番組名:恋におちたら〜僕の成功の秘密〜
【龍太、最高】
島男さんおつかれさま。島男の能力は素晴らしいのだと思います。けれども、社長就任になってから、ろくに睡眠もとっていなかったことでしょう。島男が龍太やまりことさしみを食べてるシーンを観て、「おつかれ」と声をかけたくなりました。龍太、毎回最高です。島男がどんな言動をしようと、変わらず接してくれて、自分のポリシー持っていて。まりこと龍太は決して周りの状況に踊らされず、自分にとっての居場所を忘れないんだなあ。素晴らしいですよ。人間、それぞれの生きるコアを知ってることって大事です。また、会議で神谷さんの島男を見つめる姿が痛くてこっちまで伝わってきました。来週、島男がリニューアルして復活のようですね!本領発揮!を観たいものです!(サカナかな・女・その他の職業・30's)2005/06/09 23:01:27
【島男くんに一言。】
島男くん。気持ちが滅入った時に、帰って来れる場所があってよかったね。あったかく向かえて来れる家族がいてよかったね。(ぽすたっるちゃん・女・会社員・30's)2005/06/09 23:00:41
【島男】
島男,とうとう解任かぁ…ある程度は予想してたけど…泣けたぁ…。でも島男が元に戻ってよかった…かもしれない(´・ω・`)なんかまり子と龍太おもしろかったです(笑) あ〜次回が楽しみだ♪(女・中学生・10's)2005/06/09 23:00:13
【よかったぁ(T^T)】
しまおぉ〜(;.;)おかえりぃ〜(T∀T)やっと元のしまおだぁ(;>_<;)(-^〇^-)ドラマあと残り少ないけど島男!!!負けるな(*^ー’)b(アイランド・女・高校生・10's)2005/06/09 22:57:41
【島男が戻ったぁぁぁぁ(泣)】
島男が実家に戻って刺身を食べて・・・の前に!刺身を食べる前に泣いちゃいましたぁ!! 来週が楽しみぃぃ!(なおち・女・会社員・20's)2005/06/09 22:53:42
【ドラマのストーリーに共感をおぼえます。】
フロンティアみたいに大きくないけど、むしろ、弱小だけど、株式会社をいくつか運営してます。裏切ったり、裏切られたり、だまされて、だましかえしたりの日々です。経済行動って、けっこう「金」だけで決まるかと思うと、「感情」がはいったりで、うちのめされる日々です。相手よりずるくならないと生きていけない厳しさを共感としてひしひしと感じますが、高柳社長のかいまみせる人間らしさに救われます。(男・その他の職業)2005/06/09 21:38:33
【毎週見ています!】
ビジネスのことは、あまりわからないけど、とってもおもしろいです!(カープ大好き・男・中学生・10's)2005/06/09 20:35:44
【どうなるのかなぁ〜!?】
今日の放送もまた楽しみです。こんなに目の離せないドラマはないですよ。自信満々な島男くん。何だか怖いくらい。堤さん演じる高柳社長は踏んだり蹴ったり(><)大好きな堤さんが痛々しい姿で切なくなります。けどこのドラマの展開がどうなるのか!?本当にわくわくドキドキです!!(女・主婦・30's)2005/06/09 19:21:47
【安藤龍太&山本耕史くん】
なんかフロンティアの方では島男がフロンティアの社長になったりとか高柳が刺されたりとか凄く大変で涙な話ですが下町…いや、魚屋・安藤龍太は凄いよ!!『スルメイカ〜♪』とか歌ったりまり子の不倫相手を鰹で殴ったりまり子への謝罪に『つい、鰹がでちゃって』とか『鰹!?手じゃないの?』などと龍太にの行動にメチャ笑ってます!龍太の役柄もあるけど山本耕史くんサイコ↑です!!龍太も耕史くんも大好きo(*≧Д≦)o(優・女・高校生・10's)2005/06/09 18:33:41
【この番組にのめりこんだら〜僕の番組に対する秘密〜】
はっきり言って最近のドラマの中ではずば抜けて面白い!高柳の人間性そして島男の人間性がはっきりしていてわかりやすく見ていても飽きなく次の展開を期待してしまう程魅力的なドラマだと思います。躍動感ある駆け引きの演出 自然と入り込め何か自分に置き換えて観たりもしている今日この頃しかし、ここ1〜2回は非常に話の展開が早く複雑になっている様な?確かにお昼の連ドラではないので放送回数が限られているのは分かります でもあまりにも1シーン、1シーンの話がとび過ぎ 観ている方が何で?と考えてしまうようなシーンが多いのでは? あと残りわずかの放送ですが期待してます 僕の思い描くラストとしては 高柳と島男が初めから計画的起こしたストーリーにロイドの桜庭が潰され 更にフロンティアが大きく飛躍しハッピーエンドで終わればと勝手に思っています (ブッチャ〜・男・会社員・30's)2005/06/09 17:12:38
