番組に寄せられたみなさんのメッセージから

番組名:恋におちたら〜僕の成功の秘密〜



PREV← | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
[次の10頁へ]
【改めて恋おち最高!】
ここにある皆さんのメッセージを読んで、改めて「本当に恋おちって、皆に愛されてる、元気を与えてくれるドラマなんだなぁ」と、すごくうれしくなりました。そして、いろいろな方の感想にすごく共感もしました。恋おちファンの皆さんで、こうして感想など自分が思ったことや感じたことを伝えられたり、共有できることって幸せなことだなと感じました。最後になりますが、堤さんの演技に毎回、感動していました。堤さんの演技を見て、いつも勇気をもらっています。これからも素晴らしい演技をたくさん見せてください!(ナオッチ・女・会社員・20's)2005/06/28 01:47:33

【最高の俳優陣】
ドラマが終わって心にぽっかり穴があいたようです。週末はビデオを見直して恋おち三昧でした。最終回75分はもったいないような気がしました。2時間にして高柳が社長に返り咲くまでをもう少し見たかったです。というより1クールなんてもったいない!半年放送でもいいくらい!アイランドの笑顔に癒されました。高柳の「すずきしまお」という言い方好きでした。七海の笑顔可愛いです。お兄ちゃん思いのまり子も可愛いです。私は龍太が一番好きでした。香織さんも神谷さんも守子さんも裕美さんも宮沢さんも豊田さんもみんな愛すべき人たちです。このドラマは役者の演技が本当に上手だったと思います。特に下町組!まり子役の木村佳乃さんと龍太役の山本耕史さんのはっちゃけぶりは素晴らしかったです。ただの贅沢なキャスティングだけではなく適材適所の俳優陣で誰ひとり違和感ありませんでした。見終わった後は幸せな気持ちになれるドラマでした。ドラマでこんな気持ちになったのは久しぶりです。魅力的な役者さん達が揃った最高のドラマでした!キャスト・スタッフの皆様本当にお疲れ様でした。そして素敵なドラマ・俳優陣の演技をありがとうございました。(ゆきんこ・女・大学生・20's)2005/06/28 00:39:22

【ノベライズ本】
今日届いたので一気に読みました。一話一話印象に残るシーンが多く思い出されてきて読んでも面白かったです。たまにセリフにはない感情が書かれていてそれも楽しくて。でも、一番感じたのは、最終話、全然違うって事。でも、それはドラマの方がテンポ良く分かりやすくてよかったという意味です。(ロイドが手を引くくだりは見たかったですけど)本を読むにつけまた、録画を見たくなりました。飽きませんね。是非、スペシャルをお願いします!(やっぽん・女・会社員・40's)2005/06/28 00:14:01

【最高のドラマです・・・・・・・・】
最終回が終わって数日がたちました。録画していた分を何度も見直しています。それでも飽きません。見るたびに新たな感動を違ったことで見つけることができます。ロボット社長・堤さんから人の心が入った社長への変身、神谷・香織・・・みんなの島男に対する優しさ、でもやはり忘れてはならないのが廃人寸前の高柳を見捨てなかった七海さんではなかったでしょうか。島男を高柳の元に残せたのも七海のわがままなお願いでした。ハッピーエンドに終われたのが最高で心からお礼が言いたいです。ありがとう!!!香織さん大好きだよ〜ずーとね☆(香織の恋人より・男・会社員・30's)2005/06/27 23:10:28

【素敵なドラマありがとうございましたぁ☆★☆】
堤さん大好きで見始めた「恋に落ちたら」でしたが、第一話を見たとたん普通にドラマのストーリー性にハマってしまいました(*>U<)島男の何に対しても一生懸命な姿、龍太のマリ子に対する一途な想い。このドラマ全てに私は恋して毎週見ていました。でもやっぱり一番は堤さん演じる高柳社長で最終回の、島男の前ではりあげた怒鳴り声にはホントに(2)感動しました☆それからもう一つ。高柳社長が島男に言った一言が忘れられません。[勝負は九回裏で終わるんじゃない。諦めたときに終わるんだ]私もいつもこの言葉を心にとめて、「諦めない限り何事にも勝負していく」そんな生き方ができたらいいなと思います。素敵なドラマ本当にありがとうございました。(えり・女・高校生・10's)2005/06/27 20:11:51

