番組に寄せられたみなさんのメッセージから

番組名:恋におちたら〜僕の成功の秘密〜



PREV← | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]
【皮肉だな〜】
そもそも島男はナゼあそこまで自信過剰になれたんだろう?大学中退の自営業一本で世間知らずだったから?元々単純な性格のところへ持ってきて周りにうまく担ぎ上げられたから?いや〜何よりも当初目標としてた高柳を追い落とした−それこそが自信の源だったんじゃなかろーか。だとするとその自信過剰が招いた身の破滅はあまりにも皮肉な結果としか言い様がないね。しかし単純すぎないかな?マンオブザイヤーなのに…。人間有頂天になり過ぎるとあんなに見えなくなるもんなんですかね。鼻をへし折られた天狗はこれからどうするんだろう?ひょっとして高柳と組んで桜庭崩しか!?(あきやん・女・会社員・40's)2005/06/10 02:07:08

【鈴木島男】
最初の頃の鈴木島男には共感がもてたんですが、こういう展開になるとは思ってもみなかったので、最終回に向けて、鈴木島男が「名誉挽回」するのはかなり難しいと思います。逆に、高柳さんの高感度がすごくよくなったと思います(あや・女・主婦・20's)2005/06/10 02:02:09

【島男くんの涙。】
心のそこから泣いていましたね、島男くん。演技には見えない涙に思わずもらいなきでした。剛くんは今までドラマで泣くシーンがよくありましたが、いつもすごいです。どういう涙なのかがあまりにまっすぐに伝わってくるから。本当に島男になりきり、心のままに泣いていましたね。温かいごはんが、彼の心を溶かしてくれたんでしょう。これまでの彼を洗い流すような悔恨の涙だったような。人の優しさへの回帰の涙でもあったでしょう。素晴らしい表現力にただただ感動しました。役者草なぎ、あっぱれ!(くーみん・女・自由業・40's)2005/06/10 01:57:59

【堤さんの演技に魅了】
失意の底にある人間が自らの心に向かい合い、心の声に耳を傾け再生する様を堤さんは背中と眼差しで演じてくださいました。この静かな演技は心に深く響きました。(堤ファン♪・女・会社員・30's)2005/06/10 01:56:52

【今後の恋おちに期待すること】
島男さんやっと目覚めてくれましたね。ロイドはただ島男を利用してただけなんですね。でも元に戻ってくれて本当に良かった×2高柳と島男はお互いいい影響を相互に与え合いライバルであり、同士であると思います。この二人を中心にみんなでフロンティアを奪い返してほしい、そして日本経済をますます活性化させていって欲しい、この二人がいれば日本は安泰だと思います。ってオーバーかな?(ちえぽん・女・フリーター・30's)2005/06/10 01:52:15

【感動☆】
今日の第9話すごい感動しました。島男がフロンティアの社長解任になって、以前の島男に戻ってよかったと思いました。と同時に、島男のつらさというか、心にポッカリ穴が空いてしまったような敗北感がすごい伝わってきて、演じるってすごいなと思いました。特に、竜太とまりこが、帰って来た島男をあったかく迎えて泣いてたシーンは、すごく感動で島男とまりこと一緒に泣いてました。毎週、放送ギリギリの時間に帰ってきてますが、欠かさず見てます☆来週も期待してます☆(花・女・大学生・20's)2005/06/10 01:50:28

【胃が痛いんですけど…】
この展開は…。まるで島男君と一緒にジェットコースターに乗ってるみたいでした。今でも混乱しフラフラです。デジャヴのような場面もありました。どこかで聞いたような会話…誰かが言っていた台詞…なのに島男君は気付かない。あぁ胃が痛い。ただ、失意の島男君を温かく迎え入れてくれた下町カップルに救われました。それと、泣きながら飯を食った事のある奴は絶対に強くなれます。だからきっと島男君は立ち直る、また這い上がる、そう思います。(メチャ・女・主婦・40's)2005/06/10 01:45:21