【もしかして】
高柳さんのお父上の会社の倒産にもロイドが噛んでいるのかしら?確か誰かに騙されて…という事でしたが、もしそうだとすると親子ニ代に渡って潰された事になりますよね。となると、高柳さんのロイドに対する遺恨は計り知れません。果たして高柳はロイドに一矢報いる事ができるのか!?などとこの一週間そんなことばかり考えながら、八話のリピートしまくりでした!もうマニアックエンドレスが止まらない!ようやく一週間が経ったけど10時までがまた長いのね〜!!(メチャ・女・主婦・40's)2005/06/09 15:21:11
【サントラもいいです。】
先日、ニュース(ローカルです)の声だけを聞きながら、夕食の支度をしていた私。不意に聞き覚えのあるメロディーが耳に入り、慌ててテレビの前へダッシュ。子供達が一生懸命カヌーを漕いでいる場面に流れていたのは、「アイランドの島に男です」。思わず顔がにやけてしまいました。たしかに大海原を風が吹き抜けていくようなイメージのさわやかな曲ですね。メインテーマはもちろんのこと、他の曲もみんなドラマの情景が眼に浮かぶようで素敵。「戦い」から「逆転」への流れは胸が熱くなり、「輝かしい栄光」ではジーンとします。音楽とドラマの相乗効果はすごい、とあらためて思いました。高柳と島男。これから二人がお互いにどのように向き合っていくのか、最後まで見守りたいです。(KURO。・女・主婦・40's)2005/06/09 15:19:22
【がんばれ】
島男さんが出世してから、島男さんの顔が怖い顔になってしまって、いつもの島男さんに戻ってほしいです。島男さんのがんばる姿がかっこいいです。これからも頑張ってください。(ミント・女・大学生・10's)2005/06/09 12:39:20
【週を追う毎にヒートアップして・・・】
同じドラマを観ても、皆さんの感じ方がそれぞれ違うので、ドラマと共に、メッセージも興味深く読ませていただいてます。『恋におちたら』のCDは聴けば聴くほど気に入って、今では毎日聴いているほどです。歌詞の意味を考えながら・・・。週を追う毎にヒートアップして、ますます楽しみです。今夜も予想以上の展開を期待しています。(カワゴンドウ・女・会社員)2005/06/09 11:51:21
【まり子カワイイ!】
まり子って、とっても可愛いですね。美人でサバサバしてて情が深くて。すごくお兄ちゃん思いだし。龍太がずっと好きだったのもよくわかります。島男の妹がまり子でほんとによかっと思います。正直いままで木村佳乃さんてなんとも思ってなかったのに、いまはCMとかでみると、あ、まり子だ、カワイイ!とか思っちゃいます。木村さん、これからも頑張ってください。今夜の放送もすごく楽しみです。夜が待ちきれない!(みったん・女・自由業・30's)2005/06/09 10:43:40
【どんな島男に生まれ変わるのか?】
1話から何度も見返しています。初め音楽が派手だなと思いましたが今ではそれにも慣れ、解り易さとテンポの良さ、それにチームワークもいいですね!カメラワークも結構好きです。贅沢(というかホントに皆さん素晴しく新発見がいっぱい)なキャスティングも深みを持たせて、いろいろと楽しめるドラマですね。あと3話。ずっと見ていたいけど・・・。どんな島男が見れるのか?どんな高柳、どんな香織、どんな七海、どんなまり子・龍太、どんな演者たち・・それにどんな豊田・守子が見れるのか。楽しみです。(バジリコ)2005/06/09 10:04:48
【グラスに映る島男】
守子さんのサービスには全部意味があったんですね。深いです。赤ワインをなみなみと注いだ大きなグラス、鏡になっていました。球形に沿ってゆがんでみえる島男くん。ギラギラ光る目が、異様に怖くて。まるでヒッチコックの映画を見るような演出にうなりました、ワンシーンも手抜きしないドラマ作りの姿勢が垣間見えた気がします。あと3回なんて、もったいない!でも楽しみにしてます!(女・主婦・40's)2005/06/09 01:53:17