【谷原さんのファンになりました。】
このドラマで、何がよかったって、谷原さんがかっこよかったです。最初はなんだか性格が悪いというか、島男に意地悪してたりして悪者だったのに、どんどん柔和になってきて、しまいには部下を労わり、横暴な経営者にがんと立ち向かう素敵な男性に成長するという、なんとも素敵な役柄を演じられたと思います。私が特に気に入っているのは、フロンティアを辞める前に努力する宮沢にみせる優しいまなざしとか、辞めるときに宮沢にかけた労いの言葉とか、しぐさとか、ところどころにやさしさと真摯な姿勢がにじみあふれてて、それがなんともいえない表情に表れてて、もうぐっときましたよ〜。いい男でした、ほんとに。スーツの似合う真面目なサラリーマン役、はまってますよ、ほんと。役どころは30歳と、私と同い年なんてありえない、と思いましたが、やはり実年齢はお見かけしたとおり、ちょっと大人な男性というところもまたいいです。髪型が素敵です、スタイルもよくてほんとに。。(うっとり)次はどこかで谷原さん主役のドラマがないか期待しておりマス。(michu・女・会社員・30's)2005/06/27 20:04:08

【草なぎドラマ】
僕の生きる道、からずっと草なぎドラマは見ている人が受け止めるだけでなく、何かを得て考えて自分を見つめ直す事を提示してくれます。今回は仕事についてまじめな事に胸をはる生き方を、見つめなおしました。又次を期待してます。(アネモネ・女・個人事業主・50's)2005/06/27 18:37:41

【光と闇】
恋におちたらついに終わっちゃいましたね。でも、非常に興味深い作品でした。人間の中に潜む光と闇が全面にでたすばらしいもので、またスペシャルかなんかでみたいです。おそらくこのドラマを見てた人すべての願いだと思います。それと最後にこのドラマに携わった方本当におつかれさまでした。(ブライドオンライン・男・個人事業主・20's)2005/06/27 18:35:33

【素敵なドラマでした】
最終回はなんとも爽やかなストーリーですごくいい気分になりました。高柳が島男のためにクライアントに怒ったシーンに涙。その後落ち込んだものの島男はじめみんなの暖かい言葉にまたまた涙。堤さんファンなので見始めましたが、出演者がそれぞれ個性豊かでどんどんハマりました。素敵なドラマをありがとうございました。いつかスペシャル放送してください。(miyako・女・主婦・30's)2005/06/27 17:13:25

【タイトルの意味が分かりました!】
最高のドラマでした。草なぎさん始めキャスト、スタッフの皆さん有難うございました。まだ毎日ドラマのいろいろなシーンが頭の中を駆け巡っている状態です。そして最終話で「恋おち」の意味がやっと分かりました。島男を巡る人達が島男に恋おちと言う事だったのですね。ブライトオンラインの契約が取れて島男の部屋に皆が集まるシーンでそうなのか!って...私の大好きなシーンです。大好きなおもちゃに夢中な子供そのものの表情の島男と、彼に振り回されながらもいとおしくてたまらないと言った感じのフロンティアメンバーとまり子最高でした!書きたいことは一杯頭の中を巡ってますが、あまりに多すぎて上手くまとめられそうもありません。とにかく皆さんありがとうございました!!できれば「鈴木ネジ」を立ち上げる所までを第1部、島男と高柳が彼らのやり方で桜庭からフロンティアを取り戻してそれぞれの成功を収めるまでを第2部と2クールで丁寧に描いて欲しかったなという思いはありますが。あまりに展開が速過ぎる〜。でも以前から見たかった剛くんの悪役が見れてとっても満足!でもありました。ひたすらダークな剛君も見てみたいです。最後にいいひとに戻るのでなく。多分違和感なく悪に徹して演じるんだろうなとずっと思っていたので。「恋おち」は保存版としてDVDに落としたので1話からじっくりと見直すつもりです。でも当分木曜日が寂しくなりそう。(MAY・女・主婦・40's)2005/06/27 15:12:38