【島男応援してるよ!】
純粋な故に取り憑かれてしまった島男が転落していく様を見るのは辛かったです。まり子のお兄ちゃんを想う気持ちジーンと来ました。次回予告で味方がいます。ここからもう一度始めるんですと言った時の島男の顔、とてもいい顔してましたね!でも最初の頃とは違って、ただの人がいいだけの顔じぁなかった。次回が楽しみ!だけど、もう少しで終わりなんですよね。寂しいです!最後まで応援してます!(島男LOVE・女・主婦・30's)2005/06/10 01:44:51

【観ていて元気が出ます】
このドラマにはまるまで何度か見逃してしまい、とても口惜しい気持ちでいます。島夫さんはとても温かな人に囲まれていますよね。観ていて元気が出ます。島夫さんがあまりに変わり過ぎた事に、どうなっていくんだろうとハラハラしていましたが、自分を取り戻す事ができたようで、よかったね!と思っています。皆幸せになってほしい、そう思えるドラマです。(あやめ・女・主婦・20's)2005/06/10 01:40:53

【再生のために戻るべき場所】
島男君は再び辛い立場に置かれてしまったのに、なぜかホッとして最後の場面は嬉しくて泣きました。お箸をぎこちなく手にする・・かつて使い慣れた物の感触を確かめるように。まるで自分のあるべき場所を指先から思い出すように・・。これからが正念場ですね。でも島男君は仲間に恵まれている。さまざまな経験を積んだ分、さらにパワーアップした島男君を待っています。剛君、お箸をもってご飯を食べるまでのシーン素晴らしかったです。自分も島男になったような感覚で観てしまいました。なのに、まり子と一緒で号泣しながら「おかえり〜っ」って言ってました・・。(ドルチェつよ・女・その他の職業・30's)2005/06/10 01:31:14

【僕なりの思い、考えですけど・・・】
第9話も、見ました。第9話を見ていて、ロイドブラザーズの桜庭に、フロンティアが乗っ取られると思いました。何処の場面で、そう思ったかと言うと、高柳元社長が、フロンティアに行って、島男に意見した場面で、思いました。僕としては、ロイドブラザーズの桜庭なんかに負けずに、強い島男のまま、いてほしかったと思ってます。だけど、ドラマの展開からいくと、どうやら違うみたいで、とても残念です。僕は、強い時の島男は、何も間違ってないと、間違ってなかったと思ってます。(まぁ坊・男・フリーター・20's)2005/06/10 01:22:00

【おかえりなさい】
悪役?の剛くんを久しぶりに見れておもしろかったけど、社長解任されて自分の家に帰ってごはんを泣きながら食べる島男を見てなぜか嬉しくなりました。失敗したけどまり子と龍太の前で泣ける素直さが残っててよっかた。みんなに愛される島男がやっと帰ってきましたね。それと、今日の龍太には脱帽です。あんなに明るくさりげなくおもしろく人を励ますことができるなんて。もうすぐ終わってしまうのが寂しいですけどこれからも楽しみにしてます。(すい・女・主婦・20's)2005/06/10 01:21:37

【泣きました(><)!!】
恋おち始まって以来、初めて本泣きしました!!「取締役会議」のシーンからきて、エレベーターでのあの目、そしてホテルのベットのシーンでかなりきて・・「鈴木家」。本気で泣いてしまいました。凄く苦しかったけど、でも凄く嬉しかったです☆CrystalKayさんの「恋に落ちたら」の2番が流れました。「この街も、友達もみんないつでも君の味方でいるよ」そんな時でも暖かく迎え包んでくれる人がいることを本当に幸せに感じたし。自分も龍太やまり子のような心の広い人になりたいと思いました。どんなに傷つけられても信じて、包んで上げられるような。今週までは、島男さんが「悪い人」になってしまっていて、見るのが少し辛かったけど、次の回が本当に楽しみです!早くみたい!!島男さん、フロンティアのみんな、そして龍太やまり子が幸せになっていくのを見て、「本当の幸せ」を見つけたいと思います☆Last,二回、本当に楽しみにしています☆(yuri♪・女・大学院生・20's)2005/06/10 01:16:34

【どう展開していくのか!】
第9話も楽しく拝見しました!人の気持ちを大事にする島男もよかったけれど、フロンティアの社長としての堂々とした島男もかっこよかったので、早くも社長の座を追われてしまい、ちょっとかわいそうな気もしました。これから島男はどう立ち直っていくのか、また香織との恋もどう進展していくのか、益々目が離せません!!(BLUE ARIES・男・会社員・20's)2005/06/10 01:05:34

