☆(さおりん♪・女・会社員・20's)2005/06/26 11:53:17
【すごい脱力感・・・感動をありがとう】
終わってしまった・・・・ヤバイっす、失恋みたいです、今まで見てきた中で一番ハマりましたね。俳優さんの個性と親しめるストーリーの中に組み込まれた数々のスパイスに見事に刺激されました。ビジネス8割、恋愛2割くらいでしたが、島男と香織の間に必要以上の会話が無い分、視聴者は二人の想いを膨らませられたと思います。ぜひDVDの特典として第10話の最後に撮った鈴木ねじ社員一同の写真を入れて欲しいです!!お疲れ様でした。(しゅうじ・男・フリーター・10's)2005/06/26 11:06:12
【めっちゃ、はまりました。】
とうとう、最終回終わりましたね。自分もIT関連の業務をしてるので、すごい興味をもってみてました。途中から見たんですけど、最初から見れば良かったと後悔してます。このドラマを見て、自分にとってプラスになったような気がします。エンディングテーマの「恋におちたら」もいいですね!!では、続編も期待してます!!(yukihit・男・30's)2005/06/26 05:40:13
【ありがとうございました。】
日常を生きていくあったかい強い力を戴いたようなドラマでした。草なぎさん始め出演者皆さんの、今まですてきだなと思っていたところや、初めて発見するような魅力がいっぱい観ることができて、そこも嵌った大きな理由でした。途中去った谷崎部長のその後が気になります(笑)また、こちらのサイトはドラマへの愛情に溢れていて、スペシャルコンテンツなども面白く、訪れるのが本当に楽しみでした。最終回の後、Chartで龍太とまり子の関係が「夫婦」になっていたことにも感激しました。スペシャル番組などなんらかの形で、鈴木島男と皆さんにまた逢えるとうれしいです、期待しています。(香裕・女・40's)2005/06/26 04:14:34
【楽しいいとときをありがとうございました】
はじめ、IT関連に興味ないし…きっと意味がわからなくて面白くないだろうなんて思って見ていませんでした。ある日、弟がビデオに録画して見ていたのを何気なく見てはまってしまいました。食わず嫌いはいけないですね。優しい顔の島男君が好きで、何だか心が和みます。何だか憎めないですよね島男君の周りには素敵な人たちばかりで幸せだなぁと思いました。それは、島男君が素敵な人だから、きっと神様がお導きになったんだろうなぁ私は島男君とは全く違う職業だけど、あの熱心さ、情熱は忘れずに持ち続けたいなぁ(麻衣子・女・その他の職業・20's)2005/06/26 02:35:51
【おもしろい!!】
何気なく見たら、心を掴まれましたっ!まず松下なおサンに惚れてしまいました(>_<)あんな顔いいなぁ♪自分と同い年なのにちょーステキ!ストーリー展開も凄い刺激的で躍動感があって、ITの専門的場面も興味を持っていかれる!深くて濃い☆ITってのも今の時代にピッタリ☆クリスタルケイさんの歌もスゴイいい!好きっ(>_<)なんかIT企業って凄いなぁ…。自分とは別世界と感じて圧倒されちゃいました。スタイリッシュでクールでカッコイイし☆このドラマで株のこととか気になって調べたくらいです(^_^)(空・女・会社員・20's)2005/06/26 01:36:21
【感激☆】
ハッピーエンドの最終回で、とてもうれしかったです。さらに、今日HPを見たら、Chartのところが、まり子の所が、「安藤まり子」になり、高柳と七海の関係が「恋人」になっていて、「あ〜みんな、ハッピーエンドだったなぁ」と改めて思い、とても幸せな気分になりました。すごく、感激しました。一話から、毎週欠かさずみていてよかったと思いました。毎週いい木曜日がむかえられました。草なぎさんをはじめとする出演者のみなさんやスタッフのみなさんに感謝感謝です。また、これからも、いいドラマで、楽しませてください☆ 長々とすみません。。。(デン・女・大学生・20's)2005/06/26 01:32:49