【復活、鈴木ネジ】
龍太と、まり子が島男が、社長から下ろされた時のあたたかく迎えてくれたシーンが良かったー戻る場所があるっていいなーって思いました☆。島男が、工場を再開してまた、パソコンに打ち込んでる背中がとても幸せそうだったのは、結婚したからなんだろうか?3ヵ月間ご苦労さまでした SP、パート2観たいです。(ノジョ・女・その他の職業・20's)2005/06/27 14:25:03

【下町グループに感謝】
ドラマを盛り上げてくれたまり子と龍太にお礼が言いたいです。二人のやりとり面白かったです。ヒルズチームに負けないぐらい存在感があり、ドラマ後半から島男にとってもこのドラマにとっても下町二人の存在が大切だということを感じました。緊張感あるヒルズチームの間に流れる下町組の食事場面は和んで大好きでした。龍太の鰹パンチは忘れないと思います。まり子と龍太が幸せになってくれて本当によかった!!まり子のウエディングドレス姿とても綺麗でした!同じ女性として木村さんの美しさには憧れます。久々に木村さんの明るい妹役が拝見できてうれしかったです。山本さんの演技には驚かされるばかりでした。どんな演技も自然でとても素晴らしい俳優さんだと思いました。お二方とも表情の演技は素晴らしいの一言です。さすがプロですね。まり子&龍太役が木村さんと山本さんでよかった!共演してくれて嬉しかったです。木村佳乃さん、山本耕史さん、素晴らしい演技を見せて頂きありがとうございました。(ゆう・女・大学生・20's)2005/06/27 13:19:43

【いつか、また。】
『おかえりなさい』そして『ただいま』その言葉がもつ深いもの。いろいろありましたが、最後にはフロンティア,鈴木ねじ,魚屋…それぞれに必要とする(される)場へみんなが居た事が嬉しかったです!!登場人物すべてが愛おしく思うドラマでした。(縁日・女・会社員・30's)2005/06/27 09:34:15

【今までで最高のドラマ☆】
素晴らしいドラマでした!!言いたい事がありすぎるのですが、恋おちを見て1つ決心したことがあります。私はこの度内定をもらって来年から社会人になるのですが、島男のように自分の強い信念を常に持ち続けたいと思います。現実は高い壁にぶつかって上手くいかないかもしれないけど、「信念」や「初心」を忘れずぶつかっていきたいと思います。本当に素晴らしいドラマでした。ありがとう!!(ミュウ・男・大学生・20's)2005/06/27 07:22:21

【恋におちたら最高でした☆】
すべてうまくいってみんな幸せになれてよかったです!何より山本さんのファンである私は山本さんの結婚式のシーンがすごく幸せそぅでよかったです☆とてもかっこよくてもぅ落ちすぎました…しかも結婚式!!泣き続けました〜終わってしまって残念だけど毎回すごく楽しみでみどころいっぱいでよかったです☆また続編とかあったらうれしいです☆☆山本さんの演技ドラマでみれて幸せでしたぁ♪山本さん大すきです!!みなさんこれからも頑張って下さい☆応援してます☆(山本さんのファン☆・女・専門学校生・10's)2005/06/27 00:51:09