【おかえりなさい】
今週もあっという間でしたが、島男さんが社長を解任され、家に帰ってお刺身を食べるシーンで一緒に泣けてしまいました。島男さんが箸を持った瞬間のカメラワーク・演出に泣かされた気がします。すごいドラマだと思います。ミラクルがいっぱい重なって出来たドラマですね。私はドラマを見る時、一字一句聞き漏らさないように必ず録画していますが、このドラマには脱帽です。そして感想を送ったのも生まれて初めてのドラマです。あと2回、楽しみに待ってます。スタッフの皆さんに拍手!(ノバうさぎ・女・会社員・30's)2005/06/10 00:38:01

【泣き笑い】
おかえり、島男。昇りつめるのも早かったけど、落ちるのはあっという間だったね。社長就任パーティー前だよ。先週の悪男っぷりにぞくぞくしてたのに、高熱に浮かされてただけなのね。高柳からフロンティアを奪って、そして自分も奪われて、高柳と島男を同じスタートラインに立たせるには、2人の挫折が必要だったのかも。予告の最後の島男の”島男らしい”笑顔にほっとしました。泣き笑いの9話でした。あと2話。どうか本当の成功とは何かを、私たちにしっかり教えて下さい。頑張れ!(ショコラ・女・会社員・40's)2005/06/10 00:27:04

【高柳さんと七海さんは最高のカップル♪】
いつも楽しみに見せていただいてます。ストーリーもさることながら、このドラマに出ているキャストの皆さんが素晴らしです。主役の草なぎさんはもちろん、脇で堤さんと和久井さんががっちり支えてくれてますよね。その二人のラブラブシーンが今回あってとっても嬉しいです。私が大好きだったドラマ「ピュア」を思い出しました。そこで二人は共演してて、とても素敵なドラマだったのですが、今回はその再現を見てるようでした。(*^_^*)「ピュア」で始めて堤さんと言う俳優を知り、それからずっと応援してきました。いつかまた和久井さんと恋人同士のドラマをずっと見たいなぁと思っていたのですが、今回のドラマで実現出来てとても嬉しいです。これからも楽しみにしています。(すずらん・女・主婦・30's)2005/06/10 00:24:52

【涙、涙!】
あっさりと社長解任に驚いた。ホテルで小さくなって寝る島男に涙でした。そして、暖かく迎えてくれたまり子、龍太に涙!やっと帰るべきとこに帰ってきた島男!よかった!高柳さんも七海さんに支えられて立ち直ることが出来たし嬉しかった。香織さんも島男を信じて待っていてくれてありがとう。ネジを持つ島男は何を思ってるんだろう。来週は島男も立ち直るようですね。高柳さんと組んで桜庭をギャフンと言わせて欲しいな!フロンティアを買い戻すのか、「鈴木ねじ」復活なるのか・・・あと2話になったんですね。最終回を早く見たいような、淋しいような・・・がんばれ、高柳さん、島男〜!(島男の叔母・女・主婦・50's)2005/06/10 00:19:12

【泣いてしまって…】
島男くん、傷ついたあなたを受けとめてくれる所があってよかった。家にたどりついた時、私もまり子や龍太と一緒に喜び、泣いてしまいました。また「アイランドの島に男です!」の笑顔がみたい!きっとみることができますよね?ラストには、みんなの(もちろん高柳氏も)とびっきりの笑顔をみせてください。剛くんの笑顔素敵ですから…(すずきつよこ・女・会社員・40's)2005/06/10 00:15:50

【私も島男君の味方】
きっと今は、落ち込んでいるでしょうね。でも主題歌の詩のように、みんな君の味方ですよ。心優しい島男君、以前のように前向きに一生懸命お仕事して下さい。明るく頑張る島男君を、楽しみにしていますね。(ぱふ・女・主婦・40's)2005/06/10 00:10:29