【高柳社長〜!!】
8話で島男がフロンティアを買収してから桜庭と一緒に社長室に行き、高柳が社長室を出てフロンティアの社員に「じゃあな…」って言った瞬間泣きました(T-T)僕は高柳派なので、あの場面では、すごく心に響きました。特に刺される場面とかは「まぢかよ!!」って感じで(゜o゜;まさに高柳の転落を見た回でした。残り3話で、これからの展開に注目ですが…是非!高柳がもう一度立ち直って島男からフロンティアを取り返して社長に戻ってくれることを祈ってます!!ガンハレ!高柳社長!!(のびた・男・高校生・10's)2005/06/08 23:37:49
【安藤龍太の存在の大きさ】
谷崎が鈴木家を去った後のまり子と龍太の会話が少し切なくて、流れた主題歌のピアノバージョンにさらに切なくなりました。今のまり子には島男だけが身内なのに「そんなどうでもいいことに付き合ってる暇ないんだよ。」と言われ辛かったはず。そんな時に龍太がいてくれてよかったです。2話のおもちゃ屋の話で元気がない島男に「お前はお前じゃん。」と励ましたこと、まり子がクラブで働いていることや谷崎がまり子を利用しようとしたことに気付いたのも龍太で、鈴木兄妹にとって龍太の存在はとても大きいと思います。この先でも下町で何かあったら龍太が大きな役割を果たすのかな?このドラマに安藤龍太という人間が存在して本当によかったです。山本耕史さんといえば『ひとつ屋根の下』で車椅子に乗っていて大人しい感じの柏木文也を演じていたのを思い出します。今回は全く別のキャラクターを演じていらっしゃいますよね。そんな山本さんを拝見できてよかったです。(龍太に恋おち・女・大学生・20's)2005/06/08 23:10:48
【授業で使わせていただいております。】
中学生とともに「恋いおち」の登場人物の価値観を考え,学習を展開しております。中学生にとってこの先どんな人として生きていくか…と深く考えることができるストーリーで生徒たちも注目しております。今後ともよろしくお願いいたします。(Tsu・男・その他の職業・30's)2005/06/08 22:04:45
【堤さん素敵です。】
前回の高柳さんの言葉に島男に「俺はお前に負けたんじゃない。お前の金に負けた。」と言うシ−ンが印象的です。お金を武器にしている人なら尚さらでしょう。私達の現実そのものデス。島男の変化本当に恐いと思いました。(絵理ママ・女・主婦・40's)2005/06/08 18:33:59
【ブリキのロボット。】
新社長になった島男君のデスクにはあのブリキのロボットが置いてなかったような。マン・オブ・ザ・イヤーのトロフィーはあったけど。まだ完全に自分を見失ったわけではないと思っていたんだけど、はかない希望だったのかなあ。どうしても私は島男君を応援しながら見てしまう。それは堤さん演じる高柳氏があまりにも魅力的でとてつもなく大きな壁として立ち塞がっていたからです。島男君はどうしてもビジネスの世界で一度は頂点に立たなければならなかったのかもしれません。今までどんなに島男君が誠意を尽くしても魂の叫びをあげても高柳氏の心に本当に響く事はなかったもの。(心の奥底では揺れていたし、受け入れていたのかもしれないけれども。)やり方は美しくなかったけれどこれでやっと高柳氏と対等に話せそうですものね。これからどう突き進むのかな。もう一度転落するのかな。そしたらブリキのロボットは帰ってくるかな。その時どんな表情を見せてくれるのだろう、NEW島男!それにしてもキャストの皆様素敵ですね〜。音楽の効果も素晴らしかったです。スタッフの皆様の熱い思いも画面から伝わってきました。勢いがありますよね。もう後3話なんですよね〜。明日が待ち遠しいような淋しいような。ラストスパート!どうか頑張ってください。(れいこ。・女・主婦・40's)2005/06/08 18:33:57
【すばらしいドラマです】
展開がぜんぜん読めず1週間心待ちにしています。いよいよ明日ですね!残り3回でどうなることやら、わくわくしています。結果がどうなっても[僕の成功の秘密に]なるのでしょうね。たのしみです。それにしても剛君ほんとにいいですね。いい役者さんです。これからも目が離せないなあとすっかり剛君にはまっています。がんばってくださいね!(じゅんママ・女・会社員・40's)2005/06/08 14:21:35