【素敵な最終回でした♪】
ほんと会社で働く者にとっては妥協してばかりで、なかなか納得のいく仕事はできません。自分だけが仕事をしているのではないし。夢で飯は食えないし・・・。島男の『今』の気持ちも高柳の『今』の気持ちもみんなは解っているから、宮川商事の件が失敗しても、みんなが清々しい気持ちになったんでしょうね。バスの中の島男の表情は、高柳が認めてくれただけで嬉しいという気持ちが伝わってきました。見ている私も嬉しかったな。そして事務所を出るときに神谷が落ち込む高柳に言う『へぇ〜』も笑っちゃいます。いいメンバーだなあと羨ましくなります。相手を認めて、信頼する。素直になれば簡単なことなので、私も会社では努力しています。これから働く若い世代の方は、大変だと思いますが、やっぱり夢を持っていってほしいです。まあ現実は甘くないですけどね〜。ドラマは終わってしまいましたが、彼らは変わらずフロンティアで働いていそうですよね。島男には鈴木ねじを訪ねたら会えそうだし。そう思わせるドラマでした。1話から10話があっての最終回だったと思います。3ヶ月間、キャスト、スタッフの皆さん素敵なドラマをありがとうございました。まだまだ熱は冷めないので、当分はビデオ三昧になりそうです。(カム・女・会社員・30's)2005/06/27 00:48:11

【スペシャル版、期待しています!!】
最終回すごく良かったです。何度も見ています。でもとうとう終わってしまったのですね。毎週楽しみにしていたので来週からは淋しいです。島男と香織、5年後も恋人同士でしたね。今後、結婚するのかな?その後の様子をスペシャル版でぜひお願いします。徹と七海のその後も見て見たいので・・・楽しみにしていますスタッフ、キャストの皆様お疲れ様でした。すごく楽しかったです。(kikki・女・主婦・40's)2005/06/26 21:52:31

【龍太結婚おめでとー!】
結婚式が龍太とまり子だったんでびっくりしました。しかも逆プロポーズなんてホントにこの二人は良いコンビです。今までの龍太のまり子への思いをずっと見続けてきたから心からおめでとーって思いました。二人ともずっとニコニコ笑顔で可愛い! ドラマが終わっても龍太とまり子はきっとギャグ言い合いながら喧嘩もしながら、でもいつもニコニコ笑い合いながら暮らしてるんだろうなって想像出来ます。山本さんと木村さん、そんな龍太とまり子をありがとうございました!(みぽ・女・中学生・10's)2005/06/26 21:28:58

【高柳社長と七海さんが大好きですv】
堤さんが大好きで、1話からビデオに撮って見ていました。面白いドラマだな、と思ってみていたのですが、8話で島男くんがブラックになっていく辺りからは、毎回ドキドキでした。スピード感があって、尚且つ人物の描写が丁寧で、素晴らしいドラマだったと思います。このドラマで、益々、堤さんファンになったのはもちろんの事、七海さんこと和久井映見さんも大好きになりました。私も七海さんのような、カッコ良くて優しい、素敵な女性になりたいです。高柳社長と七海さんは、本当に素敵なカップルだと思います♪最終回が終わってしまった今も、高柳社長と七海さんがメインの場面を中心に、これでもかというほど、ビデオで見直しています(^v^)。もちろん、他の役者さんたちも、素晴らしい方ばかりでした。是非是非、スペシャルや続編を見たいです。スタッフの皆様、出演者の皆様、本当に素晴らしいドラマを有難うございました!!(テナ・女・高校生・10's)2005/06/26 21:20:25

【心が洗われたドラマ&BBS・・・】
とうとう終わってしまいましたね。気持ちの良い最終回で満足でしたが、寂しくなってしまいました。鈴木ねじの会社で、元フロンティアのメンバーが集まって、一からスタートした時の皆さんの雰囲気、温かくて本当に素晴らしかったです。思いやりがあふれていて、見ていて、幸せな気分に包まれました。最後には、島男が鈴木ねじを立て直して、以前、働いていた人たちと、再スタートできて、昔の仲間も見捨てない心意気に感動的でした。普通、派手な生活を経験すると、元の大変な生活には、なかなか戻れないと思うけれど、それでも、そんな、いばらの道を選択した島男は、強い信念の人なんだと思いました。拍手をおくりたいです。頑張れ、島男〜!ドラマは終わってしまっても、どこかで島男が頑張ってるそんな気がして、私も頑張れます。皆さんの書き込みにも、いっぱい感動したり、涙したり・・・ドラマ&BBSで、心が洗われる思いでした。終わった早々、次が見たいと思わせてくれる程の最高のドラマでしたね。キャスト&スタッフの皆さん、お疲れ様でした。そして、有り難うございました。(月見草)2005/06/26 20:47:30