【ほっとしました】
島男くん、どこまでいっちゃうのか、今日まで心配で心配でしかたありませんでした。でも・・ここでとまってくれてよかった。幸せそうじゃなかったですもんね。どんどんはずれて行きそうで。また、草なぎ君の演技が迫力ありすぎで、ほんと心臓が心臓が・・って感じでした。落っこちたとき、何もいわずに迎えてくれる人がいるって本当に良いなあ、と涙出てしまいました。次回から、島男と高柳の再生ですね。安心して(?)心から応援できそうです。ふたりの間に友情も芽生える?予告の最後の島男くんの笑顔に、あーよかったーと、また涙出てしまいました。(みこ・女・会社員・30's)2005/06/10 00:05:32

【剛君の熱演に感動】
今回も、見疲れた位、テレビに釘付けでした。 島男の社長としての誇り高いポーズから、解任させられて 惨めな島男までの あらゆる表情 仕草口調と、剛君の 役者としての力量を、堪能させてもらいました。特に、桜庭に食ってかかり 憤りをぶっつける怒りの目の表情から、ぐっと押さえて 力抜けていく感情表現は、絶品です!体の奥底から、ほとばしる 裏切られた 怒りと、悲しみの叫びに息をのみました。 剛君の迫真の演技に、惜しみない拍手を送りたいと思います。また高柳社長の堤さん に和久井さんも、 静かな悲しみの演技に胸うたれました。 他の共演者の方々も、しっかりと 目に焼き付けましたよ。映画を見てるかのような、スケールの大きさ 贅沢さ こんな素晴らしいドラマ見たことないほどの思いが、しました。 脚本 演出 音楽 映像 全てにおいて最高です! 恋おちに関わった スタッフさん全てに 感謝したいと思います。楽しみを ありがとう!もうすぐ終わりかと思うと、寂しいけど、やはり次回が 早く見たいです!(剛君に恋心・女・個人事業主・40's)2005/06/10 00:01:51

【[ー_ー]鈴木島男〜】
\[ー。ー]/おっかえりなさ〜い♪待ってました☆アイランド!![ToT] 何度、騙されても人を信じてしまうのが、島男クンの甘さであり強さだと思います!さぁ高柳社長と、フロンティアを取り戻しましょう!神谷サンが二人を待ってます◎解任を告げられた時の島男クンと神谷サンの視線が印象的でした…モンスター〜アイランドへ草なぎサン!言葉にできません…泣きながらご飯食べているだけなのに、あぁ〜島男だ〜って、うれしくなりました◎ あと2話ですね…心して見させて頂きます!(背番号15・女・会社員・30's)2005/06/10 00:01:43

【島男くんと高柳さん】
島男くんは、ロイドブラザーズの桜庭さんに解任されてしまい、また一からの新たな出発になりますが、前と違って色々な思いと経験をしてきた島男君と社長の座を追われてその後お父様との過去に新たな気持ちをもてたと思われる高柳さんが今までと違い、どのように2人が関わって本当の幸せと成功の両方をそれぞれ手に入れるかが楽しみです。個人的には2人でロイドブラザーズを今までのようなやり方でなく他の人を蹴落とすのではなく気分よくあっと驚かせて欲しいです。後、島男君にも高柳さんにも、成功しても失敗してもずっと変わらず側で見守ってくれて待っていてくれる存在の人が居るのはなによりの財産だなぁと思いました。次週も楽しみですが、毎回楽しみに見てましたのでまだまだなんですが最終回に段々近づくのが個人的に寂しいです。(ゆきちゃん・女・その他の職業・30's)2005/06/09 23:59:29

【元の心の状態かな??】
島男さんが前の状態に戻ってくれて良かったです。桜庭さんにあっさりとやられちゃいましたが…七海さんと高柳元社長のシーンはサイコーにいい感じで泣けてきました(;_;)二人ともとても大切な人なんだと改めて実感したのでは?だけど島男さんは幸せですねぇ、あんなにいい人たちがまわりにいるなんて普通無いですよ!香織さんもホントに心配していましたし誰にでも優しいんですね☆今後の展開も非常に気になります!早く島男さんも高柳さんも復活しとほしいものです。やっぱり『恋落ち』大好き☆(美人秘書・女・専門学校生・20's)2005/06/09 23:59:02