【いや〜!最終回過ぎても】
最終回過ぎても、一日最低でも一回はビデオを見返してます! いや〜面白い!初めてDVD−BOX注文しちゃいました!(#^.^#) 9/9が楽しみです!恋おち 最高!(た〜な・男・会社員・30's)2005/06/26 00:44:59
【出会った時からきっとすべての事変わり始めていたよ♪】
最終回もう言葉にならない位見終わった後心地よい余韻に浸って放心状態でしたね。島男君が「僕はお金や勝ち負けなんてどうでもいい。質の良いものを社会に提供できたらそれでいい。それが今の僕の仕事だと思っています。」この言葉に彼のゆるぎのない信念に感動しました。今大企業になってる有名な会社も元々は町工場から質の良さ技術の確かさが認められての結果ですよね…アメリカの企業が島男君の技術を認めたというのも世相を現わしていてリアルでした。天賦の才能というのは島男のように努力を惜しまない純粋無垢な心の持ち主にこそ与えられるものなのかも…なんかドラマとは言え視聴者の心に訴えかけるパワーがあってもう私の中では今年一番のドラマだと断言できます!剛君堤さんの心からの演技本当に素晴らしいです。和久井さん谷原さん木村さん山本さんキャスト、スタッフの皆さん質の高い作品を妥協せず視聴者いや社会に提供して下さり有難うございます!これで終わるのはもったいないです!是非スペシャルを期待して待ってますよ!明日への活力になるドラマですね!最高!(なむちゃんママ・女・主婦・40's)2005/06/26 00:43:08
【ありがとう!!】
ドラマお疲れ様です。毎週楽しく見させていただきました。毎回お腹がいっぱいになってました。出演者の色が様々で見てて本当に面白さ、次回はどんな展開になるのだろうというワクワク感、はらはら感がたまりませんでした。大げさに思われるかもしれませんが、私が今まで見てきたドラマの中で一番見ごたえがありました。ドラマを見てる最中一人でにやけてしまったり、切なくて泣いてしまうことがしばしばありました。鈴木島男が笑ってる時、見てる私も嬉しくなり、鈴木島男が豹変した時は何やってるんだ!っと、怒りたくもなりました。こんなにドラマにのめり込めたのは初めてです!!先日終わってしまって今は残念な気もしますが、気持ちよく終われてスッキリしたとういう気もあります。機会があればぜひスペシャルなんかもしてほしいです。 文章がめちゃくちゃで伝わってるかわかりませんが、本当に楽しくて充実したドラマを見させていただき、ありがとうございましたm(__)m同時に出演者の皆様、スタッフの皆様、ご苦労様でした☆(ジン・女・大学生・20's)2005/06/26 00:28:20
【とても良かったです】
最近のドラマに少ないビジネスにおいてのサクセスストーリーで、こんなのがみたいなと思っていたものでした。自分の社会生活と重ねてみることができるし、せりふの中に勇気付けられるものがありました。例(最近やめてほしいなと思う(負け犬)という言葉に関して、高柳さんのせりふで、負け犬は自分で認めない限り負け犬ではないとか。あきらめないとか。こんなドラマを見ると次の日仕事に意欲がわきます。そしてもっと上を目指そうとか思います。あと欲を言えば、社長になる前の島夫のビジネスにおいての成功例をもう数回増やしてほしかったのと、最終回を2話ぐらいにわけてほしかった。特に桜庭が失脚し、高柳が社長に戻るのをもっと詳細にしてほしかった。少し最終回は力が抜けたような気がする。韓国ドラマのように20回ぐらい続けても良いような感じがするドラマでした。(よ1ね・女・会社員)2005/06/25 23:56:46
【終わってしまいましたね。】