【私まで幸せな気持ちになりました!】
最後はみんな笑顔で幸せそうでよかった!みんな素敵な顔してました!島男くんの周りに与える影響ってすごいです!何事も諦めず仕事や好きな事にも信念もって納得いくまでやる!思いやりをもって人と接する!人は一人では生きていない!支えてくれてる家族・恋人・友人・仲間は大切なんだ!とこのドラマであらためて気づかされ、学びました!剛君には新たにゾクッとする演技を見せてもらって脱帽です!不思議と剛君の演技は心惹かれます。目に表情があるのがいい!他の俳優陣も素晴らしい方達でみなさん大好きになりました!全スタッフの皆様。最高のドラマありがとうございました!続編かスペシャルして下さいね!(キュウカッパ・女・その他の職業・20's)2005/06/26 20:32:28

【今回も素敵なドラマでした!】
私は剛くんのファンなので彼のドラマを見るというのは当たり前の事なんですが..だけどなんて言ったらいいのか、彼のドラマは毎回それ以上の素晴らしい気持ちにさせてもらっています。今回も想像以上にこのドラマと向き合うことになってしまいました。キャストの皆さんも素晴らしい俳優さん達だった事に気付かせていただきました。ここで教えて貰った「成功」とは自分ではなく相手の幸せを願っている事がいづれ自分の幸せ(成功)につながっていましたね。この3ヶ月はこのドラマで色々な事を考えたりでき、楽しみなドラマがあるって、生活に潤いをもたらすものだなって感じています。このドラマにかかわった全ての皆様、本当にお疲れ様でした!有難うございます。(さくら・女・会社員・20's)2005/06/26 19:24:57

【素敵な最終回】
皆がそれぞれの道を見つけて、歩んでいく姿が、とても素敵でした。高柳と七海が肩を寄せ合うシーンは、どんなラブシーンよりも心に響くものでした。豊田さんに、「ただいま!」と言ったあの顔、かなりノックダウンでした。(すまる・女・主婦・20's)2005/06/26 16:50:25

【ありがとうございました!!】
最終回、笑いあり涙ありですごく感動しました!またまたご登場のカツオに宮沢さんがハタかれ、神谷さんが龍太に吹っ飛ばされ、高柳社長の凹み具合に、ブーケを取っちゃったのが豊田さんだった!シーンがツボで、おもいっきり笑わせてもらいました!!また、高柳社長が島男君の事を想って怒鳴るシーンに涙し、その後のバスでのシーンやPCに向かっている島男君の周りにみんなが集まるシーンはとても微笑ましく、心温まりました。結婚式、まり子とてもきれいでしたね。いつも下町の3人のやりとりや雰囲気が大好きでした!島男君を「アイランド」って呼ぶ宮沢さん、神谷さんとのコンビも面白かったです。島男君を最後まで支えてくれた香織さんも高柳社長を支えた大人な七海さんも最後にはやっぱり鈴木ネジに来てくれた藤井さんも「〜な男の人ってキライ、ハイ、サービス♪」って言う守子さんもみんなみんな素敵でした。エンドロールは、今までの名シーンばかりで(その他にも、心に残ったシーンはいっぱいありました!)、終わっちゃうの嫌だーって思いながら見てました。でも、島男君のラストの笑顔を見て、終わって寂しい〜(>_<)って感じていたのに、不思議とこちらまで笑顔になっちゃいました!!ありがとう!私達を笑顔にさせてくれたり、ワクワク・ドキドキ・ハラハラさせてくれたり、感動させてくれたり、そんな『恋おち』最高です!!そして、キャスト&スタッフの皆様お疲れ様でした。是非とも、続編をお願いします!!(りり・女・会社員・20's)2005/06/26 16:10:12