【おかえり島男】
神谷さんの回想あたりから、もう涙とまりませんでした。ベッドでうずくまってる姿、はしの持ち方、鼻水、ただいま、食べてる背中、もうダメでした。そして龍太と、まり子の、まるで夫婦のような会話もツボでした。島男、高柳そして香織、みんなみんな、どうなっちゃうんでしょう。あ〜長い一週間が始まります。(よっしゃ、いくべ!・女・会社員・40's)2005/06/09 23:54:31

【島男君、お帰り】
島男君(やっと君に戻れた)も高柳も成功と挫折を経験する事で今まで見えていなかった大切な人やビジネスの方法を見つめなおす事が出来て、人間としてより大きなキャパを持てるようになったのだと思いたい。二人は今まで逆さに映る鏡のような存在だったのが、いまその鏡の壁を乗り越えて同じ次元に立ったのでしょうか。8話の緊迫した感じから9話は後半泣けてしまった。草剪さんの眼が段々人間らしい感情を取り戻していく様子が、胸に迫った。龍太もまり子も暖かく迎えてくれて嬉しかったよ。「僕カノ」で徹郎さんが凛ちゃんを失いそうになって、何故今まで家族を省みなかったのか後悔したとき、ゆらさんが「良かったじゃないですか、気づけたんだから。」と言ったのを思い出した。痛い経験をしたけど大切なものに気づけた。来週はどんな展開か。フロンティアはこの先どうなるの?予告では画面の感じが明るかったから、希望がありそう。(YU−I・女・主婦・40's)2005/06/09 23:47:05

【龍太!鮎&タキシード☆】
島男…どんなときも龍太やまり子がいる!ちゃんと言ってくれる龍太の存在は大きいなぁ☆高柳社長もいぃ人ですね…私は島男と龍太とまりこのシーンが一番好きです☆龍太のシャンパン飲む!って可愛かったぁ…魚屋のキャラじゃ想像つかないタキシード何か似合っててウインクかっこよかったですっ(>_<)もっと見ていたかったな〜島男が解任されて家戻ってきたときの龍太とまりこの自然な迎え方にあったかさを感じました(;_;)泣きながらご飯食べてて三人で会話してマジ号泣です(T_T)龍太の魚の話も奥深く進んで下がるとか〜龍太すごぃぞ☆人が崩れたときに支えてくれる人が迎えてくれるってのは幸せですね☆今回は感想ありすぎでした!島男〜みんながつぃてるぞ☆早く来週がみたぃです☆(☆耕史さん大好き☆・女・専門学校生・10's)2005/06/09 23:45:18

【悔しい!】
今夜の第9話は始めから終わりまで涙がとまりませんでした。やっぱり、ロイドの桜庭に利用されてただけだったんですね。フロンティアに新しい取締役がロイドから何人か入ってきている時点でおかしいとは思って見てたら、悔しくて悲しくて‥涙が止まりませんでした。島男君は高柳さんより、冷たい社長でした。でも、全てを失う前に解任されて良かったと思います。あのまま、桜庭の言いなりになってたら完全に人としての心を無くし、ただのロボットになっていたでしょうね!立ち直るのには時間がかかるかもしれませんが、島男君には味方が沢山います。来週は久しぶりに島男君の本当の笑顔が見れそうですね。出来れば高柳さんと仲直りをして桜庭からフロンティアを取り戻して、元の活気あるフロンティアになって欲しいです。もちろん、香織さんとハッピーエンドで…!後2話、楽しみにしています。(アイランド島男!・女・その他の職業・30's)2005/06/09 23:41:53

【OVER THE RAINBOW !】
暗雲立ち込めていたところに、虹が見えるくらい一気に晴れ渡る予感の9話でした。すべてをなくし、人は帰る場所のなくしたとき、一番ありがたい言葉は「お帰りなさい」ですね。高柳は七海の、島男は龍太とまり子の優しさに包まれ、新しく生まれ変わるのでしょう。そして、恋の再スタートも。来週は七海が島男にヘルプをたのむようですが、実は島男も高柳に会いたいのではないでしょうか。高柳には島男が、島男には高柳が…。本当に必要な人がわかると言う事は幸せな事だと痛感しました。それにしても、龍太はいい奴ですね。(サクセスストーリー・女・主婦・40's)2005/06/09 23:41:38

【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。


PREV← | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
[前の10頁へ | 次の10頁へ]

copyright