最終回感動しました。で、2回めの書き込みです。こんな風に書き込みをするのも、みんなの書き込みを読むのも初めての経験です。それだけ、「恋におちて」にはまってしまったということです。みなさんの感想を読んで共感するところがいっぱいでうれしくなります。草なぎさんはじめ素晴らしい俳優さんに出会って良かったです。この番組で西沢さん役の鈴木浩介さんのファンになりました。今後の活躍を期待してます。(ちー・女・その他の職業・30's)2005/06/25 23:42:03
【ありがとうございました!!】
最終回、龍太とマリ子の結婚式のシーンとても素敵で感動しました。島男と香織も幸せになってうれしかったです。出演者の皆さんスタッフの皆さん本当にお疲れ様でした。そして良いドラマをありがとうございました。(nao・女・会社員・30's)2005/06/25 22:58:59
【心から楽しめた】
毎週心から楽しめた1時間をありがとうございました。1語1語や全ての出演者の表情が見逃せない緊張感。久々に味わえました。特に堤さんの表情は素敵でした。DVD期待しています。(こいおち・女・会社員・30's)2005/06/25 22:55:27
【輝け!明日】
素晴らしいエンディングでした。島男=草なぎさん最高です。島男は周囲の人たちすべての心に虹を架け、生き方、人生観まで変えて、そして島男自身はもくもくと自分の道を歩いて行くのですね。島男に幸あれ!いろいろとせちがらい世の中ですが、このドラマでいつも生きる力をもらいました。改めてどうもありがとうございました。草なぎさんの主演されるドラマはいつも心に響く素晴らしいドラマばかり。ますますのご活躍をお祈りします。「恋におちたら〜僕の成功の秘密〜」の全キャスト&全スタッフの皆さん、お疲れさまでした。感動をありがとうございました。視聴者の皆さん、さようなら。(亜由香・女・主婦・30's)2005/06/25 22:53:04
【最終回】
島男くんが本当にやりたかった事が第1話の最後のシーンにヒントがありましたね。自分が納得できる物を作るそのためには身を削ってまでもする。その気持ちがようやく高柳にも分かり契約先での相手の不用意な言葉に怒りをぶちまける。島男くんも嬉しかったんだろうね涙が出てきました。そしてバスの中でのシーンは暖かいものを感じました。高柳達もフロンティアに戻り、龍太とまり子も結婚しそして島男と香織も結ばれてそれぞれが自分達の居場所が見つかって良かったです。役者さん達がそれぞれにいい味を出していて約3ヶ月間楽しませ頂きました。そして役者剛くんの演技にはまってしまった3ヵ月でした。スタッフの皆様お疲れ様でした。(役者ツヨポンが大好き・女・主婦・50's)2005/06/25 22:47:10
【今までで最高のドラマです!】
出演者、制作者の皆様、 僕が今まで観たドラマの中で、最高のドラマでした!毎週ドキドキしながら木曜10時を迎えるあの日々が終わってしまうのは残念ですが、「恋におちたら」はずっと心に残ると思います。もし叶うなら、また彼らの物語の続きを見れたら、そんな幸せな事はありません。至福の時間をありがとうございました!(ふるぽん・男・大学院生・20's)2005/06/25 21:20:19
【寂しい〜(ToT)】
最終回の島男ちゃんチョ→可愛かったぁ。特にバスで落ち込む高柳さんを嬉しそうな笑顔で見ることなんてもう最高!!寝ちゃってる島男ちゃんのほっぺをまり子がつんつんすることもよかった!でももう来週は島男ちゃんに会えないなんて寂しすぎるっ。(>д<)毎週島男ちゃんに会うのを楽しみにしてたのに、これからどうすればいいのって感じです。絶対SPとか続編とか作ってくださいね。最後、5年後ってなってたけどその間のことも気になるし、島男ちゃんと香織さんの結婚式も見たいし、島男ちゃんと高柳さんが時にはぶつかりあいながらも力を合わせて仕事するとこもっともっと見たいし、それに高柳さんさえも“おちた”島男ちゃんのとびっきりの笑顔をまた見たいから!!(ラブリーしまりん・女・フリーター・20's)2005/06/25 21:06:21