【よかったです☆】
最終回、とっても良かったです。。。爽やかで、あったかい気持ちにさせてくれる終わり方で嬉しかったな〜〜♪10話で元フロンティアメンバーが鈴木ねじの事務所を使って、新しく会社を始めたあたりからワクワク☆どきどきしっぱなしでした!最終話も盛りだくさんで楽しませてもらいました〜!高柳さんが島男を思って切れた所は痛快で、そのあとの二人のバスの中での表情もとても素敵でした。島男と香織のキスシーンは綺麗だったし、他にもいろいろ・・。とにかく良かったです。ありがとうございました。(ぴーす☆・女・その他の職業・40's)2005/06/26 16:03:05

【素敵なドラマありがとう】
面白かった〜。こんなに吸い込まれて見たドラマは初めてかも。見ていても予想と反する驚きの展開、笑えるし、泣けるし、ホントサイコーでした。主役の剛くんの演技も素敵でしたが、周りの方々も素晴らしい!!神谷さんの「鈴木島男は、間違っていなかったとおもいます。」に感動し、取締役になった島男に「だいじょうぶか」の一言に泣き、七海さんの高柳社長への愛の深さに心打たれ、まり子と龍太に癒され・・・。最後に高柳さんの「こいつがどんな気持ちで作ってると思っているんだ」に涙ボロボロです。でも結構私がハマッタのは、豊田さんのやさしい目、多分それが一番テレビの前で島男くんを見ている私の気持ちに近かった気がして、毎週すご〜く気になって共感していました。私の大好きな大好きな心に残る大切なドラマになりました。本当にありがとう。みなさんお疲れ様。(女・主婦)2005/06/26 15:44:25

【珠玉のドラマに感謝!】
終わってしまいましたね…。島男や高柳をはじめとするみんなが愛おしくてたまらなくて、毎日のようにビデオを見直しています。本当に素晴らしいドラマで楽しませていただきました!そして力をいただきました。これからは私自身も「幸せ」を見つけなきゃな〜。そして、あの記念写真のに写る面々のように、良い自信に満ちた笑顔ができますように…☆全スタッフ・キャストの皆様、本当にありがとうございました!(れんげ・女・会社員・20's)2005/06/26 15:26:51

【夢中になりました♪】
今期一番おもしろいドラマでした!木曜日の学校の授業は嫌いな教科ばっかだけど、「今日の夜は恋に落ちたら今日の夜は恋に落ちたら・・」と自分を励ますことができました!最終回が終わってとても寂しいです。スタッフ&キャストの皆様お疲れ様です。アイランドと香織のその後が気になります。続編あったらいいなぁ!(ちぃ・女・中学生・10's)2005/06/26 15:16:42

【最終回】
今は終わってしまって本当にさびしいかぎりです。最後まで本当に楽しませてもらいました。前半は良い人島男のサクセスぶりに小気味よさを感じ、中盤はダーク島男の快進撃になぜか快感を感じ、最後は島男の周りの人々の人間らしい変化に思わず微笑んでしまう心地良さを感じました。こんなにもいろんな意味で気持ちのいいドラマは久しぶりでした。主演の剛君と堤さんの演技は本当に申し分のないものでしたが、他の脇の方も本当にすばらしかったので、特別編でサイドストーリーなんかもおもしろいのではないでしょうか。とにかく素敵なドラマをありがとうございました。(恋落ちに恋したママ・女・主婦・30's)2005/06/26 14:45:34

【素晴らしいドラマをありがとうございました!!】
毎週楽しく見させていただきました。もう終わってしまうのかと思うと寂しくなります。私は、高柳さんと桐野さんの2人を見るのがとても好きでした。2人共お互い信じあっている感じで、最後はまた恋人同士になって良かったです。本当にとても楽しませていただいてありがとうございました。(sorako・女・高校生・10's)2005/06/26 13:41:26

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。


PREV← | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
[次の10頁へ]

copyright