【毎回楽しみです。】
1話〜3話を見ていないので(しまった〜)でも見ていくうちに毎週木曜日は、テレビに釘ずけです。これから島男は、どうなってくのか、最後どうなっちゃうのか?早く知りたいけど・・あとわずか!せめて6月いっっぱいまでやって欲しいよ〜(T_T)(トラ猫・女・主婦・30's)2005/06/08 13:40:13
【待ち遠しいような怖いような・・】
まだまだ波乱の展開みたいですね。明日が待ち通しいような怖いような・・。島男くん、高柳さんは、再生できるのでしょうか・・あと3回しかないっていうのに(!)高柳さんは大人だけれど、島男くんは、いつでも一生懸命で、その分考え無しに突っ走っちゃうタイプで・・上り詰めたところから落っこた時どうなるのかとても心配です!胃が痛くなる〜!こんなに、ドキドキハラハラするドラマは久しぶり!まだまだ緊迫しそうですけど、スタッフの皆さんキャストの皆さんがんばってください!(みこ・女・会社員・30's)2005/06/08 11:17:44
【毎週欠かさず見てまーす!】
ネジを人に例えてる所が良かったです!会社でどんなに成功しようがしないとしてもみんな働くことや自分の周りの人のバックアップがあることによって支えられているんだなぁってごく当たり前のことでも感謝ですなぁ(≧(エ)≦)/いろいろな人がいるからこそバランスがとれて社会が成り立っているんだなぁ〜って思いました!働くことやまた支えてくれる仲間がいることを考えさせられたぁ島男君の顔つきが変って何か怖い感じですが… 早く元に戻って欲しいです!笑顔が一番ヾ(●´▽`●)ノ(ペンギン・男・フリーター・20's)2005/06/08 02:27:21
【七海さぁん(>_<)】
フロンティアが買収されて高柳社長が刺されて…すごい急転回ですね。あと今も七海さんは高柳社長を愛してるのだと感じました♪そして高柳も七海が必要になるのかな〜。高柳&七海の二人のシーンは大好きです。龍太&まりこも最高!龍太かわいすぎ♪二人も幸せなって欲しいです(^^)(ちゃっき・女・高校生・10's)2005/06/08 02:16:43
【ひとそれぞれの成功】
7話から俄然面白くなってきましたね。ビジネスの世界で生き残っていくためには当然厳しさも必要でしょう。誠実で責任感があればあるほど我を忘れて仕事にのめり込んでしまうのだと思います。それを幸せと感じる人はきっとそれがその人にとっての成功なのでしょう。さて、島男くんにとっての成功とは…。後3話で彼がその答えを見つけることができるよう祈っています。(カフン症・女・会社員・40's)2005/06/07 23:20:46
【希望、願望、展望予想】
イヤー緊迫してますねー。ところで皆さん、以前6話で高柳の父親の話を七海さんと香織さんがしていたシーンをお覚えていますか。「高柳の父親は情にあつくて、島男君みたいだった。だまされて借金して倒産した。」みたいなやつです。お父さんがだまされた同じ方法で島男の心をだまし、フロンティアを取り返す!そして島男はもとの心、もとの島男を取り戻す。 なんて展開になったら面白いですね。もちろんお金のなくなったもとの島尾君に、香織さんはついていってほしいなぁ。それにしても松下奈緒さん(香織)かわいい!そしてフロンティアの社員はみんな綺麗。俺もあんな会社で働きたいなー。絶対一生懸命仕事するよ。きっと俺、成功するね(笑)(僕の成功の秘密は・男・大学生・20's)2005/06/07 19:47:59
【鈴木家にとって欠かせない人】
龍太は鈴木家には欠かせない人だなぁと思いました。島男が仕事まっしぐらな事に対しても、まり子が利用されようとしている事に対しても真剣にぶつかっていて、谷崎をカツオで殴り飛ばすシーンは本当にスッキリしました(^^;たった2人だけの家族の中、島男の心が変わりつつあり不安定なまり子にとって、とても心強い存在にも感じました。残りの放送も、後僅かになってきましたが、高柳・島男ともに今後の展開がたのしみです。(はる・女・フリーター・10's)2005/06/07 19:04:40
【メッセージをお待ちしています】
ここに掲載されるメッセージは、フジテレビ・ホームページへ寄せられたものの中から選択されたものです。