【眠たくても我慢してみてましたよ】
明日,学校なのにといわれて眠くなりつつみたのがこの作品です。こんなに真剣に見れたドラマはこれが初めてです。友達と学校で話していて、その人は「社長になる」とか言っちゃってましたしねwあと6年生です。IT業社に入ろうかなーと思いましたよ。また入らないかなー、と楽しみにしています。くさなぎさんもとてもよい表情でしたよ。では(火虚空・男・小学生・10's)2005/06/25 20:12:30
【恋落ちチームありがとう】
家族みんな つよぽんフアンなので恋落ち 毎週欠かさず見ていました最終回も凄く良かったです ママなんか泣いてるし感動したとかいって ママはあれから夜中に何回も繰り返し見ています私もスペシャルか又恋落ちパート2が見たいと思います お願いします(青い海・女・中学生・10's)2005/06/25 18:30:39
【淋しい、でも有難う】
つよぽんのファンになって8年、すてきな役者さんになりましたね。今回はつよぽんらしくないキャラも見れて実力を確信しました。主人は久々にドラマにはまり、毎週二人で見ていました。最終回が終わった後、翌日仕事が休みの主人は、録画しておいた1話から全部を、明け方5時過ぎまでみてましたよ。本当に良いドラマでした。すべてのキャスト、スタッフの皆さん有難うございました。(つよぽんにメロメロ・女・主婦・40's)2005/06/25 18:25:59
【毎週島男に恋していました☆】
今年から慣れない土地で1人暮らしを始め、毎日辛く泣いてばかりいた私にとってすごく(2)勇気づけられる作品でした!!辛いのは自分だけではない、島男の頑張りをみていると頑張らないといけないなぁという気にさせてくれました。島男の人柄にみんな惹かれてついていったんですね☆私も島男のような自分の信念を貫けるような大人になります!!お金でかえないもの…それは大切な人・仲間そしてその仲間と一緒に作り上げた大切な思い出なんでしょうね♪島男に励まされ、今ではもう泣いていません!!!!すばらしいドラマありがとうございました。(島男に恋して・女・大学生・10's)2005/06/25 18:08:42
【お疲れ様でした】
島男のせいでみんな人生の歯車が完全にズレてしまいましたね。でも、いい感じにズレ、歯車同士がうまく噛み合い本来あるべき姿になっていたと思います。ロイドの桜庭は人間を、お金を入れたら思い通りに動くロボットと考えていたので残念です。社長を断った高柳・島男の苦労と苦悩を知ろうとしないスポンサーに怒った高柳、カッコ良すぎです。裏切られ工場が倒産したにも関わらず、それでも前向きに信念を貫く島男に最高の幸せが来て良かったです。このドラマを通して『本当に大切なもの』や『信念を貫く難しさ』を学びました。最後に第2部強く希望。(米・男・大学生・10's)2005/06/25 17:38:12
【幸せ気分でいっぱいです!】
「恋におちたら」最高です!1話から最後までこんなに良かったドラマは久々です。100%です。特にどうしても終息方向に向かう傾向がある最終話も、何回見てもあきないぐらいの展開でした。高柳さんが島男君のために怒鳴るシーンは涙がでました、でもバスの中で落ち込む高柳さんを見て、ものすごくうれしそうに笑ってる島男君をみて一緒に笑ってしまいました。あんなにくったくない笑顔見せられたら、ほんとに惚れてしまいますよね。結局は断られてしまったけど、5年後自分のところまで、近づいてきた鈴木ネジ。高柳さんのあの笑顔も素敵でした。龍太&まりこさんの結婚式も素敵でした。もちろん島男&香織さんのキスシーンもとてもきれいでした。他の出演者の皆さんもすてきでみんな大好きです。お疲れさまでした。スタッフの皆さんもほんとに素敵な作品をありがとうございました。とても幸せな気分になれました。できれば、パート2または特別編などお願いします。やっぱり島男&香織さんの結婚式も見たいです。(モクレン・女・主婦・30's)2005/06/25 17:22:52
【10年越し?!】
10年位前のドラマでしたでしょうか?フジ月9の『ピュア』というドラマで、和久井さんと堤さんが共演されたのは。残念ながらそのドラマの中では結ばれずに終わってしまった2人でしたが、今回はHAPPYな結果に終わり、なんだか嬉しくなりました。(^‐^)(you・女・会社員・30's)2005/06/25 16:23:29
【お疲れ様でした。】
とうとう最終回も終わってしまいました…。これから「恋におちたら」が見られなくなると思うと、凄く寂しいです。色んな人の恋が急展開して、…まさか最終回で龍太君とまり子さんが結婚するとは…。本当に二人共幸せそうでしたね!…島男さん、頑張れ!!次はあなた達だ!(笑)あと人物関係図の高柳さんと七海さんの所が「恋人」に変わっていて、何だか嬉しく思います。二人のペアは大好きですwこのドラマで、私は随分楽しませていただきました。毎日木曜日が楽しみで楽しみで仕方ありませんでした。続編を、スペシャル番組でも何でもいいです、作って下さい。絶対に見ます。それでは改めて、キャストの方々、スタッフの方々、本当に今までお疲れ様でした。これからも頑張って下さい、応援しています。(コユキ。・女・中学生・10's)2005/06/25 16:05:01
【ありがとうございました!!】
毎週かかさず見させていただきました。すっごくおもしろかったです!人として大切なもの、恋に仕事に友情に。。。次々と、変わる展開が本当に毎週楽しみでした。感動しました♪最後は、龍太君もよかったですよね♪(女・中学生・10's)2005/06/25 14:26:14
【島男に会いたい〜!!!】
剛くんの演技ってホントに心打たれますよね!はぁ〜・・素敵なドラマでした。あまりドラマを見なくなった私。全く見ていなかった主人。その2人がドップリ漬かって、毎週画面にかじりついてました。高柳さんが島男の懸命さに触れて、相手社長に怒鳴ったシーン。涙があふれました。その後のバス内での2人のセリフの掛け合いや、島男の嬉しそうな笑顔。泣き笑いでした。こんなにテンポがよくて、面白くてシリアスな所もあって・・という『恋おち』。最高でした!!!(みみ・女・主婦・30's)2005/06/25 13:47:50
【おもしろかったぁ☆】
ほんとーに面白かったです。バイトで疲れて帰ってきた後の栄養剤?みたいな感じでした。ドラマのテンポがよく見ていて全然飽きませんでした。高柳さんや島男君の転落ぶりには驚きましたがそこからはい上がっていく二人の姿が感動的でした☆またこんなドラマがみてみたいです。(いちこ・女・大学生・10's)2005/06/25 12:59:37
【あーすっきりした!】
すごく島男君らしい面白い最終回でした。香織さんとも先週で仲直りして、ラブラブしすぎてない感じがよかったです。キスシーンも爽やかだったなぁ。高柳さんと桐野さんのカップルもよかったです。なんといっても妹のまり子さんと幼馴染の龍太君が、結婚して夫婦になるとは思わなかったです。すごい相合傘の対のTシャツでしたね。互いの名前入りは、少し引いちゃいましたけどね!愉快な夫婦になることでしょう。なんてね。島男君は、天才プログラマーだったわけですから、高柳さんの誘いを断ってたけど、あれだけひとりでこなせるなら、別々の道を選んでもやっていけるんでしょうね。香織さんも一緒だしね!終わってしまいましたが、できればスペシャルか続編を近いうちに見てみたいです。あとDVDはBOXで特典映像いっぱい入れてほしいです。最後に出演者とスタッフの皆さんお疲れ様でした。また楽しいシリアスで笑えるコメディードラマをつくってください。すばらしい作品をありがとうございました。(アース・女・フリーター・30's)2005/06/25 12:57:21
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。